FinePix REAL 3D W3 のクチコミ掲示板

2010年 9月 4日 発売

FinePix REAL 3D W3

3D静止画や3Dハイビジョン動画のオート撮影に対応したデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥41,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:150枚 FinePix REAL 3D W3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix REAL 3D W3の価格比較
  • FinePix REAL 3D W3の中古価格比較
  • FinePix REAL 3D W3の買取価格
  • FinePix REAL 3D W3のスペック・仕様
  • FinePix REAL 3D W3の純正オプション
  • FinePix REAL 3D W3のレビュー
  • FinePix REAL 3D W3のクチコミ
  • FinePix REAL 3D W3の画像・動画
  • FinePix REAL 3D W3のピックアップリスト
  • FinePix REAL 3D W3のオークション

FinePix REAL 3D W3富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月 4日

  • FinePix REAL 3D W3の価格比較
  • FinePix REAL 3D W3の中古価格比較
  • FinePix REAL 3D W3の買取価格
  • FinePix REAL 3D W3のスペック・仕様
  • FinePix REAL 3D W3の純正オプション
  • FinePix REAL 3D W3のレビュー
  • FinePix REAL 3D W3のクチコミ
  • FinePix REAL 3D W3の画像・動画
  • FinePix REAL 3D W3のピックアップリスト
  • FinePix REAL 3D W3のオークション

FinePix REAL 3D W3 のクチコミ掲示板

(623件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix REAL 3D W3」のクチコミ掲示板に
FinePix REAL 3D W3を新規書き込みFinePix REAL 3D W3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

3Dプリント

2010/09/27 14:19(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix REAL 3D W3

クチコミ投稿数:8892件

このカメラは、どのように3Dプリントをするんですか?

書込番号:11977018

ナイスクチコミ!3


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2010/09/27 15:41(1年以上前)

どんな仕上がりになるのでしょうかね。
http://fujifilm.jp/personal/3d/print/3dprint/index.html

書込番号:11977241

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件 FinePix REAL 3D W3のオーナーFinePix REAL 3D W3の満足度4

2010/09/27 15:58(1年以上前)

首都圏ならばヨドバシカメラにはサンプルがあります。(ビックカメラにもあったかな?)
ザラザラした薄手のプラスチックに現像されてきます。通常の2Dの写真用紙に比べると耐水性は十分です。
液晶より立体感があるかと言えば微妙です。
私は液晶の方が立体感あるように感じました。

書込番号:11977288

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

心配です

2010/09/23 07:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix REAL 3D W3

FinePix REAL 3DのCM見ました、本当にこんな映像が撮れるの・・誇大広告じゃないのですね?

書込番号:11954690

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2010/09/23 09:08(1年以上前)

注意書きが表示されている通り「CM上の演出」ですね〜。

書込番号:11955038

ナイスクチコミ!1


kumasanyoさん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/23 16:38(1年以上前)

誇大広告です。まったくひどい広告ですね。枠からはみ出してきません。立体写真と同じと考えて検討してください。3D液晶・プラズマのCMも同じようなことしてますね。3Dは映画館で見て楽しんでください。3Dテレビはがっかりしますよ。体への影響も考えて下さいね。

書込番号:11957099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3776件Goodアンサー獲得:209件

2010/09/24 11:21(1年以上前)

カメラの2mぐらい前の孫を写した時に、腕をカメラの方に伸ばしていると3Dテレビで見た時
けっこう腕がテレビのパネルよりも手前に飛び出して表示されます。

しかし、1〜2mぐらい手前ですと左右画面上の人物のずれが大きいためか、3Dテレビで見ると
1体にならずに左右に影のようなゴーストが見受けられます。ピントはバッチリですが。
あまり手前ですとバカチョン3D撮影は無理があるのかも〜?

書込番号:11961124

ナイスクチコミ!1


(兄)さん
クチコミ投稿数:77件

2010/09/24 21:39(1年以上前)

自分も「飛び出す」というのは視点交差点距離(詳細は不明…約1.7mを基準にしました)から前なら…と思って撮影もしましたが、飛び出る具合は微妙でしたよ。でも、奥行きに対する立体感は予想以上で、かなり沈み込んでの立体視はできました。
私はあくまで、今はよりリアルな画像データだけを集めておく事だけに集中し、数年後は奥行きから飛び出し具合まで簡単に操作できるソフトが出てくるに違いないという勝手な思い込みで使用しております。
なにせ、いわゆる「元年」ですから。
早いうちから、立体視画像のデータだけでも集めていれば、よりリアルなホログラム的なものでまで実用的に使えるデバイスが出そうな期待(?)をしておりますよ。
先行投資としてお考えになるのも一つかと....。

書込番号:11963326

ナイスクチコミ!1


zap9さん
クチコミ投稿数:8件

2010/09/25 12:59(1年以上前)

いろいろとテスト撮影をしていて、わかったことは、
シャッター半押しで、ピント合わせをしたときのセンターの位置が液晶面になるような感じがします。その位置から手前にある物体は液晶面から飛び出して見えます。
試しに床に高さのあるものを置いて、ななめ上から床でピントを合わせて撮影すると、置いたものは液晶画面から飛び出して見えます。
また、ピント合わせをした後に、自分が一歩近寄っても同じ効果があります。
被写体との距離にもよります。あんまり近すぎるとダメですけどね。
赤ちゃんがはいはいして近づいてくる動画も、撮影する角度にもよるけど、画面から出てくる感じに映ることもあると思います。

書込番号:11966496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:11件

2010/10/12 02:58(1年以上前)

電気屋に行った時触って見ましたが、ハッキリ言ってこんなのどこが良いわけ?
プリントも違和感が有りイマイチな感じだし、カメラの液晶を見てると頭痛がしそうになりました
EXRは1/2型になり、画質が裏面照射CMOSの日中撮影のようなノイジーで汚い糞画質になったり
富士は何やってんだと思いますね、どうせ作るなら夜に強い裏面照射CMOSと、
日中の画質がまともなCCDの使い分けが出来るツインレンズカメラでも作ればと思うよ。

書込番号:12047262

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

3Dviewerについて

2010/09/18 21:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix REAL 3D W3

スレ主 inudoshiさん
クチコミ投稿数:22件 FinePix REAL 3D W3のオーナーFinePix REAL 3D W3の満足度5

発売日に早速購入して楽しんでいます。
3Dテレビもパソコンも持っていないため現在、カメラ本体だけで見ていますが、やはりviewerが欲しくなりました。V1というviewerが出ていますが、やっぱりV3がでるのでしょうか?みなさんどう思われますか?

書込番号:11930415

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/09/18 22:29(1年以上前)

出ないと思います。いくらで買われましたか

書込番号:11930860

ナイスクチコミ!2


スレ主 inudoshiさん
クチコミ投稿数:22件 FinePix REAL 3D W3のオーナーFinePix REAL 3D W3の満足度5

2010/09/19 08:47(1年以上前)

当方、福井の在住であんまり安くはなかったですが。Kで43000円でした。オマケしてくださいと言ったら専用ケース(3000円位)をつけてくれました。旅行に行く前日だったこともあって、どうしても欲しくて買ってしまいました。

書込番号:11932675

ナイスクチコミ!1


kumasanyoさん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/24 11:59(1年以上前)

機種不明

今回シャープが発表した眼鏡なし3Dモバイル液晶も検討のうちに入るでしょう。シャープの液晶は4原色で明るく綺麗です。

広告ではiPad位かと思われます。2Dも3Dも切り替え可能です。

詳しくはシャープのホームページをご覧になってください。

書込番号:11961246

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

3D Visionでの再生A。

2010/09/16 20:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix REAL 3D W3

スレ主 (兄)さん
クチコミ投稿数:77件

すみません。2度目の質問です。
前回のStereoscopic Playerでは特に何の問題もなくストレートに表示できるのですが、何故か、HDDにバックアップした画像、映像データは、nVidia製の3d vision photo viewerでも、動画プレーヤーでも再生されません。ですが「カメラをつなげた直接的な中身の再生」は問題なく再生されます。
SDカードを抜いて、ケーブルな接続なしのダイレクトにデータを移してもやはり再生ができません。
別プレーヤーでの再生は問題ないため、今のところ支障はないのですが、細かな事なのですが、そのような現象が起きるのか全く分からずちょっと気掛かりなのです。
nVidiaサイトでも対応する機器としてあるのですが、コピーしたデータが再生されないというのは何か(著作権的な)制限でもあるのでしょうか。それともただのドライバ関連のインストールミスなのでしょうか?
何度ドライバファイルをnVidiaサイトから落としても.zipファイルの破損エラーが出てくるので、無視してWinRARで解凍させたものを使っております。当然一部エラーは出ますが、ドライバ自体は正常に動いております。
何が原因かさっぱり分からなく、放って置いても問題はないのですが、何か気持ち悪くて2度目の質問をさせて頂きました。
ご教授出来る方、宜しくお願い申し上げます。
簡潔に再度書きますが、Stereoscopic Playerでは再生できます。本体からの直接アクセス体と、nVidia製の3d vision photo viewerでも再生できます。ただ、データを移したものに限り、3d vision photo viewerではエラーが出て再生できません。
すみません!!

書込番号:11920397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/18 12:56(1年以上前)

> nVidia製の3d vision photo viewerでも、動画プレーヤーでも再生されません。
「動画プレーヤー」とは「3D Vision Video Player」のことですか?
私の環境では
3d vision photo viewerはフォルダ名を半角の英数字にすれば「*.MPO」が再生できます。
3D Vision Video Playerは制限なく「*.MPO」「*.AVI」とも再生できます。

書込番号:11928382

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2010/09/18 15:20(1年以上前)

>何度ドライバファイルをnVidiaサイトから落としても.zipファイルの破損エラーが出てくるので、

 愚生も、同様です。
 前回のドライバ「v1.29」から間もないアップですので、このバージョンも怪しいですね。
 v1.29 ではインストールしたドライバが消えちゃいました。
 もう忘れてしまいましたけど、CD-ROM のバージョンが一番まともだったかもしれません。

#むっちゃん氏のソフトでは win7 で、旧ドライバで相性があるかもしれません(原因不明でソフトが終了する)。

 このあたりはグラボの掲示板にお邪魔するしかないようですが、どれくらい 3D ユーザーがいるかわかりません。

 愚生は 3D はお休み中なので、復活前に何とかすれば良いかな、、、くらいの気持ちでいます。え〜。3D はまともなソフトだとかハードが出てくるまで、時間がかかりますから、休み休み楽しまないと、苦労するばかりですし、無駄な出費になったりしますンで。。。

 Stereoscopic Player については使ったことがないのでわかりません。

書込番号:11928829

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 (兄)さん
クチコミ投稿数:77件

2010/09/18 21:33(1年以上前)

マイラリーさん、JO-AKKUNさん、有難う御座います。
少し前、テスト的にWindows7(認証前)にて使用しておりました際は、JO-AKKUNさんの仰る通り、3d vision photo viewerで何なく再生できておりました。で、再インストールして、認証した後、新しく、ドライバ等を入れたら、写真だけがエラーの連続でどうにもならなくなりました。これは、JO-AKKUNさんの記述のドライバーの対応が悪いのかもしれません。
暫くはこのまま使って、ドライバの不具合対応状況を見るしかなさそうですね…。
純正外のソフトでも十分見れているので、Stereoscopic Playerで続けてみます。
前のドライバ…探せばあるかな…付属CDで対応できるかも…
色々皆様有難う御座いました!

書込番号:11930453

ナイスクチコミ!0


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2010/09/19 07:08(1年以上前)

(兄)
おにいさぁぁぁ〜ん。こんなんで、解決済みしちゃぁ、ダぁ〜メぇぇぇ〜。

心当たりがあります。

 愚生は、Win7 の認証が外れて「このWindowsのコピーは正規品ではありません」と表示されてから、3D Vision、グラボドライバの動作がおかしくなりました。

 おそらく原因は Win7 です。この問題の解決策は、上記「(略)」内の文字で検索すると出てくると思います。
 愚生は、クリンインストール予定ですが、他のアプリのユーザー登録(認証)がどうなるかわからないので、手つかずです。
 現象としてはドライバのプロパティ設定ダイアログが消えたのと 3D Vision がアナグリフで表示されます。
 (兄)さんとは現象は異なりますが、おそらく Win7 が原因とみて間違いないでしょう。
 自動アップデートが原因とされていますから、その前には自動バックアップがかかっているはずです。これを逆順でたどりながら正常に動作するまで戻していくしかないと思います。

 ただ、認証前まで戻るようでしたら、その後の動作がどうなるか予想がつきません。。。

 基本的には自動アップデートで不具合が発生するとの事ですから、その前まで戻せば良いと思うンですけど。。。

 え〜、ネットでお調べいただいて、後は自己責任にてお願いします。

書込番号:11932398

ナイスクチコミ!0


スレ主 (兄)さん
クチコミ投稿数:77件

2010/09/19 08:07(1年以上前)

JO-AKKUNさん。
そんな事が起きるんですか!!
まだ、自分のものではそういう現象が起きてないので、今のところセーフのようなのですが、認証が外れると困りますねー......
Windows7との相性が悪いのかなぁ…。
大変今後の対策予知として参考なご報告、有難う御座います。
早く安定して動作してくれるメーカーの対応を待つしかないのかな。

書込番号:11932547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

いくらまで?

2010/09/13 20:43(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix REAL 3D W3

クチコミ投稿数:8892件

このW3いくらまで下がりますかね?先週の金曜日W1がノジマ鴨宮では3万円を切っていました。

書込番号:11904984

ナイスクチコミ!1


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2010/09/14 08:41(1年以上前)

ヒットの感触がありませんからねぇ、量販店あたりで3万円切りくらいではないでしょうか?
個人的には発売のタイミングが早過ぎると思っていますが…。

書込番号:11907516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件 FinePix REAL 3D W3のオーナーFinePix REAL 3D W3の満足度4

2010/09/14 16:04(1年以上前)

前機種に比べると売れているみたいですよ。
広角側が35mmからでなく28mmからだともっと良かったのですが・・・

書込番号:11908904

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件

2010/09/14 21:49(1年以上前)

価格が安くなりましたね。

書込番号:11910335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:38件

2010/09/15 12:41(1年以上前)

前機種(w1)は、売れ行きに関係なくなかなか値段が落ちない印象だったので
下げたくても下げられないほど、仕入れ値が高いのかなと想像していました。
メーカーも小売店も利益ぎりぎりとか度外視で無理して売っていたのではないでしょうか?

今回w3は一般的な商品と同じような価格の推移をしているように思えます
きっとw1でのノウハウで、効率的に製造できるようになっているのでしょう。

なのでw1の時の価格の推移よりも、
同社の同じ価格帯のカメラの価格の推移が参考になるのではないでしょうか



書込番号:11913080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

3D Visionでの再生。

2010/09/12 08:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix REAL 3D W3

スレ主 (兄)さん
クチコミ投稿数:77件

3Dカメラを今回初めて購入しました。
3D再生環境がパソコンで整ったので、ビデオカメラを…とこの機種を選んだのですが、そのままの.aviファイルでの3D再生はできませんでした。
で、FinePix REAL 3D V1を導入し、分割して左右のファイルを割り当て、ようやく見れるまでには至ったのですが、もっと簡単に3D再生はできないものでしょうか?
ご教授願えれば幸いです。

書込番号:11896980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/09/12 08:57(1年以上前)


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2010/09/12 09:52(1年以上前)

 フリーソフトですが、むっちゃん氏が公開している「ステレオムービーメーカー」「ステレオスライドショー」が 3D Vision と W3 に対応しています。
 スチルイメージでは「ステレオフォトメーカー」もあります。

書込番号:11897377

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 (兄)さん
クチコミ投稿数:77件

2010/09/12 21:48(1年以上前)

今から仕事さん、JO-AKKUNさん。
ダイレクトにみる事が出来ました。
後は3Dの深度の調整等をやってみて見やすくなるように調整してみます。
余談ですが、この液晶は凄いですね。
裸眼で立体に(奥行き感)見えるのはこの先の新DSを想像させられ楽しいです。
こんな価格で、この大きさで3D撮影できるのは凄い事だと思います。
テレビの買い替えまでは先が長いので、教えて頂いたソフトを使って暫くはパソコンで楽しみたいと思います。
本当に有難う御座いました!!

書込番号:11900661

ナイスクチコミ!0


shgeさん
クチコミ投稿数:15件

2010/09/15 09:05(1年以上前)

私もW3を購入して、ステレオムービーメーカーを試したのですが、
「フレーム画像取得ハンドルが取得できません」
というエラーが出ます。
どうしたら解決できるでしょうか?
ご存じならば宜しくお願い致します。

書込番号:11912313

ナイスクチコミ!0


zap9さん
クチコミ投稿数:8件

2010/09/15 17:57(1年以上前)

>「フレーム画像取得ハンドルが取得できません」

Motion Jpegのコーデックを入れてください。

>Ver0.94 -> 0.95
>1.Canonのデジタルカメラで使用しているMotion Jpeg AVI2.0の動画形式のサポート
> (別途、Motion Jpegのコーデックは必要です)

このリンクは切れてるようなので、「mcjpg30.zip」を検索してインストールしてみて。

書込番号:11914309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3776件Goodアンサー獲得:209件

2010/09/15 22:27(1年以上前)

ステレオムービープレーヤーなら再生できましたよ。

http://stereo.jpn.org/jpn/index.html

書込番号:11915922

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 (兄)さん
クチコミ投稿数:77件

2010/09/15 22:57(1年以上前)

皆様のご支援誠に有難う御座います。
「Stereoscopic Player」がフリーソフトでは簡単軽量でもたつきもなく、使いやすかったです。
フリーみたいなので、個人的にお勧めです。
本当に有難うございました。

書込番号:11916148

ナイスクチコミ!0


ROVER416Tさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/18 13:51(1年以上前)

>(兄)さん

「Stereoscopic Player」フリー版は5分間の再生時間制限があったと思います。
ま、3D映画のスペシャルトレーラーやミュージック3DPVとかなら5分あれば余裕で見られますが。

「Stereoscopic Player」はフルハイの3DデュアルストリーミングWMVでも軽く再生してくれて、私の非力なPCでもほとんどコマ落ちしないのは非常に良いですね。

私はK-Liteコーデックパックも入れてあるので、YouTube3Dからmp4形式でダウンロードした大きなサイズの3DムービーもStereoscopic Playerで再生しています。

書込番号:11928562

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix REAL 3D W3」のクチコミ掲示板に
FinePix REAL 3D W3を新規書き込みFinePix REAL 3D W3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix REAL 3D W3
富士フイルム

FinePix REAL 3D W3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月 4日

FinePix REAL 3D W3をお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング