
このページのスレッド一覧(全269スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2012年7月14日 23:42 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年7月14日 23:41 |
![]() |
2 | 2 | 2012年6月14日 07:39 |
![]() |
1 | 0 | 2012年5月22日 22:39 |
![]() |
0 | 2 | 2012年3月22日 00:31 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2012年3月20日 11:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
この機種は分離しても使用できるので、液晶部分だけ持ち歩くけばとても薄いし軽くていいですね。
タッチパネルの感度も予想外にいいしまるで小さいスマホのようです。
ところで充電方法なのですが、やはり合体してから充電した方がいいのでしょうか?
卓上ホルダを使用しているのでまだ試してはいませんが、キーボード側のみ充電で問題無い
ようでしたら直液晶部分だけ充電の繰り返しで使いたいのですが・・・。
0点

片方が電池がなくなったとしても、電池のあるほうから補完充電されるそうですので、
ご希望の使い方(充電方法)でも問題ないと思われます。
(参考)
http://alittle.bitter.jp/blog/?p=1837/
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20100412_360705.html
書込番号:14775440
0点

SCスタナーさんありがとうございます。
お返事遅くなってごめんなさい。
問題は無いようですね。
それなら通常は液晶部分だけ充電の繰り返しで使用していきたいと思います。
キーボード部分は考えようによっては補助バッテリーになるという事も参考になりました。
書込番号:14782478
0点

合体状態でクレードル側と携帯電話の充電端子の両方にACアダプタをつなぐことで、キーユニット・ディスプレイユニット両方同時に充電することができます。
参考までに
書込番号:14804465
0点

アクショー・ビアさん
裏ワザなのでしょうか?
確かに一度に充電できれば充電時間の短縮になっていいですね。
合体して使う時には試してみたいと思います。
役に立つ情報をありがとうございました。
書込番号:14808223
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
本日、当機デビューです。よろしくお願いします。
発信履歴に通話時間の表示がないですが、
後から各通話ごと何分何十秒話したと確認できないでしょうか?
書込番号:14673184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕もやっと触りはじめました。
ところで僕が今まで使っていたのがF-03AでOSというのかソフトというのか操作がほぼ同じなので、この機種も共通だとすると個別の通話時間表示は無いと思われます。
(説明書を読んでいないので絶対とは言い切れませんが・・・)
F-03Aとはたどり着く道のりが少し違いましたが、この機種も直前通話時間か積算通話時間しか表示ができないようです。
「MENU」→「設定/NWサービス」→「スライド/時計/入力/他」→「情報表示/リセット」→「通話料金・時間機能」→「通話時間」
これでも必要であれば待ち受けショートカットに設定もできますよ。
書込番号:14677934
1点

ペンシルベニアさん、コメント、情報ありがとうございます。
十二分のありがたい情報です。直前通話時間と積算通話時間、共に使えます。共にショートカット作りました。
個別は無理としてもショートカットで着信履歴から確認するよりすばやく見れます。
評価通り、スライド時に重心が上にきて持ちにくいかな。の感はありますが、
動きもいい、カメラ画質も及第点以上、いい買い物できました。
Fは初めてですがOS?がサクサクで、Fが人気があるのもうなずけました。
近所にちょっと散歩はディスプレイ部だけでお手軽ケータイ&カメラです。
書込番号:14678747
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
初めて投稿させていただきます。
ナビの方でも書いたのですが、
先日、パイオニアのサイバーナビ(AVIC-ZH07)を取り付けて
いざ、携帯電話(ドコモ F-04B)と
bluetoothを接続させようとしたら
「機種が見つかりません」とナビ・携帯共に出ました。
何か特別な設定とか必要なのでしょうか?
また、bluetoothでインターネット接続するには
ドコモでmopera Uとかの契約を
しないとネット接続はできないのでしょうか?
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
白ロムでF-04Bを買いました。その前はスマートフォンでした。
iモードに入ろうとするとサービス未契約と表示されます。ということはiモードを契約していないということでしょうか?
spモードにはいっているからといってiモードにもはいっているわけでもないのでしょうか( ? _ ? )
後spモードを解約してiモードを契約することはできるのでしょうか?
長文になってしまって見にくいかもしれませんが3について答えていただけたらと思いますm(._.)m
書込番号:14320897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上の質問はもうわかりました。\(^o^)/
一つ質問ですがspモードを解約してiモードを契約すると違約金や解約金など支払わなければいけないでしょうか?
答えていただけたらと思いますm(._.)m
書込番号:14322866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SPモードを契約したまま、iモードを再契約してはどうでしょうか。
ISPセット割で料金も変わりませんし。
以下が参考になると思います。
http://ameblo.jp/sumaho03/entry-11032797859.html
http://wsnetwork.info/?p=2917
書込番号:14326545
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
白ロムでF-04Bを買いました。
今はSH-03Cをつかっています。FOMAカードを入れ替えるだけでF-04Bを使えます。がSH-03Cパケホーダイフラットを契約しています。ですがパケホーダイフラットはスマートフォンようですよね( ? _ ? )なのでF-04Bにはパケホーダイフラットは意味がないのでしょうか?
長文すみませんが答えていただけませんか(´・_・`)
書込番号:14317295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パケホーダイフラットは、スマートフォン専用というわけではなく、
iモード通信でも上限(定額)として適用されます。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/pake_hodai_f/about/
書込番号:14317480
1点

答えていただきありがとうございます(^O^)/
パケット代も定額になるのでしょうか?
パケホーダイフラットでモバゲーなどやっても定額で上限をこさないのでしょうか?
お答えいただけますでしょうか?(>_<)
書込番号:14317551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます\(^o^)/
これで安心してF-04Bでモバゲーができます\(^o^)/
書込番号:14317604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
