REGZA 37ZS1 [37インチ] のクチコミ掲示板

2010年 8月17日 登録

REGZA 37ZS1 [37インチ]

IPS方式の液晶パネルやバックライトにCCFLを採用した2番組同時録画機能搭載のフルハイビジョン液晶TV(37V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 37ZS1 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37ZS1 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のオークション

REGZA 37ZS1 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 8月17日

  • REGZA 37ZS1 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のオークション

REGZA 37ZS1 [37インチ] のクチコミ掲示板

(1742件)
RSS

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 37ZS1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37ZS1 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37ZS1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
210

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けハードディスク

2011/04/12 18:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZS1 [37インチ]

クチコミ投稿数:22件

先日37ZS1を購入しましたが、外付けハードディスクを決めかねて質問させていただきます!アイオーかバッファローだとどちらがいいですか?個人的にはバッファローがいいと思うのですがHD-CB2.0TU2かHD-LB2.0TU2どちらか迷ってます!連動性と静かなのはどちらですかね?

書込番号:12888621

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/04/12 21:32(1年以上前)

>アイオーかバッファローだとどちらがいいですか?個人的にはバッファローがいいと思うのですが
HD-CB2.0TU2かHD-LB2.0TU2どちらか迷ってます!連動性と静かなのはどちらですかね?

やや手間かかるけど(+ドライバがあれば出来る)トラブルを出来るだけ避けたいと思うなら市販品は
NG,なので我輩は HDDケース+HDD(3,5インチ)で何不自由なく使っている。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000094179/SortID=12209646/

書込番号:12889290

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/04/13 03:34(1年以上前)

>個人的にはバッファローがいいと思うのですが
>HD-CB2.0TU2かHD-LB2.0TU2どちらか迷ってます!
完全に「デザイン」の問題だけだと思います...

どちらも「ファンレス」なので、
「内蔵HDDの動作音」次第です。
 <内蔵しているHDDのメーカーは、箱に貼られたシールで判る様です。
まぁ、どのメーカーの製品でも、
1ルームで使用する場合、
「深夜の録画予約が始まると、USB-HDDの動作音がうるさい」
と感じるかも知れません(^_^;

それでも、「HD-LB2.0TU2」の方が「静音」を謳っているので...
 <いろいろ対策がされている様ですm(_ _)m
http://buffalo.jp/product/hdd/external/hd-lbu2/#feature




>+ドライバがあれば出来る
あぁ、「ねじ回し」ですね。
「デバイスドライバ」と勘違いして、一瞬「???」となりました(^_^;
 <スルーしてくださいm(_ _)m

書込番号:12890514

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アナログ式録画は可能?

2011/04/09 03:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]

クチコミ投稿数:22件

レグザの32ZS1を近日中に購入予定なんですが?この機種で外付けハードディスクの録画データを32ZS1のアナログ出力端子とHDD内臓DVDレコーダーの入力端子をつないでアナログ式で録画って可能ですか?普段は外付けハードディスク保存で録画しては見て消してと使用したいと思い32ZS1にしようと思っています!DVD保存は、まれにしかしない前提でお願いします!W録で外付けハードディスク対応がいいと思っているのですがアクオスのLC-32DZ3とも悩み中です!

書込番号:12875619

ナイスクチコミ!0


返信する
AI-Booさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:22件

2011/04/09 04:10(1年以上前)

番組の時間そのままかかりますが
出来るハズですよ。

ただし、
せっかくHD画質で録画しても、
SD画質に落ちますよ。
その辺は了解してますか?。

AQUOSは
HDDから出す事が出来ないと
記憶していますが、
新しいレコーダーが出て
変わったのかな?。

書込番号:12875624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/04/09 04:15(1年以上前)

ありがとうございます。画質落ちるのは了承済みです!アナログ式でした場合に昔で言うコピーガードがかかってしまうのかと思いまして!

書込番号:12875629

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/04/09 04:22(1年以上前)

>アクオスのLC-32DZ3とも悩み中です!
「LC-32DZ3」だと、「映像出力」が無いので、 >「音声」のみ
「32ZS1」の様な「アナログダビング」は出来ませんm(_ _)m

「32ZS1」にしても、「S端子出力」が無いので、
画質については、申し訳程度のモノと考えてくださいm(_ _)m
 <デフォルトの設定は、「音声出力」になっていると思いますので、
  設定を変更する必要が有ります。
   ※「外部スピーカー用」の「音声のみ出力」の状態

書込番号:12875635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/04/09 06:04(1年以上前)

>アナログ式でした場合に昔で言うコピーガードがかかってしまうのかと思いまして!

アナログダビングでもコピー制御信号は残ります、レコーダーのHDDにダビングできてもDVDにムーブする際レコーダーの機種によりディスクの種類に制限があることもありますよ。

書込番号:12875696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/04/09 11:30(1年以上前)

>普段は外付けハードディスク保存で録画しては見て消してと使用したいと思い32ZS1にしようと
思っています!DVD保存は、まれにしかしない前提でお願いします!W録で外付けハードディスク対応
がいいと思っているのですがアクオスのLC-32DZ3とも悩み中です!

ならZS1一沢で問題無い(悩む必要皆無)アクオスの場合単にUSB-HDDを繋げて録画が出来る(だけ)
の仕様でHDDにモードを切り替えるのがわずらわしいらしいからレグザと比べると使い勝手は高くない
むしろ他の要素でアクオスは論外(レグザより不具合が多かったり,SVマンの対応が評判悪いなど)

でもこれから買うなら少し待ってZ2にするのも良いんじゃないかな〜(USB-HDDだけしか
使えないけど)。

書込番号:12876511

Goodアンサーナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/04/09 14:11(1年以上前)

あと、BS/CS等のコピーワンス放送は不可。

書込番号:12876998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/04/11 20:15(1年以上前)

みなさんの回答のおかげで、先日37ZSを購入する事ができました!ありがとうございました。

書込番号:12885433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 宮城県内のヤマダ電機で

2011/04/03 16:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]

クチコミ投稿数:9件

本日、ZS1を購入したいと思い、大崎市のヤマダ電機に行きましたらZS1は無く、また展示品のテレビすらほとんど置いていませんでした。

宮城県内でZS1を購入できるお店がありましたら値段と共に教えてください。
出来ればヤマダ電機でお願いします。

書込番号:12854806

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 REGZA 42ZS1 [42インチ]のオーナーREGZA 42ZS1 [42インチ]の満足度5

2011/04/03 18:56(1年以上前)

私の家の近くのヤマダ電機でもZS1がなくなりZ2に置き換わってました。
Z1はまだありました。

書込番号:12855337

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/04 15:25(1年以上前)

宮城県内の情報ですが、私の知り得る内容をお知らせします。

3/30に仙台駅前のヤマダ電機とヨドバシカメラに行きましたが、
どちらも在庫なしでした。
さらにヨドバシカメラに限りですが、全国のヨドバシにも在庫がないそうです。
また、メーカーへの追加発注も生産終了とのことで受け付けていないそうです。
ですので、どうしても購入したい場合はヤマダ電機をあきらめて、
通販での購入をおすすめします。

実際に私も通販で購入し、エコポイントぎりぎり間に合わせておりました。
使って4日たちますが、コストパフォーマンスに優れた良い商品だと思います。

参考にしていただければと思います。

書込番号:12858314

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2011/04/06 21:21(1年以上前)

ありがとうございます。

いろいろ探しましても通販でしか買うのは難しいみたいなので通販で買います。

ありがとうございました。

書込番号:12866894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アイオー外付けHDDの件です

2011/04/03 14:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZS1 [37インチ]

アイオーサポートは土日休みの為、皆様に助けて頂きたく書き込みしました。タイプはAVHD-U2.0Qで、昨日同一タイプの3台目を購入し、容量が少なくなってきた1台目から3台目に録画番組をムーブしました。ムーブ中のLEDは1台目が濃い青、3台目が濃い赤が表示され、昨日は無事にムーブが終了しました。今朝から同じムーブ作業を開始したところ、3台目のLEDが薄い青色のままで赤に変わりません。東芝サポートに電話したところ、ムーブ完了後に、テレビと3台目HDDのコンセントを抜き1分間放置して下さいとの事。結果、治りませんでしたが、3台目へのムーブは無事に完了しており、色々と試してみた結果、3台目は認識、録画、再生はきちんとされております。HDDに同梱されている取扱説明書を良く見ると、今回の現象は、何らかの理由でLEDセーブモードに切り替わっていることが分かりました。ところが取扱説明書通りにLEDモード切替ボタンを短押ししてもノーマルモードに戻りません。1台目と2台目と異なる3台目のLED表示がどうも精神衛生上良くありません。どなたかご教授願います。尚、テレビは37ZS1です。

書込番号:12854467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:301件 REGZA 37ZS1 [37インチ]のオーナーREGZA 37ZS1 [37インチ]の満足度5

2011/04/03 22:15(1年以上前)

スレ主です。1時間ほど前に復旧しました。不思議ですね。書き込み後に10〜15回程、HDDの電源モード・LEDモード切替ボタンを短押しを繰り返し行っていたら直ってしまいました。書き込み後に購入したヤマダ電機や東芝に再び電話したり・・・肝心要のアイ・データ・機器のサポートが土日休みとは・・・再発しない事を祈るばかりです。

書込番号:12856212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

購入で迷ってます。

2011/04/01 22:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZS1 [37インチ]

クチコミ投稿数:15件

長文ですがよろしくお願いします。

ブラウン管テレビから、液晶テレビに買い替えようと考えてます。
実機はまだ見てませんが、見る前に比較するポイントなどがあればと考え質問しました。
また、一応候補の中にこの機種があるのでここに書き込みました。
買い換えるうえで色々と考えた結果、以下の条件となりました。

・予算は20万円(BDレコーダとの合計の予算なので、できるだけレコーダを安く抑える予定です)。
・37インチ以内のサイズ。
・特に綺麗(+αで快適)に観たい番組はスポーツ(F1)、紀行番組、アニメ。
・↑の番組を考えて2倍速以上でカクカクしない、なめらかな映像で観たいです。
・高画質で暗いシーンでも黒つぶれしないテレビ。

条件からテレビを絞った結果、以下の5機種になりました。

・REGZA… 37ZS1、37Z1S、37Z2
・BRAVIA… KDL-32EX72S
・VIERA… TH-L37DT3

この中でどれが条件に適したテレビかアドバイス(出来れば長所短所も)お願いします。
また、これ以外のテレビでもオススメがあれば教えてください。

ポイントを使って安くしても大手家電量販店では予算オーバーになりそうなので、
このサイトの価格の安い店で買うことも視野に入れてます。
もしその時は初めての経験ですので気を付けるべき事があれば、そちらもアドバイスお願いします(東京23区内在住です)。

大きな買い物なのでなるべく妥協はしたくないのと、余程の故障がない限り最低でも5年は使う予定なのでよろしくお願いします。

書込番号:12848113

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/01 22:32(1年以上前)

37Z1SとソニーのAT700をおすすめします。テレビは37Z1Sは、画質が良いですし、AT700は評判が良くて、2番組同時録画もできますし、おまかせまる録を搭載しています。ジャンルやキーワードを登録しておけば関連した番組を録画してくれます。

書込番号:12848141

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:10件

2011/04/02 00:34(1年以上前)

こんばんは〜。
20万予算なら関東地方大手家電でじゅ〜ぶんいけるハズでしょう。
消去のみでZS1は消しかなと…画質の洗練さがなかった気がしますが、お書きになってるように高い買い物で長く付き合うものですから、何度もお店に足を運んで番組放送を観たり触ったりしてみてください。
先にテレビでポイントもらってレコーダー買ったり、まぁ同時のほうが現金値引きが大きい気がしますが、いろいろ策を練ればいいものが買えるはずですよ〜。答えになりませんでしたかね…頑張ってください。

書込番号:12848701

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/04/02 06:38(1年以上前)

>・予算は20万円(BDレコーダとの合計の予算なので、
> できるだけレコーダを安く抑える予定です)。
>このサイトの価格の安い店で買うことも視野に入れてます。
「レコーダーとセットで買うから安くしてくれ」と言えば、
量販店も考えてくれると思いますm(_ _)m
 <「売り上げ」は増えるわけですから、そういう「上客」は逃さないと思います。


>・特に綺麗(+αで快適)に観たい番組はスポーツ(F1)、紀行番組、アニメ。
コレは結構「主観」も入るので、難しいところでは無いでしょうか?

製品の「機能」「性能」で考えると、
「KDL-32EX72S」と「37Z2」「37ZS1」が同等と思われますm(_ _)m
「TH-L37DT3」だけが唯一の「4倍速」です。

また、「KDL-32EX72S」と「TH-L37DT3」だけが「3D」に対応しています。
 <「3D放送」自体地上波では無いので、「BS/CS環境」があるかが重要!?
  「3DのBDソフト」を観たいなら、レコーダーも「3D対応レコーダー」の必要が...


>・高画質で暗いシーンでも黒つぶれしないテレビ。
低いモデルのテレビで無い限りは大丈夫では?
 <東芝なら、「Hシリーズ」や「Rシリーズ」
  ソニー、パナなら「2Dモデル」

「TH-L37DT3」は、「スタンダードモデル」ですが、
「3D対応」のため、他よりは上だと思います。


http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000219501.K0000224934.K0000232994.K0000104857.K0000173015

「レコーダー」は「3D対応」の有無でも変わってくるので...m(_ _)m
http://kakaku.com/specsearch/2027/?st=2&_s=2&LstMaker=202770%2c202760%2c202740%2c202730%2c202780&LstSaleDate=12&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Type=1&

書込番号:12849127

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2011/04/02 16:41(1年以上前)

>>ひろジャさん
>37Z1SとソニーのAT700をおすすめします。

レコーダはスレ違いと思い、詳しく書きませんでした。
今考えてるのはREGZARD-X10、RD-BZ800、RD-BZ700、RD-BZ600を考えてます。
エラーが稀にあると聞きますが、この春から多忙になるので外付けHDDの増設ができる機種を考えました。


>>5354さん
>消去のみでZS1は消しかなと…画質の洗練さがなかった気がしますが、

ZS1はLEDパネルではないし、コントラストもZ1Sより低い点がネックですが、4倍速相当のWスキャン倍速と価格が魅力的だったので候補に加えました。やっぱり実機を見ないと分からないですよね。


>>名無しの甚兵衛さん
>「レコーダーとセットで買うから安くしてくれ」と言えば、
 量販店も考えてくれると思いますm(_ _)m

この後ヤマダ電機とコジマ電機で無理のない範囲で交渉してみます。


>製品の「機能」「性能」で考えると、
「KDL-32EX72S」と「37Z2」「37ZS1」が同等と思われますm(_ _)m
「TH-L37DT3」だけが唯一の「4倍速」です。

実機を見たときにF1や紀行番組のパン映像があったら(可能性は低いですが)そこをポイントに比較してみます。


>「3DのBDソフト」を観たいなら、レコーダーも「3D対応レコーダー」の必要が...

3Dはあまり重視してないので、対応しないレコーダでもいいと考えてます。
上記の機種は外付けHDDと3Dに対応してますが、予算の関係もあるので交渉に努力します。
また、家にDIGA DMR-BWT1000が1台あるので観たいときはこっちで補おうと考えてます。


>低いモデルのテレビで無い限りは大丈夫では?

ブラウン管テレビで苦労してるので神経質になってるかもしれないですね。


店舗で実機の比較した感想や価格交渉の結果などを今夜またここに書きたいと思います。

書込番号:12850681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/04/03 04:09(1年以上前)

みなさんの貴重な意見参考になりました。
昨日ヤマダ電機でREGZA 37Z1SとREGZA RD-X10を購入しました。

REGZA RD-X10…99,800円→89,800円+価格の5%を上乗せ→94,290円+ポイント10%+5年間保証付き。
REGZA 37Z1S…約81,000円→72,000円−約28,600ポイント→43,403円+5年間保証付き。
HDMI+分波器+テーブルタップ→6220円+ポイント10%。
このような結果で合計金額は約145,000円。そして無料でAVHD-U500Qも貰い、無事予算に収まりました。
スレ違いになるのでここまでにしておきます。
また、在庫がなく後日配送なのでレビューはしばらくしてから37Z1Sのほうに書きたいと思います。
以下は簡単ながら、レポートを書いてみました。

REGZA 37ZS1、BRAVIA KDL-32EX72Sは展示されてなかったので、残りの3機種から選びました。
また節電のために売り場の照明が半分しか点いてない状態だったので、家で観る環境に近い明るさでの比較になります。

「REGZA 37Z2」
流石REGZAの最新機種です。37Z1Sと比べてより高画質なのがハッキリわかります。
具体的には、37Z1Sで見られたノイズが殆んど見られませんでした。
1メートルくらいから見た感想なので実際に家で見るときは相当綺麗に見えると思います。
当然予算20万円では買えませんでした。188,000円から交渉しても15万円が限界でした。

「REGZA 37Z1S」
10万円を切る値段でこの性能は素晴らしいと思いました。
バラエティーのVTR場面でよく見る、タレントが画面の右上などの隅に映ってるシーンではそのタレントの顔がぼやけ気味でしたが、適正な視聴距離で見れば許容範囲内だと感じました。
候補の中で唯一の2倍速ですが、バラエティーではストレスなく見れました。
今回は動きの速いシーンが見れなかったので若干不安です。

「VIERA TH-L37DT3」
4倍速の性能が気になってましたが、チャンネルを回してもバラエティーばかりだったのであまり確認する事ができませんでした。
設定をいじった時に4倍速設定が「ON」「OFF」ではなく「弱」「中」「強」というのが不思議に感じました。
残念だったのがノイズが意外にも多かったことです。画面全体に細かいノイズが映っていて見る人にとってはストレスを感じるかもしれません。

みなさんのアドバイスありがとうございました。

書込番号:12852995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画面四隅の明るさについて

2011/04/01 00:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]

クチコミ投稿数:26件 REGZA 42ZS1 [42インチ]のオーナーREGZA 42ZS1 [42インチ]の満足度5

画面を見ていてふと気になったのですが、四隅がほんの少しだけ暗いような気がします。
真っ白い画面のときだとよくわかります。

CCFLだから仕方ないんでしょうかねぇ・・・?

書込番号:12845150

ナイスクチコミ!3


返信する
wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/04/01 00:30(1年以上前)

こんばんは。。
直下型、部分駆動であれば、その様なことを感じる事は無いのですが
メーカー問わず、エッジ式の場合、残念ですが諦めてください、としか言えないです。
また、CCFLか否かは関係はありませんよ。

評価を表す星の数を見ますと、満足されているようなので
これからも楽しんでください。

書込番号:12845247

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2011/04/01 01:54(1年以上前)

プラズマテレビではなく、バックライトを使う液晶テレビでは現実問題として避けられない欠点です。あきらめてください。
バックライトが完全に隅々まで均一輝度を実現できないという場合もあるし、液晶によっては四隅は「中央に比べて斜めから見ることになるから」暗くなるというケースもあります。

書込番号:12845470

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ぎりおさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/01 02:51(1年以上前)

ほんとだ・・・画面の四隅が若干暗い(゜Д゜;)

ぜんぜん気がつきませんでしたw
どのZS1でも同じようですね^^

書込番号:12845556

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/04/01 04:47(1年以上前)

「ヒストグラムバックライト制御」の設定で変わったりはしませんか?
 <操作編87ページ参照

まぁ、「一色」の画面だと変わらないかも知れませんね...


「LEDバックライト」の場合も、品質の差が出る場合も有るので、
必ずしも「LEDバックライトの液晶なら大丈夫」とも言えないかも知れませんm(_ _)m
 <「差が少ない」「違いが判り難い」という事にはなるかも知れません(^_^;

書込番号:12845636

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2011/04/01 19:12(1年以上前)

ちなみにブラウン管テレビでも四隅は暗いんです。知らないほうがよい事実でした。

書込番号:12847439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件 REGZA 42ZS1 [42インチ]のオーナーREGZA 42ZS1 [42インチ]の満足度5

2011/04/02 04:32(1年以上前)

みなさまご回答いただきありがとうございました!

実際あまり気にならないですし、画質には満足しているので、
これからもこのテレビで楽しんでいきたいと思います。

書込番号:12849045

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 37ZS1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37ZS1 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37ZS1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 37ZS1 [37インチ]
東芝

REGZA 37ZS1 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 8月17日

REGZA 37ZS1 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <397

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング