OLi1 [ペア]
購入の際は販売本数をご確認ください
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スピーカー > Roth Audio > OLi1 [ペア]
この度、ようやくアンプを購入し楽しんでいるところです。経済的理由から、所謂”中華デジアン”に妥協した事と、使用し始め1週間程度なのを踏まえてください。
比較した対象はDENON SC-CX101です。家電店で試聴しパワフルでいいなと思っていましたが、冒頭にも有るように懐事情が…
さて、聴いてみた印象は(1)低音がボワボワする (2)音の立ち上がりが鈍い…曲の頭やブレイク後で顕著 (3)中音が乏しい…スネアの音などが小さい (4)音に力強さが無い…なんだか遠くで鳴っている と言う感じです。
やってみたことは(1)→バスレフポートをスポンジで塞ぐと改善されました。
全体的に非力と言うか曖昧な音と言うか、やはり値段相応の音しか出ないもんなんでしょうか?他の問題点の改善法があればご教示ください。
ちなみに アンプTOPPIN TP20 CDP テクニクスSL-PG5 です。
0点
分面が少しわかりにくいのですが。
まずロスオーディオのSPを購入されたが、小型デジタルアンプのため比較したデノンの101のような音にはできていないというところで合ってますでしょうか。
SPは優秀なものです。エントリーの小型クラスながら、しっかり鳴らせばそれなりの音場が得られるはずです。何より101と同じような鳴り方を目指しているのでしたらSPを変えるほうが早いかもしれません。101は全体バランスのとれたSPですので、低域も十分です。しかし言われていますように小型のパワーのない特にデジタルアンプであるところも原因かも知れません。小型デジタルでも十分定格で30W〜50Wなんて力のあるものもありますが、お持ちのTP20というアンプは
ちょっとどんな音が出てくるのか予想つきません。オークションではいっぱい出ていますね。
SPをそのまましようされ、大きく何か変化をさせてみようとチャレンジされるつもりなら安い中古の2chアンプを購入されてみてはいかがですか。5000円くらいでもいくらでも見つかるはずです。
100W近くの定格出力があって一般的な大きさのオーディオ用アンプでしたら多少古くても、十分に使用することができます。これをやってみてまだ同じような音への不満がでるようでしたら、ロスのSP自体が耳に合っていないと、諦める方が良いかもしれません。まずそんなことにはならないと思いますが。ロスの物は小型といえば小型ですので、大きめ出力でも101と同じ「鳴り」には
ならないと思いますが、満足できるまでの小型ならではの良さは出ると思います。
私も非常に小型のSPから背の高さが180センチもあるものまで、色々鳴らして遊んでいますが、小型には小型の良さがあり、自分はどちらかといえば小型(高さ30センチくらいまで)のタイプでウーファーが12センチ前後まで位が一番好きです。
予算は少ないほど知恵が出て、色々試し、何を変えるとどうなるのか、勉強になります。
ケーブルでも結構違ってきますし、インシュレーターの重さ、材料でも十分に変化を楽しめます。
迷いながらお金をかけずとも楽しんでみて下さい。一番大事なのは飽きずにやることと、楽しみながら時間をかけてやることではないかと私自身は思い、これまで20数年やってきました。
しかし具体的にはアンプとCDP、特にテクにクスCDPの調子=良い状態で稼動してるか?CDP自体にボリュームついてない?小さくなってたりしない?なんてこともちょっと考えました。あまり
ここは関係ないだろうとはおもいつつ。
書込番号:14135536
![]()
1点
早速のレス有難うございます。
ちょっと分かり難い書き込みでしたね。「SC-CX101を試聴し好みの音なので購入予定だったが、経済的理由から低価格と見た目に惹かれ、OLi10を試聴もせずに購入。いざ聴いてみると好みの音ではなかった。 SC-CX101の音に近づけることは出来ないものか?」と言うことです。
仰る通り、スピーカーにはそれぞれ個性が有りますので、好みの音色を選択するのが正解ですよね。試聴の大切さを痛感しました。
このスピーカーを使い続けようと思うので、中古アンプを試してみるのも良いですね。アドバイス有難うございます。
自分のレポを読み返すと、なんだかダメなスピーカーの様に受け取れますが、好みで無いだけで決して悪いモノではないと思います。はらたいら1000点さんの様に「楽しみながら時間をかけて」やって行こうと思います。
書込番号:14136814
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)




