REGZA 32ZS1 [32インチ] のクチコミ掲示板

2010年 8月17日 登録

REGZA 32ZS1 [32インチ]

IPS方式の液晶パネルやバックライトにCCFLを採用した2番組同時録画機能搭載のフルハイビジョン液晶TV(32V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア REGZA 32ZS1 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のオークション

REGZA 32ZS1 [32インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 8月17日

  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のオークション

REGZA 32ZS1 [32インチ] のクチコミ掲示板

(3936件)
RSS

このページのスレッド一覧(全558スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32ZS1 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32ZS1 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32ZS1 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]

クチコミ投稿数:74件

現在、ZS1の購入を検討していますが、唯一気になるのた、
「スカパー!HD}録画コンテンツのDLNA再生機能です。
 HVL1Gに録画した「スカパー!HD」録画コンテンツ
が再生できればよいのですが。可否がはっきりわかりません。
仕様からみると”−”になっており、ZG1であれば”●”に
なっており可能です。
 XP−05の可能なのですが、出来ればZS1を購入したい
と思っています。

 どなたかZS1を所有されており、「スカパー!HD」録画
でLANディスクに録画したコンテンツを再生できる環境をお
持ちの方、教えて貰えませんか。宜しくお願い致します。

書込番号:12174036

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/06 23:05(1年以上前)

返信有りませんね。

>ZS1を所有されており、「スカパー!HD」録画でLANディスクに録画したコンテンツを再生できる環境をお持ちの方

残念ながら、本機は持っていますが、スカパー!HD環境は無いので。


>仕様からみると”−”になっており、ZG1であれば”●”になっており可能です。

過去にも、スカパー!HDの映像を、Z1のDLNAプレーヤー機能で再生出来るか?の質問が有りました。
そこでも、その仕様表の表記が焦点でした。
結果としては、その表記の”−”は理解出来ませんでしたが、Z1で視聴出来た例が報告されています。

[11430196]このTV単体でスカパー!HD録画のDLNA再生はできますか?


確かに、ZS1の例では有りませんので、ZS1で視聴出来ると断定出来ませんが、機能的にも、世代的にも、同じ”−”表記のZ1の例を紹介しました。


書込番号:12175532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

11/6 LABI池袋店で購入しました

2010/11/06 16:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]

クチコミ投稿数:2件

82000円+ポイント23%+5年保証+配送設置料込 でした。

なお、上記価格は26A1を同時購入する前提で交渉した結果です。

11時頃に行きましたが店舗は大混雑で、案内待ちで1時間・会計待ちでさらに40分近く掛かりましたのでご参考までに。

書込番号:12173467

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/11/06 17:59(1年以上前)

購入おめでとうございます。
土曜日の午前は普段空いてるはずなんですがね…。
私は新宿LABIに11時ころいきましたが、こちらも配送待ちで既に10人以上椅子で待ってました。
開店セール以来ですよこんなこと。

書込番号:12173811

ナイスクチコミ!3


tomoki223さん
クチコミ投稿数:9件

2010/11/06 20:37(1年以上前)

同じく、本日購入しました。
ビッグカメラで交渉し「86,100円+ポイント22%+送料無料」という情報を携えて行きました。
クチコミあった11/3の情報も出してみましたが、それはガセかも〜そういう書込みもあるんですよ〜と言われましたが、

83,000円+ポイント23%+5年保証+配送設置料込

となりました。
いやぁ、池袋すごいですね!

こちらも同じように、商品案内で30分、会計で30分ほど待った感じですかね。
遅くなるにつれて、さらに客数増えてた気がします。

駆け込み需要で値上がり傾向との情報もあります。
確かにカカクコムの最安値も上昇してます。
店頭価格にも影響があるようなら、エコポ半減後の年末商戦に期待してみるのも手かもしれません。

書込番号:12174583

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/07 09:39(1年以上前)

池袋ばんざい。
地元のヤマダ電機では108,000円でいっぱいいっぱい・・・

書込番号:12177225

ナイスクチコミ!2


comcoさん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/07 16:38(1年以上前)

本日、購入しました。
81,500円+ポイント23%+5年保証+配送設置料込

交渉待ち1時間、交渉3分、支払い・配送手続き20分でした。

条件は以下の通り。
82,000円+ポイント22%+5年保証+配送設置料込

提示条件を上回るのは初めてです。
しかも、あっさりと。

お時間に余裕の有る方には、お勧めです。

書込番号:12178824

ナイスクチコミ!1


horisan80さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/09 11:28(1年以上前)

知人も11/6にこの商品を購入したので金額報告です。

LABI池袋にて\83,000 P23% +5年保障
交渉簡単で肩すかしだったとの事です。

書込番号:12188662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/09 21:44(1年以上前)

>交渉簡単で肩すかしだったとの事です。

地方からすれば、うらやましい限りですわ・・・

書込番号:12191080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 11月5日 池袋価格

2010/11/06 12:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZS1 [37インチ]

スレ主 kool4491さん
クチコミ投稿数:18件

ビックとヤマダで予算10万円で交渉開始。

両店とも表示価格\109,800、ポイント10%でした。

結局、YAMADA総本店にて下記の金額で購入しました。

\10,4800
ポイント18%(18,864P)
5年保障、配送料無料

配送は今週の日曜日。

在庫はZ1よりあるみたいです。

書込番号:12172648

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/06 15:45(1年以上前)

池袋ばんざい。

書込番号:12173256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

新旧リモコン

2010/11/05 23:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]

クチコミ投稿数:14件

現在のリモコンは「タイプU」ですが、
以前のリモコンについていた番組詳細情報のボタンが無くなり、
なおかつ番組表のどこをいじっても詳細情報は表示されませんでした。

ちなみに、旧タイプのリモコンを使うと通常と異なるラテ欄が出てきて
詳細情報を受信できるようです。(ドラマならあらすじ等)
またさらに、数年前のリモコンを使うと、取説にない画面設定項目ができるなど
変わった操作を楽しめました(2画面の操作手順など)

ただしブロードバンド切替は新リモコンのみ可能なので全く必要が無いわけではありません。
(インターネットはイマイチ使い勝手は(?)ですが)

このように少し不便なところもありますが、テレビ本体は3日目で色合いも落ち着いてきて
映画も綺麗に見れます。(正直言いますと、パネル不良で明日営業所の方が見に来ます。治りますように)


書込番号:12170457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2010/11/06 07:40(1年以上前)

リモコンの表面はZ9500より良い感じみたいですね。Z9500のリモコンはつやっつやで困ったw

書込番号:12171552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2010/11/06 08:35(1年以上前)


旧タイプや数年前のリモコンとは具体的にどのリモコンですか?
Z1000でもZS1でも「番組説明」のボタンはあります。
「番組詳細情報」のボタンとは?

書込番号:12171689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/11/06 11:08(1年以上前)

初めまして。

リモコンの型番は CT-90352 でしょうか?

> 番組詳細情報ボタン

スライドパネル下にある、[番組説明]ボタンのことでしょうか?
視聴している番組、番組表で選択している番組の説明が表示されます。

以前のリモコンを知らないで、間違えていたらごめんなさい。

書込番号:12172245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/06 15:47(1年以上前)

>Z9500のリモコンはつやっつやで困ったw

Z9000のリモコンもつやつや・・・
ヘアライン仕上げのリモコンが欲しいわ。

書込番号:12173261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2010/11/06 16:21(1年以上前)

サフィニアさん、Z9000もですか・・・さすがほぼ同機種w
ヘアラインのリモコンマジうらやましすw

書込番号:12173370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/11/06 17:03(1年以上前)

まおぽんさんこんにちは

番組説明ボタンはカバーの中にありました、押すと表示の番組全部の情報を拾ってくるみたいですね。表示にかかる時間はさほど長くは無かったです。
純正リモコンそのものは¥2,000弱で売られてますので予備を買っておいてもいいかもしれないですね。

そして今日、サービスの方に症状を診てもらったら、「なんとかする」と仰ってくれました。
丁寧にじっくり診ていただいたうえ、テストパターンを見れて面白かったですよ。


書込番号:12173550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/06 17:23(1年以上前)

野良猫のシッポ。さん、

Z1シリーズ用のリモコンCT-90352がShop 1048で
1,995円で販売されていますね。
Z9000/Z9500にも使えそうな気がするけれど・・・
http://toshiba-le.com/shop/c/c511000/
http://toshiba-le.com/shop/g/g75019080/

書込番号:12173643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2010/11/06 17:37(1年以上前)

> Z9000/Z9500にも使えそうな気がするけれど・・・

使えます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11493158/
スレ主は質問しっ放しですね。

書込番号:12173702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2010/11/07 06:42(1年以上前)

おお!2000円で買えるんですねw安くてうれしい限りw

書込番号:12176780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/07 10:03(1年以上前)

おばーさんさん、

>番組説明ボタンはカバーの中にありました

ありましたか・・・

>正直言いますと、パネル不良で明日営業所の方が見に来ます。治りますように

どのような症状なんでしょうか?

書込番号:12177316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PCを接続して使われていらっしゃる方へ

2010/11/04 22:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]

クチコミ投稿数:25件

32ZS1というテレビを昨日ホームページで知り、購入第一候補になりました。

ドットバイドット表示は、PCに実際に接続したとき1920×1080サイズで画面がはみ出したりしませんか…?

第二検討候補のPanasonicTH-L32X2が知り合いのところにあったので、

PCのアナログRGB接続やHDMI接続を試したのですが解像度を1366×768で設定してもRGBは昔の

CRTに似た感じで使いのものにならず、

HDMIは画面がひとまわりはみ出て、ネットなど最大化してページを見ると閉じるバッテンが

見えなくなりやはり使い物になりません。

32ZS1が唯一PCコネクトという機能でつなげそうなので質問してみました。

ちなみにSONYもフルハイだけどPC接続はアナログRGBですね…パネル視野角が少ないので没。

書込番号:12165797

ナイスクチコミ!1


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/04 23:39(1年以上前)

この機種を先日購入していますが、まだPC接続していないので・・・

>ドットバイドット表示は、PCに実際に接続したとき1920×1080サイズで画面がはみ出したりしませんか…?

普通は、その為のDot by Dotモードですがね。

http://e-words.jp/w/E38389E38383E38388E38390E382A4E38389E38383E38388.html

ただ、PC側でオーバースキャン出力する例(AMD製グラフィックカード)が有るので、その場合は調整しないとはみ出ますが。


>PanasonicTH-L32X2
>HDMIは画面がひとまわりはみ出て、ネットなど最大化してページを見ると閉じるバッテンが見えなくなりやはり使い物になりません。

PC環境が不明ですし、テレビ側の表示モードも不明なので、先に書いたPC側の設定の問題なのか、テレビ側がオーバースキャン表示しているのか、現状では何とも言えません。

オーバースキャン 【over scan】
http://www.weblio.jp/content/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3


>PCのアナログRGB接続やHDMI接続を試したのですが解像度を1366×768で設定してもRGBは昔のCRTに似た感じで使いのものにならず、

まあ、RGBはその傾向になるとしても、HDMIでもその傾向は有るかも?(何度も書きますが、ZS1ではまだPC接続していないので)

液晶テレビ+PC接続は、過去色々な機種で見ましたし、前機種のBRAVIA KDL-26J3000でもPC接続して使っていましたが、動画に特化した液晶テレビの特性的に、PCモニタみたいなDot感というか精細感は有りません。

ここら辺の感覚は、求めている画質次第の面も有るので、各自の感覚次第ですね。
液晶テレビでも、十分満足していると報告は多く有ります。


個人的には、ZS1を選択した理由の一つに、PC接続を意識しており、画素:1920x1080+Dot by Dot表示モードを持つ本機が候補になりました。
ただ、PCモニタ程の表示品質は求めておらず、良ければラッキー程度のあくまでもサブ的な位置づけです。


書込番号:12166047

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/11/05 00:01(1年以上前)

m-kamiya さん 回答ありがとうございます。

実はこのたび初めてPCの自作をしました、今使っているモニターはナナオの

S1910-HRでHDCPに未対応ということで買い換えたいのですが、IPSは三菱で35,000円ほどしま

すし、なにせTVがまだアナログだったのでどうせならTVでPCができればなおよしと考えた次第

です。なので画面がPCモニターみたいにはみ出すことなく映ればOKなのですが…

すみません自作PCの構成です。 2010.11.1完成

CPU  インテル Core-i-3-540

マザー ASUS  P7H55-M EVO

メモリ CFD W3U1333Q-2G×2 4GB

HDD  OS側 500GB データ用 1TB HGST製

DVD  IO DVR-S7620LEBK マルチ

電源 ENAMAX ECO80+EES350AWT

ケース サイズ SCY-T66-BK

OS  Win7 Home 32ビット

以上 実機が店舗になく確認できず困りものです…。

書込番号:12166175

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/05 00:31(1年以上前)

>今使っているモニターはナナオのS1910-HRでHDCPに未対応ということで買い換えたいのですが、

今までの使用モニタがナナオですか・・・
ストレートに言えば、表示品質は100%確実に落ちるでしょう。

私は、過去FlexScan S190を使っていて、高解像度+HDCP対応を狙ってFlexScan S2242Wに買い替えました。(メインPC用)
液晶テレビでは、画質に満足出来ないと思い、眼中に有りませんでした。


>マザー ASUS  P7H55-M EVO

で、PanasonicTH-L32X2に繋いでみたのですか?

Intelの内蔵グラフィックなら過去の事例的に大丈夫だと思うのですがね。
確か、アンダー,オーバースキャンの設定項目は無かったと思うので。

とすると、はみ出した原因は、VIERA側かな?
でも、一応ビエラリンク動作確認としてPC接続も公開されているので、三菱のREAL一部機種みたいに、強制オーバースキャンは無いと思うのですが・・・
あとは、X2の表示モードがなんだったか?ですね。


>実機が店舗になく確認できず困りものです…。

確実とは言えないものの、37Z1でも37RE1でも、店頭で繋がして貰えるならそれで確認してみるのも手ですね。
対象REGZAは、フルHDパネル(画素:1920x1080)搭載機なら、検証出来るかも?


書込番号:12166340

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/11/05 00:55(1年以上前)

そうですよね、表示画質はやはり落ちると考えてはおります。

接続テストはアナログRGBで入力切替はPCモード HDMIは入力切替HDMI 1で行いました。

インテル内蔵グラフィックスはいろいろ見たのですが、初めての設定画面でうまく設定できなかったのか、HDMI時のPC画面が大きすぎる状態は改善されませんでした。

あとは実機接続のレポートレビューを待つしかなさそうですが、エコポイントもあるのでドットバイドットに賭けて購入してみようか…迷うところです。

TV+PCモニターとしてはIPSのPanasonicTH-L32X2と三菱IPS液晶Diamondcrysta WIDE RDT232WX(BK)を買う金額とほぼ同等なので益々迷うところです。

書込番号:12166443

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/05 01:03(1年以上前)

>実機接続のレポートレビューを待つしかなさそうです

GeForce8600GTとの接続例でよければ、今度の土日トライを予定しています。
Dot by Dotモードのつもりなので、他の表示モードと合わせて結果報告は出来るとおもいます。

ただ、REGZAとGeForce系は相性が悪いので、無事表示出来るのか何とも言えませんけどね。


>IPSのPanasonicTH-L32X2と三菱IPS液晶Diamondcrysta WIDE RDT232WX(BK)

個人的には、こちらを勧めたいところですが。



書込番号:12166477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/11/05 01:13(1年以上前)

m-kamiyaさん 実機レビューお待ちしております、私のようなPC接続購入検討者の参考になれ

ばと思います(手間ですが)。

TV+PCモニターも検討しているのですがこのレグザ32ZS1はUSB録画やDLNAなど機能満載な所も

捨てがたいんですよね。

書込番号:12166504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 REGZA 32ZS1 [32インチ]のオーナーREGZA 32ZS1 [32インチ]の満足度5

2010/11/05 21:47(1年以上前)

ZS1から書き込みしてます。

以下、東芝950L(32インチ)との比較です。


フルハイビジョン解像度だと、1.5mぐらいが丁度良い距離ですかね

とにかく情報量が多くてひじょーに満足してます。
画面がデカイ。

うちで使ってるのはグラボオンボードのミニベアボーンです
http://kakaku.com/item/K0000045192/spec/
が、
全く問題なく動画も見れてます。
もちろんHDMI接続です

HDMIケーブル一本で済むので楽です

dot by dot表示ではじっこまで綺麗にマッチしますよ

書込番号:12169885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 REGZA 32ZS1 [32インチ]のオーナーREGZA 32ZS1 [32インチ]の満足度4

2010/11/06 03:53(1年以上前)

32ZS1をPC接続用として使ってる者です。

以下の環境でPCモニタと同等で使用しております。(映像品質はそれ以上かも?)
・32ZS1ではPCモードで表示し、画面サイズはDot by Dot表示
・ビデオカードはGeForce9600GTにてHDMI接続(変換ケーブル使用&音声出力可能)

サイズは画面にピッタリ表示でき、また映像がギラつかないので文字が読みやすいです。(1980*1080)
自分の環境ではPCモニターが不要になりました。

書込番号:12171322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/11/06 07:46(1年以上前)

使用者様の貴重なレポートに感謝です。 掲示板っていいですね。

自分もみなさんのように早く商品を手に入れたくなりました。

あとは価格と納期をクリアしてエコポイントが減額しないうちに手に入れます。

ありがとうございます。

書込番号:12171561

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/08 23:15(1年以上前)

すでに他の人からも報告が有る上に、遅くなりましたが、一応「GeForce8600GTとの接続例」を報告しておきます。

無事動作し、画面表示されました。

起動直後は、解像度:1360x768&ノーマルモードだったと思いますが、4辺がはみ出して表示していましたが、映像モードを「PC」,画面モードを「Dot by Dot」にすることにより、全画面の表示になりました。

その後、解像度:1920x1080に変更し、dtpを120dtpに変更して、とりあえず作業終了。


表示画質は、過去見た液晶テレビの中では、一番良いですね。
ただ、Dotのくっきり感は、流石にPCモニタの方が上だと思います。
ここら辺は、各自の要求品質次第でしょう。


書込番号:12186609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/11/09 05:02(1年以上前)

レポートありがとうございます。 あれから3DプラズマテレビTH-P46VT2でも接続テストを

する機会があったので、試しましたがやはり画面枠からはみ出ました。

ドットバイドットは東芝のとても貴重な機能であることに感謝です。

この機能が一代先また一代先と続いていくことを願います。

ご協力ありがとうございました。

書込番号:12187741

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

福岡価格

2010/11/04 17:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZS1 [37インチ]

クチコミ投稿数:177件

最近値上がりしていますが・・・
福岡のYAMADAで
¥99800の11%ポイント+5年保障
で買いました。
ポイントを現金で換算したとすると
¥88800
5年保障を交渉でつけてもらいました。
送料と設置、ブラウン管テレビの引き取りは無料でした。
(3360円リサイクル料は払いましたが。)
ポイント込みですがひさしぶりに価格コムより安く買えました。
良かったです、。

書込番号:12164031

ナイスクチコミ!1


返信する
s_cometさん
クチコミ投稿数:1件

2010/11/06 16:41(1年以上前)

福岡のどちらの店舗でしょうか??

書込番号:12173452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/07 09:41(1年以上前)

そりゃ安い!
地元のヤマダ電機では、139,800円でいっぱいいっぱい・・・

書込番号:12177234

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 32ZS1 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32ZS1 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32ZS1 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32ZS1 [32インチ]
東芝

REGZA 32ZS1 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 8月17日

REGZA 32ZS1 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <434

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング