REGZA 32ZS1 [32インチ] のクチコミ掲示板

2010年 8月17日 登録

REGZA 32ZS1 [32インチ]

IPS方式の液晶パネルやバックライトにCCFLを採用した2番組同時録画機能搭載のフルハイビジョン液晶TV(32V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア REGZA 32ZS1 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のオークション

REGZA 32ZS1 [32インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 8月17日

  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のオークション

REGZA 32ZS1 [32インチ] のクチコミ掲示板

(3936件)
RSS

このページのスレッド一覧(全558スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32ZS1 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32ZS1 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32ZS1 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画質について

2011/02/14 09:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]

クチコミ投稿数:47件

42z1とどっちにするか迷ってます。
4倍速のzs1に決めようと思っていますが、z1と比べて画質的(色合い等)にはどのような差があるのでしょうか?てか、z1とzs1の違いは何なのでしょうか? (LEDと4倍速以外で)

書込番号:12653644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/02/14 13:49(1年以上前)

ZS1は「Wスキャン倍速」です。
擬似4倍速と表現する事もありますが、あくまでも倍速です。

Z1 ZS1 でクチコミ検索をすれば色々出てきますよ。

書込番号:12654468

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/14 15:41(1年以上前)

スポーツを見る場合は4倍速がいいと思います。感じ方は人ぞれぞれなので量販店で自分の目で確かめた方がいいです。

書込番号:12654797

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/02/14 16:14(1年以上前)

東芝の説明に補足

ソニーの4倍速

「Wスキャン倍速」は、
「4倍速の映像を表示しているが、一部のバックライトをON/OFFしているため、
 4倍の映像ではないため"倍速"と表現している」
ということですm(_ _)m

この「バックライトのON/OFF」により、残像を軽減できるようです。



>z1とzs1の違いは何なのでしょうか? (LEDと4倍速以外で)
最近の自動車のヘッドライトの「色」と同じです。
今までのバックライトが「白」と言っても「黄色っぽい」のが
「青白い」という印象を受けること。
 <実際に「色温度」的には「白」なのかも知れませんが、
  今までの「白」に慣れてしまっているため、違和感があるようです
「青白い」のは、「色温度」などの設定で調整できるので、
あまり気にしないでも良いとは思いますが、
基本的には、実際にお店で製品を見て、設定を変えて実感してくださいm(_ _)m



>z1とzs1の違いは何なのでしょうか? (LEDと4倍速以外で)
「消費電力」以外には有りません。

書込番号:12654912

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ひかりTVの録画について

2011/02/14 00:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]

クチコミ投稿数:13件

こんばんは。

現在、TVはアナログのSHARPのAQUOS、HDレコーダーは東芝RD XS-53を使用しています。
転居先が地デジチューナーしかなく、地デジ対応機に買い替えを検討しています。

今まではスカパーに加入していて東芝のスカパー連動をとても重宝していたのですが、
転居後はひかりTVに加入しました。

現在はひかりTVのおかげで地デジ放送も見れるのですが、録画する際にレコーダーとひかりTVチューナーの両方での設定が必要な状況です。

TVとレコーダーを同時購入するのはちょっと厳しく、どちらを先に購入するか悩んでいます。

ひかりTVチューナー内蔵の東芝TVを購入し、録画した番組を一旦外付けHDに保存し、
LANなどでHDレコーダーに移す、というのが一番ベストかな?と思ったのですが、
(録画した番組はメディアに焼くこともあるので)
その場合手持ちのRD-XS53で対応できるのでしょうか?
または新しくHD購入したほうがいいでしょうか?

(先にレコーダー購入すると、ひかりTVチューナー内蔵のものがなく、どのみち両方で録画設定をしなければならないので、TVに録画機能があるほうがいいかな、と思い、、)

元々32型のTVで検討していたのですが、やはり機能がイイモノがよく、
こちらのTVはW録も出来るし先にこのTVかな、と思っています。

または別の方法があればご教授いただければ幸いです。

質問のカテゴリが誤っていたらすみません!

アドバイス、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:12652720

ナイスクチコミ!0


返信する
LALANさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:27件

2011/02/14 00:40(1年以上前)

前からの仕様なのですが・・・ひかりTVの件だけ

REGZA 42ZS1 取扱説明書 操作編 P80 「ひかりTVを楽しむ」の、一番下の「お知らせ」↓を参照

●ひかりTVの視聴中に録画予約や視聴予約の開始時刻になると、ひかりTVを終了して予約を実行します。
●録画中には、ひかりTVは視聴できません。
●ひかりTVサービスをUSB・LANハードディスクに録画することはできません。

と、あります。

取扱説明書は、この機種のメーカーHPで、御覧(PDF 閲覧&ダウンロード)出来ます。

書込番号:12652887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2011/02/14 01:23(1年以上前)

>ひかりTVチューナー内蔵の東芝TVを購入し、録画した番組を一旦外付けHDに保存し、
>LANなどでHDレコーダーに移す、というのが一番ベストかな?と思ったのですが、

書いている間にレスがついちゃってますが、消さずに・・・。

レグザ内臓のひかりTVチューナーは録画に対応していません。
また地デジ録画中の視聴にも対応していません。

>転居先が地デジチューナーしかなく、地デジ対応機に買い替えを検討しています。

地デジ対応テレビさえ購入すれば見れる状態ということですか?
であればひかりTVを別にすれば42ZS1を購入されていいと思います。

>または別の方法があればご教授いただければ幸いです。

個人的な意見としてはひかりTVはまだまだ制約(レコーダーへHD画質でダビングできない等)が多いので、スカパーに入りなおすとか、地デジBSを配信しているケーブルテレビがあればそちらに入るとか検討したほうがいいかと思います。

書込番号:12653042

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/02/14 01:24(1年以上前)

>ひかりTVチューナー内蔵の東芝TVを購入し、録画した番組を一旦外付けHDに保存し、LANなどでHDレコーダーに移す、というのが一番ベストかな?と思ったのですが、

Z1の場合、ひかりTVは視聴は出来ますが、Z1で録画出来ません。


ストレートにいえば、IP放送の中で一番録画に向いていないです。

すでにLALANさんの返信通り、Z1では録画自体が不可だし、他の録画機能付きテレビでも、レコーダーでも同じこと。

それは、ひかりTVは、デジタル放送対応機器の内蔵チューナーでは受信出来ず、必ずひかりTV対応チューナー経由でしか受信出来ないから。
仮にデジタル放送対応レコーダーを購入したとしても、ひかりTVチューナーの外部出力からの映像信号をレコーダーに入力に入れ、録画するしか出来ないです。

各テレビチャンネルの番組は録画が可能ですか?
http://www.hikaritv.net/support/faq/answer/?entry_id=10067

一般的な録画機器の接続方法を教えてください。
http://www.hikaritv.net/support/faq/answer/?entry_id=10021

S端子接続をしても、SD(Standard Definition)画質に落ちてしまい、HD(High Definition)画質では録画出来ないし、言われている通り録画予約もめんどくさいです。

画質が落ちることから言えば、RD-XS53をそのまま使い続けるのと同じです。


>今まではスカパーに加入していて
>アドバイス

なぜ、ひかりTVを選択したのか事情は不明ですが、自前の地デジ,デジタルBS/CSのアンテナを立てた方が良いです。

そうすれば、番組内容の確認は要ですが、スカパー!e2(Z1の内蔵チューナーで受信・録画可能)か、スカパー!HD(Z1では受信・録画不可のため、専用チューナー&他の録画機器が必要)の選択になりますが、高画質のまま録画の手段が有ります。


書込番号:12653048

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/02/14 01:51(1年以上前)

VHF(地アナ)アンテナ

UHF(地デジ)アンテナ

パラボラ(BS/e2)アンテナ

>転居先が地デジチューナーしかなく、地デジ対応機に買い替えを検討しています。
「チューナー」は、「テレビ」や「レコーダー」に内蔵されているモノです。

まぁ、
>転居後はひかりTVに加入しました。
との事なので、「アンテナ」は関係無い様ですが...
 <一応、参考にアンテナの絵を添付しました。


「ひかりTV」については、
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10b/function23.html#hikari
のページを良く読んで欲しかったです。
 <特に「*」「※」などの注意書き


「ひかりTVを直接録画」となると、
http://www.hikaritv.net/rec/
http://www.hikaritv.net/support/faq/answer/?entry_id=10067
http://www.hikaritv.net/support/faq/answer/?entry_id=10021
などの参照も...

書込番号:12653120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

USB外付けHDDでのW録画

2011/02/13 17:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]

クチコミ投稿数:78件

REGZA 42ZS1 にUSB外付けHDD(1TB)を接続してのW録画です。

W録画する場合、USB外付けHDDが2台いるということですか?

それとも1台でW録画できるのですか?

書込番号:12650158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/13 17:06(1年以上前)

>W録画する場合、USB外付けHDDが2台いるということですか?

いいえ、外付けHDD1台で2番組同時録画できます。

書込番号:12650168

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/02/13 17:08(1年以上前)

>それとも1台でW録画できるのですか?

そうです(最低1台あれば可)

オマケ↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000094179/SortID=12209646/

書込番号:12650176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2011/02/13 17:49(1年以上前)

こんばんわ。

オマケ2

USBハブを信用する事で最大2TBを4台同時接続出来ますし録画した映像もUSBHDD間で移動出来ますよ。

書込番号:12650369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機 池袋総本店

2011/02/13 00:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]

スレ主 uname0606さん
クチコミ投稿数:2件

皆さんの書き込みを参考に本日、ヤマダ電機池袋総本店にて96,800円のポイント13%(実質84,216円)で購入しました。
※5年保証あり、取付・配送無料です。

以前から何度か他電機店を回りつつ、クチコミ情報を参考にZS1狙いで行ってきました。
まずは他店で交渉するも希望条件に満たなかったのでヤマダ電機へ行ってみました。

ヤマダ電機ではここでの最安値が85,000円程度だったこと、過去に99,800円のポイント10%くらいの提示があった旨伝え、ポイント還元でもいいので実質88000円程度になりませんかね〜という感じで交渉。
店員さんは確認しにいった後、上記提示をしてくれたので即購入をお願いしました。
Z1についていたIODATA外付HDD500GBはつけてはくれませんでしたが、他社クレジットカードでもポイントは13%でOKしてくれました。
若い店員さんでしたが感じよく、気持ちよく買い物することができました。月曜日配送なので今から楽しみです。

余談ではありますが、テレビ購入でもらったポイントを使い外付けHDDも購入しました。
外付けHDD(バッファロー HD-CB2.0TU2)9800円程(ポイント無し)のものを、8800円(ポイント無し)で購入。
2/13コジマ目玉商品(在庫処分)8890円(ポイント無し)と日経新聞の広告に掲載されていたもの見せました。

私もここのクチコミ情報を参考にしていい買い物ををさせていただいたので、近々、購入予定の方の参考になればと思います。

書込番号:12647276

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件

2011/02/13 23:46(1年以上前)

uname0606さんへ

書き込みを参考に、
ヤマダ電機池袋総本店で同じ条件で、42ZS1を購入できました\(^o^)/

店頭表示価格は、99,800円+ポイント6%でしたが、
店員さんに一声掛けて、96,800円+ポイント10%になりました。

別の店員さんに、96,800円+ポイント13%に出来るかを交渉して、
クチコミが有ったことを告げるました。
それが、価格.comの書き込みだと判ると、その条件で対応して戴きました。

店舗に在庫は無いようですが、メーカーが生産しているようなので
来週末には配達されます。

uname0606さんのコメントとのお陰です。
ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:12652523

ナイスクチコミ!0


K>Sさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/21 01:12(1年以上前)

ご購入おめでとうございます☆
かなりお安く購入できましたね☆
まだ、シンプルリモコンのオマケは付いたでしょうか?

書込番号:12685824

ナイスクチコミ!0


スレ主 uname0606さん
クチコミ投稿数:2件

2011/02/22 00:51(1年以上前)

シンプルリモコンのオマケは付きませんでした。
と、いうよりそこまで交渉しませんでした。
今は更に値段も下がっているようですね。

設置して1週間経ちますが家族で毎日楽しく見ています。



書込番号:12690266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

素人質問です。外付けHDDの再生について

2011/02/12 20:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZS1 [37インチ]

何故、テレビが限定されるのでしょうか?良い番組を録画して、HDDを持ち出して、例えば、温泉旅館のレクサに繋いで見る・・・どうしてこの極めてシンプルな作業が出来ないのでしょうか?



書込番号:12645977

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/02/12 21:21(1年以上前)

>どうしてこの極めてシンプルな作業が出来ないのでしょうか?

大元は、著作権保護を強固に組み込んだダビング10(旧:コピーワンス)と呼ぶデジタル放送に絡む規格および技術仕様に定められた内容に従った結果です。

この事例で言えば、技術仕様を満足させる為に、機器に付与された世界に一つしかないMACアドレスを使った暗号化を採用している為。
例え同じ型番のREGZAでも、MACアドレスは同一にはなりませんから。


同様の例では、Woooが採用しているivポケットのiVDR-Sは、同じHDDでも、HDD内に組み込まれた著作権保護機能:SAFIA(サファイア)を採用することにより、異機種間での相互運用が出来る様になっています。


書込番号:12646192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2011/02/12 21:51(1年以上前)

温泉旅館においてあるTVはREGZAとは限らないと思いますが、置いておいて。

著作権に対応させるため、汎用HDD対応をあきらめることはしないでしょうから、
機種間のHDD利用は出来ないままでしょう。

書込番号:12646388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:41件

2011/02/12 22:35(1年以上前)

>良い番組を録画して、HDDを持ち出して、例えば、温泉旅館のレクサに繋いで見る・

そういう勝手なことをさせないためです。
これを技術的に認めてしまえばそのHDDごとTV録画番組を売る
という行為がまかり通ってしまいます。

売るとまでいかなくても 同一生計を営む家族以外に、
近くの友人とか 遠くの親戚とかが見る行為も 著作権違反です。

書込番号:12646622

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/02/13 05:51(1年以上前)

>どうしてこの極めてシンプルな作業が出来ないのでしょうか?
コピー(ダビング)したモノを売る人が出るのを防ぐためです。
 <「今更?」って感じの質問ですねぇ..._| ̄|○


自分で何かを作ったことが無い人は、
そういう風に思うかも知れませんが、
「自分の作ったモノを他人がコピー(真似)して、その他人が儲かる(得をする)」
というのは問題になると思いませんか?
 <某国が良くニュースで報じられていますよね?
  最近だと「歌」「着グルミ」「ロボット(ハリボテ)」等々...


そういう考え方を問題視しなくなると、極端な話、
大学生なら、誰かの「卒論」をコピーすれば、だれでも卒業できるとか...(^_^;
 <現役の学生のモノで無くても(過去モノや書籍等でも)済んでしまう事に..._| ̄|○




>例えば、温泉旅館のレクサに繋いで見る
旅館などに「Rシリーズ」以上のグレードのREGZAが置いてあるのかなぁ...
 <「Aシリーズ」なら置いてありそうだけど...(^_^;

「レコーダーで録画して、BDに焼いて、BDプレーヤーで再生する」
のが一番手軽だとは思いますが...

書込番号:12647934

ナイスクチコミ!0


tm100hnさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/13 06:06(1年以上前)

その前に良い番組なんて何も無いじゃん

※CMの方が面白いと聞いた事があるくらい

書込番号:12647946

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:301件 REGZA 37ZS1 [37インチ]のオーナーREGZA 37ZS1 [37インチ]の満足度5

2011/02/13 15:12(1年以上前)

ご回答頂いた皆様へ ありがとうございました。確かに著作権ですね。良くわかりました。

書込番号:12649705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:14件

2011/02/15 02:20(1年以上前)

>tm100hnさん 

良い番組ありましたよ。
著作権のために放映されなくなってしまったNHK教育でやっていた海外ドラマ
「素晴らしき日々」(ワンダーイヤーズ)

毎回流れる当時流行った曲の著作権が問題となり、もう再放送されません。
本当に残念です・・・
このドラマを見ていた人達はみんな再放送を望んでます。
私は当時CSのFOXで再放送したものを4倍か6倍録画でビデオに保存していますが
DVD化はしていないので後悔してます。まさか二度と再放送されないなんて思いもしなかったので。
理屈は置いといて、厳しすぎるんじゃないのって腹立たしい。

書込番号:12657902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2011/02/12 16:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]

クチコミ投稿数:4件

本日、ミドリで購入しました。
75000円でした。
エディオンカード持っているので5年保障付き

店に行くと展示限り79800円の表示

展示品は嫌なので聞いてみると
他店に在庫があるので回してくれるとのことで
購入を決めました。

最後に14型のTVをリサイクルに出すと言ったら
このTVはエコポイント付かないから
75000円にしますと、こちらから何も言わずにしてくれました。

今、奈良では10000円で11500円分使える平城遷都プレミアム商品券
というのがあって60000円分購入していたので
実質66000円で購入することが出来ました。

奈良の地方だから都市部よりは高いと思いますが満足しています。

書込番号:12644834

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 REGZA 32ZS1 [32インチ]のオーナーREGZA 32ZS1 [32インチ]の満足度5

2011/02/12 17:02(1年以上前)

無事ご購入できて良かったですね
お買い得だったのではないでしょうか。

書込番号:12644851

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 32ZS1 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32ZS1 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32ZS1 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32ZS1 [32インチ]
東芝

REGZA 32ZS1 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 8月17日

REGZA 32ZS1 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <434

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング