REGZA 37ZS1 [37インチ] のクチコミ掲示板

2010年 8月17日 登録

REGZA 37ZS1 [37インチ]

IPS方式の液晶パネルやバックライトにCCFLを採用した2番組同時録画機能搭載のフルハイビジョン液晶TV(37V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 37ZS1 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37ZS1 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のオークション

REGZA 37ZS1 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 8月17日

  • REGZA 37ZS1 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のオークション

REGZA 37ZS1 [37インチ] のクチコミ掲示板

(1060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 37ZS1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37ZS1 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37ZS1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
137

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Z9000/9500とZS1のパネルの違いについて

2011/01/12 02:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZS1 [37インチ]

クチコミ投稿数:3件

Z9000/9500の液晶パネルが同じと思い37ZS1を11月に購入したのですが、どうもZS1は斜め・上・横などから少し視野を変えると白くなってしまいます。Z9000/9500の時はそんな事にならなかったのですがパネルのメーカーが変わったのでしょうか?ご存知の方教えて戴けますでしょうか?

書込番号:12496729

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/01/12 07:12(1年以上前)

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/cgi-bin/post_urPoint.cgi?name=37ZS1,37Z9500
 <「カンマ","」の後ろもリンクの一部なので「コピペ」してくださいm(_ _)m

仕様を見ても、同じ「IPSパネル」ですが...

>パネルのメーカーが変わったのでしょうか?
「消費電力」が下がったので、その可能性はあるかも知れませんが、
同じ「IPSパネル」でソコまで変わるかは...
 <コントラストを高く設定しているとかの違いは確認していますか?

書込番号:12497038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/01/16 01:14(1年以上前)

我が家の居間には現在 42Z9000 があります。
先月末に駆け込みで寝室用として 37ZS1 を購入しました。
が、設置後に映像を見た印象として感動がないのです。Z9000を初めて家で見た時は
映像の美しさに感動しました。今でも感動しています。
でも ZS1 には感動がないのです。この機種はこんなものかと妥協しています。
普通に見る分には十分だとは思うのですが。

オヤジオヤジ2さんのご指摘ついてですが、自分も同じように感じてました。
Z9000もそうですが斜め上からは特に白っぽく見えます。
真横も少しは白っぽく見えるんですが、ZS1は明らかにZ9000よりは白っぽく見えます。
それにW倍速が Z9000 よりもぶれて見えます。
Z9000と同じパネルだと思い購入したのですが、どうも違って見えてしまいます。
詳しい事は分かりませんが、製造年も違うし、映像エンジンも違うので Z9000 とは
同じ映像にはならなかったんでしょうかね。
あくまも個人的な見解ですが。。。

2台真横に並べて見ればはっきりとした答えが出せたんでしょうが、まだそこまで試してませんので、あしからず。。。

気づいたのですが、ZS1が明らかに優れている点があります。
それは、音質です。
Z9000は薄っぺらな音質ですが、ZS1はきちんと低音が聞こえます。TVの音質としては
十分に満足してます。



書込番号:12515366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/01/16 16:24(1年以上前)

かんたらーさん のご指摘通りだと思います。
私はZ9000シリーズと同じパネルと思い店頭確認せず通販で購入してしまい
後悔していまして、なおかつUSBHDD(IOデータのHDCR-U-1.5E)による録画出来ない事が10回以上あり東芝サービスマンに3回来て頂き現在はバージョンUPにて不具合は解消されてますが、やはりパネルの白くなる現象はZ9000よりもひどいと思います。音質は私も悪いとは思いませんが・・・いずれにしても少し不満のまま使ってますが・・・・・・


書込番号:12518102

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 名古屋周辺の最安値

2011/01/16 12:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]

クチコミ投稿数:1件

初めて質問させて頂きます。

名古屋周辺(名古屋駅〜市営名城線金山〜栄間)
での最安値を教えてください!!

よろしくお願いします

書込番号:12517148

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/16 14:06(1年以上前)

初心者の方のようですが、
こう言う聞き方はあまり皆さんに教えてもらえないと思いますよ。

まず自分で調べて、この値段はどうでしょう?
って聞いたほうが教えてもらえると思います。(過去のクチコミから)

私は今京都に住んでいるので、名古屋の価格情報は知りませんが
過去のクチコミから駅前のビッグカメラか、
星ヶ丘のヤマダ電機が安いみたいです。

昔一社にいましたが、一社のケーズは高かったです。

書込番号:12517567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/16 14:38(1年以上前)

続けてすいません。

今ヤマダWEBで79800円20%なんで、これで買ったらどうですか?
多分週末特価なので、明日には値上がりするか、
売り切れるかすると思うのでお早めに。

http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/117305012

書込番号:12517680

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信14

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]

スレ主 terakonさん
クチコミ投稿数:29件

いくらくらいまで価格が下がるのでしょうか?大体の予想でいいのでお聞かせください(^^)

書込番号:12475652

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/07 21:56(1年以上前)

わたしの予想だと85,000円くらいです。

書込番号:12475660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2011/01/08 06:22(1年以上前)

Z1が大量に売れており、在庫を抱えすぎです。春は新機種への変更もあり、昨年の満額ポイントでは、まだ3月まであるので強気でしたが、正直今回は厳しい状況です。
Z1も大量に見切り購入しており、これで利益を上げる予定です。
ZS1は3月末に80000で赤字処分の予定です。(来店者のみにしか提示しません。他店に迷惑掛けますので、ヤマダやコジマさんの状況はどうなんでしょうか気になります。)
今更、3月エコポイント延長は、あんまりです。
在庫が残ったら政府の責任です。
他社の状況をみて考えます。

書込番号:12477104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件 REGZA 42ZS1 [42インチ]のオーナーREGZA 42ZS1 [42インチ]の満足度5

2011/01/08 10:06(1年以上前)

家電バイト王さん

他の機種はいざ知らず、ことZS1に関しては政府の責任ではないでしょう。

ピーク前の11月上旬までに、地方なんてポイント入れても12万円を
切ることなく、レグザ通好みの足下見て売りさばいていた量販店に
責任があるんですよ。

書込番号:12477617

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2011/01/08 14:40(1年以上前)

企業のマーケティングの勉強不足を、消費者や国にせいにするのは良くないですよ。それに非LEDだと知ってる人は買わないでしょ。

書込番号:12478730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/08 17:03(1年以上前)

>非LEDだと知ってる人は買わなわないでしょ。
それは大して関係ないやろ。LEDのうたい文句に騙される素人は少ないで。
 




書込番号:12479342

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2011/01/08 18:21(1年以上前)

皆様のおっしゃるとおりです。
すべて私の責任です。
明日から大手の会社等に大量で安く買っていただけるようがんばります。

書込番号:12479689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/01/08 21:13(1年以上前)

37ZS1は去年11月にヤマダ電機に大量ばら撒き、年末に追加ばら撒きがあり、
42ZS1は今年1月にヤマダ電機に大量ばら撒きがあった感じがしますが、
はけきれないものは他店にもばら撒かれると思います。
32ZS1がもともと少数台数生産だったことに対して、37ZS1と42ZS1は同等ラインで
大量生産がしやすかったことに加え、エコポイント駆け込み特需で37Z1/42Z1の
売り上げがメーカーの想定以上だったために、調子こいてたくさん作ってしまった
のでしょうかね。
家電屋が一番金回りの悪い2月には極端な値引きをしてくるでしょうね、
最終は3月末でしょうか、後継機種がアナウンスされる?頃には、8万円切りそうだね。

書込番号:12480419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/01/09 13:17(1年以上前)

マーケティング勉強不足なら当たり前、責任は私です。
私が言いたいのは、3月延長はないと、電話説明を受け見込みで買い込んだのに、
今更再検討のことです。電話の窓口からも謝罪を受けました。
でも、がんばります。まだ、市場はあります。

書込番号:12483265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/01/11 07:10(1年以上前)

色々と迷惑掛けましたので最後に本音で書きます。
ずばり、毎年の傾向から81000円です。それ以下は、ならないはずだと考えます。
但し、今回はエコポイントがあり、特殊です。3月上に89000以上であれば、在庫ははけていますので、下がりません。納期が遅れてOKなら販売にして値上げします。
このサイトが一番安価です。よく観て必ずこのサイトから買っていただければ嬉しいです。
家族が家電屋なので心配ですが、昨年から今年は大満足とのことです。
やはり、箱物関係に売れば高価買取で助かりました。さすが、景気回復に貢献ですね。
毎日価格動向を見ることが大事です。
もし、ヤマダ等ならコピーして見せれば

書込番号:12492656

ナイスクチコミ!0


ebinosukeさん
クチコミ投稿数:9件

2011/01/15 17:01(1年以上前)

コピーしてヤマダへ行きましたが、下がりませんでした。
ネットも、すぐに上がるのでいずれ売れると強気でした。
家電王さんのコメントが正と思っていましたが、どうももう下がらなさそうです。
(家電王さん、みんなが最後集中し上昇させるための作戦?ヤマダから言われました?)
特にZ1は最後上がりそうですね。
現時点で8000円の差なのでZ1にします。
私は上がる前に買います。
確かに最近安いものは、すぐ売り切れますね。上昇前の余波ですね。
Z1今なら送料含め10.5万で買えます。すごすぎです。少し前なら10万でした。

書込番号:12512569

ナイスクチコミ!0


soul-surfさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/16 01:56(1年以上前)

ヤマダはネット価格に対抗してませんね

ビック、コジマ等の量販店のみです

家電王…家族が家電屋で初心者スレたてる?最後に本音で予想って???

書込番号:12515524

ナイスクチコミ!1


ebinosukeさん
クチコミ投稿数:9件

2011/01/16 06:59(1年以上前)

家電王さんの在庫はどのようになっていますか?
売れましたか?

書込番号:12515972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/01/16 07:34(1年以上前)

久しぶりです。いつも勉強のため拝見しています。
うれしいコメントもありましたので最終報告します。
政府はきっと景気回復でよく検討してもらい尊敬しています。大口で完売です。
90000円で全数処分(取り付け含む)である団体窓口へ依頼し、残念ながら断られました。
しかし、直接あって交渉し、168000/台で全て完売です。申し訳ないので50000/台の商品券を手渡しで渡しました。但し、部屋の片付け、設置、地震対策(数百円のズレ防止)をしています。商品券は受け取れないと封筒のまま返ってきましたが、中身がありませんでした。
多分、彼はトイレしか行ってないので、私がどこかで無くして入れ忘れですね。はずかしい話です。
作業代考えれば適性金額です。
個人相手は1円でも安いのを望みますので、儲けませんが・・・・・・やはり企業努力が必須ですね。金のためならゴマすりまくります。

書込番号:12516025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/01/16 12:53(1年以上前)

価格がいくらまで下がるか気にしているうちに
在庫がなくなりますよ。
買う意志があるなら、在庫があるうちに・・・

書込番号:12517235

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

画面調整について

2011/01/15 11:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]

クチコミ投稿数:21件

DVDレコーダーををD端子で繋いでいますが
再生時に表示がやや縦長になってしまっているので
調整をしようとした所、選択できない状態です。

説明書によると「映像の種類と画面サイズによっては、調整できない事があります。」
との記載がありますが
地デジでも選択できず
地アナなら選択でき調整できるようですが・・・

この辺の解決方法をご存知の方居られませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:12511246

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/01/15 12:02(1年以上前)

むしろそれはDVDレコ側で調整すべきでは?
レコーダーのメーカーと型番は?

書込番号:12511360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/01/15 12:44(1年以上前)

設定が完璧でも録画するコンテンツが古すぎてSD放送だったりバンスキャン記録だったりすると
どうしようもないからその場合は諦めろ,

ただし一部のデジレコ(パナ)ならムリヤリ フルサイズ に出来るので,

どんなコンテンツでもとにかくフルサイズで見れなきゃイヤじゃ!!

と言うならメインマシン パナ にすれば。

書込番号:12511548

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/01/15 23:18(1年以上前)

レコーダーの接続説明に、
「接続するテレビの形状が"16:9"か"4:3"かを選択する」
などの説明はありませんか?


単純に考えて、
操作編の27ページを見て、どういう状態になっているのかを確認してください。
 <「画面サイズ」ボタンで調整できる場合も有りますが...
  操作編26ページ参照

書込番号:12514619

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

チャプター編集について

2011/01/15 17:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]

スレ主 blaugranaさん
クチコミ投稿数:8件

お世話になります。


この機種では、
録画した番組のチャプターの編集は可能でしょうか?

マジックチャプターで自動で設定されたCMの削除や、
任意のタイミングで手動で新たにチャプターを設定する等。

説明書を確認してもなかなか言及されている箇所が見当たらないもので・・・

よろしくお願いします。

書込番号:12512610

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:17件

2011/01/15 17:22(1年以上前)

取説の目次にチャプターを編集するという項目がきちんと記載されています。
取説のP52参照下さい。
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=78092&fw=1&pid=13134

書込番号:12512653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2011/01/15 17:23(1年以上前)

TVですから編集機能はありません。
必要な場合はレコーダーを勧めます。
今の録画機能付きTVでは編集操作はないと思います。
見たら消すが基本的な仕様なのです。

書込番号:12512659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2011/01/15 17:26(1年以上前)

失敬
前言撤回です。
深夜食堂さんの貼り付け見る限り、今は一定の機能があるんですね・・・
失礼いたしました

書込番号:12512667

ナイスクチコミ!1


スレ主 blaugranaさん
クチコミ投稿数:8件

2011/01/15 17:48(1年以上前)

御回答ありがとうございます。
すみません、言葉が十分ではありませんでした。


説明書のお教えいただいた内容の部分については、冊子ベースで確認はしていたのですが、
内容によると、分割や結合、属性の変更についての説明は確認できるのですが、
チャプターの削除についての説明が見当たらないのです。。


CM部分は不要ですし、あまり溜まると意外と容量を圧迫してくるはずなので
なんとか消してしまいたいのですが・・・

書込番号:12512787

ナイスクチコミ!1


スレ主 blaugranaさん
クチコミ投稿数:8件

2011/01/15 18:02(1年以上前)

直接メーカーに問い合わせて解決しました。
「削除は不可能」とのことでした。

お騒がせしました。

書込番号:12512852

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

CMを飛ばすおまかせプレイについて

2011/01/12 22:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZS1 [37インチ]

便利な機能ですがW録画した時には働かないのが残念です。さて、諸先輩方にご質問ですが、おまかせプレイ時に飛ばしてるCMと飛ばせないCMがあります。また、テレビショッピングは本編と認識してる様です。また、CMは正確に飛ばされてる訳では無いですね。1秒未満でCMが放映されます。HDDはIOデータ2TBです。皆様も同じ現象でしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:12500281

ナイスクチコミ!2


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/01/12 23:20(1年以上前)

>おまかせプレイ時に飛ばしてるCMと飛ばせないCMがあります。また、テレビショッピングは本編と認識してる様です。また、CMは正確に飛ばされてる訳では無いですね。1秒未満でCMが放映されます。

結局は、マジックチャプター機能の精度が根っこに有ります。
番組というか、放送内容でもチャプター付与の有無や位置が変わります。

自分の場合、32ZS1とSONYのBDレコーダー(おまチャプ機能有)を持っていますが、どちらも絶対的精度は持っていません。
ただ、マジックチャプターの方が劣ると感じていますが・・・・


書込番号:12500535

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/01/13 04:37(1年以上前)

実際問題、「本編」と「CM」の境を明確にしてしまうと、
更に民放連が文句を言ってくると思いますm(_ _)m


自分は「30秒スキップ」と「5(10)秒リプレイ」があれば十分ですが...(^_^;
 <「30秒スキップ」は「最初だけ28秒スキップ」にして欲しいですが...

書込番号:12501460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件 REGZA 37ZS1 [37インチ]のオーナーREGZA 37ZS1 [37インチ]の満足度5

2011/01/13 12:42(1年以上前)

名無しの甚兵衛さんへ 素人質問ですみません。30秒スキップとか28秒の意味合いが良く分かりませんでした。取説を見れば良いのでしょうが、意味合いを教えて下さいませ。

書込番号:12502489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:45件

2011/01/13 15:31(1年以上前)

おまかせプレイの精度はレコーダー(S304K)と同じ位ですね。

テレビ(37Z1)は一番最初のCMは飛ばしてくれ無いみたいです(再生開始位置が優先されるのかな?)

レコーダーはW録時にオートチャプターを付ける番組を選べます。

書込番号:12503034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/01/13 16:16(1年以上前)

>「30秒スキップ」は「最初だけ28秒スキップ」にして欲しいですが...
>30秒スキップとか28秒の意味合いが良く分かりませんでした。

名無しの甚兵衛さんのレスの意図は?ですが
「30秒スキップ」であっても
「最初だけ28秒スキップ」という場合が少なくありません

取説を実際に確認したわけじゃないけど
ぼくのパナレコ・DMR-BW730の取説では
押すごとに「約」30秒先へっていう記述があります

それは置いといて
個人的には視聴料っていうか月額料金を払っているのに
CMまがいの放送があるCSについては
いかがなものか?という気はしますけどね

書込番号:12503170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3404件Goodアンサー獲得:233件

2011/01/13 18:22(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さんのレスの意図は?ですが
「30秒スキップ」であっても
「最初だけ28秒スキップ」という場合が少なくありません

私も「30秒スキップ」と「5(10)秒リプレイ」があれば十分という感覚です。
私はZ9000なので負け惜しみ半分ですが...。
でもRD-X9の場合は編集の邪魔になる場合が多いので意図的にマッジクチャプターを切っています。(あくまで私の場合ですので突っこまないでください。)

「最初だけ28秒スキップ」についてですが、普通、あっCMだ!と気付いてからスキップボタンボタンを押しますよね。
そうするとCMが始まってしまっているわけですから30秒きっちりだとCM明けに本編の頭切れとなる場合があるわけです。
そのため最初のスキップだけ短めの時間でスキップさせているわけです。

説明書を読んでいないので実際28秒なのかわかりませんしメーカーによっても異なると思います。

書込番号:12503609

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/01/15 05:35(1年以上前)

「ワンタッチ(30秒)スキップ」「ワンタッチ(5秒)リプレイ」については、
操作編の46ページを参照し、
設定については、準備編の55ページを参照してください。


>CMは正確に飛ばされてる訳では無いですね。1秒未満でCMが放映されます。
との事だったので、
「CMがちょっと表示される」程度なら「仕方が無い」と考えた方が良いと思った次第です。
 <「本編が1秒程度切れる」なら
  「ワンタッチリプレイ」を5秒にして少し戻せばCMが4秒程入りますが、
  それも「仕方が無い」と...


「CM飛ばし」については、最近民放連が、
「そういう機能は付けるな」などのコメントを出したと思うので、
より正確にCMを飛ばせるようにするのは、更に問題になりそうという話ですm(_ _)m

書込番号:12510333

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 37ZS1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37ZS1 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37ZS1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 37ZS1 [37インチ]
東芝

REGZA 37ZS1 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 8月17日

REGZA 37ZS1 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <397

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング