
このページのスレッド一覧(全98スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2012年3月21日 23:15 |
![]() |
0 | 3 | 2012年3月16日 13:31 |
![]() |
7 | 2 | 2012年2月3日 20:44 |
![]() |
3 | 5 | 2012年1月14日 13:43 |
![]() |
8 | 3 | 2012年3月11日 22:13 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年11月22日 13:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix REAL 3D W3
東芝ZP3を購入したが、3Dソフトが少なすぎるので
何とかしようと。ビデオ、カメラ情報を集めてキタムラ、
エイデン等回ったが、何処にも展示なし。最後にヤマダ
に行ったら在庫処分12000円 即買い。
これは遊べます。特に液晶画面奇麗。裸眼3D抜群。
良い買い物しました。パナソニックにも興味あるけど。
2点

>在庫処分12000円 即買い。
わたしも、W3一台持っていますが、予備に2台ほど買いたい値段ですね。
>パナソニックにも興味あるけど。
液晶が3Dではないので興味が失速してしまいました。
書込番号:14209386
1点

私も今日W3を購入しようとヤマダにいったら、本機は製造中止で店頭展示品しかないとのこと。後継機は出るのでしょうか?情報お持ちでしたら教えてください。
書込番号:14325269
1点

近くのヤマダ二店舗に行ったらいずれも店頭展示品があり二万以上(買う気にはならないので価格はメモせす)で、立体フォトフレームの最初のやつとセットならば新品で四万以上でした。
フォトフレームとのセットが安くなったらかんがえようと思います。
>後継機は出るのでしょうか?
生産終了で後継機が出ないので、私はキタムラの展示処分品(新品だったかも)となった最後の一台を\15,800で購入しました。
スレ主さんの\12,000は格安ですので、同様の金額は難しいと思いますので立体デジカメがほしいのであればある程度の価格で妥協したほうがいいと思います。
Panaからも立体デジカメがでますが、液晶が立体ではないので商品としても難しいと思います。
3D TV/液晶ディスプレイがないとまったく立体観賞できないわけですから。
書込番号:14326066
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix REAL 3D W3
本体の液晶でHD動画を再生するとき、画面の一部ががひっかかるような
感じでスムーズに再生されない場合があります。
SDHCは東芝、サンディスクのClass10で、どちらでも同じ現象が起きます。
これは読み出し速度が追いついていないのでしょうか。
ファームは1.2ですが、1.0の時も同じでした。
0点

>SDHCは東芝、サンディスクのClass10で、どちらでも同じ現象が起きます。
この条件ならば問題ないはずです、フォーマットをカメラで実行されていますか?
書込番号:14105563
0点

ここからサンプルムービーをダウンロードしてSDカードに入れて確認されると良いかもです。
http://finepix.com/3d/jp/download/index.html
書込番号:14114876
0点

不良かもしれないので早めに見てもらったほうが良いです。
書込番号:14297106
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix REAL 3D W3
昨年暮れにREGZA 32ZP2 を購入し、手持ちの3Dコンテンツが無いので
それじゃ自分で作るしかないと思い、本機を購入しました。
価格もこなれてきて、半ば半信半疑で買ったのですが、その“REAL”の名は
だてではありませんね。
3D写真はかなり綺麗で、2Dとは違った魅力で非常に楽しいです。
動画は見れなくもないと言った感じで、写真に比べるとちょっと厳しいかな。
もう一つ残念な点は広角側が35mmフィルム換算で28ミリくらい欲しかった。
それにしましても3D、なんだか盛り上がりませんね。
こんなに楽しいのに…。
5点

こんにちは〜
おっしゃるとおり、広角側欲しかったですね。
撮影中のオートフォーカスも。
それと、自分の場合、動画撮影の記録保存に問題があって悩んでます。
あっもう1つバッテリー弱すぎですよね〜で2個セットの安物で間に合わせてます。
書込番号:14103304
1点

レスありがとうございます。
私もバッテリーはすぐに追加購入しました。
いろいろと改善する余地もあると思いますが、
3D写真に関しましてはかなり完成度は高いと思います。
頑張れニッポンのメーカー!
書込番号:14103909
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix REAL 3D W3
本日ケーズデンキの初売で23,800円で売っていたため(ここから更に5%値引き)購入しました。購入後、自宅で何枚か3D写真を撮影して表示させて見ていたら車に酔ったような、頭痛のような不快感を感じました。
説明書にも記載はありましたが、皆様、購入当初から不快感を感じて、その後慣れた方いらっしゃいますか?
せっかく購入したので楽しみたいですが、このまま使い続けてよいのか少し不安です。
ちなみに今日の使用時間は10分程度です。
0点

テレビが3D対応 また店頭で FinePix REAL 3D W3をなんどか試しました
3Dは正直長く見ること出来ません 目に悪いことがすぐ実感します
私は慣れません
書込番号:13976433
0点

クリア2様
そうですか・・・。3Dテレビお持ちでも慣れないのですね。
ありがとうございます。
他の方で実際使用されていて「慣れた方」や「慣れない方」はいらっしゃいますか?使用されている方にもお聞きしたいです。
宜しくお願い致します。
書込番号:13978607
0点

発売日に購入して数百枚の3D写真を写しましたが、カメラではあまりじっくり見ないためか
その様なことはありません。主にPS3のアプリで3Dとして3DTVで見ています。
気分が悪くならないコツは2mぐらいよりも近い物を避けることです。
左右の画像にあまりに違いがあると疲れます。
PS3のアプリで見る時はその様な写真は2Dとしての再生が自動優先されます。
書込番号:13978923
1点

デジタルおたく様
購入から数百枚撮られているのですね!それでも不快感感じないコツが
>気分が悪くならないコツは2mぐらいよりも近い物を避けることです。
これ、本日初詣で初めて室外で撮影したものを見て思いました。
室内の写真は不快感が増し、屋外での撮影ではそれほど不快感を感じませんでした。
「2mより近い物を避ける」を心掛けて撮影するようにしてみます。(室内でも)
ありがとうございます!
少し希望が持てました。
迫力あり、面白い写真が撮れるので活用したいと思っております。
書込番号:13979773
0点

カメラの左肩にある調節レバーはそういう時のために
あると思うのですが。
書込番号:14021125
2点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix REAL 3D W3
そろそろ、コレ買って1年。
次世代機も出そうになく、3Dブームも下火・・・
なんだけど、イイんだよね、3Dで撮影した写真って。
やっぱり視聴環境が面倒なのがネックなんだろうな。
フォトフレームは高いし、裸眼立体視も決め手が出てこないし、
3Dテレビもやっぱり眼鏡とか切り替えとかめんどうだし。
パソコンもロクなビュワーソフトが無いので手軽に見れない。
写真の画像サイズも大きくなって、画像の管理が面倒に。
今のところPS3のビュワーが一番良くできている。
いつの間にか本体のビュワーも3D対応していて、あとは3D写真
データを転送するのがもっと速くできればいいのだけれど。
最近写真データの量が増えて何をやるにも分単位、時間単位の作業
になってサクサクいかないのが困りモノ。3Dはいつ花開くのか・・・?
1点

>3Dはいつ花開くのか・・・?
夢は夜ひらく・・・(なんちゃって)
書込番号:13820674
2点

裸眼3Dというのは、やはり、すごい技術です。
それに、このカメラの存在を知らない人が結構いる。
実際、このカメラで撮った3D写真&動画を見ると皆が驚く。
事実上唯一のカメラだけに、売れていると言われる高級コンパクトタイプなどより、
何倍も存在価値があります。
富士フイルムは、もっと宣伝に力を入れて欲しい。
書込番号:13935843
4点

けど、静かなところが富士フィルムのいいところだと思いますよ。
書込番号:14275153
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix REAL 3D W3
W3をHDMIケーブルで3Dテレビにつなげば、
3D画像を見られるとのことですが、
REGZA 32Z2Pでも可能でしょうか?
一般的なアクティブシャッター方式ではなく
偏光フィルター方式なので、心配しております。
どなたかご存知の方、又は、この組み合わせで使用された方、教えて下さい。
書込番号:13792757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

可能と思います。私はPRODIAの3DTVで、W3の3D映像を楽しんでいます。偏光メガネのタイプです。
書込番号:13797245
0点

返信ありがとうございました。
同じ3D方式のテレビで見ることができると
いうことで、少し安心しました。
書込番号:13798090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





