
このページのスレッド一覧(全558スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年11月29日 23:10 |
![]() |
3 | 2 | 2010年11月29日 05:17 |
![]() |
4 | 7 | 2010年12月7日 22:39 |
![]() |
3 | 1 | 2010年11月28日 18:29 |
![]() |
0 | 3 | 2010年11月28日 23:11 |
![]() |
2 | 4 | 2011年1月2日 06:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZS1 [37インチ]
地デジテレビ番組を見ていると、なんとなくですが、画質がザラついていて見えることが
あります。
元々の映像ソースがそうであれば仕方ないわけですが、
テレビドラマ(今日で言えば:獣医ドリトル)を見ている時でも ザラつき感があるように
見えるのです。
まぁ、これは 売り場の他のテレビを見ても 前々から感じていたことではあるのですが
もし、今回買った レグザ内での 画質設定で少しでも改善するような数値・設定があれば
教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点

こんばんは
テレビ局のカメラの性能と地デジの解像度、ビットレートの低さからノイズ感は番組によりありますよ
獣医ドリトルも小栗旬の診察室内の暗い部屋に外からの光りがあるシーンでは
デジカメのISO感度ノイズのようにツブツブザラザラっぽいノイズはありますよね
「詳細設定」で
ダイナミックガンマをプラスにすると濃くなりノイズが少しは目立ちにくくなるかも
ガンマ調整をマイナスにしてみてはいかがですか?
プラスにすると薄く明るくになりノイズが目立つかも
書込番号:12293151
1点

ダイナミックガンマをプラス
ガンマ調整をマイナス
ですね。 了解です。
他には、どうでしょうか?
書込番号:12297268
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZS1 [37インチ]
本日、ZS137 届きまして 早速見ております。
画質については、また質問することにして・・・
購入したのは、現在 ZS1最安値である http://bod777.com/?pid=22971054 ここから
購入しました。
こういう、ネット通販で買った場合ですが、エコポイントはどうやって申請すればいいの?
保障証と、領収書は、ありますが 申請用紙? そういうものが付いてきておりません。
今年の夏に、クーラー2台買った時には、申請用紙みたいなものがあってそれで申請した
記憶があります。
ネット通販で買った場合のエコポイント申請方法を、教えて下さい。
0点


https://eco-points.jp/apply/howto.html
ここの下のほう「注意事項・規約を確認してエコポイントを申請する」から入り、指示に従って入力します。
最後にpdfファイルが表示されますので、それを印刷します。その印刷物が保証証(コピー)やレシート(領収書)を貼り付ける台紙になっています。
書込番号:12293340
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]
今現在テレビ朝日のフィギュアスケート大会を録画しようとしたら、
録画がスタートして2秒後にテレビ本体の電源が落ちてUSB-HDDは待機ではなく、
全停止します。同じことを5回繰り返しましたが全て同じくテレビの電源が落ちて
3秒後に再起動しますが、USB-HDDは完全にオフラインです。
ほかのチャンネルで、鉄腕ダッシュ、NHK7時のニュースなどは電源が落ちることもなく
録画し続けます。
テレビ朝日だけなのか、この番組だけなのか判りませんが録画実行不可になります。
レコーダーでは予約録画できています。
このような現象に遭った方おいでますかね?不具合でしょうか?
1点

追加詳細です。
フィギュアスケートは終了し、番組が「明日のお天気」になると正常に録画できました。
現在、映画ライラの〜を録画中ですが問題ありません。
以前に同じような不具合がありました。
早朝4時からのNHK「美の壷」再放送を予約録画した時、
テレビはOFF→ONを繰り返し、HDDはオートで待機状態でしたが、
強制的に完全オフラインになりました。インジケータさえも消灯になるというありさまです。
HDDはIOのHDH-U500SR2、中身換装の旧製品
なにか条件が重なるとこのような現象になるんでしょうか?
明日時間があったらサポート連絡してみます。
だって観ながら録画したいもん。
書込番号:12291349
0点

フィギュアスケートだけが録画できないなんて不思議な現象ですね、
浅田真央がこけちゃったからでしょうか・・・
Z1もZS1も録画失敗の報告が増えてきましたね。
あくまでも、2ちゃんねるからの情報ですが、
ソフトウェアバージョンT45-011CDD-047-0037 で安心録画できていたのに、
これ以降の次のバージョンが録画失敗の問題が多いらしいです。
T45-011CDD-04C-0037
T45-011CDD-04D-0037
T45-011CDD-04E-0037
T45-011CDD-04F-0037
T45-011CDD-050-0037
T45-011CDD-051-0037
書込番号:12291824
1点

こんばんは、
今日のところはオダキョウ観て寝ます。
現在のファームVerは
T45-011CDD-051-0037 でした。
一応最新版みたいです。
それにしても外付けHDDの電源まで切ってしまうとはすごいバグですねコレ。
レコーダーはドライブ切り替えで無反応に陥るBR600ですが、予約は全てシッカリ録画できてますのでなんとかしのげそうです。
宝くじでも当たったら他社テレビでも買おうかな、でもZS1の色は好きなんです。
書込番号:12292585
0点

おばーさんさん、
Z!とZS1の録画失敗については、2ちゃんねるでもたくさんの報告があります。
おばーさんさんの件はレアなのかもですが、
W録画で失敗しやすいとか、連ドラ予約が失敗しやすいとか、
いろいろな事例があるようです。
修正版のソフトウェアが出ることに期待しましょう。
書込番号:12292654
1点

ファームウェアは最新版ですが、
操作編の96ページにも有る様に、
「動作がおかしくなったら、テレビのリセット」
をしてくださいm(_ _)m
それで、改善できなければ、購入したお店(量販店等)に相談して、
メーカーに対応して貰うと良いでしょう。
<直接メーカーに問い合わせると、時間が掛かることも...
通販業者の場合は、メーカーに直接が基本になってしまいますm(_ _)m
「基板交換」や「β版ファームウェア」で改善できる場合も有るようです。
<「基板交換」される場合、「録画済み」の番組が観れなくなってしまうので、
その可能性を示唆されたら、その場では交換させずに、
「録画済みの番組が観れるようにしてください」
と要望してください。
特別な操作や器具が必要な様で、どのサービスでも出来る訳では無いそうですm(_ _)m
書込番号:12293250
1点

エコポ半減特需も終わり、ようやくサポートに代替機が回ってきたようで、
先ほどパネルの不具合も併せて症状を報告して新品と交換完了しました。
サポートの方は大変じっくりと症状を診たうえで、今後ファームの更新もあるかもしれないと
おっしゃってました。治さないといけないところはまだあるそうです。
更新中は録画をしないほうがいいのかもしれないですね。
レコーダーのほうは不具合も無く順調です(私のBR600は人気が無いのか、不具合の報告もまだ無いそうです)
書込番号:12334750
0点

おばーさんさん
>新品と交換完了しました
とりあえず、おめでとうございます。
書込番号:12335217
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]
エコポイント変更前の最終日曜日。
参加するなら存分に…と、池袋と新宿、ハシゴしてみました(笑)
結果は、124000円25%クレジットカードOKで来週土曜日納品です。両店とも同条件でした。
池袋では2000円の上層階レストラン食事券プレゼントをやっています。一方新宿にはシンプルリモコンがまだわずかにありました。
両店ともテレビ取材カメラが入ってお祭り騒ぎの雰囲気でしたが、意外にも接客待ちは0〜10分程度でした。お陰でスムースに池袋と新宿を渡り歩けました。
他フロアからの応援社員さんも順次戻っていらっしゃいました。
私は納期はかなりラッキーでしたが、今からだと12月下旬以降のようです。
最後までZ1と迷いましたが、価格もZSより良い条件が引き出せませんでしたし、納期も1月下旬以降ということもありZSに決めました。
ハードディスクも、微妙にねびいてもらいました。
皆さんの情報のおかげで良い買い物ができました。
ありがとうございました。
3点

池袋で購入されたんですか?でも安いですね。Z1の方が納期がかかるということですが、ZS1もいいですからね。
書込番号:12290431
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]
本日42ZS1購入しました!
皆さんのカキコミを参考にさせて頂きました。
色々な情報をカキコミしてくれる皆さん、本当にありがとうございました。
東北地方で124,500円の20%Pでした。
残念なんですが店員さんから店舗名のカキコミは勘弁してください、
と言われましたので控えます。
(やはり価格.comの情報<池袋など>に合わせろというお客様が多いようです。
正直地方では無理!!とその店員さんも言ってました。)
それでもこの価格は東北地方では自信を持ってまずNo.1ですよ!!
とおっしゃっていました。
たしかに東北にしては安く買えたと思います。
池袋などの124,000円の26%Pなどという、
田舎者にはありえない価格とは比べものにもなりませんが・・・。
ただふと思ってしまったのが、
この価格124,500円の20%Pが本当に東北地方近辺では最安値なのだろうか?
という事です。
あの店員さんが何の根拠かあまりにも自信満々に言っていたのが気になってしまって(笑)
圧倒的に安い、他の追随を許さない、ありえない、お客様だけ限定です、的な事まで言っていた面白い店員さんでした。
そこでもしこの価格よりもっと安い価格で買われた方、
もしくは近い価格で買われた方はいらっしゃいませんか?
その話を持ってその店員さんをイジリに行きたいなーなんて思います(笑)
もしもっと安い価格があったら、
それをネタに次に何か買う時に安くしてもらおうかと(笑)
もちろん情報の共有という事もあり、
私が先駆者の皆さんにお世話になったように、
これから購入する方の参考になれば嬉しいなと思います。
0点

アナロガー⇒地デ人さん、
>東北地方で124,500円の20%Pでした。
それはすばらしいです。
信州のヤマダ電機では139,800円のポイント11%が限界ですわ。
書込番号:12287070
0点

安いですね。なかなかそんな価格では買えませんよ。
書込番号:12290438
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]
本日11日に購入した、本品が我が家に到着しました。
運送会社さんも帰り、テレビをつけると、あまりの綺麗さにビックリです。
ところが、製品が前に1〜2°傾いている・・・。
スチールラックに置いてもらったので、下ろして見てもやはり傾いています。
前のソファーに座ると、逆に傾いている事で、天井の光が入らないから良いかもとも
思ったのですが、皆さんのは如何でしょうか?
写真分かりにくいですが、若干傾斜してるんですけど。
製品不良?個体差?皆さんもであれば安心なのですが。
回答を宜しくお願いします。
1点

傾いてませんよ。
後ろから4本のネジで本体と足を固定しますが、
きちんとネジ止めされてますか?
書込番号:12288866
0点

自分の32ZS1も、目で見たのみですが、傾いていないです。
書込番号:12289709
0点

添付された写真では、比較するモノが無いので、傾いているかは判りませんね(^_^;
スタンド自体はそれほど強固なモノでは無く「プラスチック」なので、
当然「遊び」は有ると思います。
実際に、後ろに押すとそちら側に傾くのでは?
<これは、左右の傾きについても同様だと思いますm(_ _)m
※同様の「傾いている」という書き込み(過去ログ)は、他でも良く見かけます。
地震などで転倒しないように、柔軟な作りになっていると思いますm(_ _)m
<強固にすると、最初のちょっとした大きな揺れで倒れてしまうことも...
配送・設置する業者も、「水準器」などを使って、
そこまで厳密に設置はしないでしょうし...(^_^;
書込番号:12289974
0点

台座部分の組み立てですが、大ビス4本(足部用)と、
中ビス4本(背面用)を使ってネジ止めします。
で、大ビスを締める際、4本を少しずつ均等に締めていかないと、
こうなるんだと思っております。
車のホイールも、ナットは交互に締めていきますよね。
書込番号:12449030
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





