α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

2010年 9月10日 発売

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

「α55」と標準ズームレンズ「DT18-55mm F3.5-5.6 SAM」、望遠ズームレンズ「DT55-200mm F4-5.6 SAM」のキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1670万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:441g α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT18-55mm F3.5-5.6 SAMDT55-200mm F4-5.6 SAM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオークション

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月10日

  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオークション

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(31848件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットを新規書き込みα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

78000円の15%還元でまぁまぁかな

2010/09/17 00:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55VL ズームレンズキット

スレ主 ぎむ2000さん
クチコミ投稿数:603件

ここの情報を元に、8万円とポイント20%を目標に
池袋のヤマダ電機に出陣。

結果は、10分あまり交渉して7万8000円の15%でした。
もう少しいけそうでしたが、疲れていたので
これで手を打ちました。まぁ、満足かな

書込番号:11921880

ナイスクチコミ!7


返信する
高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2010/09/17 02:44(1年以上前)

池袋でですか。

7万8000円の15% は、凄い安いですね。

>疲れていたのでこれで手を打ちました。

ということは、逆に相手が疲れてる時や、 見た目弱っている奴も狙い目かな。

書込番号:11922228

ナイスクチコミ!1


nage0922さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/17 20:59(1年以上前)

ダブルズームですか?
それなら凄すぎる値段ですねぇー

書込番号:11925068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 α55 SLT-A55VL ズームレンズキットのオーナーα55 SLT-A55VL ズームレンズキットの満足度5

2010/09/17 21:02(1年以上前)

池袋のヤマダ、ご近所です。いい値段よく出していますね〜!
α55の購入おめでとうございます!

書込番号:11925092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/20 11:53(1年以上前)

疲れていなかったら さらに追い込むんでしょうね…

店員さんが、泣きながらもう許してって嘆願してそうw

書込番号:11938902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信16

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機新宿にて

2010/09/15 14:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55VL ズームレンズキット

スレ主 みやしさん
クチコミ投稿数:8件

89800円のポイント20%でした。
α700の後継機を待ってましたが、ついつい。。
どこもこんなもんですかね。。(笑)

書込番号:11913413

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 α55 SLT-A55VL ズームレンズキットのオーナーα55 SLT-A55VL ズームレンズキットの満足度5

2010/09/15 15:02(1年以上前)

こんにちは〜!購入おめでとうございます!!!
α700後継機が出たら出たでまた買えば良いでしょう。それまでα55を使い倒して楽しみましょう!

書込番号:11913605

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/15 21:40(1年以上前)

これはお安い!

書込番号:11915533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/15 21:43(1年以上前)

フォトキナで発表されるGH2がたいいしたことなかったら、GH1のサブ機に買おうかな。

書込番号:11915557

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件 α55 SLT-A55VL ズームレンズキットのオーナーα55 SLT-A55VL ズームレンズキットの満足度5

2010/09/15 21:49(1年以上前)

おぉ!

転んだ・・・

今後はIt's a Sonyさんと呼ばせていただきましょう。

書込番号:11915600

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/15 21:57(1年以上前)

あくまでGH1のサブ機ですが。

書込番号:11915665

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件

2010/09/15 22:47(1年以上前)

>>あくまでGH1のサブ機ですが。

当然です。自分のメインは置いといて、α55は美味しいケーキのように、ちょこっとつまんでみる、おつまみカメラです。

キャノンの人も、ニコンの人も、皆α55をサブ機として購入しているようです。
ペンタックスの人やパナソニックの人が、α55をサブ機としてGetしても不思議ではありません。
ともかく、α55はカメラ歴に残る、名物カメラになるでしょう。大ヒットするか小ヒットで終わるかは誰にも判りませんが、今まで使ってみた感じでは、中ヒットか大ヒットになりそうな気がしています。

書込番号:11916066

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:62件

2010/09/16 01:43(1年以上前)

α55のダブルズームレンズキットがお手ごろ価格で買えるんですね。
早速、本日買いに行きたいのですが・・・。
89800円のポイント20%とは、89,800円にポイントが更に20%付くのでしょうか?
それとも、ポイントを差し引くと89,800円だったのでしょうか?
どうしても、購入したいので、是非是非教えてください。

書込番号:11917098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2010/09/16 04:22(1年以上前)

スレ主さん、これってボディのみの価格ですよね?
まさかWズーム?それなら超激安ですが

因みにここの口コミ掲示板は、ボディ、ズームキット、Wズーム共有になっているので、レンズの購入タイプまで記載していただけるとわかり易いです。

書込番号:11917272

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:19件

2010/09/16 05:34(1年以上前)

スレタイの下に書いてありますよ。

デジタル一眼レフカメラ > SONY > α55 SLT-A55VL ズームレンズキット [ブラック]

つまりこの価格はレンズ1本付きのズームレンズキッドのものです。
スレ主さんが書き込み先を間違ってなければ。

書込番号:11917335

ナイスクチコミ!2


731さん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:15件 α55 SLT-A55VL ズームレンズキットの満足度4

2010/09/16 09:57(1年以上前)

ニコペンさん

私の確認不足でした。ズームキットの価格ですね。

それにしても、ヤマダは安い

書込番号:11917935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:35件

2010/09/16 10:02(1年以上前)

> It's a SONY Timer!さん
> フォトキナで発表されるGH2がたいいしたことなかったら、GH1のサブ機に買おうかな。

まさかの展開(笑

歴史的な瞬間に立ち会った気がしました。

書込番号:11917952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/16 11:05(1年以上前)

まぁフォトキナで発表されるGH2がたいいしたことないハズないんで。

書込番号:11918169

ナイスクチコミ!0


スレ主 みやしさん
クチコミ投稿数:8件

2010/09/16 12:35(1年以上前)

返信ありがとうざいます。
連絡が遅れてすいませんです。

レンズキットです。(レンズは2本じゃなくて1本)
価格が89800円でそこから20%のポイントをもらいました。
ゆえ、実質71840円です。
表示価格は、94800円だったかな?

デビットカードで買おうかと思ってカードを差し出したんですが、
ICカードは対応できないらしく結局、クレジットカードでもOKでした。
保護シートをねだったんですが、だめでした。

書込番号:11918452

ナイスクチコミ!0


スレ主 みやしさん
クチコミ投稿数:8件

2010/09/16 12:39(1年以上前)

すいません、1点追加です。
ポイントですが、

通常17%+携帯でポイント(だっけ?)3%=20%

です。
最初は13%って言われたんですが。。。
ちょっとお願いしたら、20%になりました。

書込番号:11918471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2010/09/16 15:04(1年以上前)

カメラのキタムラにてα55本体DT18-55・75-300・18-250セットで123,800円でした。
これから一眼デビューですので、先輩方色々と教えてください。

書込番号:11918950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/16 16:28(1年以上前)

こちらの価格情報を拝見して、本日買いに行ってきましたー
もう少しまってからと思ってましたが待ちきれませんでした・・・

私が行ったのは池袋のヤマダです、本体だけの購入目的でいきましたが
結局ズームレンズキット(レンズ1本)を買って帰ってきました。
値段の差額が2000円だったので。

値段は78000円のポイント10%でした、
かなり、交渉はしましたが発売されて間もないためこの価格が今出せる
ギリギリといわれました。

店員さんの対応も良く、ポイントで「Class4のSDHCカード(32GB)を
買うこともできました(ポイント分7800円よりは高かった物です)

今充電中です・・・。


書込番号:11919217

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ150

返信37

お気に入りに追加

標準

デオデオは大嘘つきだ!

2010/09/13 22:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

こちらにも価格情報が出てたと思うが、自分も発売日当日の朝イチで店舗に行った折りに、同様の\89800の提示を受けていた
カード決済にすると嫁にバレるので現金を準備して2、3日中に来ると伝え今日行くと、10日に提示した金額は勘違いで一万円間違えてたとの返答
その時の担当者はバックルームに逃げ込み出てきやしない
それでよく看板揚げて商売できるな、デオデオの愛媛県松山本店さんよ!

お前ら恥を知れ

書込番号:11905705

ナイスクチコミ!36


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/09/13 22:33(1年以上前)

価格comはたしか通販の価格だと・・・

書込番号:11905743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2010/09/13 22:48(1年以上前)

嫁さんには愚痴れませんよねぇ。

書込番号:11905868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2010/09/13 23:04(1年以上前)

十年前の話だが、博多のベスト電器で表示価格を間違えた事があったが、そのまま売っていた。
デオデオとは大違いだ!
今はそんなドジ踏むか分からんが、その当時流石と思ったよ。

書込番号:11905990

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2010/09/13 23:05(1年以上前)

あらあら、同じエリアだわ
あそこは特に店員の質が悪いから、同じデオデオでも近隣の他の店舗に行ってます
松前とか重信とか感じいいと思いますよ〜

書込番号:11905999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件 α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオーナーα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの満足度5

2010/09/13 23:06(1年以上前)

デオデオって1人に1万円のことで、ここにこんな事書かれて、てんびんの重りズレてない?

書込番号:11906002

ナイスクチコミ!5


掃除郎さん
クチコミ投稿数:356件 α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの満足度1

2010/09/13 23:18(1年以上前)

スレ主さん怒るの無理ありません。いったん提示した値段はそれで購入すると言う人には訂正できないのが、「商法」と言う法律です。

たとえミスだろうがそれは店側の責任であって、その値段で売るのが当然です。

日本も悪くなったね。汚い商売大繁盛だから。

書込番号:11906104

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/09/13 23:38(1年以上前)

間違いは誰にでもありますので許してやってください。

書込番号:11906279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:13件

2010/09/13 23:38(1年以上前)

それを、言うならば、  
あの ドコモも、一緒だぁ〜  
イヤ!  
ドコモが、 上手だ〜なぁ!    

無責任ドコモめ !!!

書込番号:11906286

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2010/09/14 00:24(1年以上前)

店もスレ主も子供か!

書込番号:11906585

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/14 01:31(1年以上前)

商売では提示した金額で購入すると言われたら、間違いでしたは本来通用しませんよ。

あくまで話し合いになったとしても、客が折れた形になります。値段の提示にはそれだけの責任がちゃんとあるんです。店の責任者あたりなら知ってて当然の知識です。

スレ主さんが怒るのは無理の無いことだと思います。

書込番号:11906880

ナイスクチコミ!10


姜太公さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:18件

2010/09/14 01:40(1年以上前)

どこのお店でも普通は間違えて提示した金額で売ってくれるものですけどね。
私は結構店側の提示ミスの金額を提示されることがあるのですが、どのお店でも
提示ミスの金額で売ってくれます。
渋ったら強気に出れば、提示ミスの金額で売ってくれるはずですよ。

書込番号:11906904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19551件Goodアンサー獲得:926件

2010/09/14 06:13(1年以上前)

契約の成立には 応 諾 が必要です

条件は金額以外に期日も必要です。

「2,3日したらまた来る」の意味が
3日以内に決済する旨であれば成立しますが
ちょっと微妙ですね

単に再来店して そのとき決める の意味であれば
 応 に対しての 諾 が保留されたわけですから
店側が再来店時の新たな 新たな応(再見積もり)をするのは当然の権利です。 

書込番号:11907226

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/14 06:44(1年以上前)

残念でしたね(涙)

当日購入しない場合は、
名刺をいただき、その時の金額をその担当者に書いてもらってたら良かったですね。
口約束は残念ながら負けてしまうでしょう(TT)

書込番号:11907274

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2010/09/14 06:55(1年以上前)

同じデオデオでも場所によって色々ですねぇ。
私は広島の田舎と言われる所ですが、
このサイトに出されてた値段にしてもらいましたよ。
今決めてもらえればという条件でしたが。
もちろん決めてしまいました。

書込番号:11907295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2010/09/14 07:28(1年以上前)

>店側が再来店時の新たな 新たな応(再見積もり)をするのは当然の権利です。

な、なるほど〜。
もしや、その道のプロの方ですか?

それにしても、”即断即決”という事には、やはり意味が無いようで有るという事ですよねぇ。

書込番号:11907351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2010/09/14 07:56(1年以上前)

煌ゆかいさんの仰るように、金額を明記したものを貰っておけばよかったですね^^

書込番号:11907417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件

2010/09/14 08:47(1年以上前)

カメラじゃないけど、家電買うときに名刺裏に一筆書いてもらってます。
ただ向こうも何日までの購入に限りと書いてきますねぇ。勉強になりましたですね。

書込番号:11907534

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/09/14 08:47(1年以上前)

>10日に提示した金額は勘違いで一万円間違えてたとの返答

 間違えたとデオデオが認めているので「大嘘つき」呼ばわりされても仕方ないと感じます。
 ま、私なら店側が間違いを認めなくても書類がどうであれ二度と利用しないだけですけどね。

 とりあえず、「勘違い」は何を勘違いしてたのか確認します。
 担当者が出てこないのに「間違い」「勘違い」をどうして知ったのですか?

書込番号:11907537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/09/14 08:57(1年以上前)

はけ口が見つからないのでこういう場で文句垂れても仕方ないのはわかってましたが、つい愚痴ってしまいました

一部店舗側の立場の発言もあるみたいですが、それはそれとして受け止めさせて頂きます

店舗関係者、見てたら会員情報で自宅も携帯も番号わかるハズだから連絡下さい
文句垂れた客が私一人ならわかるはずだ

書込番号:11907570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2010/09/14 09:15(1年以上前)

同じ境遇の人間として言わせて貰いますが、血相変えて文句垂れている地点で、我々の言葉を受け止められてない証拠です。
店もオトナゲないクレーマー相手には、面倒臭いからスグ白旗をあげるでしょうね

以上。

書込番号:11907624

ナイスクチコミ!2


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ37

返信15

お気に入りに追加

標準

本日購入♪

2010/09/12 21:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

本日α55ダブルズームレンズキットを購入しました♪

本日は本気で買うつもりはなかったのですが、一応10万円を握りしめ、近所(京都南部)のヤマダ電機へ。

流通評論家の金子哲雄さんが以前テレビで日曜日の19時以降に行くと値切りやすくなると言っていたので、19時過ぎに行きました。

表示価格は114,800円のポイント13%・・・
継ぎ足しの値札に現金なら99800円・・・
ん〜・・・これでは買えないなと思い、一応値切り開始。

ココの情報を元にエディオン系では89800円で売り出しているらしいということ、
希望は5年保証付きで90,000円以内でということをを告げると、
時間も遅く他店の値段確認ができていないのでほんとはダメなんですが…といいつつ
保証別で89,800円のポイント5%が出てきました!!
しかも携帯会員なら更にポイント5%!
実質80,820円でしたので即決してしまいました♪
しかも、予約特典のムック本とDVDが余っているってことで頂きました。

結構田舎ということもあってあまり期待していなかったのですが、この値段であれば大満足です。
金子さんの情報も効果あったのかな!?
他の方の書き込みにもありますが、田舎の方はヤマダが狙い目かもです。

もうすぐ子供も生まれるので、生まれるまでには使いこなせるように、今からいじくりまわしたいと思います!

書込番号:11900424

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:9件

2010/09/12 21:20(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
安いですねっ! (@_@)

本当は買う気満々だったのでは? > 10万円を握りしめて (^o^)

お子さんの成長記録が楽しみですね。

書込番号:11900469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオーナーα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの満足度5

2010/09/12 21:26(1年以上前)

か、金子さん、、、一応、知り合いです。最近、テレビによく出て活躍してますよね〜。森永卓郎さんとキャラが少しかぶるなぁなんて心配していたんですが、しっかりと。。

あ、α55の購入、おめでとうです。

書込番号:11900508

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2010/09/12 21:42(1年以上前)

ありがとうございます!

>過焦点@さん 
嫁さんにはお金もないし今日は様子見と言って出て行ったのですが、実は行く途中にコンビニでお金を下ろし、買う気度75%ぐらいでした(笑)

>小鳥遊歩さん
金子さんとお知合いなんですか!?
今回金子さんの情報のおかげで安く買うことができました!
また金子さんとお会いする際には、大変感謝していますと宜しくお伝えください(^o^)

書込番号:11900613

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2010/09/12 22:02(1年以上前)

あぁたたたたたたあたぁっ!! さん、ご購入おめでとうございます。
もうすぐお子さんが生まれるということで、おめでたいですね。

本日、私も購入しました。
私の場合はレンズキットですが、都内某所のLABIヤマダさんで\83,000+ポイント20%で買うことができました。
在庫はないだろうと思ってフラっと立ち寄ったのですが、なんと在庫があったので交渉開始…。
ポイントは15%+携帯でポイント3%+ヤマダカード作成2%と積み上げてのものです。
まあ、ポイントは直値引きとは違いますが…。
安く買えたので、久々に満足できる買い物でした〜(笑)

書込番号:11900763

ナイスクチコミ!5


20-25さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/12 22:04(1年以上前)

おめでとうございます!
価格COMのボディ最安値並みでダブルズームキットですか!

書込番号:11900786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオーナーα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの満足度5

2010/09/12 22:04(1年以上前)

トントンきちチャンさん、出た〜〜〜!!!! 
>私の場合はレンズキットですが、都内某所のLABIヤマダさんで\83,000+ポイント20

げっ、かなりの安値でGetされちゃいましたね〜!おめでとうございます。あ、もう実行済と思いますが、ポイントで予備バ買っておいたほうがいいですよ〜。電池の持ちは微妙ですので。僕はすかさずGPS「切」です。笑

書込番号:11900787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/12 22:16(1年以上前)

あぁたたたたたたあたぁっ!!さん 

α55のご購入おめでとうございます。
僕も本日α55ズームレンズキット+85mmF2.8SAMを購入してきました。

α55での写真撮影楽しみましょう!

書込番号:11900879

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2010/09/12 22:21(1年以上前)

横レスすみません。

小鳥遊さん、ありがとうございます。
バッテリーはポイントで買っておきました。
勢いで16-80も買ってしまいました〜(これは別のお店ですが)。
初期設定は基本的に小鳥遊さんのをパクってるので、当然GPSは切ってます(笑)

いろいろいじっているのですが、細かい操作をしようとすると結構戸惑いますね。
ただ、困った時にはfnボタンを押せば、まあなんとかなるかなと(笑)

なんだか7Dを持ち歩かなくなってしまいそうな…(笑)
よくできたカメラですねα55は。

書込番号:11900910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/12 22:38(1年以上前)

最近、キタムラでの購入報告を見かけませんがキタムラは高いのかな?

書込番号:11901039

ナイスクチコミ!1


Ribot3さん
クチコミ投稿数:20件

2010/09/18 01:19(1年以上前)

京都南部はどこでしょうか?樟葉店ならうれしいのですが。

書込番号:11926599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:9件

2010/09/18 01:28(1年以上前)

京都市南部にヤマダってありましたっけ?

書込番号:11926634

ナイスクチコミ!0


Ribot3さん
クチコミ投稿数:20件

2010/09/18 19:04(1年以上前)

失礼。樟葉ではなく八幡でした。

書込番号:11929685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/09/20 01:54(1年以上前)

>知ったかぶり2さん
京都市南部ではなく京都府南部です。
しっかり書かなくてすいません・・・

>Ribot3さん 
そうですよ。八幡店です!
Ribot3さんも安く購入できることを願っています!

書込番号:11937419

ナイスクチコミ!0


Ribot3さん
クチコミ投稿数:20件

2010/09/23 18:47(1年以上前)

あぁたたたたたたあたぁっ!!さんへ

貴重な情報、ありがとうございました。私は枚方市在住なので最寄りの枚方店へ、日曜ではありませんでしたが祝日でしたので行って来ました。(枚方店がオープンする前は八幡店や高槻店に行っていました。)枚方店はだめですね。

あれからα55の値段多少下がってきて、他社の新製品も出てきて、八幡店の情報を出したにもかかわらずxxさんの値段より約7000円も高かったので、(現金とポイントのバランスは多少異なっていましたが、ちなみに私も携帯会員ですが上乗せなしでした。ポイント10%貰ったら付属キットに当てようと思っていたのですが)枚方店、八幡店、高槻店等は近隣地区でチラシも同一なのに店によって値段が異なるのは疑問に思うので(東京とかなら仕方ないですが)買うのは止めました。枚方は同じような所にミドリ、ケ−ズ、上新電機があって結構、激戦区だと思うのですが、枚方のヤマダは結構渋いです。

一年半ほど前にブルーレイレコーダーを買った時も、最初、枚方店では満足できる価格ではなく、どうせだめだろうなと思って高槻店で交渉すると満足できる価格になり購入したことがあるので、近日中に久々に八幡店へ行ってみよう、と思っています。


P.S. もし他に役に立つ情報(対応した店員さんの名前など)などありましたら、メール頂ければありがたいです。(nearco3@hotmail.com)

書込番号:11957812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/09/24 00:48(1年以上前)

Ribot3さん こんばんは。

ヤマダ枚方店ではダメだったんですね・・・
申し訳ありませんが、店員さんの名前は覚えてないし、名刺も貰ってないです。レジ担当は違う方でしたし・・・
店員さんは確か、PC担当の若い感じ(20代中頃?)の真面目そうな方でした。

その日は「今、店長がいてるんで直ぐに確認してきます」との事で値段の確認をして頂けました。
確認から帰ってきた時には「この値段でまさかOKが出るとは思わなかったんですが…」ってな感じのやり取りでした。

スレに書かせて頂きましたが、少し曖昧ですが金子さんの情報では「日曜日や祝日は店のノルマがきつめなので、
ノルマ未達成の場合、閉店近くになるとノルマ達成の為に少々値引きしてでも売ろうとする」といった感じの内容だったと思います。
その日は、発売開始最初の日曜日なのにα55は19時時点で2台しか売れていないとのことでした。
ひょっとすると、そういうのも関係するのかもしれません・・・

すみません・・・これ以上役立ちそうな情報はないです。
大した情報がなくて申し訳ないですが、値引き交渉頑張って下さい!!

書込番号:11959894

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 キタムラカメラ特価情報

2010/09/12 15:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55V ボディ

スレ主 vaioshackさん
クチコミ投稿数:29件

現在α200を使用中の者ですが、このカメラが大変気になっています。
先程近所のキタムラカメラ原店に立ち寄り、扱って来ましたが大変出来の良いカメラですね。
価格は、ボディのみが80、600円でレンズキットが80800円でした。
pop価格が上記でしたので、交渉すればまだ下がるのでは。
自身は年末か年明け頃に購入を考えています。

書込番号:11898874

ナイスクチコミ!2


返信する
EF-SWさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:27件

2010/09/12 17:31(1年以上前)

かなり初老の方が、店員さんの熱心な勧めを訊いてました。
フルサイズ超えである、EVFの大きい表示が気に入ってたようです。

書込番号:11899289

ナイスクチコミ!0


RA-1501さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/12 17:44(1年以上前)

かなり初老の方とはどんな人ですか?

書込番号:11899338

ナイスクチコミ!11


Mistelさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/12 18:23(1年以上前)

ここで挙げられている写真を見る限り、画質はα550の方が上。
α550の方が安いし、いい買い物では?

書込番号:11899516

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2010/09/12 18:32(1年以上前)

>ここで挙げられている写真を見る限り、画質はα550の方が上
これってイコール、NEXのほうが上ってことにもほぼ自動的になると思うんですが、実際両機を使っていますが、そんなこと言い切れるような要素はないです。まあ画質の定義は人それぞれですが。

書込番号:11899555

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:98件

2010/09/12 18:34(1年以上前)

小鳥遊歩さんのコメントに一票
以前α550を借りていたことがありましたが、α55の画質向上ぶりに感心しました。

書込番号:11899569

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2010/09/12 18:51(1年以上前)

>ここで挙げられている写真を見る限り、画質はα550の方が上。

同じ条件で撮ったサンプルはまだ出回ってないと思いますが、
ここに少しアップされている1024pixelの画像を見てそのように言い切れるというのは、よほどの「目」をお持ちのようですね。

書込番号:11899641

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ260

返信28

お気に入りに追加

標準

衝動買いしてしまいました!

2010/09/12 01:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:18件

本命はEOS60Dで発売日の来週の土曜日に購入予定だったのですが、
買い物ついでにぶらりと地元のヤマダ電機(千葉)に寄ったのが間違い(正解?)でした。

候補から外していたα55でしたが、いくらで売られているか気になってカメラ売り場に行ってみました。
Wズームキットの表示価格は\114,800で13%以上ポイント値引きと書かれています。

触っていると店員さんが近寄ってきたので、α55の人気などを聞いたり、60Dを購入予定であることなどを話していると、
「お安くするのでα55はいかがですか?」と、言ってきました。

試しに「ポイント要らないから現金だといくらになります?」と聞くと
提示してきた価格は\97,500

「あー、それならやっぱり60Dにするよ」などとやり取りしていると、どんどん下げてきて
最終的に現金特価ポイントなしで\90,000になりました。

60Dのレンズキットに1本望遠ズームを付けると\15万オーバーになってしまうため、
α55とは、まさかの6万円余りの差になります。
ここまで差がつくとα55の方が魅力的になってきたので購入してもいいかな?と
思いました。

しかし、買うつもりで来た訳ではないので現金は持ってません。
ダメ元で「クレジットカードでも同じ条件なら買うよ」と言うとOKが出たので
購入してしまいました。

ライブビューや動画のAF性能を考えるとα55にして良かったと思います。


書込番号:11896308

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:98件

2010/09/12 01:32(1年以上前)

ライブビューのAFスピードは実際問題他社機比速い部類に入りますからね。サクサク撮れるとおもいますよ。

α55で楽しく写真撮られて下さい。

書込番号:11896320

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件

2010/09/12 01:57(1年以上前)

でも画質や高感度撮影はぜんぜん60Dの方が上だと思いますよw

画質がコンデジみたいでもめげないで下さいね

書込番号:11896387

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:98件

2010/09/12 02:02(1年以上前)

スレ主さま

煽りやネガキャンコメントはスルーして下さい。掲示板にはそういう輩が増えちゃってて以前よりも参考にならなくなりました。

書込番号:11896399

ナイスクチコミ!38


蒼い竜さん
クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:20件

2010/09/12 02:23(1年以上前)

>帰ってきた昔気質さん

気にしなくて良いと思いますよ。
不思議なことに、ネガキャンが湧けば湧くほど良く売れますからw
NEXがそうだったでしょう?

書込番号:11896447

ナイスクチコミ!17


鉄板魂さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/12 02:31(1年以上前)

α55で正解ですよ
7Dとの比較なら7Dに軍配が上がってるかもしれませんが、60Dと比較するなら断然α55が上ですね
楽しいフォトライフを〜!

書込番号:11896461

ナイスクチコミ!18


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2010/09/12 05:12(1年以上前)

昨日テレビを見ていてきずいたのですが、Kissとα55のCMが両方子供が主体でモロ被っていますね。特にKissのCMは見ていた時間帯がたまたまだったのかもしれませんがかなりの回数見たような気がします。ソニーのCMは高速連射をアピールしていたようでした。これはKissでは使えないので痛いところを突いていると感じました、おもしろくなりそうです。

書込番号:11896667

ナイスクチコミ!5


okiomaさん
クチコミ投稿数:24894件Goodアンサー獲得:1699件 α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオーナーα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの満足度5

2010/09/12 05:34(1年以上前)

比べる土俵か違うのに、あ〜だ、こ〜だといわれてもね〜。
犬の遠吠えにしか聞こえない・・・

α55、これだけの機能をこれだけの大きさに、価格に詰め込んでくるとは、
正直、びっくりしました。

もちろん、使いかってなど問題もあります。
それを、差し引いても有り余るこのがあります。

私も、買うつもりではなかったですが、触ってしまったことが終わりでした。
それだけ、インパクトなもので衝動買いしてしまいました。

まあ、他のメーカーも、α55を追い越せと躍起になることと思いますが。

書込番号:11896692

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/12 05:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。衝動買い…良い響きです。

60Dもすぐに安くなりますよ。現在はお得意の御祝儀価格ですから。

その頃に両機種を使ってみて合わない方をドナドナすれば良いだけです。

書込番号:11896712

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2010/09/12 09:05(1年以上前)

EOS60Dが、EOSKisrX4と、たぶん同じ画質ですから、画質や、高感度画質も、わずかにα55が上ですね。

コンデジ画質とか言ってる方は、知識も何もナイので、無視しましょう。
ちなみに、こういうのを、ネガキャンと言います。

書込番号:11897191

ナイスクチコミ!18


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2010/09/12 09:06(1年以上前)

そうですね。D60は少なくともα55より安くないと売れないでしょうね。

書込番号:11897196

ナイスクチコミ!7


tekutekutさん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/12 09:09(1年以上前)

α55の画質がコンデジみたいって、、、カメラ知らないような低レベルなネガキャノンさんですね。

書込番号:11897208

ナイスクチコミ!23


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件

2010/09/12 09:38(1年以上前)

当機種
当機種

300mm 青鷺

300mmの等倍

>>画質がコンデジみたいでもめげないで下さいね

既出ですが、青鷺の写真をアップします。レンズはソニー70-300mm F4.5-5.6 Gです。
この写真を見ると、α55はカメラ任せに撮っても、既存のコンデジをはるかに超えている。
300mmで等倍でこれだけ映るコンデジをお持ちでしたら、ぜひアップしてください。 そのコンデジ買います。

あなたも大変ですね。 想像ですが、あなたのカメラメーカーは改革が出遅れたので、こんな所でうっぷんを晴らしていらっしゃる。 しかも、性能は数値が出るので文句をいえないので、数値の出ないところを探して、事実無根のことまでしゃべりだす。
ご愁傷様。


それよりも、このさい、α55を買い求めてはいかがでしょうか?
心の憂さが一気に晴れますよ。 一緒にα55で楽しくスレしましょう。

書込番号:11897318

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:18件

2010/09/12 10:48(1年以上前)

皆さんおはようございます&レスありがとうございます

一夜明けて余りの反響に驚いています。

・帰ってきた昔気質さん
>ライブビューのAFスピードは実際問題他社機比速い部類に入りますからね。サクサク撮れるとおもいますよ。

ライブビューのAF性能が良いので、コンデジから違和感なく移行出来ると思います。

・(\\Y//) だっちゅ〜の♪さん
>でも画質や高感度撮影はぜんぜん60Dの方が上だと思いますよw
画質がコンデジみたいでもめげないで下さいね

使ってみましたが、コンデジよりずっと良い画質でした
7DUが出たら、7DUをメインにα55をサブ機にします。

・帰ってきた昔気質さん スレ主さま
>煽りやネガキャンコメントはスルーして下さい。

すみません反応してしまいました(汗)

蒼い竜さん
>不思議なことに、ネガキャンが湧けば湧くほど良く売れますからw
NEXがそうだったでしょう?

SONYが次々に新しいものを取り入れて来るところはすごいですよね!
私的にはCanonも好きなので、両社共、切磋琢磨してより良い商品を出して欲しいと思っています。

・鉄板魂さん
>α55で正解ですよ
7Dとの比較なら7Dに軍配が上がってるかもしれませんが、60Dと比較するなら断然α55が上ですね

α55のAF性能(特に動画)が決め手でした。
7Dクラスには憧れがあるので、7DUが出た頃には買い増ししてステップアップしたいです。


つづく

書込番号:11897667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:157件 撮影作品 

2010/09/12 13:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

HX5V 250mm

並べて比較

α55に興味があるので、いろいろ見ています
初書き込みです。

orangeさん
>>既出ですが、青鷺の写真をアップします。レンズはソニー70-300mm F4.5-5.6 Gです。
>>この写真を見ると、α55はカメラ任せに撮っても、既存のコンデジをはるかに超えている。

正直、写真みてα55欲しいとは思わないですよ。
SONYのHX5V(25-250mm)というコンデジで撮った写真です。
250mm等倍、画素数は500万画素で左右反転して向きを合わせました。
事後承諾で申し訳ないんですが、勝手に並べた画像もアップします。
クチバシと首もとはHX5Vが好みです。
羽の感じや立体感はα55だなとおもいますが
願望としては、α55+Gレンズはもっともっと圧倒してほしいな。

書込番号:11898405

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:39件

2010/09/12 13:44(1年以上前)

300mmF2.8G or 70-200F2.8G+α55でしたら、圧倒的な差ですね。

書込番号:11898427

ナイスクチコミ!2


Kaguchiさん
クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:31件 α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオーナーα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの満足度4

2010/09/12 13:59(1年以上前)

>>お〜くてぃさん

いやいや、明らかに被写体までの距離が全然違うでしょ・・・
orangeさんの等倍写真は中心部をかなりトリミングした写真でっせ。
同じ距離ならHX5Vなんか比較にならんですって。

書込番号:11898477

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件 α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオーナーα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの満足度5

2010/09/12 14:04(1年以上前)

これから口コミ数少ない人の意見がどんどん出るでしょう。某社はあせってます

書込番号:11898502

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:39件

2010/09/12 14:47(1年以上前)

キヤノンは焦っている証拠に、自前のミラーレス一眼が無いのに、液晶ファインダーより光学ファインダーの方が優れているなど宣伝したのですね。 
そのへん、自社は被害は被りませんからね。

商売上手、金儲けのためなら、どんな卑怯な手も厭わない、流石キヤノン.

書込番号:11898640

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:157件 撮影作品 

2010/09/12 15:14(1年以上前)

Kaguchiさん 
距離か言われてみればそうですね。
450mmであのサイズなら、相当離れていますね。
すっきりしました
ありがとうございます。

書込番号:11898743

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件

2010/09/12 16:19(1年以上前)

>>これから口コミ数少ない人の意見がどんどん出るでしょう。某社はあせってます

本当だ、
お〜くてぃさん も真っ白ですね、投稿がゼロです。
これだけの事を書ける人が投稿ゼロとは、別の意図があるのですね。納得。

しかも撮影距離の差を隠して、像を並べて比較するなんて、知能犯ですね。

うーむ、さすがに某社は焦り出したのかな。 
EVFになるとカメラのランク付けが通用しない時代になりますからね。
PCの世界に似てくるでしょう。 高いのも安いのも同じ撮影素子を使っている、故にレンズだけで画質が決まる。

NEX-5やα55から、この革命がはじまりましたね。
今やα55の撮影素子は7D と同等であり、おそらくダイナミックレンジは7Dを抜いているでしょう(NEX-5が7Dと同じダイナミックレンジであった)。
某社も対応には1年以上はかかるでしょうね。
面白くなってきました。

私たちは、いち早く、このカメラ革命の製品を使いましょう。 コストパフォーマンスの概念が壊れるほどの素晴らしい出来ですから。

書込番号:11899001

ナイスクチコミ!5


この後に8件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットを新規書き込みα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット
SONY

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月10日

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <561

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング