AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR のクチコミ掲示板

2010年 9月 2日 発売

AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

  • 焦点距離28-300mm、約10.7倍の高倍率ズームレンズ。約10.7倍という変倍比により、広角での風景写真から望遠撮影まで1本で幅広い画角での撮影が可能。
  • 約4段分の手ブレ軽減効果を発揮する「手ブレ補正(VRII)」機構と、フォーカシング時に全長変化のない「IF方式」を採用。
  • 静粛なAFを可能にする超音波モーター「SWM」や、「M/A」モードと「M」モードの2つのフォーカスモードを搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥44,800 (51製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:28〜300mm 最大径x長さ:83x114.5mm 重量:800g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 9月 2日

  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR のクチコミ掲示板

(1549件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRを新規書き込みAF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

悩んでいます。

2013/01/13 08:23(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

現在、タムロンのSP24-70mmf2.8を使っています。

やはりズーム側がもう少し欲しい事がよくあります。
そこで買替え考えています。(基本近くにカメラ屋さんが無い田舎ですので見たり触ったり出来ません)

@現状レンズ+70-300mmレンズ追加
A24-120mmf4
Bこの28-300mm

以上の3点がいいかな?と思っています。

アドバイスよろしくお願いします。できれば画質(個性)なども教えて頂けたら嬉しいです。今のレンズより画質が劣ると困ります。

書込番号:15610712

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45261件Goodアンサー獲得:7625件

2013/01/13 08:50(1年以上前)

じゅんくんなんてねさん こんにちは

24-120mmf4ですと120oではまだ望遠足りないと思いますし 28-300mmですとレンズが暗く せっかくのF2.8ズームがもったいないので やはり 現状レンズ+70-300mmレンズ追加が無難だと思います。

でも 純正のレンズに変えたいのでしたら 画質から見ると望遠まだ足りませんが 24-120mmf4が良いと思います。

書込番号:15610804

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件

2013/01/13 09:15(1年以上前)

もとラボマン 2さん

早々のご回答ありがとうございます。
そうですね。現状のレンズで満足してるのですが屋外の撮影時はもう少し欲しいと思うので24-120mmならとりあえず足りるかな?と考えてます。

タムロンSP24-70mmf2.8をf4にして昨日屋内撮影テストしてみましたが、上限ISO6400でギリギリかな?って感じがしました。ちなみに私の部屋の場合F2.8だとISO2000〜3000で撮影出来るので、このレンズは手放すのはもったいないかな?とも思いました。

そこが悩みどころで集点距離を取るか明るさを取るかで答えが出ませんでした。

24-120mmf4+タムロン70-300mmはありでしょうか?

書込番号:15610880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:10件

2013/01/13 09:16(1年以上前)

私もD700で28−300純正を使っています。

普段は24−70EDですが、
望遠がほしい時は仕方なしに使いますが、あくまでもお手軽ズームです。
70−200VR(前の型)はそれでも画質は全く違います。ハッキリ分かります。

望遠だけが欲しい時はこの70−200に2倍のテレコンを付け
それをD3100で使います。すると600oになりますが最悪・・・

辛抱辛抱です。

画質と便利とは相反しますね。
だから、だんだんと所謂「レンズ沼」に陥ってしまうのでしょうね。

お気を付け下さい。

書込番号:15610885

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38447件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2013/01/13 09:17(1年以上前)

>ズーム側がもう少し欲しい事が-----

であればAVR24-120mmF4かと思いますが。

28-300mmでは広角側が削られて使いにくいものとなります。
その辺りはいかがですか。

書込番号:15610892

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/13 09:25(1年以上前)

http://www.photozone.de/nikon_ff/578-nikkorafs28300vrff

ご参考まで。

書込番号:15610923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2013/01/13 09:29(1年以上前)

Koh_Xavierさん
ご回答ありがとうございます。

私もそこを考えていました。
もう少し望遠欲しい時に、望遠レンズに付け替えると当然ながら24-70mmと同等の画質は得られないので少し欲しいので24-120mmf2.8を考えていました。

以前E-5+12-60mmで不満が無かったので(14-54mmでも不満は無かったです)選択肢に入れました。

書込番号:15610941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2013/01/13 09:34(1年以上前)

うさらネットさん
ご回答ありがとうございます。

広角側は28始まりでも問題ありませんが、でも24と28始まりだと大分違うんですよね。なのでもし広角側が欲しい場合には後々広角レンズを考えています。

やはり24-120mmf4+タムロン70-300mmが良いかもですね。

書込番号:15610964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2013/01/13 09:40(1年以上前)

じじかめさん
ご回答ありがとうございます。

結構伸びますね...。フードもかなり大きいですし。

28-300mmはやめておきます。

理由は28-300mm購入したとしてもまた明るいレンズが欲しくなりそうなので...。
お金に余裕があれば1本持っておいて他のレンズも多数って事もありますが、現状買換え以外私には余裕がありませんので。



書込番号:15610997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2013/01/13 09:46(1年以上前)

みなさん。ご回答ありがとうございました。

24-120mmf4+タムロンSP70-300mmで行こうと思います。

室内撮影は50mmf1.8Gメインで使用します。

ここで質問して良かったです。感謝致します。

書込番号:15611021

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

購入すると幸せになれますか?

2012/10/18 23:03(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

スレ主 cal91910さん
クチコミ投稿数:2件

D2Hを最初に購入し、そしてD200を購入。かれこれ約5年半使用し、先日D800を購入しました。
撮影の主は子供達の軽いスナップが中心で、D200ではAF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6Gを蓋的に常用していました。
ただ少しづつ購入したレンズ資産を少し持ち合わせており、
 AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED
 AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-ED
 AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR
 Ai AF Nikkor 35mm f/2D
 Ai AF NIKKOR 50mm f/1.8D
 Ai AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
 Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED
 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR
 Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
を持っています。

D2H購入時に前タイプのAF-S NIKKOR 24-120mm f/4G EDを購入しましたが、D200では先の通りはAF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6Gで日常をまかなっていましたので甥にあげました。
どちらかというと望遠を好むタイプかも知れません。

さて上記のレンズ資産も踏まえ、D200とAF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6Gの組み合わせを幸せな組み合わせだったとした場合、このAF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRは購入すると幸せになれるレンズでしょうか?それともガッカリでしょうか? 今後も撮影の主は子供達の軽いスナップが中心です。

諸先輩方のアドバイスをお願い致します。

書込番号:15222735

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/18 23:07(1年以上前)

こんばんは。

高倍率ズームでチャンスに強くなりますので
幸せになれると思いますよ。

書込番号:15222762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/10/18 23:17(1年以上前)

幸せは歩いて来ない
だから歩いていくんだよ♪
買って幸せになっちゃってください(^O^)

書込番号:15222812

ナイスクチコミ!7


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度5

2012/10/18 23:19(1年以上前)

AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRは購入すると幸せになれるレンズです。

ついでに、70-200VRUそして、24-70EDも購入してみてはいかがでしょうか?

さらに、幸せになると思います。

書込番号:15222816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:45261件Goodアンサー獲得:7625件

2012/10/18 23:25(1年以上前)

cal91910さん こんばんは

D800+20−300oですとD200と18−200o 同じ画角に成りますので違和感無く使う事出来ると思いますが ひとつだけ 重さが増えることに耐えられるので有れば大丈夫だと思いますよ。

後 お持ちのレンズ広角側がDXレンズのようですので 超広角側も一本は欲しい気がします。

書込番号:15222858

ナイスクチコミ!6


VitaminWさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:36件

2012/10/18 23:28(1年以上前)

こんばんは。

このレンズは結構重宝しています。持ち出しに迷った時はこれ一本です。
18-200のTは移動時に前玉がずり落ちて面倒でしたがこれはUと同じで
ロックボタンがついていますので進化してます。18‐200は画が眠いので
少しシャープネスを上げないと使えませんでしたが、これの方が描写がやや繊細に
なっており高倍率ズームとしては使える方だと思います。

少なくとも私は購入して幸せになっています(笑)。

書込番号:15222877

Goodアンサーナイスクチコミ!8


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 AyaMurasaki 

2012/10/19 03:55(1年以上前)

以前、スレ主さんと同じD200+18〜200を使っており、今ではD700+28〜300に乗り換えています。従って、似たような画角を求めるのであれば、追加購入の価値はあると思います。

書込番号:15223519

ナイスクチコミ!3


スレ主 cal91910さん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/20 01:21(1年以上前)

皆様、こんばんは。早速のアドバイスを頂きましてありがとうございました。
まず皆様に頂戴致しましたコメントで幸せにさせて頂いています。

幸せになれそうですので、このレンズを購入したいと思います。

>Green。さん
速攻のレスを頂いていたのですね、ありがとうございました。
チャンスを逃さぬよう、腕も磨いて行きたいと思います。

>ニコイッチーさん
なるほど、待ちの姿勢はいかん!ということですな。
攻めに転じて、幸せを獲たいと思います。

>DX→FXさん
大三元ですね。手元の70-200の使用感からいくと、24-70EDはかなり幸せになれそうですね。
「ニッコールタンブラー24-70」は手元にあるんですけど...

>もとラボマン 2さん
重さがありますか?存じてませんでした。念のため、お店でチェックしてみます。アドバイス、助かります。
超広角はご指摘の通りですね。以前はフルサイズなど頭になくDXレンズで揃えたので、今後FX用に超広角も視野に入れたいと思います。

>VitaminWさん
気持ちの引き金を引いて頂きましたコメントです。やや繊細な描写というのは実感のあるコメントでとても助かります。D200+18−200では気がつけばレンズはいつもビローンと延びて200mmになっていたのですが、これは改善されているのですね。(笑)

>鈍素人さん
D200では、18−200はいつも付けっ放しで本当に蓋化するほど多用していました。両方を使われたご経験のある方のコメントだと”価値あり”というのが伝わり、本当に助かります。


皆様、本当にありがとうございました。拝

書込番号:15227334

ナイスクチコミ!4


mack_さん
クチコミ投稿数:5件

2012/12/31 07:04(1年以上前)

遅ばせながら昨日購入してきました。

重さのアドバイスがありましたのでAF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRと比較をしてみましたが、
このレンズも許容範囲と判断。
24-120mm f/4G ED VRでは望遠側に少し物足りなさを感じ、やはりこっちに決定。
久しぶりのレンズ購入、良いものを手に出来きました。

書込番号:15550431

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信7

お気に入りに追加

標準

激安だと思ったのに!

2012/12/10 16:45(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

某カメラ専門チェーン店で陳列してあったこのレンズの値札が何と『52,800円』となっていました。
超お買い得だと思い店員に購入したいと伝えた所、『値札が間違っていました』の一言(((^_^;)
そんな事だろうとは思っていましたが、あわよくばと思ったお陰でこのレンズが欲しくなってしまいました。
最近高いレンズを購入してしまったので暫くは買えませんが!

書込番号:15460202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2012/12/10 17:18(1年以上前)

ざんね〜ん!!

ところで、幾らに訂正になったんですか?

書込番号:15460285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2012/12/10 17:38(1年以上前)

Canoファンさんコメントありがとうございます
訂正金額は掲示はしなかったですが、9万…と聞いたところで それじゃ買えないよと言って最後まで聞きませんでした。
70-300のレンズの値段を出していたみたいです。

書込番号:15460340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/12/10 23:35(1年以上前)

残念でしたね。

書込番号:15462043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/11 13:31(1年以上前)

慰謝料を・・・(もちろん冗談ですが)

書込番号:15464063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:88件 AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度1

2012/12/16 13:03(1年以上前)

惜しいですね。(^_^;
そういう時は、すっとぼけて上手く買うテクニックも必要ですね。(笑)
詳しくなさそうな店員を狙うとか、忙しそうな時を狙うとか、値札間違いに気付かないように店員に話しかけ続ける(気を散らす)とか…
オバチャン店員を狙って、会計の時に明るくペラペラ話し続けるなんてのも手ですよね。(^○^)
上手くいったら、さっさと店を出ましょう。(笑)
買ったモン勝ちです。

書込番号:15486595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2012/12/17 16:43(1年以上前)

>すっとぼけて上手く買う
>買ったモン勝ち

このような発言は冗談だとは思いますが、人間性を疑ってしまいます。

いくらごまかすようなことをしても、レジを通す時に正規の値段が表示されるので、無駄だと思いますよ。

書込番号:15492041

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:88件 AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度1

2012/12/31 01:57(1年以上前)

べつに、道でお金拾った訳じゃないんだから良いと思いますけど。
そりゃ価格差やお店の感じ(規模など)や、その場の気分によっても行動は変わると思います。

Amazonなどでもたまに、値段の付け間違いがありますよね。
明らかに安過ぎで間違いなんですが、それをカカクでスレッド建てて情報を発信する人もいます。
それを見た人は皆、飛びついてポチります。
買えた人は喜んでサイトで報告し、ちょっと遅くて替えなかった人は残念がってレスしてます。
(最近では、VR18-300mmをAmazonが五万円台で出してしまった例など有り。)
それに対してはどう思います?
やわやわ電車さん。

あなたは拾った財布を届けるように、販売店に間違いをわざわざ連絡します?
運良く格安で買えた人と、買えなくて残念がってる人、買えた人を羨ましく思ってる人、次の間違いを期待している人、全ての人を軽蔑します?人間性を疑います?
偉そうな事を仰る、あなたなら見過ごせないですよね?
私は人間性を疑うなんて安易に他人(しかも年上の人間)に言う、あなたの人間性を逆に疑います。

意見があるなら、どうぞ待ってますよ。
とても腹立たしい!(怒

書込番号:15549995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フードの使用感

2012/10/27 21:59(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

70-300VRを持っていますがこのレンズが気になっています。
不安な点は28mm画角のフードです。果たして300mmでも効果はありますでしょうか?
望遠レンズですから屋外での使用が前提と思います。
ご感想をお聞かせください。よろしくお願いします。

書込番号:15259977

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/27 22:15(1年以上前)

こんばんは。

高倍率ズームですので望遠側でフレアなどが発生する環境では
ハレ切りなどで対応するしかないと思いますよ。

書込番号:15260084 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45261件Goodアンサー獲得:7625件

2012/10/27 23:03(1年以上前)

ファンタスティック・ナイトさん こんばんは

このレンズではなく18−200使用中ですが このレンズのフードの場合18oでは効果有ると思いますが200mmでは ほとんど効果ありません 
18−300oも同じ様なフードの為 同じ様に300oでは フードの効果ほとんど効果無いと思いますので 注意が必要です 
望遠側ではレンズ保護の為に付いていると思った方が良いと思います。

書込番号:15260364

Goodアンサーナイスクチコミ!2


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度5

2012/10/27 23:05(1年以上前)

フードの効果は70-300VRに比べ、特に劣ることはないです。

私は意図的に逆光を使用して撮影(表現)します。最近のレンズは逆光に強く、フレアがあまり入らないので、ちょっと工夫が必要です。

このレンズは高倍率なのに写りが良く、お気に入りの1本です。お薦めします。

書込番号:15260375

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4329件

2012/10/31 21:29(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。どれも参考になるものばかりでした。
迷っているうちが楽しいんですよね。

書込番号:15277687

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

AFS NIKKOR 28~300F3.5~5.6GED VRのレンズについて

2012/06/04 21:42(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

スレ主 kodaijinさん
クチコミ投稿数:25件

本日3月ぶりに D-800 用のレンズ到着、早速撮影のためし撮影しましたところ
300m/mのところでの画像に2線ボケが出てきましたのに、吃驚
他の方にも,此の様な事例の事みたことないのですけれど??(クチコミで)
画面の端の四隅にでます。

どの様に対策したら良いでしょうか。

書込番号:14641655

ナイスクチコミ!0


返信する
ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2012/06/07 00:45(1年以上前)

kodaijinさん
えとね
それわ、あたたがよくわかっているのでわ。
誰も相手にしないから、初めて書き込みする。
二線になるのわ、そうなるような撮り方お、したのでしょう。
ボケおじさん
guu_cyoki_paaちゃん
じゃないよ。

書込番号:14649842

ナイスクチコミ!4


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2012/06/14 00:42(1年以上前)

kodaijinさん

ここに集われるみなさんは、親身な人たちが多いと思います。

あなたは、いままでの事を思い返して、すなおに向き合うべきだと感じます。

そうでないと、誰もレスをしてくれないと思いますが、どう思われますか。

すべての方々に問いたいと感じています。 生意気な意見、すんません。

書込番号:14678266

ナイスクチコミ!3


スレ主 kodaijinさん
クチコミ投稿数:25件

2012/10/12 23:17(1年以上前)

最初 男性 か 女性のアイコン画像の選択間違いして しつれいいたしました。

今回から 正面から 向かいますので 宜しく お願いもうします。

定年のおじさんです またよろしく願います。

慣れておりません故の ことです。
現在 D-800 です レンズ AFS VR 28~300使用なかですが、
今回 TAMURON 70〜200のF2.8 A001 NIKONを  購入 使用することに したいのですが
手振れなしです CPだけ で選択したのですが 使用感等 教えて頂きましたら
選択の不安が 解消するのですが。
このレンズは どの様なことが 起きますか??後悔することが 起きませんでしょうか??

書込番号:15196004

ナイスクチコミ!0


画角さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/13 06:58(1年以上前)

ウケ狙いでしたらご遠慮願います

書込番号:15196886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 D600との相性は悪いでしょうか?

2012/10/07 23:32(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

クチコミ投稿数:3件

初めまして、子供の運動会の為に28-300を購入したiwasaki-papaです。
さっそく質問させてください。
28-300レンズのAF作動する時、変な音が出ます。(チリチリ音、まるでコンセントを差し込む時に接触不良で出る音)
もう少し説明すると、Autoモードでシャッターを押すとモーターの音の後にAF固定した後すぐチリチリの音が出ます。
元々こういう音が出ますか?
もしかして今日買った自分のレンズだけの問題ですか?
運動会が一週間しか残ってないのにこんな問題でパニックになりそうなのでアドバイス求めます。

書込番号:15174995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/10/07 23:37(1年以上前)

手振れ補正OFFにしても音鳴ってます?

書込番号:15175022

ナイスクチコミ!2


D777さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/08 01:39(1年以上前)

発売直後に既出だった話題です
私の所有しているレンズもなりますので
仕様かと・・・
屋外では全く気になりませんよ

書込番号:15175463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/10/08 01:46(1年以上前)

早速のアドバイス有難うございます。
チリチリ音はAFを手動(M)に変更した時のみ無くなります。
音を再確認したら、シャッターを判押してからAFが固定できるまでにチリチリの音が出ます。
(AF-S 50/1.4レンズのAFを使う時には聞いた事も無かった音なので質問します。)

書込番号:15175482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件

2012/10/08 02:57(1年以上前)

こちらのスレをお読みになればパニックにはならないかもです(特に[11933491]とか)。
お気になさらず、運動会に臨んでください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000139412/SortID=11927066/

当日は、ステキなお写真が撮れますように。


書込番号:15175588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/10/08 04:53(1年以上前)

iwasaki_papaさん おはようございます。

仕様なので問題無いと思います。

同じようにDXの18-300oもなりますが気にしないと聞こえなくなりますので、余計な事は気にしないで撮影に集中されればいいと思います。

書込番号:15175700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/10/08 22:40(1年以上前)

親切なアドバイス、有難うございました。
この音は仕様なんですね。今まで50mmだけ使ったのでレンズのAF音は低いと思いました。いい勉強になりました。それよりこのレンズ、重いですね。一日中つかえるか自信が無いですね。

書込番号:15179344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRを新規書き込みAF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
ニコン

AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 9月 2日

AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRをお気に入り製品に追加する <1266

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング