FinePix REAL 3D W3 のクチコミ掲示板

2010年 9月 4日 発売

FinePix REAL 3D W3

3D静止画や3Dハイビジョン動画のオート撮影に対応したデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥41,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:150枚 FinePix REAL 3D W3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix REAL 3D W3の価格比較
  • FinePix REAL 3D W3の中古価格比較
  • FinePix REAL 3D W3の買取価格
  • FinePix REAL 3D W3のスペック・仕様
  • FinePix REAL 3D W3の純正オプション
  • FinePix REAL 3D W3のレビュー
  • FinePix REAL 3D W3のクチコミ
  • FinePix REAL 3D W3の画像・動画
  • FinePix REAL 3D W3のピックアップリスト
  • FinePix REAL 3D W3のオークション

FinePix REAL 3D W3富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月 4日

  • FinePix REAL 3D W3の価格比較
  • FinePix REAL 3D W3の中古価格比較
  • FinePix REAL 3D W3の買取価格
  • FinePix REAL 3D W3のスペック・仕様
  • FinePix REAL 3D W3の純正オプション
  • FinePix REAL 3D W3のレビュー
  • FinePix REAL 3D W3のクチコミ
  • FinePix REAL 3D W3の画像・動画
  • FinePix REAL 3D W3のピックアップリスト
  • FinePix REAL 3D W3のオークション

FinePix REAL 3D W3 のクチコミ掲示板

(623件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix REAL 3D W3」のクチコミ掲示板に
FinePix REAL 3D W3を新規書き込みFinePix REAL 3D W3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

フォトフレームセットで19800円

2012/08/13 04:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix REAL 3D W3

クチコミ投稿数:4件

ヤマダ電機池袋総本店のタイムセールでフォトフレームセットが19800円ポイント無で売ってました。
店頭価格は高かったけどタイムセールのワゴンに置いてました。
たまにワゴンセール目当てて仕事終わりにたまーに見てるんですが、結構特価品多いですね。

書込番号:14928341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

14800円!!

2012/08/13 03:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix REAL 3D W3

クチコミ投稿数:354件

注文の多い料理店のチビすけちゃんです

残り少ないようですが送料無料でケーズデンキ.COMで14800円です!

http://www.ksdenki.com/ec/commodity/00000000/4547410131079/

興味ある方はお試し価格でどうでしょうか?
私は元々3Dなんて邪道でしょーと思っていましたが皆さんのレビューを見てビックリ!
数分まではこちらのデジカメ購入は1パーセントも考えた事がなかったのですが値段の安さに釣られて
ポチってしまいました。今では何だかワクワクのドキドキで楽しみです。

書込番号:14928281

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:354件

2012/08/13 10:17(1年以上前)

3年延長保証も740円?ではいれますよ

修理回数も無制限で修理限度額も無しのようですので、延長保証もなかなかオススメです!

書込番号:14928985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件

2012/08/13 10:27(1年以上前)

W3専用ケースも1480円と特売です!

この際、ついでに注文してしまいましょう!
http://www.ksdenki.com/ec/commodity/00000000/4547410136531/

単品での注文でも送料無料でしのでケースを検討中の方はいかがですか?
専用のグリップも売っていましたがこれはどうなんでしょうか?

書込番号:14929014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/13 10:40(1年以上前)

情報有難うございます、さっそくケーズデンキのサイトで注文手続きを行い、カメラケースと共に買い物かごに入れ、会員登録を行い、支払方法等の確認中に販売終了になってしまいました、あと一歩のところで残念でした。

貴重な情報有難うございました。 

書込番号:14929059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件

2012/08/13 19:28(1年以上前)

ピョンPさん!
何とAmazonも14800円です!
今度こそお早めに!

書込番号:14930689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件

2012/08/13 19:51(1年以上前)

フィルムも早速注文です!
液晶保護フィルムは送料無料のヨドバシカメラ

ハクバ DGF-FFW3 [デジタルカメラ用液晶保護フィルム 富士フイルム REAL 3D W3専用]
ケンコー KLP-FFP3DW3 [液晶プロテクター フジフイルム FinePix REAL3D W3用]


もしくは同じく送料無料のビックカメラ

ハクバ
液晶保護フィルム(富士フイルム FinePix REAL 3D W3専用)DGF-FFW3
ケンコー
液晶保護フィルム(富士フイルム FinePix REAL3D W3専用)KLP-FFP3DW3

で仕上げちゃいましょう!

所でケーズデンキでポチったのは私だけだったのでしょうか?
限定1台?何だか意味の無いカキコミでした、少々ガッカリです


書込番号:14930767

ナイスクチコミ!2


Mdesseさん
クチコミ投稿数:189件

2012/08/13 20:42(1年以上前)

amazonの\14800をポチっとしてしまいました。
今まで、ビデオカメラ2台体制、デジカメ2台体制などで、3Dに取り組んできましたが、この機種は以前から気になっていました。
簡易に撮影できるところがいいですね。
これ以上下がることはないでしょうね。かな??
視聴環境は、イオンの32インチ3Dテレビが居間と寝室にあるので、もう十分かなと思っています。

書込番号:14930923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/13 21:02(1年以上前)

チビすけちゃんさん!

情報有難うございました、さっそくAmazonに注文いたしました!
本当に助かりました、
ケーズデンキの情報ですが、私が10時30分にケーズデンキ.COMを確認した時は
在庫残りわずかの表示でした、購入台数も1台と入力できて購入手続きの途中の
ユーザー新規登録等の入力を行い最終確認の段階で販売終了になってしまいましたので
10時30分頃に売り切れたのだと思います、(買い物かごには入れたのですが・・・)
チビすけちゃんさんの情報を見て購入された方もいらっしゃるのではないかと思います。

私は、数ヶ月前から購入意欲はあったのですが、なかなか決断することが出来ずにいました
チビすけちゃんさんの情報に背中を押されて購入することが出来ました、
本当にありがとうございました。

書込番号:14930994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件

2012/08/13 22:58(1年以上前)

Mdesseさん、ピョンPさん、ご購入おめでとう御座います!

Mdesseさん、ビデオカメラ、デジカメでの3Dの取り組みとはベテランのお方でしょうか?
通りすがりの私と違いベテランの方が要チェックする位この機種は気になる存在なんですね

売り出し金額が39800円位からのスタートだったようですので異端児と言えどもマニア受けしそうですので
デジカメの在庫処分相場からしてもこのぐらいの金額が落しどころではないのでしょうか?
(14800円でも十分に安いです!)
仮に9800円になったとしても、今以上に在庫数が少なくなる上に瞬間的に売り切れで
そこそこの金額では入手困難になると思います。ので一歩手前の金額で手を打つのが買い物については
安全で得策のようです。
視聴環境が整っていて羨ましいです!私は通りすがりの買い物で、3D環境は一切ないので
3.5インチの液晶に全てを掛けています( ̄▽ ̄)

ピョンPさん、気になっていました〜
ピョンPさんがケーズで購入できなかったので正直きがきぎゃありませんでした
通りすがりの私なんかが購入出来て、数ヶ月前から購入希望の方が購入できないとなると
私の気持ち的に何だかやるせ無い気持ちで喜びも半減状態でした。

ピョンPさんが無事に購入出来たおかげで私も本当に嬉しくなってきました!
実は私、パナのLX7やソニーのRX100の購入準備期間中でして、二機種は胸にグッと来る何かが
足りなかったんです、購入前段階なのに購入後の流れが想像出来てしまう状況に
何か刺激が足りなかったんです、勿論いい写真は撮れるんでしょうけどね

でもこの機種は私にとって未知の世界!!予測不可能なんです!
購入後の流れがどうなるのか!全然想像つきません、刺激が強過ぎです!!
デジカメを購入するのにこんなにドキドキワクワクは何年ぶりでしょうか\(^o^)/
まるで気分は小学生レベルです、恥ずかしくて周りの人には言えませんがここでは言えます( ̄▽ ̄)

いい年しても物欲や刺激には敵いませんでした( ̄◇ ̄;)



書込番号:14931525

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:14件 FinePix REAL 3D W3のオーナーFinePix REAL 3D W3の満足度5

2012/08/15 08:50(1年以上前)

別機種

3Dに真の夜明けはくるのだろうか?

おはようございます。
私もFinePix REAL 3D W3ユーザーです。
メインはデジイチですが、そのデジイチでは撮ることのできない
立体写真が簡単に撮れる本機が14,800円とは。
メーカーは泣いているのではないでしょうか。(笑)

私は液晶モニターを購入する際、どうせなら3D対応の物にしておけば、
のちのち楽しめるかなぁ位の感覚でまず、モニター(三菱RDT233WX-3D)
を購入。
せっかく3Dを見られるモニターなのにその映像(ソフト)がない。
それじゃ、自分で作るしかないのかと思って本機にたどり着きました。

それ以降、3D撮影、鑑賞の楽しさにはまり、32インチテレビを購入、
次なる物欲は3Dプロジェクターへと向かっています…。キ・ケ・ン。

書込番号:14936855

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

撮影の対象物について

2012/08/01 03:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix REAL 3D W3

クチコミ投稿数:103件

購入当時は、公園で花など植物を中心に撮影してきましたが、最近はマンネリ化で何かいいものがないか模索中です。
景色など比較的広範囲の撮影になると3D 効果が薄れてしまいます。それなら2D のデジカメでいいし‥。

ジオラマなんかも面白そうですが、身近に撮影環境がありません。

せっかく購入したのに何を撮影すればいいかわからなくなってしまいました。

皆さんは、どんなものを撮影して3D を楽しんでますか?アドバイスをお願いします。

書込番号:14881756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ROVER416Tさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/01 13:29(1年以上前)

> ソルトノリさん

はじめまして。

私はW3発売初期の色々とトラブルがあった1台と最近2万円を割った現行ファームウェアの1台の2台持ちです。
広めのステレオベースはニンテンドー3DS(LLはまだ未入手ですが近々購入予定)や裸眼3Dスマホ、7インチクラスの裸眼3Dサブモニターで見るには丁度良いステレオ効果だと思います。

私は主に「人物派」+「ペット派」ですが、「カメラがあるから撮るものを探すよりも撮りたいものがあるから撮る」という気持ちの方が良いと思います。
昔の銀塩フィルムカメラと違って気軽に持ち出したりバチバチ撮れますし、W3のバッテリーは意外と自己放電が少なくて、放っておいて急に使おうとした時にも結構使えますね(撮りだすとすぐに無くなってしまいますがココって言う時の数枚は撮れる)。

ステレオベース75mmのW3の特性から、だいたい1.5m〜10mぐらいまでを撮影範囲として頭に入れておけば被写体は何でも良いと思います。
3D仲間の殆どが、それぞれステレオベース可変な手製のステレオリグとは別に、とりあえずW3も1台持って歩いていますし、面倒が無いので手製リグ以上にW3で撮っていますね。

普段は散歩でもちょっとしたイベントでもご近所の家並みや店舗が変わっていく様子でも特定のお店の定番メニューでも、ショーウィンドウのマネキンの衣装でも、何気ないシーンやモノを3Dで撮っておいたものを、5年、10年、20年経ってから見るととても新鮮です。特に「時代で変わっていくもの」が良いですね(その意味から花などは芸術的に撮らない限りははあまり面白くありません)。

何というか、2Dだと「あくまでも昔のこと」の感覚ですが、3Dだと不思議と私には「今の世界の中に同時に過去の世界がある」感じがします。

現在ネットでも見られる江戸時代から明治に掛けて撮られた当時の日本の人々や風景を撮った3D写真は解像度も低く着色ですが、それでも2D写真とは違ったライブ感を私は感じます。

3D好きな人々は私と同じような感覚の人が多く、そのライブ感が楽しいと言うか2Dとの差別化要素として重要視していますが、3Dいらね派・3D否定派の人にはいくら言葉で言っても見せても伝わらないですね。それは絵画でも音楽でも小説でも料理でも「感覚や感性」の問題なので仕方ないですね。

私の現在の問題は、銀塩フィルムと違って、撮影デジタルデータを確実に30年、50年、100年保存できる記録媒体ですね(DVDとHDDに2重保存していますがいつまで持つか分かりませんよね)。

ともあれ、数年前に死んじゃったペットの3D写真やムービーを見ると、めちゃくちゃ泣けてしまう今日この頃な私です。

書込番号:14883027

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:60件

2012/08/02 00:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

大きい蟹は前足と後ろ足の距離差が3D

手前の烏賊と海藻とその後ろの烏賊が3D

3D画像は見たまんまに撮れている

私は、以前W1で少し遊ばせてもらいました。
確かに、普通に撮影するよりも撮影対象を選びたくなりますね。
W1で遊んだ際は、水族館での撮影は「いい感じ!」と思いました。
サンプル画像が3Dで上げられないのは残念ですが、距離感がこのカメラと合っていて、撮影した画像はいい感じでした。
水族館の距離感をイメージして撮影対象を探せれば、もっといろいろと遊べるかもしれませんね。

書込番号:14885431

ナイスクチコミ!3


空の星さん
クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:139件

2012/08/04 22:39(1年以上前)

私の場合は、モデル撮影会やイベント等に行くときにデジ一のお供にもって行きます。一般のカメラでのモデルのポートレート撮影だと、意図した場合以外で、中途半端に目線が来てないカットは通常は出来のよくないカットになりますが、3Dで撮った場合、それでもすごく自然なカットになります。そこで、モデルが撮影者に目線を順送りしている時に自分のところの目線が来る迄での間に3D W3で撮ったりします。
それから、展示会等のイベント会場の場合、展示物を撮ると2Dの写真よりもより、実体感のある写真が撮れます。車の展示会でエンジンフードを開けてエンジンが見えるように展示してあるような場合、その感じがよく再現できます。
これからだと近所の盆踊りとか撮っても面白いと思いますよ。

書込番号:14896585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:42件

2012/08/05 01:20(1年以上前)

ROVER416Tさんのおっしゃる

>「カメラがあるから撮るものを探すよりも撮りたいものがあるから撮る」

これは全てのカメラに通ずる至言ですよ。もっと言っちゃえば全ての道具に
当てはまる。

こんな2万ぽっちのカメラに使われてちゃダメよ。使って使って使い倒さなきゃ。

書込番号:14897228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件

2012/08/09 03:31(1年以上前)

皆さん、沢山のコメントありがとうございます。

確かに無理に撮影しようとしてては駄目ですね。
撮りたいものがあればすかさずシャッターを切るくらいでないと。

水族館や車の展示会なんか面白そうですね。
皆さんのコメント読んで興味がわいたのがジオラマ撮影です。でもジオラマの展示会って多いのかな?

あと、何故花などの風景ばかりに偏ってしまったかというと、室内だと暗くてノイズが多くなるのを避けたかったからです。(他の質問でお世話になりました)

例えばモーターショーや薄暗い水族館ではその都度設定をかえてるのでしょうか?

書込番号:14912760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:42件

2012/08/10 22:33(1年以上前)

>例えばモーターショーや薄暗い水族館ではその都度設定をかえてるのでしょうか?

私はどのカメラでもそうしていますね。コンデジの場合、スポーツだの
風景だののモードがありますが、まずは状況に即したモードで自分の手を試写。
そしてWBや露出をいじって少しづつ実際の手の色に近づけて、満足いったら
撮影開始です。時間にして4、5分くらいでしょうか。試行錯誤しているのは。

もっと要領のいいやり方もあるとは思いますが、人それぞれでいいと思います。

書込番号:14919375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:60件

2012/08/11 00:40(1年以上前)

提示した水族館の画像は、W1のものですがすべてオートで撮ったものです。私は基本的にはあれこれ設定をいじるのは面倒くさいのであまりやりません。オートで撮影がよっぽどひどい場合はいじりますが、まぁまぁならいじりません。

書込番号:14919867

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキ盛岡西店で・・・

2012/07/30 16:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix REAL 3D W3

スレ主 LIQUIGASさん
クチコミ投稿数:291件

本体+シューティンググリップ MG-W3付きで ¥17.800(税込み)
7月30日15時現在、新品在庫1台
展示品、在庫限りとのこと。
展示品も1台在りましたがシューティンググリップ MG-W3が付属するかは不明です。

http://www.ksdenki.com/ec/inc/shop/info/store-930.html

書込番号:14875594

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

3D TV

2012/07/10 08:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix REAL 3D W3

スレ主 Barasubさん
クチコミ投稿数:1158件

SONY BRAVIAの2012年モデルHX750を購入しました。
OLYMPIC YEARにも拘わらず市場が盛り上がっていない
せいか、思ったより安く買えました。

3D静止画の表示は抜群ですねえ。
眼鏡族対応の新眼鏡もスグレモノ。
購入に当たって、他社の偏光眼鏡式3DTVなどと比べました
が、水平解像度が半分になるのはやはり我慢できません
でした。また、東芝の高価な裸眼3Dの見え方も???で
した。

このTVで見て以来、3D W3のディスプレイがしょぼく
見えてしまいます。

書込番号:14787802

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/07/11 01:42(1年以上前)

(BRAVIA)ご購入、おめでとうございますm(_ _)m

なんとなく、「HX750」の口コミに書くべき内容にも思えました(^_^;
「REAL 3D W3」については、最後の1行だけですし...

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000354908/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000354907/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000354906/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000354905/


>OLYMPIC YEARにも拘わらず市場が盛り上がっていない
日本では「五輪の3D生放送(中継)」が無いから、盛り上がらないのでは?
3Dでのハイライト番組」は「BSデジタル」で放送されるようですが...
 <「地上波」に比べれば、普及率が大分落ちると思いますし...

書込番号:14791474

ナイスクチコミ!0


GHHさん
クチコミ投稿数:27件

2012/07/16 15:44(1年以上前)

Bravia進化したのかな?
うちにある2011年のでは静止画の表示は、
クロストークとクロストークを打ち消す処理の誤動作で
かなり酷いです。

書込番号:14815495

ナイスクチコミ!0


スレ主 Barasubさん
クチコミ投稿数:1158件

2012/07/18 19:30(1年以上前)

GHHさん

個人差もあるんでしょうが、クロストークの問題は
微塵もないですね。

3D W3との組合せは最高と感じます。

書込番号:14824542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

格安の3Dディスプレイ購入しました

2012/07/06 17:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix REAL 3D W3

クチコミ投稿数:102件

初めまして。

昨日イオンの広告で、PRODIAのPRD−LH132Bが¥27,800で発売されているのを発見し、先ほど購入してきました。

正確には上記の機種は売り切れで、上位機種のPRD−132BAが¥29,8000で販売されていたので、5年の延長保障と、3Dグラスを追加し、¥32,290で購入しました。

早速セッティングを済ませ、カメラをHDMIケーブルで接続し、3Dの静止画と動画を楽しんでいます。

値段の割にはクロストーク等も感じられず、お勧めです。

この製品には外付けのHDDも付属しており、留守録も可能です。


書込番号:14771556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:42件

2012/07/09 00:22(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

安いなあ(笑)富士フィルム純正の3Dデジタルフォトフレームより
安い(笑)

個人的にはディスプレイよりも、フォトフレームよりも5型くらいの
タブレットで見たいです。外に持ち出して大勢で鑑賞、その方が3Dの
面白さが広がると思うのですが。

中華じゃないパッドで3D、東芝あたりがやってくれないかな。

書込番号:14782732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件

2012/07/09 20:36(1年以上前)

別機種

中央が自作のグラスです

頭脳戦艦ガル彦さん 初めまして。

そうですね。純正のフォトフレームより圧倒的に安いです(笑)。
昨晩は早速、BS11の3D紀行を録画しました。

実は私もタブレットでアナグリフ変換した映像を
自作の赤緑メガネで視聴したりしていますが、
やっぱり裸眼で立体視できたら良いのと思っています。

書込番号:14785692

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FinePix REAL 3D W3」のクチコミ掲示板に
FinePix REAL 3D W3を新規書き込みFinePix REAL 3D W3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix REAL 3D W3
富士フイルム

FinePix REAL 3D W3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月 4日

FinePix REAL 3D W3をお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング