REGZA 37ZS1 [37インチ] のクチコミ掲示板

2010年 8月17日 登録

REGZA 37ZS1 [37インチ]

IPS方式の液晶パネルやバックライトにCCFLを採用した2番組同時録画機能搭載のフルハイビジョン液晶TV(37V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 37ZS1 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37ZS1 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のオークション

REGZA 37ZS1 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 8月17日

  • REGZA 37ZS1 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のオークション

REGZA 37ZS1 [37インチ] のクチコミ掲示板

(3936件)
RSS

このページのスレッド一覧(全354スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 37ZS1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37ZS1 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37ZS1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アンテナの受信レベルがわかるところは?

2010/11/29 23:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZS1 [37インチ]

クチコミ投稿数:162件 REGZA 37ZS1 [37インチ]のオーナーREGZA 37ZS1 [37インチ]の満足度5

地デジアンテナの受信がうまくいっているのかどうか、確認したいのですが
受信レベルが見れるようにするには、どうすればいいですか?

書込番号:12297284

ナイスクチコミ!14


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/29 23:22(1年以上前)

>受信レベルが見れるようにするには、どうすればいいですか?

「クイック」→「その他の操作」→「アンテナレベル表示」(取説 準備編P35)


書込番号:12297381

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/11/29 23:36(1年以上前)

確認するなら全チャンネルおこなわないと意味がありませんから
注意してください。

書込番号:12297499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2010/11/30 00:16(1年以上前)

受信レベルを見なくとも、リモコンで各チャンネル番号を押して映れば問題ありません。
受信レベルはアンテナ設置の際にC/N比が最もよい方向に調整するためのものです。

書込番号:12297755

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/11/30 01:09(1年以上前)

季節によって電波層が変動する地区もあるから現状で映れば問題が無いと
いうのは多少、問題があるかもしれませんよ?
特定のチャンネルだけ問題がある場合もあるしC/N比はでなかったと
思います。
表示されるのは最大入力値だけだったと思います。

書込番号:12297992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/30 08:38(1年以上前)

自宅に来ていただいたサービスマンの方が画面上で全チャンネル同時にアンテナレベルを確認していました。

どんな操作をしたか解りませんが、知っておきたい操作ですね。

書込番号:12298615

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/11/30 23:04(1年以上前)

東芝機は所有していないけど親が購入したパナ機は全チャンネル一括で
表示される仕様があるみたいです。

書込番号:12301968

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

税込OR税無し?

2010/11/30 08:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZS1 [37インチ]

皆様の価格情報は税込あるいは税無しのどちらでしょうか?例えば102000円、ポイント23パーセント等々です。変な質問で恐縮です。

書込番号:12298613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/11/30 08:38(1年以上前)

税込購入金額をカキコミされていると思いますが、何か気になることでもありましたか?

書込番号:12298617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/11/30 08:39(1年以上前)

おはようございます。

税込み価格ですよ!

書込番号:12298619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/11/30 09:07(1年以上前)

支払い金額=税込みですが
たまにポイント分を差しい引いて
実質いくらいくらだったなんて人もいるね

書込番号:12298680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件 REGZA 37ZS1 [37インチ]のオーナーREGZA 37ZS1 [37インチ]の満足度5

2010/11/30 11:46(1年以上前)

皆様へ 早速のご回答ありがとうございました。やっぱり税込ですね。

書込番号:12299133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 おすすめのHDD

2010/11/07 19:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZS1 [37インチ]

37型のZS1を購入したのですが、相性のいいおすすめのHDDはなんですか?

書込番号:12179746

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:23件

2010/11/07 19:50(1年以上前)

バッファローも、アイオーデータも、基本的にはレグザで使えるので

http://kakaku.com/pc/external-hdd/ranking_0538/

適当に容量決めて、売れ筋から選ばれては。

書込番号:12179852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/11/07 20:27(1年以上前)

不具合が出ても気にならないなら何でも良いけど,出来るだけトラブル避けたいならIO
は止めた方が良いな,ちなみに我輩はRDだけ近日 牛 の2Tを買う予定。

書込番号:12180072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:314件 REGZA 37ZS1 [37インチ]のオーナーREGZA 37ZS1 [37インチ]の満足度5

2010/11/07 21:36(1年以上前)

さすらいの人さんありがとうございます。

容量を決めて、売れ筋から選ぼうと思います。

ちなみに、容量が大きくてデメリットありますか?

書込番号:12180526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件 REGZA 37ZS1 [37インチ]のオーナーREGZA 37ZS1 [37インチ]の満足度5

2010/11/07 21:39(1年以上前)

やっぱりRDは最高で最強さん、ありがとうございます。

トラブルは避けたいので、Ioはやめときます。

それとRDと牛ってどこのメーカーですか?

容量が大きくてのデメリットってありますか?

書込番号:12180552

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/07 22:05(1年以上前)

>それとRDと牛ってどこのメーカーですか?

RDは、東芝製(設計含めて)レコーダーのこと。
USB-HDD接続が出来ますから。

牛の方は、バッファロー社のこと。


書込番号:12180777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:23件

2010/11/07 22:15(1年以上前)

容量多いデメリットではっきり言えるのは金額面…?
あとは、故障した場合にロストするデータが多いとか。
USBハブを経由して複数台繋げるので、そうする事でリスク分散にはなると思うけど、
初期不良引いたり、強い衝撃与えたりしなければすぐ壊れるものでもないので。

2TBのHDDが実際に一番売れてるのかどうかは分からないですけど、
1台に集約できるのと、容量単価が得な方だからじゃないかな。

書込番号:12180843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/11/07 22:17(1年以上前)

>容量が大きくてのデメリットってありますか?
どっかんどっかん録画(記録)して、seek error!
要はトラブル時の被害がデカイってこと。

書込番号:12180856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件 REGZA 37ZS1 [37インチ]のオーナーREGZA 37ZS1 [37インチ]の満足度5

2010/11/07 22:24(1年以上前)

mーkamiyaさんわざわざ教えて頂いてありがとうございます。

初心者なので、何も分からず、すいません。

書込番号:12180924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件 REGZA 37ZS1 [37インチ]のオーナーREGZA 37ZS1 [37インチ]の満足度5

2010/11/07 22:32(1年以上前)

たつべぇさん、ありがとうございます。
やっぱり、トラブル時の事がデメリットなんですね…

書込番号:12180983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件 REGZA 37ZS1 [37インチ]のオーナーREGZA 37ZS1 [37インチ]の満足度5

2010/11/07 22:36(1年以上前)

さすらいの人さん、ありがとうございます。

USBハブを経由して複数台という事はどういう事ですか?

書込番号:12181017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/11/07 22:50(1年以上前)

スレ主様こんばんわ。

●REGZA−(USBハブ)−USBHDDを4台同時接続が出来ます。最大8台登録可能。

●500GB〜最大2TB接続可能
例えば2TBなら約212時間録画可能。

●USBハブを使用して4台×2TBなら地デジを約848時間録画可能になります。

※我が家は500GB×2台と1TB×1台の計3台同時接続してます。

書込番号:12181119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件 REGZA 37ZS1 [37インチ]のオーナーREGZA 37ZS1 [37インチ]の満足度5

2010/11/08 00:35(1年以上前)

わか(^O^)さんありがとうございます。
USBハブとは、コンセントでいう三又みたいな物ですか?
ハブを使う事で同時に4台も繋げられるのには、驚いています。

とりあえず、牛の500GBか1Tにしようかと思っています。
足りなくなったら、増やしていこうかと思います。

書込番号:12181776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/11/08 00:53(1年以上前)

>USBハブとは、コンセントでいう三又みたいな物ですか?ハブを使う事で同時に4台も
繋げられるのには、驚いています。とりあえず、牛の500GBか1Tにしようかと
思っています。足りなくなったら、増やしていこうかと思います。

BDRDならそれでも良いけど(USBだけしか使えない)レグザの場合は,

USB1台(メイン) それ以上HDDが必要なら LAN HDD 買い足しで
背面LANポート接続で良いんじゃない(電源安定供給+トラブル回避的にこの方が安全)。

書込番号:12181858

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件 REGZA 37ZS1 [37インチ]のオーナーREGZA 37ZS1 [37インチ]の満足度5

2010/11/08 21:12(1年以上前)

やっぱりRDは最高で最強さん、ありがとうございます。

度々、すいません。
LAN HDDってなんですか?
USBとはまた違うのですか?

背面LANポートで接続って意味が分かりません。

書込番号:12185645

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/08 22:01(1年以上前)

>LAN HDDってなんですか?
>背面LANポートで接続って意味が分かりません。

商品紹介とか、取説を読んだ方が良いですよ。
それと、自分で調べることも重要です。

LAN-HDDとは、ファイルサーバー機能を持ったLAN接続で使うHDDのことです。
一般的には、NAS(Network Attached Storage)と呼ぶ機器です。

LAN-HDDは、取説 準備編P49に「LANハードディスク」で書かれています。

簡単に言えば、USB-HDDとは別にLANで接続するHDDです。


書込番号:12185998

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件 REGZA 37ZS1 [37インチ]のオーナーREGZA 37ZS1 [37インチ]の満足度5

2010/11/08 22:11(1年以上前)

mーkamiyaさん教えて頂いきありがとうございます。

まだ、テレビがきていないのとパソコンもないのと名前と商品が一致しないため、調べるにも分からないんです。

唯一の手段が、価格コムで皆さんに教えて頂いて勉強するしかないんです。

書込番号:12186083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/08 22:16(1年以上前)

やっぱりRDは最高で最強さん、

>出来るだけトラブル避けたいならIOは止めた方が良いな,

当方、37Z9000にIO-DATA HDCR-U500つないでいますが、
去年の12月から、一度もトラブルがありませんけれど・・・

書込番号:12186112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3406件Goodアンサー獲得:233件

2010/11/09 11:07(1年以上前)

>当方、37Z9000にIO-DATA HDCR-U500つないでいますが、
去年の12月から、一度もトラブルがありませんけれど・・・

サフィニアさんにトラブルがでていないのは喜ばしいことですし、実際、トラブルがでていない人の方が多いでしょう。というか出ないのが当たり前と思いたいですけどね。

ただZ1あたりのUSBHDDとの不具合情報を見ると最近はIOの不具合情報の方が多いように見受けられます。
(バッファローで不具合でている人がたまたま情報公開してないだけかも?)
それなら不具合情報が少ないものを選んだ方が気分的に楽なのでは?

ちなみにに私の地域(北陸の田舎)だとUSBHDDはバッファロの2T品だと12,800円、IOだと13,800円が私が調べた中での最安。IOの方がちょい高め。他の地域は傾向は異なると思います。
6,800円??なんて情報がでていてびっくりしてますが。

書込番号:12188600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/09 21:48(1年以上前)

予約録画の失敗の原因と直接関係がないかもですが、
ソフトウェアのアップデート情報がありますね。
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/index.html#Z1
11月10日〜 操作中に「システム準備中」が表示され、操作できなくなることがありましたが、改善いたしました。

書込番号:12191096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件 REGZA 37ZS1 [37インチ]のオーナーREGZA 37ZS1 [37インチ]の満足度5

2010/11/09 22:06(1年以上前)

サフィニアさん、あ
りがとうございます。

ソフトウェアのアップデートってエラーみたいなものですか?
すぐ直るものですか?

書込番号:12191220

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZS1 [37インチ]

クチコミ投稿数:162件 REGZA 37ZS1 [37インチ]のオーナーREGZA 37ZS1 [37インチ]の満足度5

地デジテレビ番組を見ていると、なんとなくですが、画質がザラついていて見えることが
あります。

元々の映像ソースがそうであれば仕方ないわけですが、 
テレビドラマ(今日で言えば:獣医ドリトル)を見ている時でも ザラつき感があるように
見えるのです。

まぁ、これは 売り場の他のテレビを見ても 前々から感じていたことではあるのですが
もし、今回買った レグザ内での 画質設定で少しでも改善するような数値・設定があれば
教えて下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:12292528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/11/29 02:12(1年以上前)

こんばんは
テレビ局のカメラの性能と地デジの解像度、ビットレートの低さからノイズ感は番組によりありますよ
獣医ドリトルも小栗旬の診察室内の暗い部屋に外からの光りがあるシーンでは
デジカメのISO感度ノイズのようにツブツブザラザラっぽいノイズはありますよね

「詳細設定」で
ダイナミックガンマをプラスにすると濃くなりノイズが少しは目立ちにくくなるかも

ガンマ調整をマイナスにしてみてはいかがですか?
プラスにすると薄く明るくになりノイズが目立つかも

書込番号:12293151

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件 REGZA 37ZS1 [37インチ]のオーナーREGZA 37ZS1 [37インチ]の満足度5

2010/11/29 23:10(1年以上前)

ダイナミックガンマをプラス

ガンマ調整をマイナス

ですね。 了解です。


他には、どうでしょうか?

書込番号:12297268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZS1 [37インチ]

スレ主 rosekさん
クチコミ投稿数:75件

まだ、新製品のようですが、もう少し待って購入すると2万円以上値下がりするでしょうか?

それとも今購入したほうがいいでしょうか?

迷っています。

2台目のテレビで6畳の縦方向に置く予定です。

書込番号:12294911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/29 15:56(1年以上前)

すると思いますよ。多分年末や来年の2月くらいですかね。

書込番号:12294947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/29 22:26(1年以上前)

>それとも今購入したほうがいいでしょうか?

待つのか、今買うのかはあなたしだいでしょう、
欲しいときが買いどきです。
ただ、この機種は来年1月からの新・新・新エコポイント
対象製品からはずれると思います。

書込番号:12296942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/11/29 22:53(1年以上前)

>2万円以上値下がりするでしょうか?

あくまでも主観的な予想ですが、2万円は微妙なラインかなぁと思います。

・12月からのエコポイント半減にあわせ、需要は大幅に落ち込む
・年末商戦で安売り
⇒「値下げ」の方向に価格は調整されるのではないかと。

・37型サイズは、9/末の底値対比で1〜1.5万円程価格が上昇している例が多いので、
 逆にその程度は値下げ余力はあるのではないかという予想

・来年1月以降は更にエコポイントの付与条件が厳格化され、☆5つ以上のみが対象。
 当該機種は☆4つだから、対象外商品に。
⇒以前の例だと、対象外商品は処分特価となり、モデルチェンジされた新型に切り
 替わることも散見されました。処分特価品は往々にして買うタイミングが問題ですね。

>今購入したほうがいいでしょうか

喫近な必要性が無ければ、しばらく様子見するかなぁ>>自分なら…ですが。


書込番号:12297127

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグのSDカード保存と視聴について

2010/11/27 20:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]

クチコミ投稿数:61件

はじめまして。ご質問お願いします。
これからREGZA32ZS1を購入予定なのですが、ワンセグをSDカードに保存してポータブルカーナビ等で見たいと思っています。
そこで、
1.外付HDDからSDカードへの転送速度はどのくらいでしょうか?
  たとえば2時間番組ならどのくらい時間がかかりますか?
2.保存した動画を見ることのできる機器は?
  特にパナソニックやSANYOのポータブルカーナビ(SDビデオ対応機種)で
  見れるかどうか。

お手数ですが、ご存知でしたらお願いいたします。

書込番号:12285487

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/28 21:40(1年以上前)

>外付HDDからSDカードへの転送速度はどのくらいでしょうか?

ZS1では、報告が無いと思いますが、Z1では報告されています。
多分、差は無いと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12262464/


>特にパナソニックやSANYOのポータブルカーナビ(SDビデオ対応機種)で見れるかどうか。

パナは見つかりませんでしたが、ゴリラの方は型番不明ですが、過去報告が有ります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9044156/


書込番号:12291563

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/11/28 21:46(1年以上前)

Z9000ですが
パナのビエラワンセグでの再生報告はあります
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058976/SortID=11474373/

だからパナも出来るって考えてよさそうな気はします

書込番号:12291617

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2010/11/29 11:59(1年以上前)

>m-kamiyaさん、万年睡眠不足王子さん 
ご返答ありがとうございます。とても参考になりました。
特に気になったのは転送速度がパナと比べて恐ろしく遅いってことです。
ワンセグ持ち出しを前提とするなら、VIERAかDIGAで録画して、ストラーダで再生というパターンが一番間違いない気もしました。

書込番号:12294161

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 37ZS1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37ZS1 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37ZS1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 37ZS1 [37インチ]
東芝

REGZA 37ZS1 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 8月17日

REGZA 37ZS1 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <397

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング