
このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2010年10月25日 12:20 |
![]() |
0 | 5 | 2010年10月7日 23:05 |
![]() |
0 | 2 | 2010年9月1日 10:05 |
![]() |
0 | 2 | 2010年8月24日 21:24 |
![]() |
2 | 6 | 2010年8月4日 14:17 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年7月11日 16:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
富士通ケータイって何機種もタッチパネル採用してますが、
いずれもタッチパネル機能を無効には出来ない仕様ですね・・・
シャープとか他メーカーのもそうでした・・・
書込番号:12108692
1点

早速のお返事ありがとうございます。
やはり、無効にはできないのですね。残念です。
間違えてパネルに触れてしまい、少し煩わしいと思っていました。
無用の長物だったりして。
ですが、機能、使いやすさには、満足しています。変換もよいし!
良い携帯電話です。
書込番号:12108857
0点

ユーザーでは有りませんが
「画面オフ時間設定で設定した時間(初期設定値は1分)F-04Bを放置すると、誤操作防止ロックが起動します。」
と言う機能は使えませんか?
書込番号:12112319
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B [Mat Black]
スマートフォンではフリック入力のソフトを使えば、可能ですが
ガラケーではフリック入力ができる機種はあまり知りません。
年寄りの私なんかフリック入力の方が速く入力できるように思いますが・・。
ひょっとしてガラケーではフリック入力は不要ということなのかな?
0点

フリック入力出来るガラケー
F-06B、SH008 (他にもあるかも知れません)
ガラケーには不要ということはないと思います。
好みが分かれるようですが、私はフリック入力はあまり使わないですね。(F-06Bで)
書込番号:12021977
0点

auのSportio water beatも出来ました。
書込番号:12021981
0点

タッチパネル搭載機が増えてきてるので、需要が有ればフリックも
搭載されるのが増えるかもしれませんね。
実際、スマホ持っていますがフリック使いません・・・
(キーの弾く向きなど、覚える方が億劫・・)
それよりフルキーボードの方が、使いやすいです。
書込番号:12022033
0点

私もiPhone4もってますが,フリックは使ったことないです。望見者さんと同様,どちらにはじいたら,どれが出るんだっけと考えるのがめんどくさいのと,それによって思考が中断されるのがイヤだからです。
書込番号:12022228
0点

多くの回答をいただき、ありがとうございます。
実際、私はフリック入力の実機を使ったことがないので、
やはり使ってみないとわからないですね。
使ってみて自分に合うかそうでないか判断できないですものね。
>キーの弾く向きなど、覚える方が億劫・・
そういうことがあるのですね。
F-06B、SH008など、実際にどういうものかじかに触ってみます。
書込番号:12025934
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
日時指定送信機能はありませんね。圏内自動送信機能はありますけど。
書込番号:11844529
0点

機能ではないですが「iモードメールplus」で先3ヶ月の予約送信が可能ですね。
書込番号:11844826
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
昨日、F-04B(ホワイト)を購入しました。
非常に気に入っているのですが、1つだけ気になる点があります。
勢いよくスライドを閉じる、または開けると少し横方向にガタツキがあるのですが、これはこの機種のデフォルトでしょうか?それとも自分の個体だけ?
よろしくお願いします。
0点

どの時点でのガタツキでしょう?
閉め始め?途中?閉め終わった後?
4月購入の個体ですが、途中で少しガタツク程度です。
書込番号:11800515
0点

返信、ありがとうございます。
スライドのガタツキのほかにも、発熱やスライドの開閉に設定どおりにディスプレイが連動しない、など他にも気になる、というか不具合が出てきたのでDSにいってきます。
お騒がせしました。
書込番号:11807635
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
携帯で見てもいいのですが、パソコンなどの大きい画面でmicroSDに入っている動画を見れたらと思っています。
ネットでもいろいろ調べたのですが、出来なさそうな意見がありました。
実際にパソコンで見れた方がいましたらどんな方法で出来ましたか?
テレビで見るのはさすがに無理ですよね?(REGZAです)
よろしくお願い致します。
1点

無理っぽいですね。いろいろ試してみましたが、やはり富士通のPCサイトからダウンロードするソフトか、Windowslive ムービーメーカーで、一度DVDに焼く必要が有りますね。
書込番号:11695019
0点

ごめんなさい。富士通から貰えるのはF−06Bだけでしたね。Windowsliveムービーメーカーをお試し下さい
書込番号:11695027
1点

動画の形式は、何ですか?例えばMP4とか…。
PCに携帯をつなぎ、PCの方へ取り込めば見ることできますよ!
テレビも画質にこだわらなければ、(最初の動画のサイズによりますが…テレビは大きい為拡大される) 見ることは可能ですよ(^^)
書込番号:11700257
0点

ファイル種別はMPEG2-TSとなっています。
PCと携帯を繋ぐのはデータリンクケーブルでいいでしょうか?
書込番号:11700629
0点

そのファイルをPCで色々やりやすい、aviファイルに形式を変換してみてください!(フリーソフト等を使って…) そうすれば、WMPなどで動画を見ることが出来ますよ(^^)
PCと携帯をつなぐケーブルは、私の場合は、USB接続ケーブルを使っています!
書込番号:11701247
0点

ビデオで録画した動画ファイルはmicroSDをPCで直に見ると
*.3GPなファイルですがこれはQuickTimeを入れるとPCで見れます。
他にも方法あるかもしれませんがこれが一番簡単な気がします。
書込番号:11718508
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
本体だけで使えば最軽量なので購入したいのですが、アイホーン4には専用のバンパーが市販されていて、そこに穴をあけてひもをつけることができます。ご使用中のかたで、何かストラップをつける方法をご存知の方は教えていただけないでしょうか?
0点


さっそく質問答えていただいて、ありがとうございます。
一瞬、無茶苦茶なロゴに驚愕しましたが、無地のもあるようなので安心しました。
あとは、ライトがないことにだけ納得できれば購入したいとお思います。
書込番号:11612904
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
