α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット
「α55」と標準ズームレンズ「DT18-55mm F3.5-5.6 SAM」、望遠ズームレンズ「DT55-200mm F4-5.6 SAM」のキットモデル

このページのスレッド一覧(全102スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2010年12月3日 20:09 |
![]() |
2 | 2 | 2010年12月3日 10:18 |
![]() |
7 | 3 | 2010年11月29日 23:14 |
![]() |
10 | 12 | 2010年11月29日 20:31 |
![]() |
18 | 17 | 2010年11月21日 11:16 |
![]() |
5 | 8 | 2010年11月20日 00:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット
家電のSAKURA楽天市場店です。
税込でも75500円!
12/7までです。
今までレンズキットは安かったことがありましたが・・・
やっとダブルズームでも特価になりました。
僕も購入予定ですが年明け予定です。
もうすこし下がるといいけどな〜〜
価格情報はどんどん掲載していきましょう(*^_^*)
価格comですから!!
http://item.rakuten.co.jp/kaden-sakura/4905524686548
2点

家電のsakura、いつもなかなかやりますね〜。hotな店です。最近ときどくのぞくようになりました。
書込番号:12315160
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55VL ズームレンズキット

makesprojectさん情報ありがとうございます。
α77まで待つつもりでしたが、頭に血が上って即SAKURAで購入してしまいました。
楽天ポイントもエントリーで5倍となっていますから、かなりお得です。
書込番号:12313179
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55V ボディ

約53000円、安い・・・。
うーん、4万円台突入も近いのかな。。。
SAKURAは毎度ガクっと下げてきますね。
7万円台で買った自分が若干凹みだしました(涙)
書込番号:12297097
1点

税込み55,800円でポイント5倍ですか〜。んー、なかなかの安値ですね〜。α55購入検討組の方々には魅力的な情報ではないでしょうか。ありがとうございました〜。
書込番号:12297168
0点

ずいぶん下がりましたね。
私も購入後の価格低下を見て凹むクチですが・・・なぜかα55に関しては全く気になりません。
むしろ売り上げランキングが気になります。ダブルズームキットが現在8位!
私はもう協力できませんが(笑)、トップ5目指してがんばってほしいです。
本当に良いカメラですので。
書込番号:12297306
5点



デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55V ボディ

安いです。
5台しかないようですね。
欲しい方はいってしまっても良い価格かと。
ただ、最近α55は急速に値が落ちています。
年明けには普通に59800円くらいで手に入るのではと思います。
あくまで推測ですが。
書込番号:12206384
1点

便乗して推測ですが。
α55/33って仕入れ価格&製造コストがすごく安いんじゃないでしょうか?
出だしの値引きも良かったし。
レンズを外してトランスルーセントミラー見てると、ミラーの代わりにこんなサランラップみたいなのが付いてるんじゃ低価格にできるよなぁ、って思ってしまう(笑)
書込番号:12206505
1点

通販は本当に信じられないくらい薄い利益しか乗せないので、仕入れが安ければ激安で売ります。
今はそこそこ仕入れが掛かっているのだと思いますよ。ミラーの浮いた分をシャッターや内部メモリーに
振って、高機能を達成しているのだと思います。
他社が価格を下げてくれば下がるでしょうけど、チャンスは年末商戦まで、年明けには例年上がります。
あとは次機種の話が具体的になる頃までデコボコでしょうね。
書込番号:12206679
1点


プリズムならともかくミラーが万単位で価格を左右するほどバカ高いともおもわんし、ミラーがない代わりに業務用ビデオカムに使われてるEVF素子が使われてるのに、トータルコストが激安になるとかいう計算がわからん。しかもEVFの接眼部にもレンズが入ってるしな。
高精細液晶使っていてアイセンサーもあるし、コストはあまり安くならんだろう。個人的には強いて言うなら、コストのしわ寄せはボディ(ガワ)に行ってる気がするが。
価格の下落は、流通量と売れ行きのバランス、あとは販売店の裁量だから、原価がどうとかあんま関係ない。
書込番号:12207044
4点

キタムラのレンズキットが実質 68800円で、最安値競争に参入してきてますので、
そのうち、レンズキットが 59800、Wキット69800あたりまではいきそうですね。
あと1万円くらい下がったあたりで、下げ止まりして欲しい。
というか、その当たりの値段で落ち着いて欲しい。
書込番号:12207333
1点

スレ主様
>>α→Eのマウントアダプタって、純正品しかないのでしょうか?
たぶん純正品しか作れないと思います。なにしろAFを可能にするのですから。
NEXではαマウントアダプターへのファームアップがありました(ボディーとは別のファームアップです)。これでαレンズがAF可能になりました。
書込番号:12208140
0点

スレ主様
>α→Eのマウントアダプタって、純正品しかないのでしょうか?
近代インターナショナルでNovoflex製ですが11月下旬に発売予定ですね(NEX/MIN-AF)
AFが使えるかどうかをわかりませんが(多分使えないと思いますが)あるには有ります。
書込番号:12209534
0点





デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55V ボディ
みなさんはもうお気づきと思いますが、ソニーストアのα55が今日から値下げになっていて、新しいレンズセットも販売になっています。
私は、α55 と SAL70300G のモーションセットに興味があるのですが、価格が 174.025円です。
ラッキーなことにソニーストアの合計20%off になるクーポンを持っていて、今はソニーカードを使うと通常3%off が5%off になる特別期間なので、最終的には 132.259円になります。
さらには、ボディとレンズに5年ワイド保証がつき送料無料、ソニーポイントも 17.403円分つくということなので、それを引けば 114.856円ということになってしまいます。
とてもじゃないですが、この悪魔のささやきには耐えられそうもないのですが、買うという判断で間違いないですよね?
(変な書き込みで申し訳ありません。)
6点

>買うという判断で間違いないですよね?
はい、間違いありません。楽しい世界が待ってます。
書込番号:12245576
3点

>買うという判断で間違いないですよね?
お買い物するのはご自身ですし、そういう判断をされたのなら自身の判断に従うだけかと。
書込番号:12245639
0点

これはもしかすると、α77の発表が近いということかもしれませんね。
書込番号:12245824
2点

ためらう、理由がないのでしょう?
買っちゃいましょう。
そして、カメラライフを満喫しましょう。
書込番号:12246387
1点

行くしかないですよ〜♪
後で後悔しないように・・・
SAL1680ZセットとついでにSAL70300Gできまりでしょ。
注意はレンズ沼に気をつけることかと・・・
書込番号:12246434
1点

みなさん背中を押してくださりありがとうございました。
たった今、ソニーストアに注文をしました。
注文したからには、しっかりと働き、カメラライフを思いっきり楽しみます。
書込番号:12246438
1点

月moonさん、どうも〜!
70-300G楽しんで下さい。購入おめでとうございます。ソニーのキャンペーンも条件によってはなかなかお買い得のようですね〜。
書込番号:12246530
0点

小鳥遊歩さん
ありがとうございました。
ブログにあるα55とSAL70300G の写真を見て、最終的には気持ちが傾きました。
今はα700を持っていて、この二週間ぐらい次はα900、α55、来年の新機種かと値段を見ながらいろいろと悩んでいたのですが、やっと決めることができました。
α55を使ってみて、α700を残しておこうと思うのか、売ってしまおうと思うのか。今から楽しみです。
書込番号:12246840
0点

月moonさん、ご購入おめでとうございます♪
α55、楽しまれてくださいね〜(^0^)/
書込番号:12247012
1点

月moonさんご購入おめでとうございます。
α700をお持ちと言うことは先輩ですね。私は 55が初めてのαなのですが、
あよあれよと 70-300Gまでいっちゃいました。
300mm P撮影中に油断してると、シャッタースピード 450,500確保しにあっと言う間に
ISO1600まで上がって等倍見てありゃって思ったりしてますが、
明るい撮影だと流石にきれいですね。
ではでは。
書込番号:12247494
1点

いらっしゃいませ〜〜〜。
楽しいカメラライフをお送り下さい。
私はすでに持っているのに、もう1セット欲しくなるキャンペーンですね。
妻にNEX3ピンクをプレゼントしようかしら。
妻「α550があるから必要ないでしょ」でした。
私は買いたいだけ。
書込番号:12248414
0点

「間違いです」って言ったら、どうするつもりでしょうね?
書込番号:12249149
0点

しあわせものですねー 勝って思う存分楽しんでください!
このカメラめっちゃ使ってて楽しいですよ。
NEX3もよかったのですが、一眼ライクの使い心地はやっぱり使いやすいです。
手の大きい人はホールド感がなれるまで時間かかりそうですが。
使ってて楽しいですよー
書込番号:12249363
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55VL ズームレンズキット
近所のカメラのキタムラ町田旭町店にて、
ズームレンズキット:67,850円
予備バッテリー:8,000円
DT30mmF2.8 Macro SAM:17,300円
サンディスク製SDHC4G(Class4):2,000円
下取り(ベクティスS-1):3,000円
でした。(火曜日に発注しました)
近所で済ませた割りにいい金額だったと思います。
3点

ご購入おめでとうございます。
びっくり特価ですね!
書込番号:12240868
0点

お仲間ですね、
私は28〜75F2、8 1本で撮ってますが 私も30F2、8を購入予定です、めっちゃ近づけるのがいいですね!
あと気になるレンズはシグマの70〜200F2、8OS、
書込番号:12240994
1点

私も本日買いました゜・・・ネットでですが
香川からなので明後日の到着かな、たぶんデジオンさんからなので。
もう一日ぷらすのときもあります。
m(__)(──────┬──────__──────┬──────)
■注文番号
■ご注文商品明細
商品名
-------------------------------------------------------------------------------ソニー α55 1 86,800円
『超』望遠ダブルズームキット
(SLT-A55VY)
※当店オリジナル
小計 86800円
書込番号:12241496
1点

KISS-X4,K-r,α55どれにしようか悩み中ですが、キタムラ町田旭町店はうちからも近所なので行ってみようと思います。確か下取り用カメラって壊れてても何でもよかったですよね。目の前のヤマダと競合させてみようかな(笑)
書込番号:12241646
0点

α55面白いですよ。
70-300G SSMだとかなり使えます。
えーとSDですが、東芝のSD-T08GR6WA Class10 8G 20MB/Sが送料込 2500円くらいで
入手可能です。
サンディスクのExtreme Class10 4GB 30MB/S とRAW撮影連続撮影枚数比で、20%くらい
東芝が負けてますが、思ったほど悪くないので連射したくなったら悪くないと思います。
書込番号:12241808
0点

おお!購入おめでとうございます!
写真どんどん撮って、また紹介して下さい。
書込番号:12241826
0点

ご購入おめでとうございます。
私も最近購入しました。
お互い楽しんでいきましょう♪
書込番号:12242334
0点

皆様ありがとうございます。
やっと充電終わったので、(それにしても充電時間かかりすぎ。)いじり始めました。
コレクションの腕時計の写真がメインなので、高感度でシャッタースピードも上げられるのでありがたいです。
なにしろ前に使用していた一眼がベクティスS-1(銀塩APS)というお手軽一眼だったので、設定の要領がわからないので、勉強のために一冊本でも買おうと思っています。
初心者向けの教本でいいのがあれば教えて下さい。
書込番号:12242470
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





