R9 SUPERMAX ドライバー [Motore SUPERMAX 50 フレックス:SR ロフト:10.5]
R9 SUPERMAX ドライバー [Motore SUPERMAX 50 フレックス:SR ロフト:10.5]テーラーメイド
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月



ドライバー > テーラーメイド > R9 SUPERMAX ドライバー [Motore SUPERMAX 50 フレックス:SR ロフト:10.5]
7年ぶりの買い替えで購入したのですが、ヘッドを手に持って振ると中から「シャカシャカ」という細かな砂が入っているような音がします。
これは特に気にしなくていいのでしょうか?
書込番号:13907025
1点

接着剤が剥離した場合ヘッドの中でかけらが遊ぶのでカラカラいいます。
また、外に付いているウエイトが緩んでいると同様のカラカラ音がします。
ウエイトが曲がってねじ込まれていないか?損傷して外れかかっていないかチェックして、問題なければクラフトマンに相談してみましょう。
書込番号:13907263
0点

昔聞いた話ですが...
グリップエンドのバット側の底部に穴が開いていると思うんですが、そこから砂鉄のような微粒子状の物が入り込んで奇音がすることがあるとのことでした。
個人的には、大昔奇しくもキャロウェイのドライバーを使っていた時のことです。
やはりカランカランと音がするので行き付けのXEBIOに持ち込んで調べてもらったところ、シャフトの先端部のチップ側にバランス調整の為の粉末状の鉛が貼付されていたんですが、どうもそれが剥がれてクラウン内部で悪さをしていたようでした。
貴殿のケースも、やはり大方は接着剤の剥離から起こった事象かと思います。
もしそうだとしたら、クラウン部の接着度も低下している可能性がありますから、この際一度購入先にクレーム対応でしっかり分析してもらうことをお勧めします。
昨今速乾性と接着強度の高さから、アクリル系よりも熱硬化性樹脂であるエポキシ系の接着剤が主流のようですので、以前のように容易に脱着はできないようです。
せっかく7年振りに買い替えられたドライバーですから、心置きなく堪能できるようにされた方が良いですよねヽ(^o^)丿
書込番号:13926594
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![R9 SUPERMAX ドライバー [Motore SUPERMAX 50 フレックス:SR ロフト:10.5]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000139903.jpg)
R9 SUPERMAX ドライバー [Motore SUPERMAX 50 フレックス:SR ロフト:10.5]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[ドライバー]
- 概要更新日:4月21日
- 選び方のポイント更新日:4月21日
- 代表的なブランド更新日:4月21日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月21日
- 用語集更新日:8月21日
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】中山さん_20210305まで
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(スポーツ)