Diamondcrysta Color RDT241WH(BK) [24.1インチ]三菱電機
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月 1日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta Color RDT241WH(BK) [24.1インチ]
マッキントッシュ macbook pro にこのディスプレイを付けて、写真の現像、調整をしたいと思っておりますが、新しい機種なのに、なぜディスプレイポートが付いていないのでしょう。残念です。
0点

映像出力は別売のMini DisplayPortアダプタを利用することで出来るようです。
理由については不明ですが、アダプタを介することでDVI出力 VGA出力 デュアルリンクDVI出力 HDMI出力が選べるようになっています。このあたりが関連しているのかもしれません。
http://www.apple.com/jp/macbookpro/specs.html
http://www.akibakan.com/100001akibakan/shop/product/detail.do?shopId=100001&pfid=BCAK0015421
書込番号:12003609
1点

アダプターは知っていますが、わざわざ買う気にもならず、又、新しいポートには何かしら良い点があると思います。
せっかく、素人でも使えそうなキャリブレーションソフトが付いていて、購入したいと思っていたのに残念です。
他のディスプレイポート付きのディスプレイを調べてみます。
書込番号:12003629
0点

昔三菱のディスプレイにダイヤモンドスピーカーを付けていて、三菱に愛着がありましたが、新しい機種が新しい規格に対応していないなんて、買う気にはなれません。大変残念です。
書込番号:12003644
1点

>新しい機種なのに、なぜディスプレイポートが付いていないのでしょう。
ディスプレイポートが普及していないからなのでは?
書込番号:12003805
5点

もうHDMIが普及しちゃってるんで
ライセンス関係でDPのが有利ですが
DPの普及に関しては各メーカー温度差があります。
書込番号:12003923
3点

新しい規格であろうと、普及しない規格なんて過去にいくらでもある。
ディスプレイポートなんて、全体から見ると需要の少ない規格。
HDMIとDVIで需要を満たしているので、コストを上げてまで搭載
する必要が無いとメーカーが判断してるだけ。
逆に質問しますが、スレ主さんの周りで、必要としている人が何人います?
書込番号:12011639
7点

ディスプレイポートが付いていればMacユーザー御用達になりますよね。
マッキントッシュがデジタル信号のモニタ出力の開示をしていないので、勿論デジタルでつなげますが、Macとはアナログでつながないと動作保証はできないとサポートが言っていました。
書込番号:12302422
5点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



