AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G のクチコミ掲示板

2010年 9月 2日 発売

AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G

  • 焦点距離85mm、開放F値1.4の大口径中望遠単焦点レンズ。開放F値1.4と円形絞り(9枚羽根)の採用により、明るく美しいボケ味の表現が可能。
  • ゴーストやフレアに対し高い低減効果を発揮する「ナノクリスタルコート」と、静粛なAFを可能にする超音波モーター「SWM」を搭載している。
  • 「M/A」と「M」の2つのフォーカスモードと、改良された「MF駆動機構」により、MFタイムラグを減少、「M/A」時のマニュアルフォーカスの操作感を向上。
最安価格(税込):

¥199,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥199,980

Office Create

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥78,400 (10製品)


価格帯:¥199,980¥267,038 (30店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:85mm 最大径x長さ:86.5x84mm 重量:595g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gの価格比較
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gの買取価格
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gのレビュー
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gのオークション

AF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gニコン

最安価格(税込):¥199,980 (前週比:±0 ) 発売日:2010年 9月 2日

  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gの価格比較
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gの買取価格
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gのレビュー
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gのオークション

AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G のクチコミ掲示板

(868件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gを新規書き込みAF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

モデルチェンジ!?

2015/07/11 12:36(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G

購入を検討して店頭で実機動作確認し、購入しようとしたら取り寄せ扱い。この週末使いたかったのに諦めて帰宅。ネットで探しているとどこでも在庫無し状態。。。 発売から時間が経っているのでモデルチェンジなのか? 何か情報をお持ちの方 教えて頂けますか?

書込番号:18955936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/07/11 12:58(1年以上前)

Jhonny_sanさん、こんにちは

>購入を検討して店頭で実機動作確認し、購入しようとしたら取り寄せ扱い。

欲しいので新宿ヨドバシ・ビックカメラでいつも試していますがモデルチェンジの噂聞いたことないですね。

書込番号:18955980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2015/07/11 13:01(1年以上前)

 デジカメinfoの噂にもなかったような気がしますが・・・

 あくまで想像ですが、この種のレンズは数がさばけるものではないと思うので、常に生産するのではなく、ある程度の数まとめて生産したら、ラインを切り替えて、他のレンズの生産に入るのではないかと思います。

 つまり、まとめて生産していた在庫が品切れになって、生産計画の上で次のロットの生産まで出荷できないという状況ではないのでしょうか?ニコンダイレクトでも生産終了ではなく、在庫切れで次の入荷までお待ちください、となってますから、表向きは再生産する意思はあると思います。ニコンに聞いてみては如何でしょう。

書込番号:18955986

Goodアンサーナイスクチコミ!5


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/07/11 13:40(1年以上前)

ないない

書込番号:18956050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:9件

2015/07/11 15:37(1年以上前)

ヨドバシドットコムで在庫有りです(ポチッとすれば翌日に届くはずです)。良いレンズですよ、ボケが綺麗です。

書込番号:18956283

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:171件

2015/07/11 17:20(1年以上前)

皆さん、早々にレスありがとう御座いました。
モデルチェンジなら待とうと思いましたが。。。

遮光器土偶さん
確かにキットレンズと違って数は出ないですからね。

analogcameraさん
早々にポチしました。
今週末には間に合いませんでしたが、来週末は地元の祭りでデビューします。

書込番号:18956501

ナイスクチコミ!0


STORM TOPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/10 00:35(1年以上前)

ポートレイトレンズとしては硬すぎます。 ニューMDレンズの時代のミノルタのように85/1.4は肌用に軟調、100/2.0は線をしっかり出して風景、ブツ撮り、複写用と明確に分けて頂きたいものです。

書込番号:19303995

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ464

返信82

お気に入りに追加

解決済
標準

F1.8Gよりこっちのがダメなのですか?

2015/09/20 02:48(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G

クチコミ投稿数:447件

今月号のカメラマンには1.8Gと値段逆じゃない?みたいなことを書いてあったけどそんなに1.4Gは写り悪いんですかね。

大枚叩いて買ったのに凹んでますOrz...

書込番号:19155673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2015/09/20 03:27(1年以上前)

悩みに悩み、知り合いのレンズを借りて85mm使い比べましたが、いろんなレンズ使って思った事は、

「やっぱ、純正AF!お金を貯めてでも85/1.4買おう!」って私は思ってます^^

カメラマン見てませんが、f/1.4の必要性が強いならそれはないでしょ。

書込番号:19155700

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:447件

2015/09/20 03:31(1年以上前)

自分も最高のボケ感を狙って大枚叩いて14Gにしたらカメラマンには下剋上で18Gのがいい描写と作例付きで掲載されております!

よかったら拝見して読んでみて下さい!!

書込番号:19155702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2015/09/20 03:36(1年以上前)

 そもそも、ご自身でお持ちであるなら、ご自身が使ってみてどうなんでしょう?
 ご自身が使ってみて、画質に納得がいかない、というならともかく…持ってるなら、雑誌の記事より自分の目を信じましょう。雑誌の記事なんて、あてにならないもんです。

 仮に、解像度で負けてる、とかだったとしても、どちらも比較的新しいレンズですし、重箱の隅をつつくレベルの差だと思いますよ。

書込番号:19155706

ナイスクチコミ!12


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/09/20 03:54(1年以上前)

自分の目で購入したのではないのですか?
雑誌の評価、提灯記事に踊らされるより自分の目を信じましょう。
私も1.4Gが欲しいのですが、まだ買えません(未だにAi-s85mm f1.4です)

書込番号:19155716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/20 04:08(1年以上前)

DX機で50ミリ1.G を使った
作例を比べると更に混迷
します。

書込番号:19155722

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:447件

2015/09/20 04:29(1年以上前)

自分の目は節穴ぽいし

それよりやはり単純ですが

いいレンズは高い!

そう信じて購入したんですが

カメラマンを読むと18Gも

侮れないな!!と。

更には値段逆じゃない?みたいなことを書いてある。

そーなるとたかが雑誌の記事とは言え

考え深いものが出てくる訳です。。

まぁだからと言って、このレンズは手離しませんがね!

書込番号:19155730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2015/09/20 06:53(1年以上前)

私は1.4G不要、1.8Gもいりません。 85mmが不要です。ですから全く目がいきません。

ケンタロウ∞さんには、85mm 1.4Gが必要です。

書込番号:19155834

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:447件

2015/09/20 07:00(1年以上前)

うさらネットさん

85mmは不要なんですか?しかもF14、18は鉄板じゃないでしょうか?

それは何故なんでしょうかね?

気になりますね??

差し支えなければ回答願います!!

書込番号:19155854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2015/09/20 07:43(1年以上前)

>差し支えなければ回答---

単純です。

広角の単焦点は使いますが、中望遠系の単焦点は、というか中望遠焦点のレンズは私には不要。
もちろん、あっても使いこなせません。85mm画角が使いこなせないのかも。 (^_^)

ケンタロウ∞さんには、ご自身で必要に迫られて購入された、85mm 1.4Gが好適と言う意味合いですよ。

書込番号:19155935

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:447件

2015/09/20 07:50(1年以上前)

うさらネットさん

28Dあたりを御使いなんでしょうか?

風景撮りとかをメインにしてる感じかなと!

そーなると確かに85mmなどは要らない感じですね。

色々と御意見ありがとうございます!!

書込番号:19155949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/09/20 07:52(1年以上前)

カメラ雑誌とか見ないし他機材との比較もしません。
>いいレンズは高い!
自分も同じ考えです。

書込番号:19155953

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:447件

2015/09/20 08:05(1年以上前)

しんちゃんののすけさん

カメラ雑誌に目を通さないなんて

余程カメラに自信があるか

雑誌に興味がないかですね!

自分は色々な情報を得ないと

まだまだの人間ですので

それらに頼ったりしております。。

あとメーカーの相談センターに電話して聞いたりですね。聞くのは一時の恥、聞かぬは一生の恥ですんで!

あと100万を越えるレンズがあるのなんてNikon機を購入してカタログをみて知ったの最近ですから(^_^;)

書込番号:19155985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2015/09/20 08:07(1年以上前)

二つの物を比較したら、優劣が付きます。そこで劣るとされた方は、必ずしも使い物にならない訳ではありません。
コスパ的にf1.8で充分です。という記事が有ったとしても、f1.8のレンズではf1.4では撮影出来までん。そこに価値を見出す人がいるから商品として成り立つのです。

ついつい記事に煽られて、少しでも良い選択をしなければいけないと考えてしまったら、出筆者の思う壺です。
人のニーズはそれぞれなので、基準が違えば優劣は逆転します。
記事は、出来るだけ多数の共感を得るような書き方をしています。
でも、万事異論の無い見方など存在しません。
気にしない事です。

書込番号:19155988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:447件

2015/09/20 08:20(1年以上前)

でぶねこ☆さん

確かに仰る通り気にするな!ですね。

ただ18Gの3倍くらいの値段のするレンズを頑張って買ったのに

18Gの方が良いと書かれて動揺してしまった

訳でございます。

ですがだからと言って18Gを買い増すよりも他のレンズを買い増す方向で今後検討してる次第です。

Nikonは色々なレンズがあるのでそこも楽しめるメーカーだなと思っています!

書込番号:19156015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2015/09/20 08:25(1年以上前)

>ケンタロウ∞さん

19日(雑誌を見るまで)このレンズに不満でしたか?

誰が何と言おうと9月20日に突然このレンズの性能が落ちる事は有りません
9月19日以前(この雑誌を見る前)のままの変わらない性能です

※9月19日まで満足してましたよね



書込番号:19156032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:447件

2015/09/20 08:35(1年以上前)

gda_hisashiさん

勿論不満など無かったです。

それよりも私みたいなのが

こんな高額レンズ(他にももっと高額レンズはありますが)を買ってしまっていいものか?と、自問自答を何度も繰り返しつつ遂に、

『買っちまったよぉぉお!!!』って心のざわめきが大きかったですね。。。

で、撮ってみて凄いボケだな!!とか、やっぱりそんな驚きと喜びの方が大きかったレンズです!

書込番号:19156054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2015/09/20 08:38(1年以上前)

ケンタロウ∞さん

70-200/4gだって、70-200/2.8gよりいいと言ってるし、
50/1.8gだって、50/1.4gよりいいと言ってるのと
同じことかも。

85/1.4gは、85/1.4dよりゴースト・フレアが出づらいかと思います。

今持っている、50/1.4dを更新したい、この私。
世間では、50/1.8gがいいと言われても、50/1.4gはどうなの?状態になり、決断に至っていません。

書込番号:19156057

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:447件

2015/09/20 08:48(1年以上前)

おかめ@桓武平氏さん

やはり人それぞれですよね。

古い物を知らず新しい物で判断する方もいれば

おかめ@桓武平氏さんみたいに現行品に躊躇する方もいる。

つまるところ結局どうするかはその人次第なのかなと。。

古き物が悪しき物って訳でもないですしね!

書込番号:19156074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2015/09/20 08:53(1年以上前)

ケンタロウ∞さん こんにちは

F1.8とF1.4 レンズの味付けが少し違うように見え F1.8はシャープですがその分 ボケが硬く見え 逆に F1.4はボケが柔らかい分 シャープ感が少し弱く見えるので 記事を書かれたカメラマンが カリカリシャープなレンズが好きなのかもしれません。

レンズの判断は 人の好みにもより変りますので 実際に使って判断するのが良い思いますよ。

書込番号:19156087

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:447件

2015/09/20 08:58(1年以上前)

もとラボマン 2さん

なるほど!プロカメラマンも人の子ですから

好みで判断を決めてるのだとしたら

納得できる話です!

自分は柔らかなボケの方が好きなので

14Gを買って間違いじゃなかったと

信じていきたいと思います!!

書込番号:19156093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に62件の返信があります。




ナイスクチコミ39

返信11

お気に入りに追加

標準

Planar T* 1.4/85 ZF.2 と比較

2014/07/13 00:27(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G

スレ主 中国男さん
クチコミ投稿数:234件

こちらのレンズと「Planar T* 1.4/85 ZF.2」を比較検討された方いらっしゃいますか。
価格、フォーカシングも含めて長所、短所教えてください。
当方Wズームキットばかりの所有で単焦点を検討するのは初めてです。

書込番号:17726649

ナイスクチコミ!2


返信する
tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2014/07/13 06:02(1年以上前)

フォーカシングって、Planar T* 1.4/85 ZF.2はマニュアルフォーカスですよ。

書込番号:17727028

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:709件Goodアンサー獲得:67件

2014/07/13 11:09(1年以上前)

比較はしたことがありませんが両方使っています。

個人の勝手な印象ですが

1.解像感…85o1.4G>85oZF.2
2.対逆光、フレア・ゴースト抑制…85o1.4G>85oZF.2
3.操作のしやすさ…85o1.4G>85oZF.2
4.好み…85oZF.2>85o1.4G

書込番号:17727750

ナイスクチコミ!6


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/07/13 15:34(1年以上前)

機種不明

 コシナPlanar T* 1.4/85 ZF(MF)を使用しており、ニコンのAF-S NIKKOR 85mm f/1.4GはAFで便利だから欲しいと思っている者です。
 当焦点のレンズの使用目的はポートレイトのみです。

 Planar T* 1.4/85 ZFはMFですので、フォーカシングに時間がAFよりもかかりますので、下手したら多くの撮影機会の損失にもつながると思っています。
 しかしながら、このレンズは独特の繊細な線及び空気感(色?)を写し取る銘レンズであると思っています。
 これははまれば癖になる写りとなると思っています。

 AF-S NIKKOR 85mm f/1.4GはAFですのでとても便利だと思います。
 作例をネットや友人の写真から見た感じではありますが、Planar T*に比べ線が太く、ニュートラルな色で撮れる使い易いレンズの印象を持っています。
 但し私は、8514Gを買うお金で、より利便性の高い24-70F2.8Gを買って結局は8514Gを買っていません。

 結局はコシナプラナーT*の魅力にとりつかれ、且つ購入の優先順位が現状では車のカスタムの方が高いのでしばらくは8514Gは購入しないと思います。

 色んな写真サイトで各レンズで撮った写真が見られると思いますので多くの作例を見、AFが必要か否かも考慮に入れていい買い物をしてください。

 とりあえず、Planar T* 1.4/85 ZFで撮影したポートレイト写真の作例を貼り付けておきます。

書込番号:17728428

ナイスクチコミ!0


スレ主 中国男さん
クチコミ投稿数:234件

2014/07/13 18:34(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。
アルノルフィニさんの
>4.好み…85oZF.2>85o1.4G
「好み」のみ「85oZF.2」という点が納得できる気がします。
両方お持ちということですがどちらが先でしたか。
また、後から買い増しされた理由も聞かせてください。

書込番号:17729022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2014/07/13 23:38(1年以上前)

この手のレンズはとにかくアタリレンズとハズレレンズがいくらでもあるので本当の比較は出来ないと思いますよ

カメラ雑誌のレンズテストを見ていつも思うのですがたまたま使ったレンズ個体の評価にしかすぎず、本来ならば同じレンズも10本位てテストして本来のレンズの実力が出てるレンズで比較しないと分からないはずだと思います

本当にカメラ雑誌とかのレンズの評価ってあてになりませんよ
ましてや個人の素人の評価なんて全くやくにたたないと感じます

ニコンから85mm f/1.4Gを今まで2回ほで借りて使いましたがハズレレンズなのか今使っている85mmF1.4Dのほうが描写がしっかりしています(笑

中古店で同じレンズを数個置いてある店で比較すると本当に個体差がかなりある事に気づきますよ・・・・・

書込番号:17730238

ナイスクチコミ!1


スレ主 中国男さん
クチコミ投稿数:234件

2014/07/14 00:31(1年以上前)

今のご時世、10万も16万もする工業製品にそんなにもバラツキがあるとはチョッと信じがたいですが。

書込番号:17730395

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2014/07/14 09:18(1年以上前)

>今のご時世、10万も16万もする工業製品にそんなにもバラツキがあるとはチョッと信じがたいですが。

逆に完全機械生産の安いレンズのほうがバラツキがほとんど無いですよ
単焦点の高額なレンズほど完全に機械のラインにのせるほど生産数がありませんから手作業の部分も多くなります
高額なレンズでも例えば24-70mmF2.8だとか70-200mmF2.6なでの販売数が見込めるズームレンズなどはは大丈夫ですが・・・・・

書込番号:17731091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/26 23:05(1年以上前)

うーん、そうだろうか?

今の時代、高額商品こそ精度の高い手作業なのでは?
熟練工の精度は機械を超えるってえのは昔の話?

因みにアタシの8514Gは当たりでした。
AFでしか使ってませんがピントに不安はないです。
人間の目は機械の精度を超えてるからMFの方が正確
というのも何だか矛盾した話のように聞こえるけど
私の意見も自己矛盾かなあ(笑)

書込番号:17773802

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:6件 AF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gの満足度5 photo 

2014/09/23 19:04(1年以上前)

レンズは両方持っていますが,私の個人的な印象では,コシナのPlanar85mmの方は,絞り開放だとすごく柔らかい描写で,できあがりの写真のピントがちゃんと合っているのか分かりにくいときがあります。F4まで絞ればシャープになるんですけどね。絞りが開放に近いときは,ボケも急激なのでしょうか。

Nikonの85mmF1.4は,絞り開放でもちゃんとピントが合った部分は分かります。ボケ方はなだらかなようで,いい感じに合焦部分が浮き上がりますね。

私は,どちらも好きですけど,マニュアルフォーカスでピントを合わせるのがつらいこともあって,最近買ったNikonの85mmF1.4Gばかり使っています。
作例はモデル撮影なので,このサイトには載せられないのですが,私のブログの最近の写真はほとんどNikonの85mmF1.4Gで撮ったものですので,参考にしてみてください。

私は,Nikon85mmF1.4の描写はとても気に入っています。もっと早く買えば良かったなぁと思っているくらいです。
ポートレート撮影には最適ですね。太鼓判押します!

書込番号:17972884

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/22 00:24(1年以上前)

中古品など新品製品の性能など全く出ていません。

書込番号:18293841

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/19 00:50(1年以上前)

50mmF1.4ZFと85mmF1.4ZFを新品購入して売却した経緯があります。 どちらも最高性能のニコンF6の明るくシャープなファインダースクリーンでさえジャストピント位置が出しにくいMFレンズでしたね。 AFレンズの85mmF1.4Gの新品購入をお勧めいたします。

書込番号:18593592

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ54

返信27

お気に入りに追加

標準

悩んでいます。

2014/02/02 19:02(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G

クチコミ投稿数:510件

皆様いつもお世話になっております。つい最近フルサイズデビューしたものです。子供たちの記録をより少しでも美しく残したいので、このレンズを検討しています。70−200VR2の資金をこちらに回して購入を検討していますが、なかなかいい値段。びびっています。現在単焦点レンズは所有していません。現行ニコン24−70G シグマ70−200osなし のみで撮影しています。 消費税が上がる前にはと思っていますが、、、少し我慢して最初ほしかった8514Dでもいいかなと思うところもあります。以前のレスを参考に見ていましたが、結構悩んでいます。

書込番号:17144593

ナイスクチコミ!2


返信する
虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2014/02/02 19:23(1年以上前)

こんばんは

良いと思いますよ、このレンズ。

我慢、妥協はよくありません。

値段は高いですが子供さんの成長は待ってくれません。

買って撮影に専念されると値段の事は気にならなくなると思いますよ。

私?8514Dを所有しています。

古いですが良い写りします♪

新しいこのレンズ、欲しいのですが資金難で買えません(涙

良きご選択を〜!

書込番号:17144676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/02/02 19:47(1年以上前)

このレンズ、私は出番が少なくて手放してしまいました。
やはり用途が限られてしまうレンズなんですよね。

それよりもやはり出番が多いのは70-200/F2.8で、手持ちレンズの中で一番出番が多いです。

私は、このレンズよりも70-200を推しますが、単焦点がほしいという気持ちもわかりますので、このレンズの代わりに85/F1.8はどうですか?
一段の明るさの差がありますが、値段は1/3です。F1.4の開放で撮ることも私は滅多になく、大体1〜2段絞って使うことが多かったので、F1.8でもいいんじゃないかな〜って思います。もちろん、予算があればF1.4の世界が見れるこのレンズがおすすめではありますが。

書込番号:17144777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:510件

2014/02/02 19:48(1年以上前)

虎819様8514dお持ちなんですね 羨ましい限りです。Nikonサービスセンターで両方D3に付けて試しましたがAFはDレンズでも遅く感じませんでした。写りは皆さん言われるように好みですかね!家に帰り見比べたらたしかに8514Gのほうがコントラスト高かったです でも8514も素晴らしいですね2つもつ方の気持ち分かった気がします

書込番号:17144781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:510件

2014/02/02 19:56(1年以上前)

Kenta様ありがとうございます70−200は以外にシグマの写りも悪くなく同じ焦点距離にまた高額な資金はもったいないと最近感じてきていました また上司が70200の1型をもっており運動会 お遊戯会の時はレンタルしているんで暫くはそれでしのいでます 8518確かに安いので心が揺れます

書込番号:17144818

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2014/02/02 21:07(1年以上前)

こんばんは。
写りが変わらず安くすむなら、それに越したことはないですね。

85mmF1.4Dは開放ではフレアーが出やすい傾向だったかな?
でも1段絞れば解消されるようですし、それでもF2.0とおいしいF値ですな。
また、必ずしも出るとは限らないようですし、レンズらしいレンズといえばこっちでしょうね。

ただF1.8も悪くない評価はあるようですので、作例を検索して決められてはどうかと考えます。

また定番の50mmF1.8Gも、持っていて損はないと思いますよ。
基本の単焦点レンズといえるだけのことはあり、これで何がどう撮れるのか探究するのも良いですね。

書込番号:17145127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/02/02 21:26(1年以上前)

単焦点レンズはそれぞれに個性がありますから、そのレンズに惚れたのなら85/1.4Gにいったほうがいいです。
私は85/1.4Dを使っていますが、Gタイプ単焦点のほうが開放からシャープでコントラストも高めです。
私は85/1.4Dの開放付近の柔らかめの描写が好きでDタイプにしましたが、これは好み次第かと思います。

それから70-200/2.8と85/1.4は全くの別物です。どちらも存在価値があります。
私は85/1.4Dを結構な頻度で使っています。これも人それぞれですが。

書込番号:17145225

ナイスクチコミ!3


進ゾウさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:28件

2014/02/02 21:30(1年以上前)

機種不明

AiAF Nikkor 85mm f/1.4D IF作例

競馬狂いさん
こんばんは。

私の場合、自分の3人娘撮りが全体の90%を占めるほど子供を撮りまくっておりますので、
「子供たちの記録をより少しでも美しく残したい」
という気持ちは痛いほどよく分かります。私と全く同じ考えであります。

その中で、私が群を抜いてよく使うのは8514Dであります。
(5814Gを迎えてからは5814Gの割合が増えましたが・・・)
「なぜ8514Gでは無くて8514Dなのか?」というと、私が8514を購入したときは、
8514Gはこの世に発売されていなかったからです。
最近8514Gを試写する機会に恵まれましたが、あのレンズも素晴らしいですね。

私の極めて独断と偏見で考えますと、
「子供たちの記録をより少しでも美しく残したい」
とのことですので、8514の選択は間違いないと思います。

「8514Gか8514Dのどちらか?」を私の独断と偏見で考えますと、
予算があって、8514Dの前後ボケの美しさに特にこだわりが無ければ、
全域で優等生の8514Gで間違いないと思います。
銘玉8514Dの前後ボケの美しさにこだわりがあれば、8514Dであります。
なお、巷では8514Dは逆光に弱いとされてますが、
私は7年間、屋外で数万カット8514Dで子供を撮影し続けていますが、
たったの一度もゴーストフレアに悩まされた事がありませんので、Nクリありなしの優位性は分かりかねます。

拙い写真で申し訳ありませんが、こちらに8514Dの作例が沢山ありますので
お時間のあるときにでもご笑覧頂ければ幸いです。
http://www.geocities.jp/shinzou0321/shinzous-photo-house/2013/photo-152.html

なお、惑わすようで大変申し訳ありませんが、
8514と比して癖のあるレンズではありますが、5814Gも個人的にはお勧めです。

書込番号:17145245

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:510件

2014/02/02 21:32(1年以上前)

Hinami4様 50の単は50 1.4Dにしようかなと思っています。
新品で24000前後で買えてd3にも似合っていたんで、桜の咲くころまでには
揃えたいです

書込番号:17145250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:510件

2014/02/02 21:45(1年以上前)

進むぞうさま kyonikiさまいつも ありがとうございます 中古の328を探していたときは妻は鬼と化していましたが
今回はニコニコ 貯めていたへそくりで買いなよと背中を押してくれてます 進ぞうさまやkyonik様の写真を見ていると素晴らしく初心者の自分なら8514dで充分と感じてきています そのぶん300 f4の資金に回せますからね 何せ高い買い物なので 本当に8514両方の画像溜め息が出ますね!5814は競馬で当たらないと買えません

書込番号:17145323

ナイスクチコミ!1


進ゾウさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:28件

2014/02/03 01:23(1年以上前)

競馬狂いさん
こんばんは。

8514Dは7年前カメキタで98,000円で購入したことを今でも覚えてますが、
8514Dと8514Gの値段をマップカメラさんで調べたら、
売価としては意外にも3万円しか差がないのですね。
8514Dが意外に高いというか、相場が当時より高いのにはちょっと驚きました。
(マップカメラさんを見ただけですが・・・)

kyonkiさんもおっしゃっておられますが、
8514Dと8514Gは色々な作例を比較したうえで、好みで決められたらよいと思います。
そしてどちらを選ばれても「うぉ!?すげー!」という描写・ボケ味に感動するかと思います。
何と言っても「ハチゴーイチヨン」ですから、駄レンズのはずがありません。

5014D!
わたくし事ですが、私の初めての一本がこれでした。
正確に言うとその前にズームがあったのですが、
私が本格的に写真をやってみようと思って、最初に手にしたのが5014Dでした。
実は最近、5014D見直し運動が私の中で流行ってまして、
昨日も今日も5014D一本だけで一日出かけておりました。
現在のGタイプレンズ群と比して優等生とは言えませんが、
これはこれで良いレンズだなぁ・・・と、ちょうど見直していたところであります。

書込番号:17146175

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:510件

2014/02/03 12:55(1年以上前)

進ぞう様 kyonek様ありがとうございます 8514DでもGでも間違いないとのご意見頂けありがとうございます!まだDレンズがディスコンにならない理由ははやり長年信頼されている銘レンズと感じました
冷静になりもういちどサービスセンターにいき試してみて決めようと思います こうなったら 全部1.4でいきたいっす

書込番号:17147258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:9件

2014/02/03 14:46(1年以上前)

素晴らしいレンズですよ、映りは最高。F1.4開放のボケ味をお楽しみください。

書込番号:17147553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:510件

2014/02/03 20:01(1年以上前)

背中を皆様押して頂きありがとうございます G かDにするかは まだ答えは悩み中ですがどちらを買っても素晴らしいレンズということがわかりました。是非将来子供たちに話せるよう腕も磨いて行きたいと思います またその後の結果をレスさせて頂きます ありがとうございました

書込番号:17148461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:510件

2014/02/10 17:37(1年以上前)

進ゾウ様のブログ大変参考になりますありがとうございます。がすげーほしくなってしまい、沼の入り口あたりにいそうな気分になります。じつは今日某カメラ店に行き値段交渉してきましたが、ダメでした。新古品も視野に入れて検討中です。8514Dのレスにも書き込みましたが、来週Dをレンタルするので、もう一度冷静に検討したいです。

書込番号:17174453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/17 20:59(1年以上前)

85mmF1.4D DC105mmF2.0D DC135mmF2.0D 85mmF1.8G プラナー85mmF1.4ZFなど新品購入した経緯があります。 ニコン85mmF1.4Dは開放からシャープで前後ボケも85mmF1.4G(試写経験あり)より美しい名レンズです。 しかし逆光でハイライトを入れるポートレイト用レンズとしては致命的な盛大なフレアーが出て画像コントラストがガタ落ちとなります。 ニコン 70-200mmF2.8G2を新品購入された方が利用範囲が大きく便利です。

書込番号:17204786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/17 21:09(1年以上前)

機種不明

うわさでどうこう言っている方は全くあてになりません。

書込番号:17204825

ナイスクチコミ!0


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2014/02/17 22:05(1年以上前)

単なる噂ですけど、長年望まれていたサンヨンのVR化がようやく実現しそうな気配です。
もし旧サンヨンでOKならば、もう少し待たれれば一段と値崩れするかも。

ハチゴーイチヨンはどっちでも幸せになれますよ。
(コントラストの出具合がちょっと違うかな)


書込番号:17205104

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:510件

2014/02/18 22:19(1年以上前)

藍月さま red4様ありがとうございます 日曜日8514Dレンタルしてきました 仕事が忙しくまだパソコンで画像を確認してませんが 近いうちに確認して今後の参考にしたいです 使用して感じたのは85もいいですがもう少し焦点距離が短くても良いのではと妻から意見がありました まぁ両方揃えれば問題はないですがちょっと気になりました

書込番号:17209087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/18 22:41(1年以上前)

違いはコントラストではありません。 85mmF1.4Dは05Cくらいシアンが浮き、それを指摘したら85mmF1.4Gではアンバー浮きが目立ち、キヤノン EF85mmF1.2L2のようなニュートラルなカラーバランスは出せないニコンです。

書込番号:17209186

ナイスクチコミ!2


進ゾウさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:28件

2014/02/18 23:08(1年以上前)

競馬狂いさん
85mm使いとして、そのお気持ち分かります。
百聞は一見に如かずですね。
たとえば、一般的な室内では85mmは長いです。

その場合「AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G」はいかがでしょうか!
丁度テーブルをはさんだ距離で、子供との「間」が絶妙ですよ!
私が5814Gを導入した一番最初の理由は、
85mmでは長すぎるシチュエーションを補うためであります。

書込番号:17209339

ナイスクチコミ!3


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ421

返信62

お気に入りに追加

標準

アマゾンで 49.770円

2013/10/03 18:29(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G

クチコミ投稿数:17件
機種不明

本日アマゾンで49.770円で新品出てましたのでゲットしました。

書込番号:16662028

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:11件

2013/10/03 18:33(1年以上前)

ほんとに商品が届いたなら教えて下さい。
凄いですね。

書込番号:16662046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件

2013/10/03 18:35(1年以上前)

間違いなく間違いです。
注文したようですが、アマゾンから謝罪の連絡が来そうですね。
85/1.8との間違いか?最初の「1」が抜けてしまったか?

本当に買えたのなら、そのまま売りに出しても儲かっちゃいますね!

書込番号:16662057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2013/10/03 18:40(1年以上前)

期待して今アマゾン見たら、159000円のなってました。残念。

書込番号:16662069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2013/10/03 18:50(1年以上前)

機種不明
機種不明

最初は「お得」だったのが私が購後で「人気」になった。

書込番号:16662093

ナイスクチコミ!3


hasubowさん
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:27件 おとぼけパパのどうらくカメラ 

2013/10/03 19:03(1年以上前)

私もお約束でポチリました(^^)
特価だったのはAmazon販売の物だったけど、今はAmazon販売の物はなくなってますね。
結果は後で報告します(o^∀^o)

書込番号:16662132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/03 19:38(1年以上前)

無茶苦茶な値段ですね。なにかの間違いだと思います。

書込番号:16662238

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件

2013/10/03 19:59(1年以上前)

はい、自分のスマホにもお昼頃にお買い得情報のメールが届きまして、速攻でポチりましたとも(^_^)

普通に取り引き完了のメールも来ましたが、どうなりますやら。

16時頃にもう一度アクセスしたら、もう出品は取り消されてましたが。

多分これ14万ドンダケの間違いだと思うのですが、本当に届けばラッキー位の気構えでいますよん♪♪♪

書込番号:16662304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2013/10/03 20:50(1年以上前)

アマゾン自身が販売している 85mm f/1.8G が49.770円
スレ主さんんが書かれている金額とピッタリ一致しますから、1.8Gと1.4Gを間違えたんでしょうね。

ポチれた皆さま、その後どうなったか教えてください。m(_ _)m ←ポチれなくて悔しい人

書込番号:16662546

ナイスクチコミ!3


せろおさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/04 02:52(1年以上前)

1年前の18-300はちゃんと発送されましたからねぇ・・・
く、悔しくなんてないんだから!

書込番号:16663802

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件

2013/10/04 04:28(1年以上前)

せろおさん

>1年前の18-300はちゃんと発送されましたからねぇ

前例はあったのですね、これはちょっぴり期待値が上がったかも♪♪♪

書込番号:16663870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


せろおさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/04 07:18(1年以上前)

Uehara課長さん

1年前の18-300は約9万円が55000円でしたが、今回は10万円の差ですからねぇ
でも、小規模店なら即取り消しでしょうが、
Amazonのような大きなところだと小回りがきかず、
そのまま発送される可能性もありますね

書込番号:16664039

ナイスクチコミ!1


R☆R☆Rさん
クチコミ投稿数:6件

2013/10/04 10:36(1年以上前)

私も先日注文しました。今から楽しみでしょうがないです。😄

書込番号:16664465

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/06 16:23(1年以上前)

結果報告がありませんね。

書込番号:16673191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件

2013/10/06 16:35(1年以上前)

>じしかめさん

配送予定が、10月10日〜13日なので結果報告はもう少し先になりそうです。

今の所、Amazonから取り引きキャンセルの連絡も来てないので、発送準備は進んでいると解釈していますがどうでしょう?

書込番号:16673234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hasubowさん
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:27件 おとぼけパパのどうらくカメラ 

2013/10/06 16:44(1年以上前)

じじかめさん
私の発送予定日は10月8日~10月10日ですので、明日、明後日ぐらいに結果が出そうです。今から楽しみです(o^^o)♪

書込番号:16673255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/10/06 19:42(1年以上前)

私も発送予定日は10月8日~10月10日です楽しみです。

書込番号:16673842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/07 09:54(1年以上前)

皆さん、ご説明ありがとうございます。
お詫びのメールが来てないなら、送ってくれそうですね。

書込番号:16675720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/10/07 12:16(1年以上前)

本日、Amazonへ直接問い合わせたところ、商品は送ってくるとのこと。
しかしAmazonは金額に関し調査中で場合によってはキャンセル扱いになると言ってましたが、私が
商品の売買契約は成立しているので一方的なキャンセルはAmazonの重過失がなければならないことなど日本の民法を説明し何とかなりました。
ちなみに私の知人も同額で注文しておりAmazonより口頭で契約の成立及び配送の確約も取れたそうです。
Amazonの今回のタイムセールで本レンズを格安で購入できよかったです。

なので、みなさんにも商品の方届くと思いますよ!

書込番号:16676104

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1676件Goodアンサー獲得:348件

2013/10/07 12:31(1年以上前)

>ラビ助パパさん

Amazonへの御確認ありがとうございます。
どうやら品物が届くのは確実な様でちょっぴり安心しました。

でも此の価格で商品をネットにUPしてしまった担当者や責任者の処遇の事を思うと、ちょっと複雑な心境だったりしますが(^^;

書込番号:16676152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


R☆R☆Rさん
クチコミ投稿数:6件

2013/10/07 12:35(1年以上前)

ラビ助パパさん

商品が届きそうでなによりです。
ご確認ありがとうございます。

書込番号:16676164

ナイスクチコミ!1


この後に42件の返信があります。




ナイスクチコミ47

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

NIKKOR 85mm f/1.4Gか58mm f/1.4G

2013/10/22 17:15(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G

クチコミ投稿数:7件

D800eとNIKKOR 14-24mm・85mmf/1.4Gを買いに行きましたが、

間もなく、58mm f1.4Gの発表があるとの事で、とりあえず800eと

14-24を買ってきました。おもに、風景を主に撮っています。

またまだ、アップできませんが、アドバイスお願いします。

書込番号:16740239

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2013/10/22 17:28(1年以上前)

18ホールさん こんばんは

58o描写も良さそうですしよいレンズだと思いますが レンズの場合画角の方が重要だと思いますので 58oの標準レンズ域のレンズが必要か 85oの望遠系のレンズが欲しいのかでレンズ決める方が レンズ選びで重要だと思います。

書込番号:16740279

Goodアンサーナイスクチコミ!3


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/10/22 17:29(1年以上前)

>NIKKOR 85mm f/1.4Gか58mm f/1.4G

自分が必要だと思う画角次第では???(´・ω・`)ショボーン

書込番号:16740282

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/10/22 17:43(1年以上前)

どちらが描写が良いではなく、焦点距離ありきです。

個人的な好みで言うと85mmは好きな焦点距離ですね。
ポートレートのみならず、目に付いたものを”切り取る”には丁度良いと感じています。

いずれ、両方揃えるといいかもしれませんね

書込番号:16740327

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/10/22 18:30(1年以上前)

こんにちは
D800Eお求めの方が初レスで85mmか58mmかをお尋ねのようですが、果たして画角の違いだけでいいのか、それとも写りの違いなのか?ちょっと首をかしげてしまいます。

書込番号:16740504

ナイスクチコミ!3


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2013/10/22 18:58(1年以上前)

 他に使用しているレンズ(カメラ)は何でしょうか?
 焦点距離のつながりや使い易さも考えると、85mmは単焦点ではなくズームの70-200とかの方が良いと思います。
 特に風景を切り取るのは使い勝手が良いです。

 夜景を撮るならそれも売りの一つの58oではないでしょうか。
 ただ、単焦点は別物ですし、両方買うことになるかと思います。

書込番号:16740628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2013/10/22 19:59(1年以上前)

こんばんは。

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G は、昨日、ニコン新宿で見てきました。

AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G を持っていますが、ボケの強烈さでは、AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G の方が上です。
凄いレンズだとビックリして帰りました。(^o^

書込番号:16740876

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件

2013/10/22 21:00(1年以上前)

皆様、ご回答有難うございます。

今晩は、飲みすきたので、明朝決めたいと思います。

おやすみなさい。

書込番号:16741171

ナイスクチコミ!0


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2013/10/22 21:48(1年以上前)

58mm買えるんなら58mmのほうがいいんじゃない?
わたし、標準好き!

でも、酔っぱらってると58mmF1.4Gと85mmF1.4G、間違えそうだよねー。

書込番号:16741417

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2013/10/23 00:41(1年以上前)

14-24が趣味性皆無の性能を追求したプロ用レンズですから、58mm F1.4Gなど良いと思います。
ノクトニッコールは開放での夜景撮影に注力し58mmという焦点距離も性能面で必然でしたが、現在でいえば58mmでなくても良かったわけで、58mmという焦点距離、開放での描写を見ても少し遊び心を感じますね。
実はニコンというメーカーはぼけにこだわりが強く、こだわり過ぎて自爆したレンズも多いですが、このレンズにニコンが考えるぼけの答えがあるかもしれないですね。
ニコンは大口径単焦点よりも先に大三元とシフトレンズを発売し、キヤノン以上にプロユーザーを意識したメーカーだと思っていましたが、余裕ですね、ニコン。
プロが単玉135mmをあまり使わなくなったというのもあるかもしれません。
昔の大口径のように開放では微弱な光で盛大なコントラスト低下、至近撮影では球面収差でソフトフォーカス、絞ると普通、というような難しいレンズではなく、前玉付近を見てもかなりルーズな撮影ができそうな感じです。
50mmでもキヤノンの50Lやシグマでは気を抜くとファインダーで見ても白くなる、盛大なコントラスト低下します。
85mm F1.4Gは使えば並のレンズではないとわかりますが、それとは違う利点があるので58mmを発売したのだと思います。

書込番号:16742188

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2013/10/23 02:06(1年以上前)

就寝中に失礼いたします。

里いもさんがおっしゃる通り、画角というよりはレンズの特性と撮影目的で選ぶのが良いかと思います。

例えば手元にマイクロ60mmしかなかったとして、それを無限遠で使うのは、可能ではあるにせよ理想的ではないと思います。例え下手ですいません。

こういうの撮りたいな〜と頭に浮かぶ風景にマッチしたレンズをお選びになって下さい。小鳥さんがお勧めしている70-200VR2がわたくしも良いかと思います。

書込番号:16742393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/10/23 05:41(1年以上前)

@yacchiさん、ニッコールHCさん、すとろぼらいとさん、そして、皆様おはようございます。

皆様の、情熱が感じられるコメント有難うございます。皆様が言われるように、画角の方が重要

との事ですので、85mmに決めました。しかし、85mmの画角自体まだ漠然としているので、私の物になるように

していきます。

書込番号:16742609

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/24 20:34(1年以上前)

85/1.4Gは逆光耐性が向上しただけで85/1.4Dの方が美しい前後ボケです。

書込番号:17108685

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/18 23:02(1年以上前)

でも85mmF1.4Dは半逆光で髪や肩にハイライトを入れようとすると盛大なフレアーが出ます。 カラーバランスも05Cくらいシアンが浮いて健康な肌色に写りません(色調加工が必要)。 一方、その発色を私が指摘しましたら、85mmF1.4Gはオッサンの顔色のように写るアンバー浮きのカラーバランス。 キヤノン EF85mmF1.2Lのようなニュートラルなカラーバランスに仕上げて頂きたい。

書込番号:17209297

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gを新規書き込みAF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G
ニコン

AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G

最安価格(税込):¥199,980発売日:2010年 9月 2日 価格.comの安さの理由は?

AF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gをお気に入り製品に追加する <504

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング