『Z1の後継機ですか?』のクチコミ掲示板

2010年 8月17日 登録

REGZA 37ZS1 [37インチ]

IPS方式の液晶パネルやバックライトにCCFLを採用した2番組同時録画機能搭載のフルハイビジョン液晶TV(37V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:Wスキャン倍速 REGZA 37ZS1 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 37ZS1 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のオークション

REGZA 37ZS1 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 8月17日

  • REGZA 37ZS1 [37インチ]の価格比較
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のレビュー
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のクチコミ
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]の画像・動画
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 37ZS1 [37インチ]のオークション

『Z1の後継機ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 37ZS1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 37ZS1 [37インチ]を新規書き込みREGZA 37ZS1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Z1の後継機ですか?

2010/09/05 00:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZS1 [37インチ]

スレ主 ぼしたさん
クチコミ投稿数:98件

Z1は、6月発売でしたよね? わずか3ヵ月ほど後の発売のZS1…
Z1とはタイプが違うのですか?
最後にLEDですか?

書込番号:11862220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2010/09/05 01:02(1年以上前)

LEDがCCFL(蛍光管)になったモデルです。

LEDになって、画質が以前のREGZAと変わってしまったと思われている方には、うれしいモデルかもしれません。
評判のよかった「Wスキャン倍速」も復活しました。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100817_387594.html

書込番号:11862237

ナイスクチコミ!1


maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/09/05 01:02(1年以上前)

LEDをCCFLに戻し、Z1がZ9000から退化したWスキャン倍速などを復活させたモデルです。
Z1の後継というよりは兄弟分にあたり、Z1がややZ9000とやや違った方向性を示したのに対して、こちらは文字通りZ9000からの正統進化機種といったところかと。

書込番号:11862238

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ぼしたさん
クチコミ投稿数:98件

2010/09/05 01:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。
Z1にSが付いたから、てっきり進化マイナーチェンジと勘違いしました。
液晶テレビってLEDに代わってしまうのかと思い込んでいました…
CCFA…良い物は良いの発想でしょうか?
40インチのCCFAタイプ液晶テレビを使用してますが、画面や裏…要するに全体モワッと熱もつな〜
次は、涼しゲなLEDタイプにしようと思ってましたが…
液晶テレビは、発展途上中なんですね(v_v)

書込番号:11862300

ナイスクチコミ!0


maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/09/05 01:45(1年以上前)

>ぼしたさん

現状LED化を画質に直結出来ているのはエリア制御ありの直下型LED機くらいだと思います。

確かにLEDにすれば発熱量や消費電力は抑えられますが、もっともその恩恵を受け大半を占めるエッジライト型の場合、画質の評価は正直微妙。よく使われる表現としては“LEDは白っぽい”(=見た目のコントラスト感が低い)といったような感じです。

まあZ1やソニーのHX800なんかはLED機の中では比較的まともな画ですので、比べたりしなければこれで問題ないという人も多いとは思います。上記メリットとどちらを優先するかで決めれば良いと思いますよ。

書込番号:11862358

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぼしたさん
クチコミ投稿数:98件

2010/09/05 04:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。
LEDが発展途上で…
CCFLが熟成の域って、とこなんすね!

書込番号:11862558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:41件

2010/09/05 10:22(1年以上前)

>CCFLが熟成の域って、とこなんすね!

Z9000/9500/ZS1 のは ってことね。
画質に関してはCCFLの最高峰です。

3月にZ9000が異常に売れまくったことの一つの大きな理由。

書込番号:11863444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2010/09/05 10:33(1年以上前)

東芝は、今後もCCFLのZSシリーズを継続させてほしいです。

書込番号:11863502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/09/05 10:44(1年以上前)

LED化になる為に、何かを無くしたような気がします。
私もCCFL版Zシリーズは継続して欲しいです。
まぁLEDも数年でCCFLを凌駕するでしょうが…

書込番号:11863550

ナイスクチコミ!0


yosi3280さん
クチコミ投稿数:28件

2010/09/10 21:23(1年以上前)


Z1,ZS1並べてみてきましたが一見性能は一緒ですが、見た目の作りの安っぽさ

 低価格なCCFLバックライト、消費電力の増加を考えると勧めできません。


 

書込番号:11889620

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZA 37ZS1 [37インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 37ZS1 [37インチ]
東芝

REGZA 37ZS1 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 8月17日

REGZA 37ZS1 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <397

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング