REGZA 32ZS1 [32インチ] のクチコミ掲示板

2010年 8月17日 登録

REGZA 32ZS1 [32インチ]

IPS方式の液晶パネルやバックライトにCCFLを採用した2番組同時録画機能搭載のフルハイビジョン液晶TV(32V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア REGZA 32ZS1 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のオークション

REGZA 32ZS1 [32インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 8月17日

  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のオークション

REGZA 32ZS1 [32インチ] のクチコミ掲示板

(3936件)
RSS

このページのスレッド一覧(全558スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32ZS1 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32ZS1 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32ZS1 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]

自宅のテレビ(42Z7000)が地震により壊れた(液晶画面がひび割れ)ので急きょこのテレビを購入しました。
現在使用している外付けHDD(USB接続)を再利用したいと考えておりますが、以前に録り貯めたものは見れなくなってしまうようです。
なんとか新しいテレビでも見られるような方法はないでしょうか?

書込番号:12841903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/03/31 02:33(1年以上前)

型番は違いますが状況は同じだと思います↓。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12792399/

書込番号:12841909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/04/01 01:48(1年以上前)

Tプードルさん、ありがとうございます。
よく調べないで質問してしまい申し訳ありませんでした。
以後、気をつけます。
壊れたZ7000は、音は聞こえますが画面が見えない状態ですので潔くあきらめます。

書込番号:12845461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/04/01 01:52(1年以上前)

>よく調べないで質問してしまい申し訳ありませんでした。
>以後、気をつけます。

そんな謝らなくてもいいですよ。
たまたま、似たようなクチコミを見たので参考になればと思っただけですから。

書込番号:12845465

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けHDD購入について

2010/12/02 23:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]

スレ主 harahraさん
クチコミ投稿数:13件

初歩的な質問ですみません。
Amazonにて(店頭で購入するより安いような気が?)

2TBの外付けHDDを購入しようと考えていますが、いまいち分からなくて…すみませんオススメの商品名を教えて下さい。

USBハブというのも購入したいのですが金額的にいくら位するものでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:12311596

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/12/02 23:37(1年以上前)

スレ主様こんばんわ。

2TBを一台ならUSBハブは必要ありません。
USBハブを使用する場合はREGZA-(USBハブ)-USBHDDを4台同時接続可能になります。最大8台登録可能です。
個人的意見ですが1TBを二台接続する方がリスクを分散出来ます。
USBHDDはフォルダー分けが出来ないので一台は映画用、もう一台はバラエティーやドラマ等と分けれますしUSBHDD間での移動も出来ます。

書込番号:12311762

ナイスクチコミ!1


mkmkazuさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/03 01:21(1年以上前)

こんばんわ
私も先日HDD購入しました。バッファローのHD−LBの1TBですが
2TBだと200時間近く録画できますよね。ハードユーザーでなければ
1TBでも十分かと。シーンによって分けるのは私も同感です。

書込番号:12312268

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/12/03 01:38(1年以上前)

「USB-HDD」
http://m.kakaku.com/specsearch/mspec.aspx?Capacity=2000&Capacity=2000&USB20=1&DispNonPrice=on&CategoryCD=0538&st=11&_s=1&sort=price_asc

細かい話で言えば
「PC電源連動機能」が有るとか、 >この機能は有った方が良い
「REGZA対応」「録画テレビ対応」とか...
 <「PC用周辺機器」なので、「専用」とかは有りませんm(_ _)m
   ※「USBハブ」も同様


「USBハブ」
http://m.kakaku.com/specsearch/mspec.aspx?Port=4&Port=4&Interface=1&DispNonPrice=on&sort=price_asc&CategoryCD=0190&_s=1


稀に「相性」みたいに上手く使えない場合も有るようですが、
「運」と思ってくださいm(_ _)m

書込番号:12312333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/12/03 06:15(1年以上前)


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 32ZS1 [32インチ]のオーナーREGZA 32ZS1 [32インチ]の満足度5

2010/12/03 10:50(1年以上前)

私はバッファローの横型モデル、HD-AV1.0TU2を購入し、接続しています。
これを選んだ理由は、レグザの電源と連動してHDDの電源がオン、オフする事と静音性です。

録画や再生時に音がうるさいという書き込みがあった商品がいくつかあったので静音性を重視して選びました。

書込番号:12313290

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/04 01:16(1年以上前)

ハブに関しては他の方に意見を参考に・・・・・・・。
HDD選びですが、特別な理由なないなら1T以下で十分だと思いますよ。
なぜなら、この手のものは時間経過と共に価格が下がります。
今一番コストパフォーマンスが高いものを購入されたらいいと思います。
容量が足りなくなった時点でまたその時のコストパフォーマンスが高いものを購入する。
場合によっては同じぐらいの値段で容量が倍ってこともありえますよ。
ま2Tが欲しいなら仕方がないですが・・・・・・・・。
貧乏な私はこんな買い方です。

それと2台でリスク分散とありますが・・・・・・。
RAIDじゃないなら分散って表現は問題あります。
1台が壊れても別の1台が救われるとの考えなのでしょうが、故障率が約2倍に上がることも明記されたらいかがでしょうか?

書込番号:12316725

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/04 21:34(1年以上前)

私もベーリンジアさんと同じHD-AV1.0TU2 (1TBタイプ)を使っています。
残量表示ができるので選びましたが、購入してから電源連動機能は必須と思いました。
電源連動機能は相性があると思いますが、約2ヶ月使っていて録画が失敗したことはありません。
このHDDのケースがZS1と同じピアノ調のブラックで、一見純正品のように見える点も気に入っています。
2TBタイプはHD-AV2.0TU2になりますが、私も特別な理由がないなら、まずは1T以下で十分と思います。

書込番号:12320448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/12/04 21:45(1年以上前)

ジンベエさん
 
>「USB-HDD」

我輩は IO や 牛 のUSBの中身が海外メーカー製HDDだと知って使う気が失せた
(レグザならともかくRDでは1度HDDが逝くだけで致命的だし,今使ってるのは上の
リンクに書いてる)


>「USBハブ」
>稀に「相性」みたいに上手く使えない場合も有るようですが、「運」と思ってください
m(_ _)m

エコハブでよくね(動作確認済み)

書込番号:12320504

ナイスクチコミ!1


スレ主 harahraさん
クチコミ投稿数:13件

2010/12/04 23:23(1年以上前)

たくさんのレスありがとうございます!
とても参考になりました。HD-AV1.0TU2 (1TBタイプ)が良さそう!なので、とりあえず1TBから購入してみます!

書込番号:12321172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:20件

2010/12/04 23:34(1年以上前)

僕も、仕事で忙しいため、大量に撮りためて後で見る方なので、2.0TB を使用しています。
ちなみに機種はコレ
BUFFALO 2.0TB HD-CB2.0TU2
1台しか繋いでいないので、ハブはありません (苦笑
それと今のところ、認識エラーはありません。

ちなみに今、調べたらメーカーの希望小売価格より amazon 価格の方が高いです (爆
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-cbu2/
なんで?

書込番号:12321247

ナイスクチコミ!1


スレ主 harahraさん
クチコミ投稿数:13件

2010/12/04 23:55(1年以上前)

え〜Amazonの方が高いんですか〜><〜
>おとぼけ宇宙人さん
教えて頂きありがとうございます。

私も超がつく録り溜め派なので本当は1TBを2個買うより2TBを買った方が経済的では?と単純に思っています。

でも静音性は本当、大事かも、自分は神経質では無い、と思いつつも、今まで購入した洗濯機、新車の音にケチつけたり…して**

購入したTVが届くのが
月末になるようなので、それまでじっくり後悔しないよう検討して購入したいとおもいます。

書込番号:12321363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:20件

2010/12/05 00:07(1年以上前)

harahraさん、こんばんは
僕が 2.0TB にしているのは。
実は、気になる番組があれば片っ端から録画しておきますが (1話から最終話まで)、特にドラマやシリーズもので最初の1、2話でつまらなかったら、容赦なく消去しています (笑

そのため録画した時間と、実際に視聴した時間にかなりの差があるのですが・・・

以前まで使っていた DVDレコーダーは 500GB しかなく、かなり容量不足で不満だったため 2TB にしたという経緯です。
harahraさん、も是非、快適なAVライフをお過ごしください。

書込番号:12321441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/12/05 10:22(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

バッファロー製のHDDばかりのカキコミなのでIOデータ製の報告をさせていただきます。現在、エレコム製1TBとIO製2TBを2台使用しています。
最初1TBで十分だと思っていたのですが、録画をし始めるとテレビがREGZAで画面がきれいなこともありつい欲がでてあれもこれもと録画してしまいました。
1TBで約90時間分です。すぐ残容量が50%をきってしまいあわててHDDの追加購入をしました。それがIO製HDC-EU2.0Kです。
あまり評判がよくなく心配していましたが、実際に使用したところ別段問題なく、音も静かだったのでつい調子に乗って同じ製品をもう一台とUSBハブ、これはバッファロー製のBSH4A01BKを購入しました。3台のHDDで番組別に振り分けて録画しようとしたのです。
まず最初に、それまで省エネモード設定でREGZAに連動してHDDのLEDが消えていたのがLEGZAを消しても3台のHDDのLEDがついたままで消えなくなりました。
次に録画予約していたものが録画されていなかったのです。いつも番組表を確認して録画予約になっているか確認しているので設定ミスではありません。さらにUSBダビングで1台のHDDに録画した番組をもう一台のHDDにムーブしようとしたら固まってしまったのです。はじめてREGZAでのリセットを実行しました。
それ以来、REGZAは1台のHDDと直接接続するだけで必要なときにUSBハブでダビングをしています。録画ミスもHDDのLEDつきっぱなしもありません。たぶんあまり複雑なことはしないほうが良いということかと思っています。IO製のHDDも異常なく動作していますのでご参考になれば幸いです。






  

書込番号:12322894

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/12/05 12:07(1年以上前)

セカンド チェリーさん、

>3台のHDD

HDDの複数台接続の場合は、ハブBSH4A01BKはセルフパワー接続が必要ですが
セルフパワーにしていますか?

>LEGZAを消しても3台のHDDのLEDがついたままで消えなくなりました

REGZAの取説準備編でご確認ください
※「省エネモード」に設定した場合、USBハードディスクの機種によっては、
待機状態になってもUSBハードディスクの表示ランプが待機状態を示さない
ことがあります。

>次に録画予約していたものが録画されていなかったのです

Z1/ZS1シリーズで現行のバージョン"051"のソフトウェアでの録画失敗報告が
価格.comや2ちゃんねるで多数報告されています。
リセットで対応できる場合、修正バージョンのソフトウェアが出るまでは
様子見かと思います。

>たぶんあまり複雑なことはしないほうが良いということかと思っています

充実機能をフルに発揮させたくてREGZAのZシリーズを購入されている人は
少なくありません。

書込番号:12323322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/12/05 12:20(1年以上前)

harahraさん、

>USBハブというのも購入したいのですが金額的にいくら位するものでしょうか?

金額は、安価なものもあれば高額なものもあります。
ちなみに私はシステムトークスUSB2-HUB4XA-BKを使っています。
http://review.kakaku.com/review/K0000053210/
今後、もしもハブを購入される場合は、ご参考にしていただければと思います。

書込番号:12323398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/12/05 13:16(1年以上前)

スレ主さんごめんなさい

本題とズレてしまうといけないのですが、サフィニアさんにお答えします

USBハブはもちろんセルフパワーで使用しました。
また、充実機能をフルに発揮させたくてREGZAのZシリーズを購入されている人は
少なくありませんという指摘は私本人も含めてその通りだと思います。
ただ、もともと或る番組を録画したくてREGZAやHDDを購入したいきさつがありまして
その番組が録画できなかったショックは相当なものでした。ネットで録画失敗の情報
も知っていましたがまさか自分に起きるとは思いもよりませんでした。
現在もUSBハブでダビング等おこなっていますがあれ以来失敗はありません。ただ録画は
もう直接接続でしか行わないつもりです。

書込番号:12323635

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/12/05 16:59(1年以上前)

やっぱりRDは最高で最強さんへ、
>我輩は IO や 牛 のUSBの中身が海外メーカー製HDDだと知って使う気が失せた
自分は「37Z3500」を購入した時点で、
「レグザ対応」の製品は眼中に有りませんでした。

「PC電源連動」についても
「もし起動が間に合わない場合になったら」
を考えて、敢えて「常時通電」の製品にしました。

最近、「Z3500」に繋いでいるUSB-HDDの調子がイマイチになってきました_| ̄|○
「USL-5P」に繋いでいる「USB-HDD」も同様に「外付けケース+バルクHDD」なのですが、
2台が「接続不良」になり、「ケース交換」で復帰させています。
 <同じケースを購入し、HDDだけを乗せ換えると、以前の録画番組も問題無い(初期化不要)

これらの経験から
「HDDが壊れる前に、ケースの基盤などが壊れる可能性の方が高いのでは?」
と思っています。 
 <特に安い製品を使っているせいもあるとは思います(^_^;


>エコハブでよくね(動作確認済み)
まぁ、所詮「USBハブ」なので、自分も「何でも良いのでは?」とは思います(^_^;
 <「2.5インチポータブルHDD」の場合は、いろいろあるかも...

書込番号:12324380

ナイスクチコミ!1


あとはさん
クチコミ投稿数:1件

2011/03/30 23:38(1年以上前)

このスレを参考にして購入しようと思ったら

HD-AV1.0TU2 1TB
HD-CB2.0TU2 2TB

価格.comで価格がほとんど同じなんですね。
それなら2TBのほうがお得なんですが
安定感は1TBなのでしょうか。

書込番号:12841437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 REGZA 32ZS1 [32インチ]のオーナーREGZA 32ZS1 [32インチ]の満足度5

2011/03/31 12:34(1年以上前)

2テラの方が、空き容量に余裕がある分、
HDDの負担が少ない気がします

書込番号:12842761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

池袋LABIにて

2011/03/29 16:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]

クチコミ投稿数:9件

皆さんの情報を元に LABI1 日本総本店 池袋 にて購入いたしました。
Z1を購入したかったのですが、3月28日現在売り切れでした。
Z1S37型にするか迷ったのですが、大きさとWスキャン機能で、蛍光管でしたがZS1に決めました。

42ZS1:89800 ポイント25%(実質67350)

買う気はなかったのですが、同じメーカーでブルーレイを購入すると、さらに10000ポイントをくれるとのことで、レグザBR600も同時に購入しました。

BR600:41600 ポイント25%(実質31200)

支払合計 131400でポイント25%32850+10000=P合計42850(実質88550)

液晶TV+BRで 実質88,550だったのは、価格com 価格よりかなりお得に買い物ができました。
10,000をどう考えるかですが、TVだけで考えると 57,350になり 納得満足の価格でした。

ちなみに池袋に行く前に ヤマダ座間店に行ったのですが、11%しかポイントはダメでした。

池袋店も、最初は21%と15%と言われたのですが、粘りの交渉で すべて25%にしてもらいました。

これも皆さんの情報のおかげです。
ありがとうございます。


書込番号:12836002

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USBハブは何を使っていますか?

2011/03/27 22:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZS1 [37インチ]

スレ主 GuinManさん
クチコミ投稿数:2件

・できるだけ安価
・USBハブ用の電源が不要
・ZS1で問題なく動作する
この条件を満たす商品を探しています。

書込番号:12829947

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2011/03/27 23:54(1年以上前)

>USBハブは何を使っていますか?

PC用の安物(1000円位)でも特に問題無く使えます。

余っているものがあれば使ってみると良いでしょう。

書込番号:12830333

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/03/28 03:01(1年以上前)

「USBハブ」って、元々が「PC用周辺機器」なので、
ソコまで「相性」を気にする必要は無いのでは?
 <「USB2.0」以上に対応していれば、どれでも同じ様な...
   ※端子が5個以上有ると、「相性」みたいなことにはなりそうですね(^_^;

そういう意味では、「USB-HDD」も同様だとは思いますが...
 <「PC電源連動機能」の有無が一番の焦点にはなりそうですが(^_^;


>・USBハブ用の電源が不要
コレは「USB-HDD」側が「セルフパワー(AC給電有り)」なら、
「セルフパワー対応USBハブ」でも、アダプタを外して使えるはず...
 <大抵のこの手の「USBハブ」は「セルフ/バスパワー共用」なのでは?

書込番号:12830818

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってきました。

2011/03/27 22:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]

クチコミ投稿数:1件

78000円で5年保証+500GBハードディスクが付きました。ポイントはなしです。
これくらいならいいかなーと思って決めました。
去年、MZW300を買いそびれてからどうしようか悩んでいましたが、エコポイントのラストチャンスだと思い動いてみました。
他のお店にZ1もありましたが、こちらのほうが自然な感じでしたし15000円ほど安いし・・・
Z1はあんなにペラペラなのにZS1より重いんですね。
量販店ではあまり買い物はしないのですが、店員さんは選んだほうがいいような気がします。
3つほどお店をまわりましたが、店員さんによって対応がぜんぜん違いました。

書込番号:12829915

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

このテレビで地デジを見るために…

2011/03/21 21:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]

スレ主 TAK07さん
クチコミ投稿数:10件

春から大学生でこの商品の購入を検討しているのですが
引っ越し先が地デジ対応していないため、一緒に室内アンテナを購入しようと思っています

その室内アンテナとZS1をアンテナケーブルで繋ぐ必要があるので教えてください
ZS1と室内アンテナを繋ぐ場合、F型ネジ固定式アンテナケーブルを購入しておけば問題ないですか?

よろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:12806502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/03/21 21:42(1年以上前)

F型ネジ固定端子は3・4・5と3種類のタイプがあるので
室内アンテナに付属しているケーブル次第だと思います。
形式番号は頭にFP−という形式番号があってその後にケーブル
の太さの数字が付きます。

書込番号:12806623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2011/03/21 21:44(1年以上前)

室内アンテナで受信レベルが確保出来る地域であればいいのですが・・
これは確認されてるのでしょうか?

書込番号:12806632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/03/21 22:02(1年以上前)

>引っ越し先が地デジ対応していないため、一緒に室内アンテナを購入しようと思っています

管理人(業者)に文句言ってさっさと工事させれば(Xデーの数日前になったら工事が相次いでそれ所じゃ
無くなる可能性大だろうし)

書込番号:12806743

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAK07さん
クチコミ投稿数:10件

2011/03/21 22:17(1年以上前)

返信ありがとうございます

>配線クネクネさん
室内アンテナはuwpaという商品を購入しようと思っているのですがケーブルは付属していません
ただamazonの「この商品を買った人はこれも買っています」で
PLANEX F型ネジ固定式アンテナケーブルが表示されています

ZS1はプッシュ型ではなくネジ式のアンテナ端子ですか?

>>あめっぽさん
引っ越し先は水道橋なので大丈夫だと思います

書込番号:12806848

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/03/22 00:53(1年以上前)

>引っ越し先は水道橋なので大丈夫だと思います
アンテナの向きは、2年ほどは「東京タワー」の方角。
それ以降は「東京スカイツリー」の方角にする必要が有りますが...


「ワンセグ対応ケータイ」などを持っていれば、
住む部屋で受信できるかで多少の目安にはなるかも知れません。
 <ワンセグも受信できないなら、地デジの受信は厳しいかと..._| ̄|○

書込番号:12807670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:13件

2011/03/27 16:16(1年以上前)

この製品は持っていなくて詳しくもないので参考にならないかも知れませんが
F型(ネジ式?)のチューナーにストレート型(プッシュ式?)のアンテナケーブルが普通にさせました
なのでストレート買えばいいのではないでしょうか・・・

書込番号:12828315

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 32ZS1 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32ZS1 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32ZS1 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32ZS1 [32インチ]
東芝

REGZA 32ZS1 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 8月17日

REGZA 32ZS1 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <434

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング