
このページのスレッド一覧(全90スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 26 | 2010年12月1日 16:38 |
![]() |
2 | 0 | 2010年11月30日 09:06 |
![]() |
3 | 2 | 2010年11月30日 00:40 |
![]() |
7 | 4 | 2010年11月29日 22:18 |
![]() |
2 | 1 | 2010年11月29日 12:49 |
![]() |
0 | 3 | 2010年11月28日 23:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]
11月13日土曜日 最安購入に成功&嬉しい誤算
1.ヤマダLABI7階レストランで使える割引券4千円分をゲット!
2.東芝フェア開催中につき、1万円以上の東芝製品購入者に空クジ無し抽選会が
実施されており、2等賞をゲット!
ちなみに購入価格は、
池袋ヤマダLABI 81.500円 23% 5年保証付 無料配送 配送は23日以降
(配送地域によって発送日が異なるとのことでした)
店頭表示価格 86,100 10% 配送料 2,100?(自信なし)
交渉で81,500 23% 5年保証をお願いしたところ、上司に確認しますと言われ
ましたがあっけなく交渉成立!
配送を無料にとの交渉を忘れていた事に気付き、無料ですよね? と尋ねると
有料ですと言われたので、無料にして下さいとお願いしたところ、上司の承認を
とって来ます、と再び奥へ・・・
結果はOKで、初めてのヤマダ購入に大満足でした。
領収書、5年保証、割引券、東芝フェアの画像をUPします。
http://yukiehp.web.fc2.com/index.bak
1点

レストラン割引券&二等いですねぇ
おめでとうございます
おいしいものは食べられましたかぁ〜?
書込番号:12217177
0点

豪華なディナーとは呼べませんが、ドリンク飲み放題にチョコレートフォンデュ、
ソフトクリームなどに子供は大喜びでした。
買うなら今かも!
年末商戦で値が下がったとしても、エコポイントが半減しますし、これ以上は期待できない
かと思い私は購入しました。
12月になってもZS1が買えるかどうか分かりませんし・・・
消費電力が若干高めですし、LEDじゃない点や画面が若干暗い点など、欠点もありますので
慎重に考える必要が有ると思いますが・・・
書込番号:12217794
0点

☆yukie☆さん
購入おめでとうございます。
私も2000円分の割引券を頂きましたので、その日の夕食はLABI池袋の7階で済ませました。
私の場合、1人目の交渉では82000円23%の条件ですら出なかったのですが、
2人目の交渉で81500円23%で買うことが出来ました。
32インチW録の機種で探していたので、LEDじゃなくても、満足しています。
書込番号:12218430
1点

☆yukie☆さん
>子供は大喜びでした。
混雑の中、お子さんを連れて大変でしたね
でま、おいしいものも食べれてよかったですね
お子さんもテレビの到着が楽しみですね
>消費電力が若干高めですし、LEDじゃない点や画面が若干暗い点など、欠点もありますので
電気代は1ヶ月300円もかからないレベルですし、LEDとは微々たる競い合いですので
気にしなくても大丈夫かなぁ、と思いますよ
また、店頭では若干、暗く感じるかもしれませんが、御自宅では充分な明るさかと思いますよ
店頭では明るい照明に合わせて、各社、派手なダイナミックモードにしていますが
東芝は自宅では実用性のないダイナミックモードをやめてますので暗く感じられたかもしれませんね
Z1など光沢パネルだと店頭ではちょうど見映えはいいのですが
ZS1は半光沢なので暗く感じるかもしれません
御自宅では大丈夫ですよ
私の4年前のノングレアのREGZAで大丈夫ですし、店頭用の鮮やかモードだとまぶしすぎるぐらいです
ZS1はフルHD、倍速液晶、USB HDDにW録ですし、楽しんでくださいね
書込番号:12218462
0点

サフィニアさん
>池袋ヤマダが別世界に思えます。
私はいつもヨドバシなので、近所のヨドで交渉しましたが、90,800 10%
長期保証は5%分ポイント減なので、計算すると、90,800×(10%-5%)=86,260円
池袋LABIだと815,00×23%=62,755円で、長期保証込みですので交通費を考えても
断然お得です!
長期保証を付けなければ、28%相当なので、815,00×28%=58,680円です。
エコポイントを入れると58,680−13,000=45,680円です。
実際は長期保証を付けたので49,755円(エコポ込み)ですが、それでも5万を切ります。
近所のヨドで買うのと比べれば2万以上の差ですよね!
買い時はいつなのか? と悩みましたが、zs1の機能と保証込み5万を考えると
今が底値のように思えました。
PS
平日でも同じ料金で購入できたと友人が言っていましたよ!
書込番号:12219095
1点

GT Ultimaさん
>2人目の交渉で81500円23%で買うことが出来ました。
価格COMの口コミがなければ店員の提示額で買ってしまいますよね・・・
私の隣で清算待ちしていた男性は、86,100 19% 送料別でした!
長期保証の欄は手に隠れていたので、有料か無料か見えませんでした。
男性でなければ、私の伝票を見せて上げたと思います。
送料別途なので、私と比べると1万近くの差ですから!
でも、あの混雑の中、もう一度並んでの交渉はきついですよね・・・
私は45分並び、交渉5分、清算には30分かかりましたよ。
書込番号:12219192
0点

にじさんさん
>ZS1は半光沢なので暗く感じるかもしれませんが御自宅では大丈夫ですよ
>私の4年前のノングレアのREGZAで大丈夫ですし、店頭用の鮮やかモードだとまぶしすぎる
>ぐらいです
>ZS1はフルHD、倍速液晶、USB HDDにW録ですし、楽しんでくださいね
確かにそうかも知れません。
隣に並ぶTVが明るすぎてZS1が暗く感じるけど、自宅で見る分には文句なしなのかも・・・
安く買うことができて満足していますが、帰宅後子供にPCモニターの買い替えをせがまれ、
もう一台買い増しする約束をしました。
テレビが普通に見れて、PCゲームでの残像が気にならず安価な22インチTVを探していますが、
選択に迷います。
エコポイント対象・2画面機能有り・フルHD
22インチTVにフルHDは不要でしょうが、メインがPC用途ですのでハーフHDではWEB表示等
スクロールせずに見える情報量において不便を感じるかも・・・
画面分割機能もあれば便利だし、エコポも欲しいし・・・
値段をとるか機能をとるか、どっちかにしないと駄目ですよね・・・
書込番号:12219421
0点

☆yukie☆さん
>テレビが普通に見れて、PCゲームでの残像が気にならず安価な22インチTVを探していますが、
選択に迷います。
ちょっと古い記事ですが、20インチ前後の三菱のディスプレイ、アイオーデータのディスプレイ、
東芝のテレビとの比較記事です
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081
126/disp.htm
まぁ、テレビはテレビで
PCモニターはPCモニターで見るのが1番よいようではあります
PCディスプレイの場合、コントラストが低いので、テレビ番組視聴にはちょっと暗く精細感が不足気味です
逆に液晶テレビだと文字のにじみなどの問題もありますしねぇ
なかなか併用ができて良いものは難しいですねぇ
書込番号:12219786
0点

とりあえず32ZS1が届いたらPCに接続して(HDMI端子がPCにあれば)
試してみて検討されてみては?
書込番号:12219836
0点

☆yukie☆さん購入おめでとうございます
自分も本日11月15日ヤマダ電機LABI池袋店で
☆yukie☆さんと同条件で購入できました
4000円分のレストラン券も頂けました
配送は12月3日だそうです
午後2時半ごろ池袋LABI到着
交渉待ち1時間15分
交渉5分
配送手続き50分
2時間以上かかりましたが大満足の結果です
店員の話だと6時ごろにいったん行列が空くようなのですが
大混雑に店員さんも疲れているようでした
交渉を担当してくれた店員さんはmac売り場からの応援の方でしたが
とても親切な対応大変好感が持てました
ただ、レシートのUPはご勘弁くださいと泣きが入っていました
かなり頑張っている金額のようですので
書込番号:12221667
1点

にじさんさん
アドバイスありがとうございます。
もう少し検索&比較してみます。
ps
お知らせ頂いたurlはリンク切れでした。
書込番号:12222033
0点

さすらいのSEさん
アドバイスありがとうございます。
>モニターにレコーダの選択肢もあるかと。
考えてみます。
ありがとうございます。
書込番号:12222160
0点

高さ178さん
平日は行列人数は減るものの、店員の人数も少ないので、余計時間がかかるのかも知れません。
お疲れ様でした&おめでとうございます。
レシート UP の件は確かに良いことではないかもしれませんね。
でも、レシートを見ないと信じられず踏ん切りがつかない人も居るかと思い、UP しました。
実際、私自身価格COMの最安情報を100%は信じていませんでしたし・・・
書込番号:12222301
0点

☆yukie☆さん
ありゃ、すいません
URLの途中に改行が入ってしまってました(;^_^A
こちらです
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081126/disp.htm
書込番号:12222394
0点

>レシート UP の件
なによりも信じられる生々しさがあるね・・・
書込番号:12222395
1点

☆yukie☆さん
私の19RE1にPCをHDMIケーブルで接続してみました
19RE1の1366×768の画素数なので、PC側の解像度をを1360×768にして
画面いっぱいにはなり、ニジミはなく普通に使用はできるようです
フルHDではないので斜めの線が階段状態にギザギザなのは気にすれば気になります
PC重視であれば1920×1080のフルHDのほうが滑らかさはあるでしょうね
書込番号:12224919
1点

PCメインなら、22インチ程度の1920×1200のモニタ方が使い勝手が良いですね。
ほんの少し縦の利用領域が増えることで、かなり使い勝手が変わります。
書込番号:12228305
1点

にじさんさん
>私の19RE1にPCをHDMIケーブルで接続してみました
>PC重視であれば1920×1080のフルHDのほうが滑らかさはあるでしょうね
わざわざ有難う御座います。
子供用だし、妥協すべきと、安さ重視でエコポ対象のTVを検索しましたが、
悩んだ結果、PC重視(TVはおまけと考え) PCモニター(地デジチューナ付き)を
選択する方向で検討に入ってます。
やっぱり、ハーフHDはNGかなと思います。
有難う御座いました。
書込番号:12230003
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZS1 [37インチ]
テレビ購入にあたり、このサイトにはかなりお世話になりましたので、クチコミします。
11/20、福岡ヨドバシで98,000円+P10%で購入しました。
10時前に店に着いた時はまだそんなに人はいませんでしたが、10時過ぎた頃には列ができていて、63番の札を渡されました。
係員さんが来て、展示場所まで歩く間に交渉成立。
もっと粘れば、まだイケたのかもしれませんね。
ブルーレイも買うつもりだったので、このあとパナのDMR-BW690-Kを交渉。
表示価格は99,800円。「これは一歩も引けません」という係員さんに、「ヤマダは86,800円+P13%でチラシ打ってますよ」というと「確認してまいります」と5分ほど待たされて80,900円+10%で成立。
クレジットの24回払いで支払いを済ませたところで、妻から「20万円以上の買い物で20回までのローンを組めば、金利なしよっ!」とTELが入り、Wii(20,000円)を追加し、再度、決済のやり直し・・・^^;
係員さんには大変迷惑だったと思いますが、やり直しに3時間くらいかかってやってくれました。
コンシェルジュさん、担当さんは最後まで付きっきりで対応してくれたので、大変満足のいく買い物でした。
ただ、全商品の購入金額20万位上で・・・というキャンペーン(?)は、あの売り場では無理がありますね。
・・・・だらだら長文済みませんでした。
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]
11/28購入しました。特価ではありませんが、地方情報です。
\128,000+P11%(他社クレカ払いだと9%)、または現金特価で\11万後半(Pなし)。
5年保証・配送設置無料。
たまたま店頭に在庫があり、即納だったのが決め手です。
16時ごろ入店し、待ち時間は1時間弱でした。
37ZS1在庫なし。納期12月20日ごろ。
42Z1在庫なし。納期1月半ばごろ。
37Z1完全在庫切れ。
値引きやポイントアップの相談は、即答で無理。
HDD、HDMIケーブルなど、オマケも付けられない状況みたいです。
(あれこれ言ったので、1つだけ無理を聴いてくれましたが ^^;)
お店の方も厳しいでしょうが、交渉するなら他店を引き合いにしないと駄目ですね。
ただその手間をかけても、地方では2〜3千円の成果かもしれませんが…。
1点

まひゃどさんこんばんわ。
たしかに岡山で交渉しても他店に値段を合わせるくらいしかしてくれませんよね。
ちなみにテックランド岡南店と倉田の交差点降りたとこのヤマダLABIは値段一緒ですね。
倉敷水島と玉島のテックランドは岡山市より一割近く高めの値段設定なので、いくだけ無駄です。
今はかなり高めの値段設定してますが、西阿知のコジマはたまに限定商品が安かったりします。
それを写メして岡山のヤマダLABIで交渉すると安く買えたりしますよ〜。
書込番号:12297233
2点

くまさん.comさん、こんばんは。
同じ地元の方からのコメントで、少々感動してしまいました(笑)。
情報ありがとうございます。次回買い物する際の参考にさせて頂きます。
書込番号:12297879
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZS1 [37インチ]
LABI1 日本総本店 池袋で本日37ZS1を購入しました。価格コムの情報や他店の情報を鑑みて100,000円の25%の目標で交渉しましたが、102,000円のポイント23%でストップ。とことん粘ろうかとも思いましたが、3時間近い順番待ちでいい加減疲れ気味だったのでギブアップ。精算までにさらに1時間待ちだったことを思うと余力を残しておいて正解でした。平日の開店10分前に来たら既に長蛇の列でしたから、明日、明後日はどうなることやら。在庫は有だったので即納可能でした。生まれて初めて家電を長時間並んで買いましたが、話題の「エコポイント狂想曲」を直に体験出来たので、これはこれで良い思い出になると思います。2度目はごめんですが。
2点

私も本日、仕事帰りに池袋ヤマダで買いました。1時間程列に並び、やっとこさ担当の店員さんに「37ZS1価格.comで98,000円の23%って見ました。」というと「わかりました。確認してきます。」の一言。戻ってくるなり「それで限界です。」私「それでお願いします。」3分でしたwついでに祖母の分にと40A1もすんなり72,000円の23%でいけたので買っちゃいました。価格.comの力は偉大ですね〜^^ただその後の会計の2時間待ちはきつかった・・・。
それにしてもあんな混雑してる中でも店員さんの丁寧な対応には感心しましたね。
書込番号:12280245
3点

昨日、LABI新宿東口館で98,000円+P23%で購入しました。整理券2時間待ちでした。在庫OKで来週届きます♪
書込番号:12282580
2点

>98,000円+P23%で購入しました
すばらしい結果ですね。
書込番号:12283644
0点

あの・・・素朴な質問で恐縮です。この機種を都内で明日に購入トライするつもりですが、皆様の価格情報は税込でしょうか?税無でしょうか?
書込番号:12296884
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]
ちと古いですが、新宿ヤマダで11/17に価格.comのクチコミ情報で交渉して、\82000+23%+5年保証無料+配送料無料で購入。その時に店頭値札が\99,800+10%。古いTVが¥10の査定が付いたので、事前に払ったリサイクル代を払い戻しに約1週間後に再来店したところ、値札が\124,800!!+10%。売価が上がっているとは聞いてたけど、知らないお客さんはこの価格で買ってしまうんだなと・・・・
やっぱり価格.comさまさまです。
1点

逆に家電量販店の方からすれば価格.comって・・・w
消されるかな!?
書込番号:12294342
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]
本日42ZS1購入しました!
皆さんのカキコミを参考にさせて頂きました。
色々な情報をカキコミしてくれる皆さん、本当にありがとうございました。
東北地方で124,500円の20%Pでした。
残念なんですが店員さんから店舗名のカキコミは勘弁してください、
と言われましたので控えます。
(やはり価格.comの情報<池袋など>に合わせろというお客様が多いようです。
正直地方では無理!!とその店員さんも言ってました。)
それでもこの価格は東北地方では自信を持ってまずNo.1ですよ!!
とおっしゃっていました。
たしかに東北にしては安く買えたと思います。
池袋などの124,000円の26%Pなどという、
田舎者にはありえない価格とは比べものにもなりませんが・・・。
ただふと思ってしまったのが、
この価格124,500円の20%Pが本当に東北地方近辺では最安値なのだろうか?
という事です。
あの店員さんが何の根拠かあまりにも自信満々に言っていたのが気になってしまって(笑)
圧倒的に安い、他の追随を許さない、ありえない、お客様だけ限定です、的な事まで言っていた面白い店員さんでした。
そこでもしこの価格よりもっと安い価格で買われた方、
もしくは近い価格で買われた方はいらっしゃいませんか?
その話を持ってその店員さんをイジリに行きたいなーなんて思います(笑)
もしもっと安い価格があったら、
それをネタに次に何か買う時に安くしてもらおうかと(笑)
もちろん情報の共有という事もあり、
私が先駆者の皆さんにお世話になったように、
これから購入する方の参考になれば嬉しいなと思います。
0点

アナロガー⇒地デ人さん、
>東北地方で124,500円の20%Pでした。
それはすばらしいです。
信州のヤマダ電機では139,800円のポイント11%が限界ですわ。
書込番号:12287070
0点

安いですね。なかなかそんな価格では買えませんよ。
書込番号:12290438
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





