REGZA 37ZS1 [37インチ] のクチコミ掲示板

2010年 8月17日 登録

REGZA 37ZS1 [37インチ]

IPS方式の液晶パネルやバックライトにCCFLを採用した2番組同時録画機能搭載のフルハイビジョン液晶TV(37V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 37ZS1 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37ZS1 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のオークション

REGZA 37ZS1 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 8月17日

  • REGZA 37ZS1 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のオークション

REGZA 37ZS1 [37インチ] のクチコミ掲示板

(3936件)
RSS

このページのスレッド一覧(全354スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 37ZS1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37ZS1 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37ZS1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

12月からエコポイント半減

2010/10/09 10:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZS1 [37インチ]

スレ主 kene36jpさん
クチコミ投稿数:16件 REGZA 37ZS1 [37インチ]のオーナーREGZA 37ZS1 [37インチ]の満足度5

皆様ご存知の通り、昨日このニュースが流れました。この機種を年末に下がったタイミングで買うつもりでいた私にはショックでした。これからの流れはどうなると思いますか?

書込番号:12032111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/10/09 10:56(1年以上前)

スレ主様こんにちわ。
流れてきには、エコポイント申請が出来ないと意味がないので11月末は大混雑が予想されます。
『エコポイント必要書類』
申請書に、保証書(コピー)、領収書/レシート(原本)、家電リサイクル券の排出者控え(コピー)を貼り付けてください。と書かれています。
家電量販店は現物を持ってるトコが勝ちで尚且つ値下がりは期待出来ないしょう…

※あくまでも個人的意見です。

書込番号:12032255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/10/10 01:50(1年以上前)

基本的に申請には製造番号が明記された保証書のコピーが無ければ申請は出来ません。

そして今の段階でも申請から1ヶ月〜2ヶ月してようやくエコポイントが贈呈されています。

色々な掲示板で「11月末までに購入すれば大丈夫」とありましたが、自動車の件は
覚えていますか?

今回の報道はこの反省を踏まえて早めの対応との事ですが、少なくとも昨日などは
テレビコーナーだけ異常に混雑していて店員さんに聞いたら「先週より2倍近く台数売れてますね〜」と言っていました。

下記に別の方が書かれているけどZS1はZ1より生産数が少ないので、アレコレ迷っている間に納期が遅れてしまうと申請が出来てもエコポイント事務局内部での受理までに時間が掛かり、結果的にはエコポイントが貰えない可能性もあるという認識は持っておいた方が良さそうです。

書込番号:12036359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:34件

2010/10/12 08:19(1年以上前)

昨日お店のメーカー販促員に気いたら買った日基準で申請日じゃないって言ってましたよ。

書込番号:12047642

ナイスクチコミ!1


スレ主 kene36jpさん
クチコミ投稿数:16件 REGZA 37ZS1 [37インチ]のオーナーREGZA 37ZS1 [37インチ]の満足度5

2010/10/15 19:02(1年以上前)

返信頂いた皆様ありがとうございました。おかげさまで今日無事購入しました。ヤマダ電機池袋で107000円P25% HDD500GB付 でした。計算少し間違えましたが、エコポイントを考えると実質60250円となりました。ご参考まで。

書込番号:12064373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

倍速、Wスキャン倍速、SONYの4倍速の違い

2010/10/11 21:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]

スレ主 ろひかさん
クチコミ投稿数:40件

Z1とZS1を候補にしており、本日ジョーシン岸和田店に行ったところ、Z1(42型)は127800円(5年保証)で1TBのハードディスク付きなのに対して、ZS1(42型)は展示すらしておらず、値段を聞くと、199800円と交渉する気も失せるほどの金額でした。
Z1の倍速液晶に対して、ZS1のWスキャン倍速に惹かれてZS1を本命にしていますが、価格コムでは同じくらいの値段なのにこれでは、さすがにZS1には手が出せません。
Z1は価格コムの最安値とさほど変わらないのに…

ZS1の実機は見ていないので質問させていただきたいのですが、倍速とWスキャン倍速、そしてSONYの4倍速。
Z1の倍速が10点だとすると、それぞれ何点くらいだと思いますか?

私の感覚では、Z1の実機は少し滲んでいるような印象を受けました。
SONYの4倍速は何となくZ1よりはっきりしているように思えます。実家がZ8000(37型)で確かWスキャン倍速だったと思うのですが、Z1よりはっきりしているように感じます。

私の印象では、(Z8000の)Wスキャン倍速と4倍速の差はよく分からず、14〜15点くらいかなという印象です。数字に踊らされて、先入観で見てしまっているのかもしれませんが…

また、他店も回りますが、あまり状況が変わらないようだとネットで購入することも検討しようと思っていますが、自力での設置に躊躇しています。
接続とかは問題ないと思いますが、20キロあるとのことで、妻と二人で設置できるでしょうか?配達してもらって、とりあえず家の中には入れてもらえますか?
この機種に限らず、42型程度の機種を設置された方のお話を参考にさせていただきたいと思っています。

書込番号:12045836

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/12 09:15(1年以上前)

>42型程度の機種を設置された方のお話

宅配業者サンが一人で玄関まで持ってきてくれます。

梱包の開封は20歳の息子としましたが、結局 ダンボールをはさみで切り刻みました(^^;
設置で一番難しいのはディスプレイとスタンド台とのドッキングです。

それ以外は一人でできました(^^)(持ち上げるのは二人)

書込番号:12047787

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/10/12 12:03(1年以上前)

倍速とWスキャン倍速

←の補足

4倍速

←の補足

>Z1は価格コムの最安値とさほど変わらないのに…
この辺は同様の過去ログが有った様な..._| ̄|○


>私の感覚では、Z1の実機は少し滲んでいるような印象を受けました。
「何を見て」の話でしょうか?
映っている映像の違いで、印象が全く変わります。
 <「地デジ」は、「フルハイビジョン映像」では無いことは理解されていますか?



>20キロあるとのことで、妻と二人で設置できるでしょうか?
「Z8000」のサイズが判らないので、出来るかは判りません。
 <「Z8000」が同じサイズなら、シミュレーションできるのでは?



「倍速処理」以上の場合、
「補完映像」となる「テレビが創造した映像」が表示されます。
この「計算」が上手く行かないと「カクカク」したり「ギクシャク」した映像になります。
 <全ての映像で効果が出るわけでは無いということを理解してくださいm(_ _)m

書込番号:12048205

ナイスクチコミ!0


○灯○さん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/12 14:03(1年以上前)

目で見て体験した見た目の点数

Z1⇒10点
ZS1⇒10.5点〜11点
4倍速のもの⇒14〜15点
(動きが物凄く速い映像の時のみの効果だと思います)
例:野球などの打球、投球、
テニスラケット等をスイングした時、
ラケットの先の部分がZ1よりもぼやけが少ないような気がする。
サッカーなどのキックする瞬間の足とシュート時の球
ボクシングなどの、速いパンチ、
F1などの車が走り抜ける時の車体のブレ、タイヤのブレ、観客席が写った時のブレ
物が落下する時の何かの一部分や角の先が僅かにぼやけている
ジェットコースターのようなものの器具と人の顔が落ちる瞬間ぼやける
速いニューステロップ、Z1の時もクッキリ見えますけどZS1はよりいいかも
等の特にクッキリ見えなくても一瞬の出来事でちょっとした部分
なので大した不満にはなりません。
あまり気になりませんが、それらの速い動きが通常より滑らかに見えます

特に、走ってる人程度ならZ1でもぼやけて見えませんでした。
でもこれは個人差によるのかな?と思います。

あとは、アニメも滑らかに見えますが、倍速がカクカクというわけではありませんでした。
特に、そういうのが気になる方でしたら、REGZAなら、近日発売のZG1がいいのではと思います。

書込番号:12048644

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ろひかさん
クチコミ投稿数:40件

2010/10/12 21:55(1年以上前)

>南蛮歌留多男 さん

返信ありがとうございます。
やっぱり基本は玄関までなんですね。そりゃあそうですよね。

ディスプレイとスタンド台とのドッキングですか。テレビ台の上にスタンドを置いて、ディスプレイをドッキング。考えただけで重そうな作業ですね。

妻も嫌がっているので、なるべく避けたいなと思っています。


>名無しの甚兵衛さん

返信ありがとうございます。

地デジを見ての感想です。地デジがフルハイビジョンでないのは理解しています。一番見る機会が多い地デジで見比べてみました。

普通に見ていたら、倍速もWスキャン倍速も変わらないような気もしますし、精神衛生上Wスキャン倍速のほうが後悔ないかなという感じなのですが、これだけ値段に違いがあるとZ1でいいかなとも思います。

野球、競馬をよく見るのでパナソニックのプラズマ(TH-P42R2)も考えているのですが、録画機能が東芝のほうが魅力的(W録でのマジックチャプター、CM飛ばし等)なので、悩んでいます。

Z8000での設置の予行は考えてもみませんでした(-_-;)
ただ、42型と37型の違いもありますし、妻の両親のテレビなので、なかなか試させてもらうわけにもいかないんですよね。。。

>○灯○ さん

詳細な説明ありがとうござます。

大変参考になります。

動きの速いものということで、野球はともかく(ずっと動きが速いわけではない)、競馬が気になりますね。

店頭でもっと色々と見てみようと思います。
Z8000でも録画してもらって確認します。

書込番号:12050687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/10/14 17:23(1年以上前)

20kgという重量は普通の男性であれば十分一人で持てますよ。

「労働基準法」の「重量物取り扱い作業の規制」では
 「満18歳以上の男子労働者が人力のみにより取り扱う重量は、55kg以下にすること。
 また、当該男子労働者が、常時、人力のみにより取り扱う場合の重量は、
 当該労働者の体重のおおむね40%以下となるように努めること」
とありますし。

我が家の37Z3500(23.3kg)もSONYのブラウン管テレビKD-28HR500(51.5kg)も一人で乗用車に積んで買ってきました。
さすがにブラウン管の方は重かったですけど、妻に手伝わせた方が一人で持つより絶対にキツいです(笑)

スタンドも、本体をベッド上の縁に寝かせて取り付ければ簡単ですよ。

書込番号:12059096

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろひかさん
クチコミ投稿数:40件

2010/10/14 20:53(1年以上前)

フィナステリドさん

ありがとうございます。
おお!布団の上で横にして、先に台を取り付けてからテレビ台に置けばいいんですね。
言われてみれば…目から鱗です(・∀・)

非力な私にも、これなら出来そうです。
でも、55キロを一人ではムリです(^^;)

パナソニックとREGZAで、あっちがいいかな、こっちがいいかな、と揺れ動いてます(>_<)

書込番号:12060101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

候補の第1ですが

2010/10/12 20:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]

クチコミ投稿数:39件

設置場所のスペースの関係から32ZS1を候補の第1に考えていますが、レグザの場合最初に購入した32Z2000の音質が悪く、籠った様な音でがっかりした経験があります。

一般に液晶TVでは音質は余り重視されていないようですが、それでも三菱リアルの音質はメーカー間でもトップではないかと思われ、リアル32MX40や今度出る32ML1のほうが良いのなあかと迷っています。

一部ではこのレグザ32ZS1は以前の東芝製とは違って音質も改良されているとの評価も見られますが、量販店などの売り場では各機種の音質を確かめるのも難しい状況です。

そこで購入済みの方に32ZS1の音質をどのように評価されるか教えて頂ければ幸甚です。また三菱との比較も出来ればお願いいたします。

音質以外の機能などは、上記の第1候補のレグザと三菱では大変異なりま価格も違うことは承知しています。

小生はオーディオファンでもありますのでメインでは音の良いビクターの37型を使用し、特に音楽番組では外部のアンプ、スピーカーに接続して楽しんでいます。
宜しくお願いいたします。

書込番号:12050324

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/10/12 21:57(1年以上前)

スレ主様こんばんわ。
単純に37ZS1+オーディオセット=解決になりませんか?

書込番号:12050700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件 REGZA 32ZS1 [32インチ]のオーナーREGZA 32ZS1 [32インチ]の満足度5

2010/10/12 23:40(1年以上前)

まず、三菱のスピーカーとの比較で無いことをご了承ください。
ZS1ですが、前にぐいぐいとでるような音質ではありませんが、
籠ったような感じはしません。(イコライザーはいじっていません)

しかし音質を求められるならAVアンプなどと接続されお好みのスピーカーで聞かれるのが一番だと思われます。
レグザリンク対応ですと、音量などの調整もレグザのリモコンで出来ますし操作性も悪くありません。出費はかかりますがね。

書込番号:12051451

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/10/13 00:01(1年以上前)

>レグザの場合最初に購入した32Z2000の音質が悪く
音声設定は変えなかったのですか?

「低音」が強調されていたり、「WOW設定」が「TruBass強」だったりすると、
そういう聞こえ方になり易いと思います。
 <設定を「一番強くすれば、一番良くなる」と思うのは大間違いですm(_ _)m


>それでも三菱リアルの音質はメーカー間でもトップではないかと思われ、
これは、ご自身が聞いた実際の印象ですか?
>量販店などの売り場では各機種の音質を確かめるのも難しい状況です。
と書いているので、三菱の製品だけ比較できるお店が見つかったのでしょうか?



>特に音楽番組では外部のアンプ、スピーカーに接続して楽しんでいます。
こういうことが普通に出来るなら、
テレビの選択で「音質重視」なんか関係無いのでは?
 <どの製品を買っても、外部アンプとスピーカーを付けた方が、全然良いと思いますm(_ _)m

買ってみて、「音質がやはり足りないなぁ」と思ったら、
ビクターのテレビと同じく、音質アップの手を加えるだけだと思いますm(_ _)m

書込番号:12051632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:34件

2010/10/13 09:22(1年以上前)

メインとは別の場所に置くため、新たにAVアンプを設置したくないってことですね?
オーディオファンを名乗るならご自身で聞き比べるしかないですよ。
他人がどうこう言おうが、納得できるとは限らないので。

液晶テレビのスピーカに音質を求めるのはキビシイと思います。
音楽メインなのかサラウンドメインなのか分かりませんが、サラウンド重視なら5000円程度のセットでもテレビより全然マシです。

書込番号:12052892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2010/10/13 15:01(1年以上前)

早速レスポンス頂き有難うございます。

・わか(^0^)さん
 文章が稚拙で申し訳ありません。居間のメインセットは外部アンプに繋いでいますが、今 回の購入予定品はダイニングに置くものでスペース的な問題もありTVそのもので高音質 のものを探しております。

・ライフ7さん
 大変参考になりました。仰る通り好みのアンプとスピーカーに繋げて聞くのが一番ですが
 上記のようにダイニングに置く予定ですので出来るだけシンプルにしたいと思っていま  す。

・名無しの甚兵衛さん
 ご指摘の通りです。三菱の機種は以前別モデル(40型)ですが量販店で聞いたことがあ ります。 偶々ジャズの実況番組が放映されていてその音質の良さに関心した記憶があり ます。その時には他メーカーの幾つかの同等機種を同じ放送で聞いてみましたが全く違い ました。

 また、東芝に電話で問い合わせましたが、ショウルームはないとのことなので、お客の少 ない時間帯に販売店で音を聞かせて貰おうと思っています。

・さすらいのSEさん
 自分で確かめることをトライしてみます。やはり薄型TVで音質は余り重視されていない
 ようですね。

皆様本当に有難うございました。

書込番号:12053895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

37zs1価格について

2010/10/12 14:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZS1 [37インチ]

スレ主 史也さん
クチコミ投稿数:9件 REGZA 37ZS1 [37インチ]のオーナーREGZA 37ZS1 [37インチ]の満足度5

昨日までの最安値が「87400円」での販売だったと記憶しております。

3連休を終え、本日価格が「104800円」
今後の動きとして安値更新してくる可能性は高いでしょうか?

少なくとも「87400円」までの値下がりが見えたら購入を検討しているのですが…

正直動向が良く分からないものなので、市場の流れに詳しい方がいらっしゃいましたら
ご教授頂きたいと思っております。

稚拙な質問で且つ拙い文章で申し訳御座いませんが
皆々様の意見、お聞かせ下さいますようお願いいたします。

書込番号:12048664

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/10/12 14:34(1年以上前)

>正直動向が良く分からないものなので、市場の流れに詳しい方がいらっしゃいましたら
「市場」とは、「量販店を含む、日本全国の販売価格」のことでしょうか?
そういう情報を知っている人は居ないと思いますが...

ココでの価格動向については、
http://kakaku.com/item/K0000138976/pricehistory/
を見れば直ぐに判ります。


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12039224/#12048328
こちらでも、同じような事を書いている方が居ますので、
自分のレスなどを参考にしてくださいm(_ _)m

書込番号:12048734

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 史也さん
クチコミ投稿数:9件 REGZA 37ZS1 [37インチ]のオーナーREGZA 37ZS1 [37インチ]の満足度5

2010/10/12 16:03(1年以上前)

大袈裟な表現となっておりました事、申し訳御座いません。

市場の、というよりも今後の「37zs1」の価格に関して「87400円」を切るか否か。
また「87400円」という価格帯までの値下がりは期待できるかという事をお聞きしたかったものです。

このまま待ち、見に入るかあるいは家電量販店等の価格もそんなに変わらない現状ですのでそちらのほうで現金値引き交渉、あるいは抱き合わせ交渉等行った方がいいかを検討したいと思っております。

「104800」という価格に関しましては家電量販店においてポイント還元分を考えた場合、家電量販店に赴き交渉したほうが安価ではないのかと考えております。

この後ヨドバシカメラに来店しようと思っているのでそれまでに参考となる意見を伺いたい次第です。

また、現金交渉の際のアドバイス等御座いましたらそちらも併せてご教授頂きたいです。

重ね重ねよろしくお願い致します。

書込番号:12049015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:34件

2010/10/12 18:39(1年以上前)

いつも言われることですが価格が上昇したのではなくて、最安店が売り切れただけです。
また最安値をトライすると思います。
ただエコポイントの件もありますし、待ってたら得かは分かりません。

書込番号:12049626

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 史也さん
クチコミ投稿数:9件 REGZA 37ZS1 [37インチ]のオーナーREGZA 37ZS1 [37インチ]の満足度5

2010/10/12 19:05(1年以上前)

ひとまず様子を見る事にしました。

自分的には大きな買い物ですので後悔のないように頑張ります。
回答いただきました皆様有難う御座いました。

書込番号:12049749

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ワンセグ再生可能な機器は?

2010/10/12 14:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]

クチコミ投稿数:9件

この機種で記録したSDワンセグ映像の再生確認済み携帯電話がお解りの方いらっしゃったら教えてください。
ちなみに私の携帯はSBの824SHです。

書込番号:12048686

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/10/12 14:21(1年以上前)

機種は違うけど同じシャープ製なら再生できるらしいから
できる「かも」しれません
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058978/SortID=10802145/

書込番号:12048702

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/10/12 14:30(1年以上前)

最低限の目安として、
・ワンセグを録画できる
に対応していれば、再生できる可能性は高いです。


・ワンセグが受信して観れる
だけだと、微妙かも...

お役に立たない情報で申し訳ないですm(_ _)m

書込番号:12048725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/10/12 14:44(1年以上前)

スレ主様こんにちわ。
手元にSDカードが有ればダメもとで店舗に行って交渉してみて下さい。

書込番号:12048771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

価格について

2010/10/03 08:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]

クチコミ投稿数:17件

昨日、地元のヤマダに行き値段を問い合わせたところ、\91000のポイント無しでした。元々の値段が\130000でポイントを付けない代わりに値引きをして\91000だそうです。

少し前まで液晶テレビはポイント20%以上とかやっていたので今回はあまりお得感が無いように思います。

都内のヤマダやその他の大手量販店では現在いくらなのか知っている方情報をお願いします。

書込番号:12004031

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/03 10:16(1年以上前)

Yodobashi.comで86600円+Point10%ですね。

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001263158/index.html

書込番号:12004405

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2010/10/03 12:36(1年以上前)

\86600のポイント10%ですか。交渉したらヤマダやビックはどうなるかな?

書込番号:12005004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/10/03 15:50(1年以上前)

ゆうろあーるさん、

地元のヤマダ電機なんかよりもヤマダwebの方がずうっと安いことがありますよ。
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/117305012
今なら、お取り寄せにはなっていますが、
WEB特価: 86,600円(税込)で9,526ポイント(11%進呈)

書込番号:12005646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 32ZS1 [32インチ]のオーナーREGZA 32ZS1 [32インチ]の満足度5

2010/10/06 16:14(1年以上前)

ヨドバシの場合はネットの値段より店頭の値段の方が高い場合、ネットの値段に合わせてくれます。
なので、ヤマダやビックも合わせてくれるのでは?

もう試された方いらっしゃいますか?

それにしても発売2ヶ月を前に2度の急降下。
年末にはいくら位になるんでしょうかね??

書込番号:12019402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/08 09:45(1年以上前)

どこの量販店も暑い夏のお蔭で売上ほぼ達成なので、後は年末商戦に3Dテレビでノルマ調整すれば良いかな〜って感じで今は折衝努力無しみたいです。今、買うならWebの方が絶対安いですよ。今回は富士カメラさんで買いました。本日届きます。

書込番号:12027479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/10/08 11:20(1年以上前)

確認しましたが富士カメラさんは\74500ですごい安さですね。

私は他の商品も購入予定なのでポイントを多く付けてほしいです。
あと、大手量販店がやっている長期保証も気になります。

書込番号:12027726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/10/09 12:57(1年以上前)

>大手量販店がやっている長期保証も気になります。

長期保証はあった方がいいよ。

書込番号:12032800

ナイスクチコミ!0


nemoneさん
クチコミ投稿数:1件

2010/10/09 17:14(1年以上前)

ジョーシンアウトレット三鷹にて\72,000(税込)。ポイント・長期保証・在庫、共に無し (10/9現在)

書込番号:12033766

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 37ZS1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37ZS1 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37ZS1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 37ZS1 [37インチ]
東芝

REGZA 37ZS1 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 8月17日

REGZA 37ZS1 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <397

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング