α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

2010年 9月10日 発売

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

「α55」と標準ズームレンズ「DT18-55mm F3.5-5.6 SAM」、望遠ズームレンズ「DT55-200mm F4-5.6 SAM」のキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1670万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:441g α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT18-55mm F3.5-5.6 SAMDT55-200mm F4-5.6 SAM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオークション

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月10日

  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオークション

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(31848件)
RSS

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットを新規書き込みα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

なんだこの速さ

2010/08/25 02:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55V ボディ

スレ主 EF-SWさん
クチコミ投稿数:1128件

http://www.youtube.com/watch?v=Cgjn9fvcqfM&feature=related

これが、トランスルーセント・ミラー・テクノロジーの威力だというのか。

書込番号:11809323

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/25 07:48(1年以上前)

http://casio.jp/dc/products/ex_fc160s/

速さだけなら、こんなデジカメも・・・

書込番号:11809681

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/25 11:21(1年以上前)

どっちにしろパナのGH2を見てからだな。

書込番号:11810307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/08/25 12:55(1年以上前)

Nikon D3だとミラー付で11コマ(APS-C時)。

書込番号:11810648

ナイスクチコミ!5


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 My Pics 

2010/08/25 14:17(1年以上前)

>Nikon D3だとミラー付で11コマ(APS-C時)。

それを言うなら、1DM3や1DM4はAPS-Hで10コマです。

まあ、お金を掛ければその程度はできて当然かもです。
お金を掛けないで、知恵を使って10コマというのに意味があると思いますよ。

EVFや半透過ミラーによる連写にしても、あまり新しいものを毛嫌いせず
素直に良いところは褒めてよろしいかと…

書込番号:11810910

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

α単焦点レンズも発表

2010/08/24 23:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55V ボディ

クチコミ投稿数:132件

新たに単焦点レンズ3本を発表
「Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Z」は、フルサイズ対応の広角単焦点レンズで価格は164,850円。

「85mm F2.8 SAM SAL85F28」は、「はじめてレンズ」シリーズ初の35mmフルサイズ対応レンズで価格は31,500円。

「DT35mm F1.8 SAM SAL35F18」はデジ一眼専用単焦点レンズで、35mm判換算で焦点距離52.5mm相当。
価格は25,200円。

書込番号:11808627

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2010/08/25 06:42(1年以上前)

今回はどれか一個買いたいですね。
高くないのを・・・笑
しかしAPSで使える広角単焦点は出ませんね。
DT16mmとか18mm欲しいんですが。
ET16みたいに外観無理しなくていいから。

書込番号:11809546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2010/08/27 02:19(1年以上前)

>>0カーク提督0さん

遅レスになりすみません。m(_ _)m

>今回はどれか一個買いたいですね。
>高くないのを・・・笑

実売価格はおぎさくで24mmが13万円台、85mmが2万円台前半、DT35mmが1万円台後半辺りでフジヤカメラもほぼ同じ価格帯ですね。

プラマウントとはいえ、「初めてレンズ」はこれまでに無い手軽さが加わり、万年金欠状態の自分には有り難いです。

メーカーに要望が集まれば16mmや18mmも初めてレンズでなら出るかも!?

書込番号:11819261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2010/08/27 02:45(1年以上前)

16なんてET16の金口改良すれば、ハイOKってな感じなんですけどね・・・笑。
それにしても、プラマウントと聞かされ改めて感じました。・・・そうだった!とね。
ここまで仕様を下げなくても、ミノルタ時代の単焦点ならガッチリした仕様で同価格で出せてったと思うんですけどね。

書込番号:11819318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

マイクロホンは色々使えるかも・・・

2010/08/24 23:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55V ボディ

クチコミ投稿数:3747件 事件ですか事故ですか?! 

http://www.sony.jp/dslr/products/ECM-ALST1/index.html
http://www.sony.jp/dslr/products/SLT-A55V/parts.html

SONYサイトに純正マイクロホンが載っていました。
一般の3.5端子のようですね。
ボディ側の端子を見ても明らかのようです。

つきましてはビデオ用アクセサリやオーディオマイクなど色々使えそうですね。
・・ただストロボシューは特殊ですが。
こういう規格はなるべく汎用性の高い、低い敷居のものがイイですね。
あとはNEXで不評の低音がいかがなものかですね。

書込番号:11808473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:11件 youtube 

2010/08/25 01:08(1年以上前)

何故vegas movie studioを付属しないのでしょう?
あれが付けば最強の動画機です

書込番号:11809113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3747件 事件ですか事故ですか?! 

2010/08/25 23:28(1年以上前)

ご返信有難うございます!
ソフトでしょうか??

書込番号:11813173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:14件

2010/08/25 23:43(1年以上前)

ソニー純正(?)の動画編集ソフトです。
同日発売予定のNEX−VG10には、ダウンロードクーポンが付くようです。

書込番号:11813258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3747件 事件ですか事故ですか?! 

2010/08/25 23:55(1年以上前)

有難うございます!
なるほど・・・!勉強してみます。

書込番号:11813329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Gold Award

2010/08/24 18:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55V ボディ

スレ主 Rariさん
クチコミ投稿数:128件

いきなりin-depth reviewしかもGold Award。
http://www.dpreview.com/reviews/sonyslta55/page17.asp

書込番号:11806880

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55V ボディ

返信する
gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2010/08/24 21:19(1年以上前)

ありがとうございます。
一眼レフ機では久々にわくわくする機種です。
フルレビューもあがってますね。(conslusionのページにリンク)
http://www.dpreview.com/reviews/sonyslta55/page17.asp
目玉の10コマ/秒連写や動体予測などの動体撮影能力に関しては、かなり厳しい評価です。

>The 'headline' 10fps shooting mode is useful in some situations, but ultimately we can't help feeling that it is something of a red herring. The A55 is an excellent camera but it is not the ideal tool for shooting fast action. The limitations of using the 10fps mode - (no live view updates, no aperture control if you want AF during the burst) limit its effectiveness, and although it is good for its class, the A55's 15-point AF system is not in the same league as higher-end cameras when it comes to predictive focusing.

書込番号:11807604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2010/08/24 22:38(1年以上前)

gintaroさん、ご紹介ありがとうございます。

とにかく早く触ってみたいですね〜。それに9月10日発売は思ったよりも早いです。なんか今年のソニーは速攻ですごいですね。

書込番号:11808163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/24 23:03(1年以上前)

gintaroさん、お恥ずかしい話ですが、私英語を理解できません。和訳してもらえませんか・・・・

書込番号:11808324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/25 00:50(1年以上前)

http://www.excite.co.jp/world/

書込番号:11809026

ナイスクチコミ!1


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2010/08/25 02:31(1年以上前)

デジカメinfoさんが訳してくれました。
http://digicame-info.com/2010/08/55-2.html
総合的な評価は大変良いです。

書込番号:11809312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2010/08/25 07:23(1年以上前)

皆さん、こんにちは。
デジカメinfoの訳見ました。ありがとうございます。

まあ、秒10コマだからってEOS1DやD3のようにはいきませんよということでしょうね。

書込番号:11809629

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットを新規書き込みα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット
SONY

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月10日

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <561

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング