REGZA 37ZS1 [37インチ] のクチコミ掲示板

2010年 8月17日 登録

REGZA 37ZS1 [37インチ]

IPS方式の液晶パネルやバックライトにCCFLを採用した2番組同時録画機能搭載のフルハイビジョン液晶TV(37V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 37ZS1 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37ZS1 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のオークション

REGZA 37ZS1 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 8月17日

  • REGZA 37ZS1 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のオークション

REGZA 37ZS1 [37インチ] のクチコミ掲示板

(1060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 37ZS1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37ZS1 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37ZS1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
137

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

TV背面の色ムラについて

2010/12/01 00:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]

クチコミ投稿数:19件

TV背面の右下側に色ムラ

先日ZS1を購入し、本日商品の方が届きました。

スタンドにTVをセッティングした後に
じっくりと背面を見ると、背面右下部分に大きな色のムラができていました。
色の境界が分かるくらいの筋が見えます。
(画像も掲載しました)
触った感触では凹凸はありませんが、電源コードの下部分などは
水ぶくれのような感じに見えます。

TV自体は現在問題なく稼働しているのですが、
買ったばかりなので、ハードにも不具合が生じるのではないかと心配です。

このような色ムラ等は仕様上、仕方ないのでしょうか?
同じような境遇の方がいらっしゃれば、対処方法等をどうされたのか、
お教えくださると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:12302375

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/12/01 00:05(1年以上前)

こんばんは。くすっくすさん 

これは酷いですね。購入店に写真を持っていって聞いた方が確実ですよ。
TVの映りには影響ないのでしょう?

書込番号:12302407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/12/01 00:21(1年以上前)

この写真を見るとおそらくプラスチック樹脂の流動性の問題だと思います。
成型し始めの製品だと思います。
変形などありませんか?
交換してくれるか微妙ですが、一応、販売店に相談してみては。

書込番号:12302500

ナイスクチコミ!0


@nao@さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:11件

2010/12/01 00:22(1年以上前)

これリビングで使用している私の42Z8000と全く同じ状態です。

実はこれ42Z8000以前より報告されている色むらなのですが未だに同じバックパネルを使用してるとはビックリです!

おそらく交換しても同じ様な状態の物になる可能性も有ると思うので気にしないで使用するのが一番だと思いますよ。

書込番号:12302512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/01 00:36(1年以上前)

こんばんは。

けっこう、ハッキリ出ていますね。
私も先日、実家用に42ZS1を購入しましたが、
あまり裏面までよく見ませんでした。
スジは、射出成形の用語で言うと「ウエルド」と言う現象ですが、
色ムラは樹脂の質が均一では無い事から発生する可能性があります。
ZS1シリーズは、全て中国製の様なので、樹脂の品質があまり良くないのでしょうか‥
気にしてしまうと、どうしても心配になってしまうと思いますが、
ハード的に問題は出ないと考えます。
でも、「水膨れ」の部分は気になりますね。
樹脂に水分が入っていたりすると、発泡したりしますが。

ご質問の、「同じ境遇で対処した方」で無く、回答になっていませんが、
納得出来ない事は販売店に相談される事が一番かと。
東芝自体の規格があるでしょうから、限度内と言われたらそれまでですし、
限度外なら交換になるでしょうし。
品質改善は、お客様の声が上がらないとなかなか製造現場には伝わりませんよ。

今度実家の42ZS1も確認してみます。
私が使用している42Z9000は、若干のムラはあるものの、
くすっくすさんの写真程ではありませんでした。

書込番号:12302594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2010/12/01 01:22(1年以上前)

夜分遅くにもかかわらず、情報提供ありがとうございます!

>take a pictureさん
購入店が少し遠方なので、とりあえず昨日配達に来られた
ヤマダ電機のサービスマンに明日連絡してみようと思います。
TVの映りには今のところ、不具合はありませんね。

>Tプードルさん
樹脂の流動性が原因で、こういう症状が出るんですね。
変形等は見た感じでは認められませんが、もう少しじっくりと見て
歪み等がないか調べて見ます。

>@nao@さん
やはり他の症例もあったんですね。
交換となると、エコポイント申請に影響が出る心配もあり、ここは我慢して使うのも1つの案かな?とも思っています。

>ケン次郎さん
そうですよね、こういう症例もあるんだという消費者の意見を伝えることも大事ですよね。
水ぶくれのような様相をしている部分は、水が入っているわけではなさそうで、これも色むらの原因によるものだと思ってます。

書込番号:12302744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:19件

2010/12/01 14:09(1年以上前)

新しいテレビを買ったのに…というお気持ちは理解できますが、射出成形の色ムラは仕方ないのでは?
我が家にREGZAが二台ありますが、当然どちらにも色ムラは存在します。

裏側なので、コストとの兼ね合いもあってメーカーの出荷基準には合っているのでしょうね。
まあ、相談すれば交換してもらえることはあるかと思いますが。

ところで、購入した店が遠いので配達したヤマダのサービスマンへ連絡とのことですが、
その人(会社)は、ヤマダから配送を請け負ってる配送工事会社の人だと思うので
もし相談連絡をされる場合は、その人ではなく購入したお店に相談してください。

どのくらい遠くのお店で買ったのか存じ上げませんが、不良などあった場合を考えると
値段も重要だけど、やはり近くで買う方が便利だなぁと思ったりします。

書込番号:12304397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/12/01 22:12(1年以上前)

>ZS1シリーズは、全て中国製の様なので

仕事場の後輩が先日購入した37ZS1は、梱包箱もテレビ本体にも
Made in China等の記載がまったく無いものなので、日本製かと思いますが。

書込番号:12306325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/01 22:51(1年以上前)

サフィニアさん

こんばんは。

MADE IN CHINA表記の無いZSもあったんですね〜。
それは羨ましい。
書き込みの、「[11886609] ZS1シリーズの原産国について」で、
ZS1シリーズは全て中国製と書いてあったのと、
私が実家用に購入した42ZS1と37ZS1は2台ともハッキリと「MADE IN CHINA」の
表記があったので、スッカリ思い込んでいました。
思い込みで書き込み、失礼しました。

書込番号:12306595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/12/01 22:57(1年以上前)

そんなの気にしだしたらキリないよ。
中開けて、全ての部品チェックしますか〜

書込番号:12306643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/12/01 23:20(1年以上前)

中国製か日本製かは、私は気にしませんけど、
私所有の37Z9000も箱もテレビ本体もMade inの記載無し、
ばあばの19R9000は箱もテレビ本体もMade in Chinaの記載ありです。

書込番号:12306817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/12/02 22:33(1年以上前)

他にも過去のREGZAの機種で同事例のようなことが報告されていると
教えていただいたので、「色ムラ」で検索したところ、
以下のような同事例でのトピックを見つけることができました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029089/SortID=9569649/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9273333/

これらの流れを参考にして悩みに悩んだ結果、
仕様上のギリギリ?範囲内・TVの視聴自体には現段階で支障なしということで、
今回は購入店等には連絡・相談はせずにこのまま現在のTVを使用することに決めました。

いろいろと教えて下さりありがとうございました。

書込番号:12311316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:19件

2010/12/03 00:28(1年以上前)

決断されましたか。

配線なんかで裏にまわることがあれば思い出すでしょうが、
42ZS1は非常に綺麗な映像を見せてくれるテレビです。

よきREGZAライフをお過ごしください!

書込番号:12312049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機価格

2010/11/30 16:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZS1 [37インチ]

クチコミ投稿数:3件

11月29日、ヤマダ電機で95000円のポイント無し。エコポイントは17000点で買いました。
すごい安いと思ったのですが、そうでもなさそうで( ;´Д`)もっと頑張ればポイント10%いけましたでしょうか?

書込番号:12299887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/30 16:03(1年以上前)

95000円なら本当に安いですよ。

書込番号:12299890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/11/30 17:19(1年以上前)

やっぱりアホみたいに安いのは池袋とかだけなんですかね。私は愛知県なんでこの値段で満足します!

書込番号:12300114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/30 21:03(1年以上前)

自分は同じくヤマダ電機の武蔵村山店で24日に購入しました。
99800円でポイント10%でした。池袋店とかは23%とかですけど、同じ東京都でも場所によって違い過ぎますよね!家電の価格って解らないですね。失敗したかなぁ〜。でも、家電買うのに3時間待ちとかしたく無いしな〜。今後は勉強して購入しようと思います(笑)

書込番号:12301094

ナイスクチコミ!0


じ@さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/30 22:01(1年以上前)

エコポイント満額最終の本夕、池袋LABIで購入。
\98,000のポイント23%で即決。
ただし納品がクリスマス…。(~~;

書込番号:12301490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/30 23:22(1年以上前)

やまだ@777さん、

それ、じゅうぶん安いよ。

書込番号:12302114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/12/01 21:30(1年以上前)

それぞれのお店では近隣のお店の売り方によって現金値引きにするかポイントプラスにするか分けているそうです。
自分も価格調査で地元のヤマダ電機東久留米野火止店に行きましたが、89800円のポイント無しが限界と言われました。池袋の価格を言ったのですがポイント付けるのは近隣のお店が重視していないのでこのお店でも現金価格で勝負するとの事でした。
1時間ほどこの回答を聞くまで時間がかかりましたが、、、結局買うのは見合わせ、会社帰りに池袋ヤマダで98000円P23で購入しました。

書込番号:12306071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

前にほんの少しだけ傾いていませんか?

2010/11/27 23:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]

クチコミ投稿数:7件

本日11日に購入した、本品が我が家に到着しました。

運送会社さんも帰り、テレビをつけると、あまりの綺麗さにビックリです。

ところが、製品が前に1〜2°傾いている・・・。

スチールラックに置いてもらったので、下ろして見てもやはり傾いています。

前のソファーに座ると、逆に傾いている事で、天井の光が入らないから良いかもとも

思ったのですが、皆さんのは如何でしょうか?

写真分かりにくいですが、若干傾斜してるんですけど。

製品不良?個体差?皆さんもであれば安心なのですが。

回答を宜しくお願いします。

書込番号:12286707

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 REGZA 32ZS1 [32インチ]の満足度5

2010/11/28 12:23(1年以上前)

傾いてませんよ。

後ろから4本のネジで本体と足を固定しますが、
きちんとネジ止めされてますか?

書込番号:12288866

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/28 15:51(1年以上前)

自分の32ZS1も、目で見たのみですが、傾いていないです。

書込番号:12289709

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/11/28 16:56(1年以上前)

添付された写真では、比較するモノが無いので、傾いているかは判りませんね(^_^;

スタンド自体はそれほど強固なモノでは無く「プラスチック」なので、
当然「遊び」は有ると思います。

実際に、後ろに押すとそちら側に傾くのでは?
 <これは、左右の傾きについても同様だと思いますm(_ _)m
   ※同様の「傾いている」という書き込み(過去ログ)は、他でも良く見かけます。


地震などで転倒しないように、柔軟な作りになっていると思いますm(_ _)m
 <強固にすると、最初のちょっとした大きな揺れで倒れてしまうことも...


配送・設置する業者も、「水準器」などを使って、
そこまで厳密に設置はしないでしょうし...(^_^;

書込番号:12289974

ナイスクチコミ!0


namigoさん
クチコミ投稿数:7件

2011/01/02 06:07(1年以上前)

台座部分の組み立てですが、大ビス4本(足部用)と、
中ビス4本(背面用)を使ってネジ止めします。
で、大ビスを締める際、4本を少しずつ均等に締めていかないと、
こうなるんだと思っております。
車のホイールも、ナットは交互に締めていきますよね。

書込番号:12449030

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビ購入

2010/11/25 22:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]

クチコミ投稿数:4件

先日、ブルーレイ内蔵のレグザ32RBDPを購入しました。クレジット一括です。
配送は12月18日です。
しかし、正直少し後悔しています。
この32ZSと相当迷っていました。
今更ながらの質問ですが、返品・交換というのは可能なのでしょうか? ちなみにヤマダ電機で購入しました。

書込番号:12275138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:43件

2010/11/25 22:22(1年以上前)

まだ配送前ですし理由がちゃんとあれば問題ないと思いますよ!お店に行く前に担当者に連絡して確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:12275172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 REGZA 32ZS1 [32インチ]のオーナーREGZA 32ZS1 [32インチ]の満足度5

2010/11/25 22:27(1年以上前)

ヤマダ電機で家電製品をキャンセルしたことあります。

掃除機の在庫待ち中に、ほかの商品が欲しくなったのでキャンセルしました
普通に、キャンセルしてくれましたよ。
(クレジット払いなので店舗に行かないといけませんが)

書込番号:12275205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/11/25 22:27(1年以上前)

こんばんは
納品、開封前なら相談してキャンセルを受けてくれる可能性は高いですよ
まだ納品も先ですし、キャンセルをされる方をおすすめいたします
32R1BDPも悪くはないですが、正直、ZS1のフルHD、倍速液晶、W録画のほうが魅力的かと思いますよ
USB HDD録画も32R1BDPはそこが最終地点です
後からBD、DVDにダビングしたくてもハイビジョンのままできません
32ZS1はLAN HDDやレグザリンクダビング機器にハイビジョンのままダビングが可能です
R1BDPのBDソフトの読み込みもかなり時間がかかりますしねぇ
また、R1BDPに「1」のナンバーが付いていますが世代的にはR9000世代ですし

書込番号:12275207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2010/11/25 22:28(1年以上前)

お店に相談するだけしたほうがいい。相談は無料(笑)
ただし納期が伸びるかもしれないけど(汗

書込番号:12275212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/11/25 22:32(1年以上前)

クレジット払いでしたら、締日前に早くキャンセル処理をしたほうがいいですよ
締日を過ぎたら口座から引き落とされちゃいますし

カード会社によって締日は違うと思いますが、仮にヤマダのLABIカード(セゾン、UC)でしたら
10日締の翌月5日引き落としです

書込番号:12275249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/11/25 22:42(1年以上前)

配送は12月18日ということだから、納品前なので「返品」は物理的に
できないでしょう(苦笑
⇒ですから、単に注文を「キャンセル」するかどうかという話。
 今はどのTVも品薄でバックオーダーを抱えているはずですから、
 すんなりキャンセルできると思いますよ。
 クレカ決済なので、皆さんお書きのように店舗に再度出向いて
 キャンセル処理が必要なのと、締め日を過ぎた後だと一旦引き
 落とし処理がされて、後日返金的な扱いになるかもしれませんが。
 とにかく早く手続きしたほうがいいですね。

ちなみに自分もケーズでビデオカメラを注文した後にキャンセル
したことがあります。
(納期が長かったのですが、偶然別店舗で即納品を見つけたため) 

書込番号:12275327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:48件

2010/11/25 23:10(1年以上前)

ついでに37にしましょう♪
37だと『Wスキャン倍速』&『クリアパネル』ですよ。
その方が後悔しませんよ♪

書込番号:12275526

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

DLNAに必要なものを教えてください

2010/11/25 18:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]

クチコミ投稿数:3件

ほんと初心者ですみません。
基本的なことをお聞きすることをお許しください。

本日32ZS1と26RE1を購入しました(12月下旬入荷予定)。

居間で32ZS1を寝室で26RE1を使用します。

DLNAという機能を使用して居間で録画した番組を寝室で見るためには
あと何を購入すればいいでしょうか?
具体的におすすめのメーカー名と品番を教えてくださいませ。

外付けHDDもまだ購入していません。

ノートパソコン(Windows7)を所有していますのでこれもつなぎたいです。

ヤマダ電気の方に聞いても「やったことがないからわからない」といわれました。

すみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:12273722

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/25 20:00(1年以上前)

まず先に言っておくことが有りますが、居間=ZS1の録画映像を、予約等で録画した状態のままでは、ご希望の「DLNAという機能を使用して居間で録画した番組を寝室で見る」は出来ません。(詳細は後記)


>あと何を購入すればいいでしょうか?
>ノートパソコン(Windows7)を所有していますのでこれもつなぎたいです。

・ブロードバンドルータ
・DTCP-IP対応NAS(東芝は、DTCP-IP対応サーバと呼ぶ)、または、RD型番のVARDIA/REGZA レコーダー
・USB-HDD(必須では無い)

まず、ブロードバンドルータですが、ここ(価格.com)に来ているのですから、インターネット回線は契約済み&PCをネットワーク機器に接続していますよね?
現在のネットワークが不明(機器構成等)なので、まずルータの有無の確認をしてください。

DTCP-IP対応NASですが、DLNAの仕様を理解すると解りますが、DLNAサーバー(配信)とDLNAプレーヤー(視聴と操作)が必要ですが、ZS1,RE1には、DLNAサーバー機能が有りませんから、配信機能を持った機器が別に必要だからです。。

その上で配信を行うには、その配信機能のDLNAサーバー機能が有る機器に配信したい映像を持っていかなればなりません。

一番最初に書いた「居間=ZS1の録画映像を、予約等で録画した状態のままでは・・・」の理由です。

その機能が、製品紹介ページに出ているレグザリンク・ダビングです。


USB-HDDですが、DTCP-IP対応NASに録画は出来ます。(そのままでは配信不可は同じ)
ただ、W録画が出来ないので、W録画したい場合は、USB-HDD要です。


>具体的におすすめのメーカー名と品番を教えてくださいませ。

・ブロードバンドルータ
基本的に、無線接続の要求がなければどのメーカーでも可かな?

・DTCP-IP対応NAS
I/Oデータの製品を勧めておきます。
http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/#id3

・USB-HDD
製品紹介ページに有る「動作確認済み機器」を勧めておきます。
また、機種を選定したら、その型番でクチコミ検索をして、情報収集してください。


書込番号:12274223

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/11/25 20:13(1年以上前)

m-kamiyaさん

完璧を求めすぎて、コテコテで、消化不良を起こしますw


新型スイフトさん 

ご理解戴けたでしょうか?

書込番号:12274296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/11/25 21:18(1年以上前)

>DLNAという機能を使用して居間で録画した番組を寝室で見るためには

m-kamiyaさんが書かれているリンク先のRECBOX HVL-AVシリーズを購入すれば

ZS1のUSB HDD→ダビング→RECBOX
RE1のUSB HDD→ダビング→RECBOX

ZS1、RE1からRECBOXの中にある録画番組を視聴できますよ

書込番号:12274692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/11/25 21:45(1年以上前)

m-kamiyaさん
たつべぇさん
有り難うございます。
無知な私に親切に教えていただきまして感謝申し上げます。

おっしゃるとおりだと思いますが・・・ごめんなさい、専門的で理解できません。
ネット環境も関係あるんですか?
田舎に住んでるもので、ネット環境はISDNです。

ISDNは隣りの住宅にルーターがあり、そこから自宅までLANケーブル50mでパソコンに
つないでます。

大容量HDDは絶対つけたいですけど、USBタイプがいいのか
LAN端子が付いたやつがいいのか?わかりません。

で、結局、どのメーカーの何と何を購入すればいいですかね?

すみません、おすすめで、買って間違いないものを具体的に教えてくださいませ。

本当に面倒かけますが、よろしくお願いします。


書込番号:12274900

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/25 22:35(1年以上前)

たつべぇさん

指摘どうもです。

>消化不良を起こしますw

経験上、解った上で返信しています。(^^;


新型スイフトさん

>専門的で理解できません。

はい、徐々に覚えていけば良いです。

用語も出来る限り、そのまま検索すれば、情報入手出来る様に選んでいるつもりです。
(詳細を書くと、更に長くなるので・・・)


>ネット環境も関係あるんですか?

「PCを繋ぎたい」と書かれたので。
インターネット接続とDLNAを共存する上では、同じネットワーク上に繋がっていないといけないし、DLNAを簡単に使う上で、ブロードバンドルータが必要です。
無くても、手動でネットワーク設定をすれば出来ますが、ルーターが有ればほとんど自動で設定が終わります。

ADSLでも光でも、ルーター無しで直接PCを接続している例が有るので、敢えてネット環境を確認する様にしています。

その人が解らないなりに追加で書き込んで貰えれば、追加質問&予測して回答が出来るので。


>USBタイプがいいのかLAN端子が付いたやつがいいのか?

各REGZAにUSB-HDDを接続することをお勧めします。
理由は、ZS1でW録画する上で必須ですし、RE1でも録画したいなら必要となります。


>ISDNは隣りの住宅にルーターがあり、

で有れば、

・SWハブ(これに隣からのLANケーブルと各接続機器を繋ぎます。)
LSW3-TX-8NS
http://buffalo.jp/product/wired-lan/lan-hub/lsw3-tx-ns/

・DTCP-IP対応NAS
HVL-AVシリーズ
http://www.iodata.jp/product/av/hdr/hvl-av/

・USB-HDD

接続確認済み機器
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/regzalink.htm#relationContent

の「USBハードディスク」から選ぶことをお勧めします。
傾向的には、バッファローの方がお勧め。


ちなみに、前投稿の「レグザリンク・ダビング」が必要な件は理解出来ましたでしょうか?

レグザリンク・ダビング
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/zs1/recording.html#regzalink


書込番号:12275277

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/11/26 04:47(1年以上前)

LAN-HDDの違い

特別なLAN-HDDの説明

>大容量HDDは絶対つけたいですけど、USBタイプがいいのか
>LAN端子が付いたやつがいいのか?わかりません。
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10a/function11.html
この辺を良く読んでください。
 <多分「USB-HDD」は必須だと思います。

DLNAをするなら「特別なLAN-HDD」が必要です。


添付の絵に「USB-HDD」も「LAN-HDD」も載っていますので、
それぞれの役割も見てみてくださいm(_ _)m
 <REGZAが「Zシリーズ」と有りますが、「RE1シリーズ」でも同様です。

書込番号:12276585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/11/26 10:57(1年以上前)

m-kamiyaさん
にじさんさん
名無しの甚兵衛さん

親身にお答えいただきまして有り難うございます。
「レグザリンク・ダビング」が必要な件はなんとなくわかってきました。

購入機種もわかってきました。
本当に有り難うございました。

テレビがくるのが来年になるかも・・・と連絡がありました。
エコポイントで売れすぎてメーカー欠品だそうです。

それまでに教えていただいたこと、おすすめいただいた機種を勉強して、購入したいと思います。

実際つないでうまくいかなかったときは、また相談すると思います。
ずうずうしいですが、その時はまたよろしくお願いします。

ヤマダ電気さんもこういうアドバイスできるプロ社員さんが増えるともっと売上もあがりそうですけど・・・

みなさま、どうも有り難うございました。

書込番号:12277344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

金沢のヤマダ電機

2010/11/24 21:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

ずっと欲しかった42ZS1を今日もヤマダ電機でじっくり見てきました。
テレビコーナーは大混雑でスタッフはすべて接客中。
なので、自分のペースでゆっくり見ることができました。
機種はこれに決めたのであとは値段だけ。

で、手が空いたスタッフに確認したところ
117800円 ポイント無し。
これが最安値とのこと。

在庫あり
配送は10日ぐらい

池袋のようなわけにいきませんが
地方ならここらへんで手をうっていい金額ですかね?

皆様どう思いますか?

ちなみに今使っているテレビは14年経過で、今現在画像が2重に映っています(笑)

書込番号:12269458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/24 21:21(1年以上前)

この価格.comより安いので買いだと思いますよ。12万円切るというのは安いです。

書込番号:12269484

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 37ZS1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37ZS1 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37ZS1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 37ZS1 [37インチ]
東芝

REGZA 37ZS1 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 8月17日

REGZA 37ZS1 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <397

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング