REGZA 32ZS1 [32インチ] のクチコミ掲示板

2010年 8月17日 登録

REGZA 32ZS1 [32インチ]

IPS方式の液晶パネルやバックライトにCCFLを採用した2番組同時録画機能搭載のフルハイビジョン液晶TV(32V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア REGZA 32ZS1 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のオークション

REGZA 32ZS1 [32インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 8月17日

  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のオークション

REGZA 32ZS1 [32インチ] のクチコミ掲示板

(3936件)
RSS

このページのスレッド一覧(全558スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32ZS1 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32ZS1 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32ZS1 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パナ BDとのDLNA接続

2011/04/01 09:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZS1 [37インチ]

クチコミ投稿数:2件

現在パナのBD BW680を使用しております。新たに37ZS1を購入しDLNAで接続したいと考えておりますが、BW680の取説(P116)によると「BW680に取り込んだAVCHD動画は再生できない場合があります」との記述があります。実際にBW680と37ZS1をDLNA接続し、AVCHD動画の再生を試みた方がおられましたらその結果をご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。

書込番号:12845983

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/04/01 13:56(1年以上前)


クチコミ投稿数:2件

2011/04/01 16:20(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

数多くのリンク情報ありがとうございました。
視聴の可能性が高そうなので、ZS1購入を検討致します。ありがとうございました。

書込番号:12846982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画面四隅の明るさについて

2011/04/01 00:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]

クチコミ投稿数:26件 REGZA 42ZS1 [42インチ]のオーナーREGZA 42ZS1 [42インチ]の満足度5

画面を見ていてふと気になったのですが、四隅がほんの少しだけ暗いような気がします。
真っ白い画面のときだとよくわかります。

CCFLだから仕方ないんでしょうかねぇ・・・?

書込番号:12845150

ナイスクチコミ!3


返信する
wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/04/01 00:30(1年以上前)

こんばんは。。
直下型、部分駆動であれば、その様なことを感じる事は無いのですが
メーカー問わず、エッジ式の場合、残念ですが諦めてください、としか言えないです。
また、CCFLか否かは関係はありませんよ。

評価を表す星の数を見ますと、満足されているようなので
これからも楽しんでください。

書込番号:12845247

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2011/04/01 01:54(1年以上前)

プラズマテレビではなく、バックライトを使う液晶テレビでは現実問題として避けられない欠点です。あきらめてください。
バックライトが完全に隅々まで均一輝度を実現できないという場合もあるし、液晶によっては四隅は「中央に比べて斜めから見ることになるから」暗くなるというケースもあります。

書込番号:12845470

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ぎりおさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/01 02:51(1年以上前)

ほんとだ・・・画面の四隅が若干暗い(゜Д゜;)

ぜんぜん気がつきませんでしたw
どのZS1でも同じようですね^^

書込番号:12845556

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/04/01 04:47(1年以上前)

「ヒストグラムバックライト制御」の設定で変わったりはしませんか?
 <操作編87ページ参照

まぁ、「一色」の画面だと変わらないかも知れませんね...


「LEDバックライト」の場合も、品質の差が出る場合も有るので、
必ずしも「LEDバックライトの液晶なら大丈夫」とも言えないかも知れませんm(_ _)m
 <「差が少ない」「違いが判り難い」という事にはなるかも知れません(^_^;

書込番号:12845636

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2011/04/01 19:12(1年以上前)

ちなみにブラウン管テレビでも四隅は暗いんです。知らないほうがよい事実でした。

書込番号:12847439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件 REGZA 42ZS1 [42インチ]のオーナーREGZA 42ZS1 [42インチ]の満足度5

2011/04/02 04:32(1年以上前)

みなさまご回答いただきありがとうございました!

実際あまり気にならないですし、画質には満足しているので、
これからもこのテレビで楽しんでいきたいと思います。

書込番号:12849045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

3TB〜4TBの外付けUSB-HDD

2011/03/31 19:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZS1 [37インチ]

本機の取扱説明書を見る限り、2TBまでが動作保証となってます。本機に3TB以上の外付けHDDを使用されている方がいらしたら、ご意見を聞かせて下さい。

書込番号:12844120

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/04/01 04:52(1年以上前)




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]

自宅のテレビ(42Z7000)が地震により壊れた(液晶画面がひび割れ)ので急きょこのテレビを購入しました。
現在使用している外付けHDD(USB接続)を再利用したいと考えておりますが、以前に録り貯めたものは見れなくなってしまうようです。
なんとか新しいテレビでも見られるような方法はないでしょうか?

書込番号:12841903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/03/31 02:33(1年以上前)

型番は違いますが状況は同じだと思います↓。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12792399/

書込番号:12841909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/04/01 01:48(1年以上前)

Tプードルさん、ありがとうございます。
よく調べないで質問してしまい申し訳ありませんでした。
以後、気をつけます。
壊れたZ7000は、音は聞こえますが画面が見えない状態ですので潔くあきらめます。

書込番号:12845461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/04/01 01:52(1年以上前)

>よく調べないで質問してしまい申し訳ありませんでした。
>以後、気をつけます。

そんな謝らなくてもいいですよ。
たまたま、似たようなクチコミを見たので参考になればと思っただけですから。

書込番号:12845465

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

チューナの感度が低いのは?

2011/03/29 22:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]

スレ主 kennji55さん
クチコミ投稿数:58件 REGZA 32ZS1 [32インチ]のオーナーREGZA 32ZS1 [32インチ]の満足度5

今日このTVを買いました。
10年前のブラウン管からの買い替えですから、当たり前ですが格段の違いです。

ところで、うちのZS−1ですが、受信レベルが低くて困っています。
地デジが酷いときで40を切り、プチプチ切れました。
BSは切れないまでも、やっと60です。
晴天ではありませんが、曇りで、たまにパラパラと時々小雨が降るような天気です。

同じ時にXEL−1を同じケーブルに繋いでみると、地デジもBSもレベルは70以上です。

メーカーに問い合わせましたが、なかなか繋がりません。
明日、お店の方に問い合わせてみたいと思います。

ケーブルの接続は軽く工具で締め付けています。
ゆるい事は決してありません。

これって、やっぱり初期不良でしょうか?

書込番号:12837462

ナイスクチコミ!0


返信する
OHV-V8さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/29 23:52(1年以上前)

初期不良かどうかはやっぱりサービスに見て貰うのが良いかと思うのですが
電話すると、不良で無かった場合、出張料を取る場合があると言われるので頼むのを躊躇します。

電話が通じないですか・・・
1月にかけた時はそれほど待たずに通じたのですが・・・

コールセンターが青森にあるらしいので
もしかしたら震災の影響で回線が減ってるとか等影響が出ている可能性もあるかも・・・

書込番号:12837880

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2011/03/30 00:45(1年以上前)

きちんと地デジやBSデジタルに対応した受信設備での使用を前提にデジタルテレビ
(地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンテレビ)が作られています。

地デジの受信を前提にプロがレベルチェッカーで地デジやBSが来ていることを部屋
の端子でチェック済みの環境なら故障かもしれませんが、そうでないなら調整不十分
なだけかもしれません。

なおF型接栓の取付は手で回すよう説明書に書かれています。工具を使い規定以上の
トルクで回すと端子や接栓の破損の恐れがあります。地震の影響でアンテナの向きが
ずれている場合もあります。また、アナログ放送に合わせて調整したブースターの
利得が地デジの開始で電波が増えたおかげで飽和状態になる場合もあります。

アンテナ未調整ならアンテナの点検をおすすめします。

書込番号:12838093

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2011/03/30 01:06(1年以上前)

kennji55さん
受信レベルが低いという事ですが、地上デジタルの電波が強すぎる場合も受信レベルは下がってしまいます。
特にこの機種は、地上波チューナーを4つ(アナログを含む)内蔵している為、テレビ内部でも電波を増幅しています。(増幅しないで4分配すると、電波が4分の1に落ちてしまうので。)

強すぎるかどうかの簡単なテストの方法は、地上デジタルのレベル表示を表示している状態で、地上デジタル側のアンテナ線をゆっくり外してみてください。(できれば芯線だけ接続するなどしてください。)
もしもレベルが上がる様なら、電波が強すぎますので、アッテネーターを間に入れるなど調整が必要です。(アンテナにブースターが付いている場合、利得の調整でも大丈夫です。)
BSについては東芝のテレビの場合、60出ていれば問題ありません。数値はメーカーや機種ごとに違いがあります。

書込番号:12838151

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/03/30 06:03(1年以上前)

>地デジが酷いときで40を切り、〜
>同じ時にXEL−1を同じケーブルに繋いでみると、
>地デジもBSもレベルは70以上です。
「アンテナレベル」は、各社共通の数値では有りません。
なので、「同じメーカー同士」なら参考になるかも知れませんが、
他社の製品との比較は出来ませんm(_ _)m
 <まぁ、たまたまソニーと東芝は似た様な値が「推奨値」ですね(^_^;
  それでも、「値の出し方」が違うと思うので、比較は...

地デジは「50以上」は欲しいですね。


>BSは切れないまでも、やっと60です。
60なら十分なのでは?
 <BSは36以上なので「45位」有れば十分


「アンテナ線」を変えてみるのも手ですm(_ _)m
http://www.tv-antena.com/cable/syurui.htm
 <「ブラウン管テレビ」からの買い替えなので、アンテナ線も怪しい感じが...

書込番号:12838441

ナイスクチコミ!2


スレ主 kennji55さん
クチコミ投稿数:58件 REGZA 32ZS1 [32インチ]のオーナーREGZA 32ZS1 [32インチ]の満足度5

2011/03/30 10:53(1年以上前)

皆さん、御返答有難うございました。

コールセンターは本日9:45に1発で繋がりました。
症状を説明すると、特に地デジの受信状況は問題ありと納得されました。
「ここでは、交換などの受付が出来ないので、購入店に御連絡ください」との事でした。
対応は親切でした。

もう少し詳しく状況の説明をしておきます。

住まいは、今年暮れに築15年を迎えるマンションです。
同軸ケーブルは2009.9にオヤイデで購入したFTVS-510です。

昨日も今日も、まったく同一条件のもとXEL-1と比較しました。
同じリビングで同じ同軸ケーブル、同じコンセントからの電力供給です。

本日天気は快晴、9:20もう一度レベルを計りました。

まず、XEL-1から
 地デジ:MAXレベル72のところ、計測値66でゲージの90%。
 BS:MAXレベル36のところ、計測値36でゲージの100%
 
♪昨日の「同じ時にXEL−1を同じケーブルに繋いでみると、地デジもBSもレベルは70以上です。」は説明がおかしかったです。すみません。昨日も今日も大体同じ受信レベルです。


次に間髪おかずにZS1を・・
 地デジ:MAX数値の表示なし、計測値は62で、ゲージの60%強くらいの値です。
 BS:MAX数値の表示なし、計測値は60で、ゲージの60%くらいの値です。

ざっと、こんな感じです。

私は、数値に拘っているわけではありません。
昨日の大した悪天候でもないのに、地デジがプチプチ途切れてとっても観れる状態でなかったことがショックだったんです。
実際に台風や大雨になったら、まったく観れないと思います。

お昼まで担当の方が不在との事で、後でお店に連絡を入れてみます。
後日談は、御報告します。


書込番号:12838905

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/03/30 17:42(1年以上前)

>次に間髪おかずにZS1を・・
> 地デジ:MAX数値の表示なし、計測値は62で、ゲージの60%強くらいの値です。
> BS:MAX数値の表示なし、計測値は60で、ゲージの60%くらいの値です。
全然十分な受信状況だと思われますが...
 <「ゲージの何%」というのも関係有りません。
  「100%」だと、他の方も仰るように
  「強過ぎる」ために逆に映りが悪くなる場合も有ります。
    ※「アッテネータ」を取り付ける必要が有る。


前回の状態は、何か「接触不良」などの可能性も有りますが...
 <「壁」から直接アンテナ線を繋いでいるのでしょうか?
  「ブースター」などと付けていませんか?

書込番号:12839884

ナイスクチコミ!2


OHV-V8さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/30 17:56(1年以上前)

うちのLVも地デジで50前後で普通支障なく写っていますね。

LVが問題なく、でも支障があるようなら
何らかの妨害電波を受けている可能性も、

うちもある機械を使うと受信に障害が出たりしますよ。

書込番号:12839931

ナイスクチコミ!2


スレ主 kennji55さん
クチコミ投稿数:58件 REGZA 32ZS1 [32インチ]のオーナーREGZA 32ZS1 [32インチ]の満足度5

2011/03/30 18:09(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん
こんにちは、

<「ゲージの何%」というのも関係有りません。
了解しました。
なにせ知識不足でして・・。

<「壁」から直接アンテナ線を繋いでいるのでしょうか?
  「ブースター」などと付けていませんか?
ブースターは付けていません。
壁から直接引いてオヤイデの CSP2D-P(2分配器)で分岐しています。
同軸ケーブルは書きましたが、すべてFTVS-510です。

私も、冷静になって考えると何となく腑に落ちません。
BSなら天候によってレベルが下がることはありますが、
地デジですからね・・・。

次回天気が悪い日にどうなるか?
当分様子を見ることにしました。

必ず結果は報告します。

書込番号:12839975

ナイスクチコミ!0


スレ主 kennji55さん
クチコミ投稿数:58件 REGZA 32ZS1 [32インチ]のオーナーREGZA 32ZS1 [32インチ]の満足度5

2011/03/30 18:29(1年以上前)

OHV-V8さん
こんにちは、

昨日の現象のときに、他のテレビに入れ替えたら正常に写りました。
妨害電波では無いと思います。

せっかく買った良いTVですし、今日は素晴らしい画質で楽しんでいます。
このまま、何事も無く写り続けて欲しいです。

書込番号:12840057

ナイスクチコミ!0


スレ主 kennji55さん
クチコミ投稿数:58件 REGZA 32ZS1 [32インチ]のオーナーREGZA 32ZS1 [32インチ]の満足度5

2011/04/27 10:18(1年以上前)

現在少し雨が降っています。
レベルを計ってみました。

地上デジタルテレビアンテナレベル:61
BS・110度CSアンテナレベル:47


前回、購入直後(3/29)の私の文章から、

>地デジが酷いときで40を切り、プチプチ切れました。
>BSは切れないまでも、やっと60です。
>晴天ではありませんが、曇りで、たまにパラパラと時々小雨が降るような天気です。

現在の方が、もう少し悪天候です。BSレベルが、47と低いのでわかります。
地デジレベルは61と、まったく異常有りません。

3/29も、ケーブルはしっかり取り付けていたし、芯線も曲がっていなかったので、
取付けが悪かったとは思えないのですが・・・。

この問題は解決ということで、このままで行ってくれることを願っています。
とにかく、お騒がせしました。


書込番号:12942285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

池袋LABIにて

2011/03/29 16:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]

クチコミ投稿数:9件

皆さんの情報を元に LABI1 日本総本店 池袋 にて購入いたしました。
Z1を購入したかったのですが、3月28日現在売り切れでした。
Z1S37型にするか迷ったのですが、大きさとWスキャン機能で、蛍光管でしたがZS1に決めました。

42ZS1:89800 ポイント25%(実質67350)

買う気はなかったのですが、同じメーカーでブルーレイを購入すると、さらに10000ポイントをくれるとのことで、レグザBR600も同時に購入しました。

BR600:41600 ポイント25%(実質31200)

支払合計 131400でポイント25%32850+10000=P合計42850(実質88550)

液晶TV+BRで 実質88,550だったのは、価格com 価格よりかなりお得に買い物ができました。
10,000をどう考えるかですが、TVだけで考えると 57,350になり 納得満足の価格でした。

ちなみに池袋に行く前に ヤマダ座間店に行ったのですが、11%しかポイントはダメでした。

池袋店も、最初は21%と15%と言われたのですが、粘りの交渉で すべて25%にしてもらいました。

これも皆さんの情報のおかげです。
ありがとうございます。


書込番号:12836002

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 32ZS1 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32ZS1 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32ZS1 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32ZS1 [32インチ]
東芝

REGZA 32ZS1 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 8月17日

REGZA 32ZS1 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <434

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング