FinePix REAL 3D W3 のクチコミ掲示板

2010年 9月 4日 発売

FinePix REAL 3D W3

3D静止画や3Dハイビジョン動画のオート撮影に対応したデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥41,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:150枚 FinePix REAL 3D W3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix REAL 3D W3の価格比較
  • FinePix REAL 3D W3の中古価格比較
  • FinePix REAL 3D W3の買取価格
  • FinePix REAL 3D W3のスペック・仕様
  • FinePix REAL 3D W3の純正オプション
  • FinePix REAL 3D W3のレビュー
  • FinePix REAL 3D W3のクチコミ
  • FinePix REAL 3D W3の画像・動画
  • FinePix REAL 3D W3のピックアップリスト
  • FinePix REAL 3D W3のオークション

FinePix REAL 3D W3富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月 4日

  • FinePix REAL 3D W3の価格比較
  • FinePix REAL 3D W3の中古価格比較
  • FinePix REAL 3D W3の買取価格
  • FinePix REAL 3D W3のスペック・仕様
  • FinePix REAL 3D W3の純正オプション
  • FinePix REAL 3D W3のレビュー
  • FinePix REAL 3D W3のクチコミ
  • FinePix REAL 3D W3の画像・動画
  • FinePix REAL 3D W3のピックアップリスト
  • FinePix REAL 3D W3のオークション

FinePix REAL 3D W3 のクチコミ掲示板

(623件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix REAL 3D W3」のクチコミ掲示板に
FinePix REAL 3D W3を新規書き込みFinePix REAL 3D W3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FinePix REAL 3D W3の撮影時の視差調整について

2012/10/11 15:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix REAL 3D W3

クチコミ投稿数:4件

FinePix REAL 3D W3をお使いの皆様にお聞きします。

昨日最安のEYST-shopで買ったFinePix REAL 3D W3が届いたのですが、
撮影時の視差調整ができません、つまり、
http://www.youtube.com/watch?v=qb4vIM2bNEU
このyoutubeの映像中に出来ていることが出来ません、
3Dオート撮影時に調整レバーを引いても、
液晶モニターには何も反応がおきません。

皆様には3Dオート撮影時の視差調整ができていますか?

やはり、初期不良なんでしょうか?

書込番号:15190137

ナイスクチコミ!1


返信する
ぢゅうさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/11 19:17(1年以上前)

初期不良じゃないと思います。
パフォーマンス設定を「AFスピードアップ」でやってみて下さい。
たぶんそれで出来ると思います。

書込番号:15190764

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2012/10/11 19:43(1年以上前)

ぢゅうさん様様

ありがとうございました。大変助かりました。

初期不良ではありませんでした。

お店を誤解しました。

EYST-shop様、ごめんなさい。

書込番号:15190844

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix REAL 3D W3

スレ主 kumasanyoさん
クチコミ投稿数:287件

パナソニックの3D対応のブルーレイレコーダーに3D動画記録保存したり、ブルーレイディスクに書き込み可能でしょうか。または、ブルーレイ対応のパソコンであれば付属のソフトで
ブルーレイ保存してブルーレイレコーダーで3D動画見れますか。

書込番号:15137800

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:42件

2012/09/30 09:19(1年以上前)

>パナソニックの3D対応のブルーレイレコーダーに3D動画記録保存し
 たり、ブルーレイディスクに書き込み可能でしょうか。

不可能です。動画形式が違います。現在、BDに3D動画が記録できる
フォーマットはAVCHDだけです。

付属のソフトはただのビューワー(画像閲覧ソフト)なので
たいしたことはできません。
PCを使えばデータディスクの作成はできますが、BDレコーダー
もしくはプレーヤーでの再生はまず不可能です。

現状では市販のBD3Dと同等のディスクを作成する術は確立されて
いません。BDA(BDの規格を管理している団体)が3Dディスクの
民生用での作成に消極的なようなのでAVCHDに頼るよりありません。
しかしAVCHD 3DはBD3Dとの互換性がないので再生可能な機器は
少なくなります。パナなら大丈夫(私の家で確認しました)です。

 3Dの動画撮影がしたいのなら本機よりGS TD-1のような3Dビデオ
カメラを使用した方がいいでしょう。本機はあくまでカメラですので。

書込番号:15140711

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:42件

2012/09/30 09:25(1年以上前)

すみません、訂正です。

>ブルーレイ対応のパソコンであれば付属のソフトで

このカメラではなくPCに付属のソフトで、ということですね。
それはソフト次第です。Motion JPEGをAVCHDに変換する機能を
ソフトが持っていればできるはずです。

が、そのようなソフトがあるのかどうかは寡聞にして知りません。

書込番号:15140732

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

うまく3Dにならない

2012/09/23 11:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix REAL 3D W3

クチコミ投稿数:14件 FinePix REAL 3D W3のオーナーFinePix REAL 3D W3の満足度4
機種不明
機種不明

成功例

失敗例

鉄道走行写真を撮ってます。
望遠側にして、1/500秒ぐらいで撮ってます。
3Dがうまくいくときといかないときがあるのですが、何か理由があるのでしょうか?
添付のようにうまくいかないときは2つの画像がずれすぎてうまくいきません。

書込番号:15108500

ナイスクチコミ!1


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/09/23 11:26(1年以上前)

どちらも、しっかりと立体視できますが?

書込番号:15108600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件 FinePix REAL 3D W3のオーナーFinePix REAL 3D W3の満足度4

2012/09/23 13:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。
3Dで見るときはMPOファイルをVaioで見ているのですが、
失敗例のほうは、1つの画像の上にぼんやりと大きくずれてもう一つの画像が見えるのです。
具体的には2つのテールライトの間にもう1つの画像のテールライトがぼんやり見える、車番も同様にずれて見える等です。
特に車両の前頭部にその傾向が強いです。後ろの鉄塔との関係は3Dに見えるのですが…

書込番号:15109044

ナイスクチコミ!1


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2012/09/23 14:13(1年以上前)

 確かに「失敗例」は「成功例」に比べて、左右画像の画角差が大きくずれていますね。

 で。REAL 3D シリーズでは、この様な画角差を撮影時に自動的に調整する機能が搭載されています。
 なので、「成功例」はこの機能が正常に動作し、「失敗例」は自動調整が上手く機能しなかったのだと思います。
 この自動調整が上手く機能しているか否かは、撮影時の液晶モニタで確認できます。
 また、この自動調整は、カメラの焦点距離やAFの測距情報を元に動作すると承知しています。
 なので、AF ロストの場合は正常に調整されません。
 あと、自動調整をオフにすることも出来ますので、操作に気をつけなければなりません。

 この辺りについては、取扱説明書をお読みください。
 また、ネットでも愛好家のサイトで、コンバージェンス調整などの一般的な解説が見つかります。知識として承知しておくと失敗が減ると思います。

 さて、「失敗例」の様な画像になっても、ビュアーソフトで補正は簡単にできるはずです。
 ビュアーソフトのヘルプを参照してください。

 この問題をクリアした上で、それでも立体イメージが、二重に見える場合は別の問題です。
 ただ、貴殿書き込み内容から、そちらの心配は無いと判断しています。

 3D はテキトーに遊んでいるので、詳しく覚えていません。上記で解決することを期待して、手抜きですがレスしました。

失礼しました。

書込番号:15109338

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/09/24 00:49(1年以上前)

うーむ、わからん。やっぱり車両がくっきり立体に見えます。私の目が変なのかも^^

(13インチ画面で、大きいと目の力が要るのでやや表示画面を小さくして、見ています。)

書込番号:15112586

ナイスクチコミ!2


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2012/09/24 08:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

「成功例」をインターレース

「失敗例」をインターレース

「失敗例」を修正(インターレース)

同修正の横並び

横レス>杜甫甫 さま

 アップ画像をそのまま裸眼平行視すれば、誰でも問題なく正常に立体視できます。
 おそらくスレ主さんも出来ると思います。

 問題は、この元となっている MPO ファイルを液晶シャッター眼鏡や、偏光眼鏡、アナグリフなどの方法で鑑賞するときに、ご相談の様な状況になると言うことです。

 比較の為「成功例」と「失敗例」がどれくらい違っているか、スレ主さんの画像を拝借してアップしました。
 ついでに修正したモノをアップしています。

 このように、立体画像編集ソフト(ステレオフォトメーカー)やビュアーソフトで修正して鑑賞しやすくすることは可能ですが、お気づきの通りトリミングによって大きく画角が削り取られてしまいます。
 なので、撮影時に回避するのが一番だと思います。

 

書込番号:15113293

Goodアンサーナイスクチコミ!2


TV仮面さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/29 21:54(1年以上前)

スマホ画面で見た限りですが、立体視できます。

たぶんスレ主さんが立体写真鑑賞に不慣れなせいでは。
(人によってはスライド3Dをビュアーを使っても見れないこともあります。)
私は長年、立体写真をやってきましたので裸眼でもできます。

ビューマスターなどの覗くタイプの立体写真を見ていれば訓練になるでしょう。

書込番号:15138995

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 VG23AHで。

2012/09/19 14:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix REAL 3D W3

クチコミ投稿数:74件

ASUSのVG23AHで3Dの表示はできるのでしょうか?

書込番号:15089145

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2012/09/19 22:54(1年以上前)

google検索で"VG23AH real 3D"で検索すればいろいろヒットします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000379096/SortID=15060488/

書込番号:15091486

ナイスクチコミ!0


ぢゅうさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/20 20:16(1年以上前)

付属のソフトを使えば3D表示できます。
しかし、DVI接続では、youtubeなどのサイドバイサイドの3D映像は表示できません。それ用のソフトが必要だそうです。HDMI接続はOKです。

書込番号:15095331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2012/09/21 10:42(1年以上前)

ありがとうございます。
VG23AHとw3を直接HDMIで接続したときは3Dで見れるのでしょうか?
PCを使用しないと無理なのでしょうか??

書込番号:15098280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/22 14:23(1年以上前)

HDMI接続ならPCを使用せずに見られるはずです、
私はASUSのVG278を使ってますがPCを使用せず
直接HDMI接続で3D表示させています。

HDMI接続でモニターに表示させると3DW3の液晶画面が真っ暗になり
モニター側に表示が切り替わるので画像を再生させる時はモニターを見ながら
カメラの操作ボタンで画像を選択するやり方になります。

書込番号:15104093

ナイスクチコミ!0


ぢゅうさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/22 21:05(1年以上前)

ピョンPさんのおしゃる通り出来ます。
実際にやってみましたが、3Dもサイドバイサイドも出来ます。

ただし、ケーブルが付属していませんので、購入する必要があります。カメラ側はミニHDMIになりますので、気を付けてください。

書込番号:15105718

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2012/09/24 09:41(1年以上前)

ありがとうございます。
購入へ一歩前進しました。
あとおすすめのHDMIケーブルがあれば教えていただけませんか?
ちなみにケーブルは1.4じゃないといけないんですよね?

書込番号:15113447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIにモニター映像が出てきますか?

2012/09/16 22:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix REAL 3D W3

クチコミ投稿数:30件

SONYのヘッドマウントディスプレーHMZ-T1に繋いで、3D映像を見る
モニターカメラとして使いたいのですが、撮影状態でHDMI端子に映像信号が出てくるでしょうか?
ご存知の方がおいででしたら教えて下さい。

書込番号:15075406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/09/17 22:30(1年以上前)

>モニターカメラとして使いたいのですが、
>撮影状態でHDMI端子に映像信号が出てくるでしょうか?
メーカーホームページから、取扱説明書がダウンロードできるのですが、
それは読みましたか?
 <59ページ


同じような質問は、他のデジカメでも散見しますが、
「デジカメ」と「ビデオカメラ」の違いから、
出来る製品を殆ど知りませんm(_ _)m


手元に「ミニHDMIコネクタ」のケーブルが無いので、
実動作までは確認出来ていませんが...m(_ _)m


http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8

書込番号:15081379

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/09/17 22:58(1年以上前)

名無しの権兵衛様
早速教えて頂き有難う御座いました。
購入していないので、説明書は読めない事を前提にお聞きしましたが、
なるほどダウンロードすれば良かったのですね。
実はSONYのbloggie3Dを同じ目的で購入後、モニターできないことが分かり、ガッカリした次第ですが、デジカメの場合は駄目なんですね。
ご教示有難う御座いました。

書込番号:15081583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/09/18 00:19(1年以上前)

「デジカメ」の場合、「WEB(USB)カメラ」のような使い方はできる様ですが、
「ビデオカメラ」のような使い方は出来ない製品が多い様ですm(_ _)m
 <「ビデオカメラ」でも「WEBカメラ」として使える製品も有ります(^_^;


そうなると、
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000261327.K0000217799.K0000217935
この辺の製品はどうでしょうか?
 <これらが「モニタ出力」できるかまでは確認していませんm(_ _)m

書込番号:15082105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/09/18 11:59(1年以上前)

名無しの権兵衛様
又も早速の応答有難う御座います。
教えて頂いたカメラは何れもモニター機能は無いようです。
USBカメラに使えるものが見つかりましたが、画質が悪くて実使用には無理そうです。
SonyもフジもHDMIに撮影時の映像が出るようにするだけで、応用範囲が非常に広がるのに、何故対応しないのか、不思議でなりません。
技術者として考えると、消費電力を下げる事ができる以外に、理由は無さそうな気がするのですが?

いずれにせよ、現時点では良い案が見付からないので、暫く様子見にします。

有難う御座いました。

書込番号:15083619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 3D動画の取り込み

2012/09/06 08:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix REAL 3D W3

クチコミ投稿数:32件

パソコンでUSBに取り込みPS3 play memoryで写真の取り込みはできましたが動画の取り込みはできないのでしょうか?

書込番号:15028613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/09/06 11:01(1年以上前)

自分の環境が「3D」を表示できないので、確証は有りませんが、
このカメラで撮影した「3D動画」を直接「USBメモリ」にコピーして確認しましたが、
「PS3」で再生できないフォーマットかも知れません。
 <「ファイルが壊れている」と言われました..._| ̄|○

「MyFinePix Studio」で、他のフォーマットに変換すれば再生できるかも...


結構、そういう「制約」みたいな事は良く有るようですm(_ _)m

書込番号:15028916

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3776件Goodアンサー獲得:209件

2012/09/06 13:58(1年以上前)

play memoryは動画は対応していません。
以外の方法でpcで変換すれば可能な方法があります。過去レスの貼り付けですが。

【W3の3D動画をPS3で保存鑑賞する方法】
 1、付属ソフトのMyFinepix Studioにて保存したい3D-AVIファイルを選択
 2、3Dツールパレット→”3D動画をカット編集する”を選択
 3、編集しないならそのまま、編集するならした後に ”保存形式”を ”WMV(Side by side 3D TV用)”にして保存する
 4、出来たファイルをUSBメモリにコピーしPS3にコピー
 5、TVの3D設定をてSide by side形式にして動画を鑑賞する
-----------------------------------

書込番号:15029463

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2012/09/06 17:28(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん,デジタルおたくさん早速のお返事ありがとうございます。
お陰様で動画を見ることができました。
3Dで子供がせまって来るのは迫力がありますね。
本当にありがとうございました。

書込番号:15030046

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix REAL 3D W3」のクチコミ掲示板に
FinePix REAL 3D W3を新規書き込みFinePix REAL 3D W3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix REAL 3D W3
富士フイルム

FinePix REAL 3D W3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月 4日

FinePix REAL 3D W3をお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング