α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

2010年 9月10日 発売

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

「α55」と標準ズームレンズ「DT18-55mm F3.5-5.6 SAM」、望遠ズームレンズ「DT55-200mm F4-5.6 SAM」のキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1670万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:441g α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT18-55mm F3.5-5.6 SAMDT55-200mm F4-5.6 SAM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオークション

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月10日

  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットのオークション

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(31848件)
RSS

このページのスレッド一覧(全374スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットを新規書き込みα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ176

返信84

お気に入りに追加

標準

お正月の風景など貼ってみてくだされ

2011/01/01 07:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55V ボディ

クチコミ投稿数:6693件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5
当機種
当機種

なんか飛行機雲がよぎってます。

左側の鉄塔がなにげに河童みたい。

皆様、あけましておめでとうございます。

年末年始は荒れ模様の天候という事ですが、首都圏は好天に恵まれております。
家族とのチャンネル権争いに敗れたDinamiteなど観戦しつつ、お神酒代わりの朝エビスなど飲みながら、ご来光を待ってみました。

丘の向こうから昇るので、既に周りが明るくなってからで、雰囲気はいまいちですけど。

今年も皆様の写真ライフが充実した楽しいものである事をお祈りいたします。

書込番号:12445297

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2011/01/01 07:58(1年以上前)

別機種

安乗埼 70300G ND8

みなさんあけましておめでとうございます。
いぬゆずさんおはようございます。

太平洋側は晴れているようですね。
初日の出です。

書込番号:12445325

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:14件

2011/01/01 08:12(1年以上前)

当機種

元旦のスカイタワーと冨士山

みなさん、明けましておめでとうございます。

今年も、どうぞよろしくお付き合いくださるようお願いいたします。
元旦そうそうこちらは快晴です。いぬゆずさんの呼びかけでベランダからの風景で失礼します。スカイタワーと富士山が見えています。

今年のソニーの動き、中でもα700の後継機に注目と期待をしています。




書込番号:12445348

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2011/01/01 08:55(1年以上前)

別機種

α700&135ZAにて

大阪からです。本年もどうぞよろしく。

書込番号:12445423

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:16件

2011/01/01 09:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

STFのボケ「味」だけは伝わる???

こっちはゾナーくん。

今年もお手やわらか煮(笑)。

いぬゆずさん、みなさん、明けましておめでとうございます。
私も大阪から、本年もよろしくお願いいたします。

あ、さっそく寝坊介で初日の出は拝めませんでした(笑)。
ということで仕方なく(?)食い気で正月を表現してみます。(^_^;)
※ここ数年、お節料理は知人づてで購入するようになり、
 準備が楽になりました。それなりに出費ですが…。

書込番号:12445516

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2011/01/01 10:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

1680ZAで撮影、DRO:OFF

←同条件

1680ZAでDRO:Lv5

DRO:OFFだとこんな感じ

α55持っていませんがご容赦ください!
今年もよろしくお願いします。

こういう朝陽のような超逆光写真にDROをハイLevelで掛けると、
意外とコントラスト低下無しに栄えのある写真が出来上がりますね。

それにしても飛行機雲かかってましたね・・・。
気持ちいいだろうなぁ掛けた人。

書込番号:12445559

ナイスクチコミ!6


type_55さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/01 10:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

HDR6.0EV

日の出時刻より約20分遅れ

少し霜が降りています

明けましておめでとうございます。
山口県の瀬戸内海側からです。早朝は吹雪いていましたが
なんとか日の出を拝む事が出来ました。

書込番号:12445633

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6693件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/01 12:11(1年以上前)

皆様

それぞれのお正月風景ありがとうございます。
ココにスレこさえちゃいましたが、機種もメーカーも無礼講で参りましょう。
今後の購入計画の参考に、機種名を教えて頂けると嬉しいです。


ぴっかりおやじさん 

おはようございます。おお、志摩ですか。雲がかかっていますが海からの初日の出、美しかったでしょうね。

いつも眠いαさん

おはようございます。一瞬あたまがぐにゃっとなりましたが、そうか、スイングパノラマで広角で撮れば東京の東と西を一望に納める事も出来るのですね。
・・・いや、アングルからすると富士山もスカイツリーも同じ方向に見えるのかな?それにしては富士山大きくくっきりですね。

BikefanaticINGOさん

こんにちは(書いてるうちにお昼になっちゃいました)
大阪は雲間からの日の出になっちゃったようですね。大阪市内だとどこからでも建物越しになってしまうのかな。

すたんれーAUSさん

こんにちは。
こちらは写真を撮る前に箸をつけちゃいました(笑)。
まあ、ここ数年はおせちらしいおせちも作らないので、雑煮くらいしか正月っぽくないですけど。
えびが自己主張してますが、なにげにイクラの輝きがまぶしいですね。

0カーク提督0さん

こんにちは。
あれ?なんか似たような飛行機雲が・・・。お近くでしょうかね?
そうかー、同じような構図でも、工夫して撮るかどうかでこんなに違う絵になるのですね(泣)。勉強します。

type_55さん

こんにちは。山陰地方は寒いんじゃないですか?
雄大な景色ありがとうございます。毎年こんなのが撮れたら、記録としても楽しいですね。



書込番号:12445851

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/01 14:06(1年以上前)

当機種
当機種

大雪です

車が埋まりました

明けましておめでとうございます。
鳥取は大雪です。

うちの車は雪に埋まりました。

書込番号:12446217

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6693件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/01 14:26(1年以上前)

ヤスダッシュさん

こんにちは・・・ひやぁぁぁぁー!
積もってますねぇ・・・湿って重そうな雪質ですか?
雪おろしても今度は運転が・・・夜から明け方は凍結が心配ですね。
お気をつけてお過ごしください。

書込番号:12446267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2011/01/01 19:37(1年以上前)

当機種

雪の金閣寺

皆々様、明けましておめでとうございます。

私めも、早速一枚。
年末から、京都が雪景色と言うので、早速、金閣寺へ雪景色の撮影へ行きました。
レンズは、SAL50F18です。

雪景色は初めてのトライですから、設定を如何したものか???
で、結局は、AUTO+で、おまかせ撮影でした。
ラクチン撮影でしたが、それなりには撮れたかなと思っています。
実に便利な機能ですね。

書込番号:12447241

ナイスクチコミ!5


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/01 20:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

タムロン10-24 夜明け前には月と金星が^^

タムロン70-200(A001) 雲から・・・

タムロン70-200(A001) 出てきました^^

タムロン10-24 帰る途中にも1枚♪

皆さま 明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いしますm(__)m

週間天気予報では曇りだったので、日の出は諦めていたのですが、
深夜に空を見上げてみると星が見えたのでとりあえず早起きしてみたら、
何とか拝めそうな天気だったので撮ってきました。

遠くに雲があり雲からの日の出になりましたが、
見方を変えれば珍しい日の出が見れたのかもしれません^^

でも、家に帰って写真を見て、予行演習しとけば良かったと思いました^^;
また機会を見て日の出に挑戦しなきゃ・・・

書込番号:12447497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5 HOME 

2011/01/01 21:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

NEX-5 + E16 + ワイドコンバージョン

α900

今年も宜しくお願いいたします。

いぬゆずさん、機種違いですが参加させて下さい。
関東はよい日差しで気持ち良い新年を迎えましたね。

書込番号:12447784

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2011/01/01 23:11(1年以上前)

あかぶーさん
千葉も晴れていましたかー。
娘さんのほっぺももちもちにはれてますねえ。

書込番号:12448165

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2011/01/01 23:19(1年以上前)

連投です。
いつも眠いαさん
α55ならではの写真ですねえ。
読売新聞にスカイツリーの上からの画像が載っていました。
苦労して撮ってつなげたようです。
α55なら簡単なのにと思ってみてました。

オヤジ84さん
一昨年金閣寺を撮りました。
雪の金閣寺良いですねえ。
去年いっしょに金閣寺を見た娘が「雪の金閣寺撮りに行けば」と言っていました。
auto+、α55らしくて良いですねえ。
私はAモードが多いです。
時々クリエイティブスタイルをまちがえます。
ということで最近はRAWで撮ってます。これだと後から設定が変えられるのでおもしろいですよ。

ということでいつもより夜更かしで限界です。
明日は朝焼けの富士山ねらいで6時発。
お休みなさい。

書込番号:12448204

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2011/01/02 01:39(1年以上前)

当機種

ぴっかりおやじさん、私も普段はAモードで撮るのが殆どなんですが、雪の有る場所は如何して調整すれば良いか判らず(雪の有る場所が好きでないので、経験が無いのです。笑)今回は、α55にまかせっきりでした。
でも、雪の金閣は一度は撮ってみたい景色でしたから、好きでない雪の有る場所に出掛けました。(笑)

まかせっきりでも安心して写せるα55は、凄く気に入っています。
RAWも使用した事が有りますが、後でPCで操作するのが面倒で、つい、jpgばかりで撮っています。(笑)

朝焼けの富士山、頑張ってください。そして、是非、UPしてくださいね。
楽しみにしています。

書込番号:12448745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2011/01/02 02:20(1年以上前)

当機種
当機種

皆様、明けましておめでとうございます。
昨年末に2台目のαデジイチ機としてα55を購入し、この年末年始は手放せない最高の玩具状態になっています。今朝、我が家のベランダから撮影した初日の出を投稿します。飛行機雲こちらでも見えましたよ!(都内西部)

書込番号:12448820

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2011/01/02 08:11(1年以上前)

みなさんおはようございます。
今朝は直線200km離れた三重から富士山が見えました。




書込番号:12449163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2011/01/02 08:14(1年以上前)

当機種

70300G

写真を貼るのを忘れました。

書込番号:12449164

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:14件

2011/01/02 10:15(1年以上前)

ぴっかりおやじさん

200km、三重からの富士山ですか。その、何と言うか輪郭もはっきりしてはいない姿でも富士は富士ですね。前日に宣言しての見事な写真はお見事です。

書込番号:12449449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:14件

2011/01/02 10:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いぬゆず様、皆々様、明けましておめでとうございます。暮れにタムロン70−200ニッパチ購入しまして噂通りの性能に驚愕してます。飛行機は等倍トリミングです。どこいくんですかね?。花は1月2日の庭の花です。(まだ、あまり撮影に行ってないもので。)

書込番号:12449498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2011/01/02 12:13(1年以上前)

当機種
当機種

70300G

1680ZA

いつも眠いαさん
ありがとうございます。
もうすこし雲の状況がよいと輪郭がはっきりしてきます。

今日は昼間も富士山が見えました。
コントラストを上げて、シャープネスも上げてみました。
昼間に見えるのは珍しいのですが、昨年12月も見えてました。
今年はよく見えるのかなあ。

移動して安乗灯台と右下の方にうっすらと富士山が見えます。
観光の方々もたくさん来ていました。

来週はもっと条件が良くなってくっきり見えるような気がします。

書込番号:12449787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6693件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/02 15:27(1年以上前)

オヤジ84さん

わぁ、京都は雪景色なのですね。
学生のころ、春休みに(確か卒業記念だったような)仲間と行ったときに大雪になった覚えがあります。
確かに露出とかホワイトバランスとか難しそうですね。

B Yさん

こんにちは、美しい日の出ありがとうございます。空の色が印象的ですね。帰り道の梢越しのショットもきれいです。

あかぶーさん

もちろん歓迎です。
お家芸の家族の風景ですね、お餅が美味しそうです。

JunzoTravelさん

こんにちは。そちらからも見えたのですね。>飛行機雲
やっぱり演出を狙ったものでしょうかね?空が白み始めたころからベランダと室内を行き来してたので、飛行機の音には気づきませんでした。

一気千里さん

こんにちは。うーん、お庭の花で季節を演出するのもアリですね。花の色が溶け出しそうです。

ぴっかりおやじさんagain

そうですか〜、きっと空気が澄んでいるんですね、この正月は。
昨日(1日)の夕方は結構雲が出てたので、今日は崩れるかと思いましたが、関東も快晴でした。


書込番号:12450293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/02 15:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

朝日と呼ぶには高くあがりすぎ・・・

今朝は少し波が穏やかでした。

望遠を持っていかなかったので、遠景ですけど。

みなさん

春の海を観に・・・いや、女房の実家に一泊里帰りしただけなんですがね・・・行ってまいりましたので、そんな景色も貼って見ます。

寝坊したので朝日じゃないですが、少々盛ってごまかしてみました。

書込番号:12450307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2011/01/02 17:37(1年以上前)

当機種

志摩観光ホテル1680ZA

灯台の写真にシミがありましたね。
外で積極的にレンズ交換していた影響でしょう。
あまり絞って撮っていなかったので、気がつきませんでした。
先ほどクリーニングをしました。
α55はミラーアップは手動ですね。
爪を挟んでしまってちょっとビックリ。



書込番号:12450775

ナイスクチコミ!2


oxoxoxoxさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/02 20:39(1年以上前)

あけましておめでとうございます。

飛行機雲は、おそらくJALの初日の出見学フライトですね。

DROをハイレベル、勉強になりましたー。

書込番号:12451379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/02 20:44(1年以上前)

当機種

明けましておめでとうございます 

太平洋側のみなさまはこの季節晴れる事が多いみたいですね

日本海のこちらは雪が多く、カメラの持ち出しはためらう事が多いです。まあ、雪は雪で良いですが

α55を手に入れて一ヶ月、今年は撮りまくります

書込番号:12451405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5 HOME 

2011/01/02 21:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

お家芸の家族写真と言われるとちょっと照れます(笑)


oxoxoxoxさん
>飛行機雲は、おそらくJALの初日の出見学フライトですね

そうだったんですね、私は千葉なんですが、成田方面から来た飛行機が頑張って飛んでいるな〜と思って思わず撮影してしまいました。

書込番号:12451609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6693件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/02 21:41(1年以上前)

oxoxoxoxさん

こんばんは! コメントありがとうございます。
私も新年無礼講で恥をしのんで写真貼ってますので、是非お願いします!

たかるんさん

確かに湿気、低温と雪の中の撮影はカメラにとって過酷ですね〜。
でも、美しい雪のスローシャッターありがとうございます。
是非、日本海側の美しい景色をよろしくお願いします。

小鳥遊さん、魔武屋さん、不動明王アカラナータさん

お正月でお休みですか?大ファンとしてお待ちしてます。

ド ナ ド ナさん、とらボル汰さん

鳥の新年写真ありませんか?是非お願いします。

okiomaさん、巨峰マスカットさん、蒼い竜 さん、miyabi1966さん、αyamanekoさん

お待ちしてますよ〜、松が取れないうちに是非お願いします。(並べすぎ?失礼しました)

orangeさん、EF-SWさん

きっとSONY機片手(両手)にお休みをお過ごしの事と思います。
楽しい写真を見せてくださいな。

ダイバスキ〜さん、なぜかSDさん、Kaguchiさん、kamikuzuさん、kohaku_3さん

犬仲間諸氏、愛犬のかわいい正月写真などありませんか?
無論、テーマ縛りはありませんので、気が向いたら是非ご参加願います。

チョロぽんさん

是非D7000の超絶写真お願いします。無論、そちらの板にも観に行きますけど。

ミセスQさん、どざえも〜ん゜・(/Д`)・゜・。さん

お待ちしてま〜す。

パナ、ニコン、キヤノン、オリ、ペンタ、リコーにフジにカシオに、ひょっとしたらライカとかサムスンとか、お持ちの方々の画像シェアお待ちしております。



書込番号:12451717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/01/02 22:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

うさぎ?

いぬゆずさん 皆様 あけましておめでとうございます。

初日の出など、素敵な写真ばかりですので書き込みを遠慮しておりましたが
お声をかけていただきましたので参上いたしました。

自分は元旦から相変わらずの犬撮りです。
と言いますか、寝坊したので(^_^;)。

一面に雪が積もっている状況ではフォーカスを合わせるのがしんどくなりますが、
なんとか撮ってきました。

昨年末からAF-Sでの10連写などを試しており、
うまく撮れる方法をいまだに模索中です。

書込番号:12451941

ナイスクチコミ!3


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/02 22:51(1年以上前)

当機種
当機種

ベタな写真ですが・・・

多くの写真は顔が写り込んでてNGです・・・

いぬゆずさん ありがとうございます。

昨日UPさせて頂いた3枚目の写真、タムロンの10-24でした^^;

日の出以外も正月の風景を撮ったのですが、人が写ってないのは僅かでした・・・

書込番号:12452105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5 HOME 

2011/01/02 23:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

なんでも、という事でD3sです。

書込番号:12452488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/01/02 23:58(1年以上前)

当機種

尼崎ミニパーキングエリア

あけましておめでとうございます。

実家に向かっていたところ、高速パーキングエリアで初日の出を迎えました。

書込番号:12452511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/03 02:32(1年以上前)

なぜかSDさん

どうもです! 早速の愛犬写真ありがとうございます。
実は明日(・・・今日)からスキーに行くのですが、NEXだけ持っていくつもりでした・・・が、α55+70−300G持って行きます!
雪原での犬写真撮りたくなりました。

B Yさん

情景を切り取るのに良いレンズですねぇ。私もα55の方はきっとレンズが最広角ですので、欲しくなりました。
まずは16Eパンケーキ用のウルトラワイドコンバーターかな、と思いますけど。

あかぶーさん

腕ももちろんですけど、機材もちですねぇ、すごい。
ホームグラウンドの房総方面ですか?亀山湖?養老渓谷?

コクトー22さん

ありがとうございます。
帰省の途中でしょうか、関西は雪は大丈夫でしたか?なんか山陰は年末からエラいことなってたみたいですけど。
やはり雲間からのご来光になったのですね。

書込番号:12453105

ナイスクチコミ!1


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件

2011/01/03 03:40(1年以上前)

別機種
別機種

謹賀新年!   。。。みたいな

古いBORGなので収差が大きいのはご容赦♪

あけましておめでとうございます。

いぬゆずさん
お呼びいただきましてありがとうございます。
私はこの日、NEXとBORGと三脚持って朝からウロウロしてました。。。あやしいぞぉぉ(^^;

皆様、今年も宜しくお願い致します。

書込番号:12453231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/03 07:27(1年以上前)

魔武屋さん

おはようございます+ありがとうございます!
怪しいぞぉ〜、特にゴツい三脚だったりすると、NEXが雲台にしか見えないかも・・・そんなことはないですか。

三日月、きれいでしたね。私は手撮りだとブレてNGでした。

書込番号:12453451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:14件

2011/01/03 12:19(1年以上前)

別機種

これも一つの日本の風景。

正月というわけで、
カメラも限定されないということで、
一般参賀のワンシーンです。
一斉に振られる旗で、天皇陛下を拝顔できません!(^^;

「今年がみなさん一人一人にとり、少しでもよい年となるよう…」というお言葉は、
シンプルですが、身にしみますね〜。

結構、外国人もいて、一緒に旗振ってました。
欧米の方が、(背も高いし)目立ちましたね〜。(^-^

書込番号:12454336

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/03 14:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

16-80ZA傘踊り

16-80ZA鳥取城の堀

70-300G雪の砂丘

こんにちは〜。まだまだネット環境悪いんですが、ちょい参加ということで、、、。
ではまた、東京に戻ったら〜♪(って、いつ戻るんだ!?笑)

書込番号:12454728

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:16件

2011/01/03 15:26(1年以上前)

>やまりうさん

はじめまして、こんにちは〜!αの方は正月に関係なくマッタリした板が多いので、
どうぞ寛いでいって下さいませ(スレ主のいぬゆずさんを差し置いて失礼します…)。
私も一度行ってみたいのですが、こればかりは首都圏にお住まいの方の特権ですね。
友人が今年行くと行っていましたが、小旗はみんな現地でもらえるんですかね?
また様子を教えて下さい。



>小鳥遊歩さん

待ってました〜!今年もよろしくお願いします!
鳥取の雪は凄かったようですね。ラッセル車まで脱線するほどの状況は、
私の知り合いの相当な鉄道マニアでも記憶にないらしいです(笑)。
気を付けてお帰り下さい。
それと鳥取城・砂丘、キレイですね。シャープな絵が、現地の冷たく引き締まった
空気感まで伝え来るような…。鳥取城、秀吉の「三木城攻防戦(いわゆる餓え殺し)」
の舞台の一つになったお城でしたかね(熊本城の写真を貼っていて思い出しました)。

書込番号:12455018

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:14件

2011/01/03 19:48(1年以上前)

>すたんれーAUSさん

はじめまして〜ヽ(´∇`)
そして、ご挨拶が遅れましたが、各位におかれましても、はじめまして。m(_ _)m

一般参賀ですが、
地方からいらしている方もいましたよ〜(^^

小旗は、宮内庁やその他官公庁とは全く関係ない(と思います)、
なんちゃら協会という帽子をかぶった方々が、皇居に参内する人たちにタダで配ってました。

外国の方にはいいお土産になるでしょう(^^;

ぎりぎりに行くと、写真の通り、見えません(x_x
実は厳密な入れ替え制ではないので、
残って前列に移動して次回のお出ましではしっかりと拝顔できました。
(少なくとも今年は)

ですので、来年(もう来年の話ですが)行こうと思われる方は、
ご参考までに。

あと、ガラスが反射するので、天皇陛下の写真を撮ろうと思う方は、
PLフィルター持って行った方がいいと思います。(^^;

お出ましになった時、後ろの方から「天皇陛下、万歳!」の声が響き、
それと前後して小旗が振られますが、
天皇陛下がお話しされているときは、みんな静かに聞き入っていました。
終わるとともに、また万歳と旗がはためく・・・という感じです。

私も初めて行きましたが、雨が降っていたら大変そうですね。
晴天でよかったです。(何名か、体調を崩して担架で運ばれていましたが…)


ちなみに、当たり前といえば当たり前ですが、
持ち物検査、身体検査が、入る前に行われます。
大きな荷物は、一時預かり所に預けないとなりません。

書込番号:12456030

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:16件

2011/01/03 20:42(1年以上前)

>やまりうさん

こんばんは!ご丁寧に情報ありがとうございます。
さすがにノーチェックではないわけですね(笑)。
身軽な方がよさそうですね。

一般参賀等々は経験がないのですが、実は某美術館で偶然、
常陸宮殿下夫妻ご一行様にバッティングしたことがありました。
どこからともなく黒服SPがワラワラ湧いてきたので何かと思えば、
お出ましになり姿が見えると圧倒されるというか、私を含め気が付くと
周囲みな深々と頭を下げていました。カメラを向ける心の余裕なし(笑)。
横で外国人の年配夫婦がポカンとしていたので、「えんぺらーず
あんくるふぁみりー」と棒読みで伝えると(笑)、いたく興奮してましたね。

色々意見のある人もいるのでしょうが、約1600年・120代以上
系図のたどれる家系は世界的に皆無なわけで、伝統は大事にしたいですね。
大変参考になりました。ありがとうございました!

書込番号:12456262

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2011/01/03 23:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

チャッピー

チャッピー

α板だし、正月らしいネタは撮らないので遠慮していましたが
呼ばれたようなので。
私を含めて新年早々行くところが無い皆さん集まって練習です。

レンズの重さになれる為にも一杯撮らないと振り回せません。

書込番号:12457231

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2011/01/04 16:01(1年以上前)

当機種

1680ZA

消防出初め式です。
順光の場所が風下だったので長い時間いると濡れそうで気を遣いました。
地元のケーブルテレビ、新聞社、アマチュアカメラマンが3名来ていました。

書込番号:12459864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6693件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/04 17:54(1年以上前)

やまりうさん


こんばんは。
そうですね、まさに年賀の光景ですね。撮影のコツもありがとうございます。

小鳥游さん

そうですか、鳥取にご旅行中でしたか。豪雪だそうですが大丈夫ですか?
私も福島の温泉に来ており、スマートフォンから四苦八苦しながらメッセージ書いています。


アプロ ワンさん

こんばんは、ありがとうございます。
犬たちもいつもより多めに飛んでいるのでしょうか?
うちの場合、車に弱いので道中は疲労困憊してます。
着いてしまえば元気なのですが。


書込番号:12460291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5 HOME 

2011/01/04 20:53(1年以上前)

当機種

70-400mm F4-5.6 G

久々にα55使ってきました。やっぱり小さくて軽快なカメラですね〜


いぬゆずさん

>機材もちですねぇ

ええ、身分不相応な機材の山が・・・何とか無い腕を機材でカバーしてもらおうと思っている軟弱者です。
 色々使うのは楽しいですが、慌ててレンズ交換しているときなんか、装着方向が逆だったりしてカメラかレンズを落っことしそうになっちゃいます。

書込番号:12461208

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2011/01/04 22:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

こんなにごった返してますがお店はすいてました

裏路地のお店に好んで行きます

深夜の中華街も面白いですよ 日本語聞こえないですし

いぬゆずさん

お言葉に甘えて遊びに来ちゃいました。
α初心者ですが、皆さんも宜しくお願いいたしま〜す。
写真は正月休みの最後に横浜へお散歩しにいきましたのでUPいたします
使ったのはα33とレンズはDT35F1.8です

書込番号:12461688

ナイスクチコミ!3


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件

2011/01/04 22:15(1年以上前)

別機種

この時間から何処行くんだろう?仕事しろーっ(笑

皆様、正月休みはどうでしたか?
明日から仕事始めの方も多そうですね。。。地球のためにしっかり働きましょー(笑

いぬゆずさん
>怪しいぞぉ〜、特にゴツい三脚だったりすると、NEXが雲台にしか見えないかも・・・そんなことはないですか。

ふふふ、赤道儀は壊れてますからね、
普及型三脚(CX444)にNEX、長いBORGは抱えて、バッグにお気に入りレンズを入れて、ハァハァハァ(後悔)、という出で立ちが新年最初の外出スタイルでした。
今年は去年より写真が上手になります様に。。。(他力本願)

======
VSR(小田急ロマンスカー)も新年仕様☆
えぇ?少しブレてます? 気のせいですから気にしないでください(笑

では、、、

書込番号:12461731

ナイスクチコミ!1


wolf250さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/04 22:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スレ主さま みなさまはじめまして!
昨年10月末に友人達の影響で一眼α55を購入した初心者です!
(ちなみに友人達はそれぞれX4・D5000・K-rだったので必然的にαになりました)

手元にキットレンズ18-55とシグマ50-150しかないので、今日は50-150
撮影場所は地元の利根川堤防です。

今回まともにMF&三脚使って撮影したので記念に投稿します。
(α55のピント拡大とても便利ですね)

書込番号:12461895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:16件

2011/01/04 23:13(1年以上前)

当機種

神戸中華街の長安門です。

いぬゆずさん、こんばんは〜!
みなさん続々とお正月の写真を貼っておられて盛況ですね。
寝正月につきおせちの写真しかありませんので、古い写真で失礼します。

>アプロ ワンさん
チャッピーくん(ちゃん?)夢中で走ってますね〜!楽しそうです。
しかしこうして見ると、私のご近所さん家のコーギーくんの体型は
ちょっと太…(以下自粛) (^_^;)


>ぴっかりおやじさん
出初め式、虹がキレイですね。私も放水したことがあるのですが、
20m程度の水柱のものでさえ水圧を抑え込むのが大変なので、
これはすごいです。


>あかぶーさん
久々のα55はいかがでしたか?シギの仲間かなと思ったのですが、
良く分からないので降参です(笑)。(^_^;)
ちなみに手持ちで撮影されたのでしょうか?
SSからして微妙なところだなと思いましたので。。。


>こむぎおやじさん
はじめまして!中華街は元旦から営業してるので良いですよね。
高級店でお得なお正月スペシャルメニューが出たりしますし。
とは言いながら神戸の話ですが…(笑)。よろしくお願いします!


>魔武屋さん
>地球のためにしっかり働きましょー

ですよね〜!今朝、大阪ではいつもの満員電車に座れて
しまったので、このロマンスカーが少々恨めしくあります(笑)。


>wolf250さん
こちらもはじめまして!
ご友人がた、フルマウントですね(笑)。先に一眼レフ持ってる
人たちに、これからα55のポテンシャルを見せつけてやりましょう!

書込番号:12462161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/04 23:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1680ZA 霞ヶ浦の日の出(初日の出じゃありません)

1680ZA 我が家の玄関

1680ZA 鹿島神宮

1680ZA 天皇杯優勝しましたね

いぬゆずさん、皆様、明けましておめでとうございます。

今年は初日の出を撮るぞー!って、三脚まで買ったのに、寝坊しました(笑)
1枚目の写真は、1/3のものです。
正月からこれでは、先が思いやられる。

広角は難しいですね。ピントをどこにもってくればいいのかとか。

書込番号:12462226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5 HOME 

2011/01/05 06:33(1年以上前)

当機種

みなさんおはようございます。
α55のAFはやはり優秀な部類にはいりますね。

いつかは躍動感ある鳥さんの飛翔をばっちりと決めたいと思います。
今は歩いている鳥さんで修行中です。

すたんれーAUSさん
 三脚使ってますよ。自由雲台に乗せているので、腕さえあれば飛んでいるところも追っかけられるはずです。
 そして、この鳥さんは誰さんでしょうね??
 だれか〜 親切な方いらっしゃったら教えて下さい。

書込番号:12463211

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2011/01/05 07:33(1年以上前)

いぬゆずさん、あかぶーさん、他皆様方。
明けましておめでとうございます。
…遅ればせながらm(_ _)m

未だにα55を購入していない私が申し上げるのも何ですが、別スレに書いたように、
α55昨日久々に触れまして(というか、カメラ自体触れるのが久しぶり)良いカメラだとあらためて感じた次第です。

>>あかぶーさん

その鳥は…これではないですかね?
http://www.yachoo.org/Book/Show/237/hamasigi/

では本年もよろしくお願いします。


書込番号:12463301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2011/01/05 18:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

イイ感じです・・超広角

広角の醍醐味!

望遠で絞り込むと・・・

何方が影絵で写ったので採用!

凄い書き込み数ですね!!
思考を凝らした作品も多いし驚きました。
その中で凄いなと思ったのが、超広角や望遠で太陽を見た作品。
やはり人の目以外の領域になると新鮮ですし、作品栄えしますよね。
再度初日の出ではないのですがチャレンジしてみました(暇人)。
風合いが変わるかな・・と思いCCD搭載のα350を持ち出しました。

しかし撮ったわいいのですが、逆光対策・・というか対策しようが無いのですが、
フレア(ですか・・?)がひどく出ますね。
あと絞り込む・・・といってもf32などマックスに絞り込むと、
太陽がキラッキラになって美しいのですが、CCDのゴミが出るわ目立つわでこの対策が大変です。
スナップと違って肩を張っての作品撮りは難しいんですね。

レンズは広角が、シグマ10−20f3.5−4.5、望遠が、SONY75−300。
DROは所々DR+にしてますが、Lv設定できないのであまり効きは目立ちません。


書込番号:12465378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5 HOME 

2011/01/05 19:07(1年以上前)

当機種
当機種

こんな感じでおっかけっこ

水平取るのも忘れてバシャバシャ

夜の世界の住人さん

 こちらこそ宜しくお願いします。

ハマシギさんであってそうですね。
冬羽仕様だったんですね。夏はオレンジ色が入るのか。
ハマシギさんの撮ったエサを隣でカモメさんが横取りしようと待機してて時々おっかけっこが始まるのですが、この飛行が早い早い、何度か狙ったんですがかっこよく撮れませんでした。

次回こそ!乞うご期待 なんちゃって!

書込番号:12465515

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:16件

2011/01/05 20:14(1年以上前)

こんばんは。


>あかぶーさん
なるほど、三脚を使われているんですね。ありがとうございます。
自由雲台、永遠のビギナーの私にとってはこの程度から未知の領域に入ってきます。
(望遠レンズなんてとても支えられないような安物しか持ってません)。。。
なんて言ってると「こっちの沼は甘いぞ〜」と歌が聞こえてきそうですね。(^ ^;)

夜の世界の住人さんからのアドバイスも入れて頂いたようですが、ハマシギで確定の
ようですね。しかし遠景であれほどの数いるとは思いませんでしたのでビックリしました。
みんなうつむいていて、何とも言えない哀愁を感じるのは私だけでしょうか…(笑)。

書込番号:12465849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/05 21:32(1年以上前)

あかぶーさん

鳥スレも必要そうですね。鳥は難しそう+望遠が要りそうで手を出してないんですけど、毎年キャンプに行くところでトラツグミが出る・・・といっても夜中に声を聞くだけですが・・・ので、撮ってみたいですねぇ・・・難易度超高そうですけど。

こむぎおやじさん

どうもです〜! 向こうのスレではお世話になりました。撮影地の書き込みが反映されてませんでしたので、後ほどご報告申し上げます。

魔武屋さん

金曜日夕方の箱根行きロマンスカーは、テンパッった組み合わせとか、どうみても「不倫やろ〜?」みたいな組み合わせで一杯だそうな・・・撮ってもここでは載せられませんね。

wolf250さん

こんばんは!
え?利根川堤防なのですか? 富士山のサイズからして、小田原あたりかと思ってました。連作で、ドラマ性あって素敵ですね。2枚目と3枚目のコントラストが好きです。

すたんれーAUSさん

ちいママお疲れ様です。接待(業務的な意味ではなく、むしろお遍路さんをもてなすような意味で)感謝いたします。

あやゆりたけさん

鹿島のお正月情景ありがとうございます。
お飾り・・・うちのと一緒かも。
霞ヶ浦の日の出、きれいですね。うーん、やっぱり写真は考えながら撮らないとだめですね。

夜の世界の住人さん

こんばんは、今年もよろしくお願いします。
α55いっちゃいましょうよ〜、とささやきたいですけど、機材は何でも、撮影する心があればみな同じですよね。

0カーク提督0さん

ありがとうございます。気合が入った作品で見るほうも姿勢を正さなければ・・・あ、犬娘がひざで熟睡してるので、正座できません。すみません・・・。
本当、撮る前に考えて、撮りながら考えて、出来栄えを見て考える。その繰り返しで上達するのでしょうね・・・

ナンも考えてないのを上げてみます・・・(反省なし)

書込番号:12466283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/05 21:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

足湯にはこけしの灯篭が・・・

こじんまりした足湯も・・・

一つ一つ見ると結構ひょうきん

霧氷がきれいだったのですが・・・

仕事納めをサボって温泉+スキーなんぞに行ってきました。

温泉場の情景とスキー場ですけど、レンズのごみがひどくてすみません・・・。

書込番号:12466308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5 HOME 

2011/01/05 21:43(1年以上前)

すたんれーAUSさん

興味ついでのネタという事で

超望遠レンズの取り回しがいい雲台としてジンバル式雲台というのがあります。
人気があるのはウィンバリーかな?
http://www.kenko-pi.co.jp/brands/wimberley/

価格が10万位します。

私が使ってみたのはコレ
http://www.gitzo.jp/product/79622.78260.81503.0.0/GH5380SQR/_/%26%2312471%3B%26%2312473%3B%26%2312486%3B%26%2312510%3B%26%2312486%3B%26%2312451%3B%26%2312483%3B%26%2312463%3B%26%2338642%3B%26%2321488%3BQR
油圧ロック式ですが、撮影に行った日は寒くて手がかじかんでロックと解除が上手くいきませんでした。
 帰宅途中に手袋を買いに走りました。
それと、長靴も必要という事を知りました。
かみさんには釣りでもはじめたのかと思われましたよ(笑)

書込番号:12466361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5 HOME 

2011/01/05 21:49(1年以上前)

別機種
別機種

NEX-5

いぬゆずさん

 そーでした〜
お正月の風景でしたね。

どもども、おじゃましました。
ネタをあまり持ち合わせていないのでこれにて退散いたします〜 それでは〜

書込番号:12466411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/06 08:26(1年以上前)

当機種
当機種

大桟橋から初日の出

大桟橋から初富士

いぬゆずさん

今日は

元旦を横浜・大桟橋で迎えました。
女房が見たいと言うので、茨城から横浜まで、年甲斐もなく夜中のドライブで行ってきました。
初日の出を見るのも撮るのも初めての事です。

掲載写真は、東の初日の出と西の富士山です。勿論、カメラは、α55です。

最近、書店で”α55&α33スタートブック”を見つけて購入しました。
<参考> 学研、1470円(税込)

書込番号:12468375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/06 12:54(1年以上前)

あかぶーさん

「正月の鳥」でどしどしやって下さい。やっぱイメージ的には丹頂鶴とか朱鷺ですかね?

Eru is my friendさん

深夜ドライブお疲れ様でした。
高速の渋滞は・・・無かったのでしょうね?
「関東のご来光」シンボルの飛行機雲がしっかり写ってますね。
富士山も200mm引っ張ると、こんなにど迫力になるのですね〜。

書込番号:12469176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:16件

2011/01/07 00:38(1年以上前)

いぬゆずさん、こんばんは。

温泉&スキーの年末、最高ですね!
私はカメラと同じでスキーは永遠の初心者です(笑)。(^_^;)
初心者コースでのんびりパラレルターン、疲れてすぐ温泉、そして早めの
食事&お酒、また温泉、という感じでバランス良く(?)楽しんでおります。


>あかぶーさん
雲台のご紹介ありがとうございます。

>価格が10万位します。
うお、いきなり深い沼が!(笑)。形状も独特ですね。
まず今ある雲台&三脚で鳥さんを追いかけてみて、いまの自分に
足りないものを(腕はともかく)探ってみる必要がありそうです。
ところで最近思いました。「スレの数だけ沼がある」と…。


>Eru is my friendさん
こんばんは。初日の出と富士山のお写真、眼福ありがとうございます。
スタートブックは使いやすいですね。私は発売日の予約特典で
手に入れましたが、読む気のしないマニュアルよりはこちらから
トピックを拾い上げて各機能に習熟していく方が良いように思いました。
(それでもまだ使ったことのない機能がたくさんあります…)
エントリー機と言いながら、なかなかどうして奥が深いです。

書込番号:12472377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2011/01/07 09:49(1年以上前)

当機種

70200G

富士山がきれいに見えました。
ちょっとつかれていたのか寝坊して起きてからすぐに慌てて移動しました。
もう少し早く来るともっとくっきり見えていたと師匠に言われました。
年末はがんばって早めにいっていたのですが・・・。

今年は2日から見えてましたが、今日が一番条件が良いみたいです。
伊豆諸島まで見えていました。

書込番号:12473284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/07 16:54(1年以上前)

当機種

高速バスの中から撮った赤富士

皆さん、こんにちは〜。
やっぱり正月は富士山ですね〜。

書込番号:12474390

ナイスクチコミ!1


nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:15件

2011/01/07 20:18(1年以上前)

当機種

明けましておめでとうございます。
本年も質問宜しくお願いします。

書込番号:12475146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:16件

2011/01/08 01:00(1年以上前)

こんばんは。

>小鳥遊歩さん
ハッとするような赤。やっぱり富士山にこの色は映えますね〜。
雲間の一瞬を捉えての一枚、高速バスからお疲れ様です!
ひょっとして座席の位置もこれを狙って予約されたのでしょうか?

書込番号:12476595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2011/01/08 01:57(1年以上前)

別機種
別機種

小さい富士ですが今日は空が綺麗でしたのでパシャリ

自宅から3分の所からです

いぬゆずさん&皆さんこんばんは
富士山繋がりで一枚お邪魔いたします

すたんれーAUSさん
こちらこそはじめまして。
中華街繋がりのコメントありがとうございました。
こちら横浜でも中華街は年中無休ですよ〜 そうそう高級店の格安メニューも同様ですが、路地裏の小さい店や深夜営業の地元民相手のお店に好んで行きますので、高級なのはもう何年も口にしてませんw

いぬゆずさん
わざわざ場所をお教えいただきありがとうございます。
こちらでもまたお世話になりますので宜しくお願いいたします

書込番号:12476758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2011/01/08 04:51(1年以上前)

小鳥遊歩さん
うひゃー。すばらしい赤富士。高速バスからですか。
これを撮りにだけでも走ってしまいそうです。

こむぎおやじさん
自宅から3分ですか。良いですねえ。
遠くからの富士山も良いですよねえ。

書込番号:12477032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/08 10:09(1年以上前)

当機種

雪と年末で誰もいない歓楽街

すたんれーAUSさん、どうも〜!
年末年始のバスですから、もう席を狙うなんてことはできませんよ〜。ごちゃごちゃの中です。その上、財務大臣がいつも窓側を占拠するので僕は通路側なんです(悲)。この写真も通路側から、窓側で寝ている財務大臣越し(?笑)に撮った富士山です。


ぴっかりおやじさん、どうも〜!
手前の樹木はさすがに高速で走るバスの中からなんで流れていますが、富士山は遠くにあるので問題ナッシングで写ってくれました〜。志摩からの富士山も良いですね。間に海が入って神秘的に見えます。

書込番号:12477636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:3件 α55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/08 11:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

寒かったので熱燗です^^

子供もがんばりました

朝から酔っ払ってます

美味しいお餅ができました

我が家では毎年餅つきをやります。
都内では珍しいのではと思ってます。
多くの友人と楽しみました。

書込番号:12478042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/08 16:35(1年以上前)

当機種

16-80ZA

今日の富士山です。

書込番号:12479231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2011/01/08 16:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

70200G

70200G

70300G

70300G

今日の富士山です。
SLIK823Proのおかげで日が出て来る前の暗いうちの富士山が撮れました。
昨年師匠が撮った絵と同じようなのですが、船の明かり、スペイン村の明かりなど上手く撮れたと思います。
いつもより朝早く行ったかいがありました。
嬉しいです。

朝日がだるまになったかなあと思ったら雲が上にありました。残念。

その後自宅前で水平線。浮島現象が見えました。
今日がすごく良い写真が撮れてうきうきです。

書込番号:12479272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/08 21:51(1年以上前)

当機種

今日の富士・・・寝坊しました

どーも! どーも どーも!!

すたんれーAUSさん 

最近は、若いころつまらなくてバカにしていた、斜度が緩くてリフトが少ないスキー場ばかり行っています。
やっぱ年とともに足に来ますね〜。昼食のビールと、早上がりの温泉+お昼寝が楽しみです。

ぴっかりおやじさん

今年一番の冷え込みでしたものね、空気も澄んでいたのでしょうか。
やはり、日本人にとっての正月原風景は富士山なのでしょうか・・・

そういえば、皆さん初夢はなんでしたか?
私はなんだか10本立てのオールナイト興行みたいで、どれが初夢やら。

小鳥遊さん

鳥取への足は高速バスでしたか・・・雪による足止めはなかったようですね。
しかし、鳥取市街ってあまり雪が積もる印象無いですねぇ・・・。踊る皆様も寒そうですね。

nisiiryouさん

こちらこそ(皆さんを代表して)今年も是非よろしくお願いします。
初詣・・・これまた原風景ですねぇ。やっぱこういう光景を見るとほっとします。

こむぎおやじさん

身近で富士山を見ることが出来るって、ある意味幸せですよね。
私も今の自宅へは8年前くらいに越してきたのですが、玄関から見える富士山に感動しました。今日の写真を貼っておきます。

ぽんたpomtaさん

これまた、お正月(年末)の原風景ですね〜
一昔前は町内会とか、子ども会とかで恒例行事であったように思いますが、最近は見ないですね。
子供のころは気づきませんでしたが、オヤジどもはそのころから朝っぱらから出来上がってきたのでしょうね(笑)。
でも、大根おろしのモチで熱燗、なんて「タマンネ〜!」って感じですよね。

書込番号:12480634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/08 22:42(1年以上前)

当機種

鳥取市街と城山「久松山」

いぬゆずさん、どうも〜!
おお、鳥取市街ご存知でしょうか??鳥取も年に何回かは雪が積もりますし、一応、雪国という認識ではあるんですが、今回のは久々でした。僕が小学生の頃、豪雪があって1メートル50センチ積もったことがありますし、その頃は1月から3月初旬ぐらいまでは常に雪がある感じだったんですが、最近は、そういうこともなくなったので久々に大雪って感じで。。

鳥取でも米子のほうはそんに降らないんですが、今回は米子方面のほうがむしろ雪が多くて混乱しちゃったんじゃないかなと。山陰地方は東へいけばいくほど雪は多いんですけどね、通常は。

書込番号:12480934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5 お散歩写真 

2011/01/08 22:49(1年以上前)

当機種

1月2日の富士

富士山がつながっているので、私も1枚。

書込番号:12480964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/09 10:29(1年以上前)

小鳥遊さん

住んでいたわけではありませんが、出張で言ったりすると話題は「冬は結構積もるんですか?」なんて話題になりますもので。

沿岸部もですが、今回大山周辺なんか、すごかったみたいですね。
東京も降るのでしょうかね。

楽しいねさん

ありがとうございます。
富士山ネタはこちらにも是非よろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12444755/
私も今から貼りに行きますけど。

書込番号:12482675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2011/01/09 22:07(1年以上前)

別機種

剣崎灯台 

いぬゆずさん
ご案内いただきありがとうございます。
今日はこちらへも貼りたくて富士山狙いに行きましたが、生憎の霞んだ空模様でしたので諦めて何故か灯台撮ってきました^^;
お正月っぽくはないのですが1枚UPさせてくださいね〜。

書込番号:12485537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/09 22:47(1年以上前)

当機種

今日の月。70-300G。トリミング有。

いぬゆずさん、どうも〜!
おお、出張で鳥取ですか〜。なかなかレアな出張ですね。僕は仕事がらみで鳥取がからんだことは一回もなかったりします。東京はどうでしょうね〜、大阪よりは雪は降ることも多いですが、今年は降ることがあるでしょうか。今日も快晴でしたね〜。

書込番号:12485745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2011/01/10 13:45(1年以上前)

当機種

70300G

相変わらず志摩からの富士山です。
シャカペンションというステーキハウスの前の浜からです。
機能は見えませんでしたが、今日はうっすら頭が見えていました。
1日ずれていたらと思うと残念です。

書込番号:12488539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2011/01/10 14:11(1年以上前)

当機種

朝焼け 70300G

訂正です。
機能は→昨日は

 

書込番号:12488657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/10 16:16(1年以上前)

ぴっかりおやじさん

おお、海越しの富士山もきれいですね〜。磯の朝焼けも美しいです。

書込番号:12489187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2011/01/10 18:41(1年以上前)

先ほど自宅に帰ってきました。
いぬゆずさんありがとうございます。
明日の朝は金比羅山の予定。
仕事が始まります。

小鳥遊歩さん
三日月きれいですね。車から降りたらとてもきれいに見えました。

楽しいねさん
2日は同じ富士山を見てたんですねえ。構図がよいと思います。

こむぎおやじさん
剣崎灯台の夕景きれいですね。三日月がきちっと写ってますねえ。
灯台シリーズも良いかも。

みなさん明日の仕事頑張りましょう。

書込番号:12489964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2011/01/10 23:26(1年以上前)

別機種

富士登山道 コンデジですが

ぴっかりおやじさん
コメントありがとうございます。 剣崎灯台と月、現場は実に綺麗でしたよ。 写真だと雰囲気イマイチですけどね。
でもおっしゃる通り、灯台も結構絵になって面白いかもしれませんね。

書込番号:12491714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:16件

2011/01/11 19:49(1年以上前)

別機種

コレ以上ベタな構図はかえって難しいかも…(苦笑)

いぬゆずさん、こんばんは!

いやはや、寒い日が続きますね。
いぬゆずさん、小鳥遊歩さん、楽しいねさんをはじめ
みなさん富士山の写真を貼っておられるのに便乗して、
少し古い写真をペタリ…末席に失礼します。。。
出張中に新幹線の中から撮影しました。


>こむぎおやじさん
うお〜、これがコンデジとは!アップで登山道も
クッキリ、空気が澄んでいる感じが伝わってきます。。。

一方のぴっかりおやじさんは遠方からの富士山で、
はからずも「ダブルおやじ」さんの共作【<失礼しました】<(_ _)>
になりましたね。富士山はやはり寄って良し、引いて良しで、
「日本一の被写体」が身近な皆さんがうらやましいです…。


ちなみに、東京行きの新幹線(のぞみ)で新大阪からちょうど1時間30分が
経過したところでデッキに出て待ち構えてるとこの富士山が現われます。
車窓のガラスの色が影響してしまって妙な色になってますが、
当時はRAWの何たるかも知らないウブな青年(<自称)だったので、(゜゜;)\(‐‐メ)
JPEG撮って出しです。

以後何度も旅行や出張で通過していますが、
これ以上の快晴にはいまだめぐり合えてません。

書込番号:12494774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2011/01/11 19:57(1年以上前)

すたんれーAUSさん
思えば一昨年10月α350で撮った富士山がきっかけで、α550,α55、70300G、70200G、1680ZA、三脚と写真にはまってしまっています。
でもとても充実です。
富士山って本当に魅力がありますね。
近くへ行って撮ってみたい気持もあります。
少しずつ。

師匠や先輩はみんな退職直前に写真を始めていますが、私は10年早くはまっています。やりくり上手な財務大臣と上手くやれています。
政治家のみなさんにもうちの財務大臣の手腕を伝授したいです。(笑)

書込番号:12494804

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

もうすぐ春

2011/01/10 19:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55V ボディ

スレ主 nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件
当機種

大寒の前ですが、春らしいのを・・・
寒すぎて菜の花元気がありませんね。

書込番号:12490239

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件

2011/01/10 20:13(1年以上前)

当機種
当機種

本日撮影、もう2枚

書込番号:12490486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:16件

2011/01/10 20:19(1年以上前)

別機種

地平線ならぬ、「菜の花平線」です。

nisiiryouさん

こんばんは〜!
まだ全国的に寒いですが、こちらは綺麗に咲いていますね。
寒がりの私は家から出るのがなかなか億劫ですが…(笑)、
春の便りを探しに行きたくなりますね。


オマケで菜の花つながりの写真を失礼します。
α100が出てすぐに撮影したオーストラリアの菜の花畑です。
向こうは季節が逆なので9月に満開です。広すぎて呆れました…。(^_^;)

書込番号:12490509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:9件

2011/01/10 20:46(1年以上前)

当機種
当機種

DT18-55mm F3.5-5.6 18mm F/5.6 1/320秒

DT 35mm F1.8  F/2.2 1/2500秒

これから春の便りが聞かれるようになりますね。


静岡県河津町では桜が満開でした。

早咲きの河津桜(かわづざくら)という品種ですが、
この木だけは少しフライング気味。

というのも、共同温泉浴場の前にあるから。
温泉のあたたかさに、つぼみがほころんでしまったのでしょう。
今年は例年より一週間ほど早く、
すでに満開になりました。
ほかの木たちはあと一ヶ月ほどかかりそう。

2011/01/05撮影 

書込番号:12490640

ナイスクチコミ!2


スレ主 nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件

2011/01/10 21:34(1年以上前)

当機種

すたんれーAUSさん レスありがとうございます。
広大な広さでの菜の花畑は迫力がありますね。
昨年、向日葵が同じ様な広大な土地に咲いていたので撮影に挑みましたが、
逆光でいまいちでした。

ながれ☆さん    レスありがとうございます。
伊豆の河津桜はいつも咲く頃はNHKのニュース放送しますね。
そろそろ春が来るかな?と感じます。



書込番号:12490938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件 柳に雪折れなしU 

2011/01/10 23:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

ソシンロウバイ

白梅(白難波)

「春」につられて、私も一つ定番ですがちょっと早い春を、梅です。蝋梅は1855。白梅の方は55200のWキットレンズ使用です。ながれ☆さん、河津桜早いですね!私も良く出かけますがこれにはびっくりしました。

書込番号:12491628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/11 14:22(1年以上前)

別機種

琵琶湖岸の「なぎさ公園」もそろそろ咲いているのでしょうが、寒いのは苦手で
もう数年行ってません。

書込番号:12493667

ナイスクチコミ!1


スレ主 nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件

2011/01/11 14:33(1年以上前)

当機種

おぼかざさん
もう梅が咲いていますか。
私も梅の盛りを待っている所です。いいのが撮れたらUPしますね。

じじかめさん
いつも他機種でのカメラのアドバイスありがとうございます。
青い空に雪山の稜線、そして黄色い菜の花は映えますね。
また、これからもカメラのご指導宜しくお願いします。


書込番号:12493696

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

バリアングルで犬撮り 望遠編

2011/01/09 10:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55V ボディ

クチコミ投稿数:6693件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

皆さん

犬撮り修行中でございます・・・たぶん半永久的に。

いつもの手法がボールやディスクのレトリーブ、あるいは「待て!」コマンド解除による駆け寄りなので、直線的な動きになります。

それをファインダーで狙っていたのですが、そうするとしゃがんでも手前に来るにつれてレンズを下に振るような形になります。

望遠+動体+バリアングルははなっから無理!と考えていたのですが、この度試してみました。レンズは70−300Gです。

・・・いけるんじゃない?
これはα55/33の武器だと思いますね。

まあ、シチュエーションは限定されますけど。

書込番号:12482712

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/09 17:35(1年以上前)

当機種

動きモノではないので申し訳ありませんが、、。。

こんばんは〜。
この70-300Gですが、ちょっとだけ後ピン(2枚目と3枚目)かも知れませんね〜。SSが1/2000秒ですので、被写体ぶれではないかも知れません。あと、価格コムアップ時に少しシャープさが少なくなっているなどの可能性(1枚目?)もありますが、ちょっとF10、SS1/2000秒ということを考えるとピンが来ていないように思いました。

でも、皆さんの犬撮りに触発されて僕も犬撮りをしてみたくなります(心の中だけですが、、、)。ただ、生来の犬嫌い(嫌いというより、怖い?笑)なのでなかなか手の出ない領域ではありますが、、、。

書込番号:12484210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:27件 ハッピーフォトライフ 

2011/01/09 20:52(1年以上前)

70-300GのAFは遅いかもしれません。
私は先日の経験からそんな仮説をたてました。

書込番号:12485160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6693件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/09 22:57(1年以上前)

小鳥遊さん、こんばんは

ありがとうございます。
先日調整に出した時に、「前ピンのような気がする」と言ってお願いしたので、意図的に後ピンにされたのかもしれません。

貼って頂いた作例からすると、差がありますよね・・・動体と(たぶん)静止を考えても。

レンズの個体差でしょうかね、ひょっとすると、直線的に近づいてくる被写体に対する、限界なのか、とも思いますけど。
腕、というのが最も有力な原因ですが・・・。

書込番号:12485809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/09 23:09(1年以上前)

機種不明

失礼いたします。

いぬゆずさん、どうも〜!
おお、一回、前ピンを調整したってことですか〜。そしたら70-300Gのフォーカスが遅いのかも知れませんね〜。
いぬゆずさんちのワンちゃん、上品な毛並みフサフサ♪でやわらかい感じになるので撮るの難しそうです。
ちなみにいぬゆずさんの1枚目をちょっとお借りしてシャープネス上げてみました。簡易的に全体的にシャープネスを上げましたが、フォトショップ等を使って目の周りなど部分的にシャープネスを上げてあげるともっと良好な結果が得られるかも知れません。

僕は、ポートレートの場合に、目のまつげ近辺だけシャープネスを上げて、キャッチライトを入れるなどの処理をフォトショップで行う場合があります。

しかし、ほんと上品なワンちゃんで、このワンちゃんなら僕も怖がらずに近づけそうかな〜と。かわいいですね〜。
 

書込番号:12485880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/09 23:26(1年以上前)

すみません。上記でお借りしていたの2枚目でした。失礼しました〜。

書込番号:12485983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/01/09 23:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

70300G

シグマ50-150

こんばんは(^^)。
かわいい作例ありがとうございます。

「バリアングルで犬撮り」は自分も考えていましたが実行しておりません。
現場に行くと忘れてしまって、ファインダーをのぞいてしまうもので。
いぬゆずさんの作例を見て、これはいけるなと思いました。
今度やってみようと思います(忘れなければですが(^_^;))。

連写時にはEVFでもコマ送り状態で見えにくくなりますかから
背面液晶モニターでも同じことですもんね。

AF速度の件はどうなんでしょうか。
くいつきは55-200の方が良かったような気がしないでもないような。
↑よくわかっていない…。

賑やかしのために作例をアップしていきます。

書込番号:12485994

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:7件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/10 01:54(1年以上前)

いぬゆずさん:またまた走るぬいぐるみ君のかわいい写真、ありがとうござい
ます。
相変わらず目線くれてますね〜(笑)
(できれば動画も見たいです)

結局正月らしいことが何もなかったので、、いぬゆずさんの
お正月スレには参戦できませんでした(笑)

なぜかSDさんちの子はかっこいいですねー。こちらは遊びに夢中な感じで
楽しい気持ちになります。

書込番号:12486736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/10 16:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

小鳥遊さん

いろいろとありがとうございます。
うちのチビ、全力で走ってきますので、ファインダーでもバリアンでも、「眼」にフォーカスポイントを当て続けるのが至難の技だったりします。
今日は諦めずに意図して眼を狙ってみましたが・・・どうでしょうかね?

club中里さん

そうですね、キットの55−200mmの方がひょっとしたら速いかもしれませんね。
しかし、なぜかSDさんの作例のように、どんぴしゃ合っているものも撮れるはずなので、言い訳せずに精進します。

なぜかSDさん

いつも躍動感が凄いですね。
眼はもちろん、毛並みにまでばっちしピンが来ていて、うらやましいです。
トイプーの方がレトリバーより走る速度が速いとも思えないので、これを目指して頑張ります。

おっさんの魂さん

こんにちは。今日はトリミングしてきました。
バリアングルだと犬の目線の高さで撮れるのも良いですね。
まあ、ファインダーでも寝転べば目線高さになりますけど。


書込番号:12489277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 α55 SLT-A55V ボディのオーナーα55 SLT-A55V ボディの満足度5

2011/01/10 18:12(1年以上前)

当機種

70-300G

いぬゆずさん、どうも〜!
おお、昨日のお写真と比較すると格段にピンきてるんじゃないでしょうか〜。毛がふさふさ君なので瞳の印象が柔らかい感じになっちゃうんですが、昨日のお写真を拝借してシャープネスを上げた感じだと今日のこの写真のような感じであればバチピンと言っても問題ないように思います。

書込番号:12489794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/01/10 22:37(1年以上前)

当機種
当機種

いぬゆずさん

良いではありませんか〜(^^)。

上でアップした自分の作例は横走りが多いので難易度は低いですし、
小さいわんちゃんの方がより至近距離で捉えなければいけないので難しいような気がします。
うちのちび犬は遅すぎるので参考になりません。

それはそうとトリミングですっきりして一層可愛くなりましたね。
犬好きはこういうところに目が行ってしまいます。

70-300Gの作例貼っておきます。

書込番号:12491356

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

明日は成人式

2011/01/09 21:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55V ボディ

クチコミ投稿数:205件

我が娘が明日成人式を迎えます。

つまり、ちゃんと写真を撮れとのこと。

写真館での撮影は予約してあります。

写真館から会場までと会場前で娘が友人たちと居る所(屋外だけです。)を撮影します。(会場内に親も入れるのですが入ろうとは思えないほど混雑するそうです。)

準備万端???

α55とNEX5、リコーのGR21、ニコンFM3A・・・

4台あれば全部故障は無いだろうし!

もう完全な親バカでした。

書込番号:12485254

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:17件

2011/01/09 21:35(1年以上前)

がんばってください。
写真館では撮れない、自然な表情は、家族写真ならではです。
でも、4台体制とは驚き、あまり欲張りすぎないほうが。。。

今日から、ネイルや髪のセットなど、大変でしょうね。

書込番号:12485372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/01/09 21:40(1年以上前)

写真間から会場まで一度下見をしていい撮影ポイントを決めておくとよいですね

友達もいるなら小さいレフ版で直射日光の当たる場所でも綺麗にとれる工夫もできるかも♪

あとは着物はポージングに自由度が少ないので、あらかじめこのポーズはして欲しいというのが何パターンかると確実かと思います
(*´ω`)

書込番号:12485392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/01/09 22:46(1年以上前)

気を使いすぎて自分が故障(?)しないようにお気をつけください……。

書込番号:12485735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件

2011/01/09 22:56(1年以上前)

中ブー太郎さん、あふろべなと〜るさん

親バカにお付き合いいただきありがとうございます。

4台体制。軽量の機材ですから持ち運びは何とかなりますし、メインはα55です。我が娘は大学の体育会サッカー部に所属しています。ネイルするほどの爪ではないし、髪もショートなので当日でOKだそうです。(日焼けを誤魔化すほうが大変らしい?)

下見。実は、我が娘は現在の居住地での6代目になります。私も私の父も同じ写真館で撮影し同じ会場で成人式でした。それに、その経路は私たちの通勤経路であり通学経路・・・
つまり、友人たちも通勤・通学経路なので心配はしていません。

レフは持ち歩くと目立ち撮影を頼まれて時間のロス???が怖いなあと思っています。

父親の私のテンションが一番高いようです。

書込番号:12485799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/01/10 01:04(1年以上前)

お日焼肌ですか

チークの色工夫すると抜群にエレガントになるのですけどねえ♪

書込番号:12486549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2011/01/10 16:24(1年以上前)

おかげさまで撮影は無事に終了しました。CDに記録して娘の友人に渡すだけとなりました。

それにしても、パパラッチもどきのオジサン達がたくさんいましたねえ!オジサン達のほうへ顔が向くと一斉にシャッター音が・・・そして「おめえは邪魔だー」の一言。でも私はどきませんでした。娘や友人たちを守ることも必要ですからね。

娘の友人のご両親とも久しぶりに再会。またも、オジサン達から「なんでどかないんだ!」と
殴りかかられましたが、娘の友人のご両親は警察官ですから「あっという間に現行犯逮捕でした。」(近所に警察の官舎があるので私服の警察官がウヨウヨいるようなものです。)

ところで、意外にもきれいに撮れていたのが「写るんです」でした。快晴の青空の下なので良かったのでしょうね!

これにて親バカは閉めさせていただきます。おつきあいありがとうございました。
(画像は、顔が写っているのでご勘弁ください。)


書込番号:12489237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:16件

2011/01/10 16:45(1年以上前)

こんにちは。

>「あっという間に現行犯逮捕でした。」

けっこう激しい成人式だったようですが…、一生に
一度のことですし、ご無事に撮影が済んで何よりです。 (^_^;)

私が成人式だったころから考えると、少子化・デジカメの
普及などで状況が一変してるんだろうなぁと思います。
(その傍証になるかどうか)私の住んでいる市では、
両親からの「成人式に出たい」という要望が多すぎて
市民会館のキャパを完全にオーバーしてしまったらしく、
4年前から市内各所で分散開催になってます。

きょう市役所前の喫茶店が空いていたので良かったですが。。。

書込番号:12489332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

69800の21%ポイントバック

2011/01/08 16:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55VL ズームレンズキット

スレ主 mozzaさん
クチコミ投稿数:473件

ズームレンズキットが69800円の18%ポイントバック、さらに10日までプラス3%上乗せで
21%ポイント還元だそうです。
このα55のレンズキットだけが18+3%のバックで、他の組み合わせはα33も含め全て10%+3%還元でした。

思わず衝動買いしそうになりましたが、10日まで猶予があるそうなのでとりあえず堪えました(笑

ポイント還元でのお値段なので、特価とも言えないと思いますが、どなたかのご参考になれば。

書込番号:12479084

ナイスクチコミ!5


返信する
komokeriさん
クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:53件

2011/01/08 16:08(1年以上前)

何処のお店での価格なのか抜けていますね。買いに行けません。

書込番号:12479098

ナイスクチコミ!5


スレ主 mozzaさん
クチコミ投稿数:473件

2011/01/08 16:45(1年以上前)

うおおおおおおおおおおおお
本当だ、ごめんなさい。

ヨドバシ新宿西口本店での価格です。すっかり抜けてますね。
ご指摘ありがとうございました^^

書込番号:12479268

ナイスクチコミ!6


komokeriさん
クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:53件

2011/01/09 11:39(1年以上前)

灯台下暗し、そんな近所の価格とは驚きです。
間違って買ってしまいそうです、ありがとうございます。

書込番号:12482977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信17

お気に入りに追加

標準

ミラーへのゴミ付着対策は?

2010/08/26 12:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55VL ズームレンズキット

クチコミ投稿数:545件 花と私、時々虫たち 

こんにちは。
予約した後でふと心配になったのですが、、、

マウント開口部からミラーは丸見えですから、ゴミの付着が心配です。
ローパスフィルタにはダストリダクション機能があるようですが・・・

ミラーの形状や素材によって、ゴミは付着しにくいかもしれませんが、まったく付かないということはないでしょう。

ひょっとして、多少のゴミ付着なら写りこみはないのかしら?

書込番号:11815258

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:25件

2010/08/26 13:11(1年以上前)

ミラーの後ろにある撮像素子ではなく、見えているミラーに
付いているゴミですので、普通にブロアーで吹き飛ばすのでは、
だめでしょうか?

書込番号:11815331

ナイスクチコミ!2


蒼い竜さん
クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:20件

2010/08/26 13:23(1年以上前)

ソニーストアのスタッフさんに聞いた話だと、トランスルーセントミラーの強度は、一応従来のミラーと同程度らしいです。
なので、ゴミが気になるならブロアーで吹けば良いんじゃないでしょうか。

書込番号:11815369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:19件

2010/08/26 13:24(1年以上前)

仮にミラーにゴミ(埃)が付着していたとしても、
写りこむ事は考えなくて良いかと。

レンズのゴミ(埃)と一緒で光学系の途中なら大丈夫じゃないですか?
映像素子についたのとは違いますね。

書込番号:11815372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 α55 SLT-A55VL ズームレンズキットのオーナーα55 SLT-A55VL ズームレンズキットの満足度5

2010/08/26 13:26(1年以上前)

写真に写ることはよほどでないと多分ないと思います。ゴミよりも指紋とか気をつけたほうが良いでしょうね。ゴミがついたら普通にブロアーで良いと思います。光学ファインダーでもないので、ゴミがファインダー内部に入り込むことも考えなくてもいいかなと。

書込番号:11815382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:545件 花と私、時々虫たち 

2010/08/26 14:37(1年以上前)

WBC頑張れさん、蒼い竜さん、ニューウォーターさん、小鳥遊歩さん
レスありがとうございます。

確かにミラーについたゴミの影響は少ないと見れるかもしれません。
仰る通り、レンズ内部のゴミなどは、ほとんどの場合影響がないですものね。
それに、万が一写りこみがあったとしても、ファインダで確認できるかもしれませんし、後処理で消せる場合も多いでしょう。

でも、レンズ前玉と違って後玉の傷は無視できないことがあるように、ゴミの直接の写りこみではなく、コントラストの低下などがあった場合、ちょっと困るかなぁと心配しております。

ブロアは現実的で有効な手段ですが、ダストリダクションが当たり前になり、それに慣れ切ってしまった身としては、屋外でのレンズ交換の度にゴミを心配するのはちょっとなぁ、と。
もちろん、今でもゴミが入らないように注意は払っていますが、昔に比べれば随分大胆にレンズ交換しいる自分がおります(笑)
ちなみに私は、屋外でレンズ交換する度にブロアをかけるくらいでしたら、レンズ交換などしない方を選ぶ人間で〜す。

書込番号:11815643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/26 15:11(1年以上前)

ミラーもそうですが、センサーはE-P2のような「電源を入れると同時にセンサーのゴミ落しが働く」仕様にはなってないのでしょうか?

書込番号:11815764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38417件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/08/26 17:05(1年以上前)

ミラーのゴミは余程大きくないと写り込まない筈です。
しかし、ここは肝の部分ですから気にはなりますね。

書込番号:11816168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:545件 花と私、時々虫たち 

2010/08/26 17:13(1年以上前)

It's a SONY Timer!さん
こんばんは!

SONYサイトの製品情報によりますと、センサー(と言うかローパスフィルタ)には、振動によるゴミ除去機能があるようです。
一方、ミラーに関しては、特別な機構は無いようです。

ローパスフィルタは、ボディーにがっちり固定されているので、振動による除去が可能だと思います。
ミラーの場合はボディーに対して斜めになっており、また、センサーのメンテナンスのため、跳ね上がるようになっているのではないかと思うので、少なくとも振動による除去機能の搭載は難しいのではないでしょうか。
何せミラーが少しでもずれれば、AFセンサーへの光軸もずれてしまうので、AF機能に深刻な影響が出てしまうと思います。

う〜ん・・・この心配が取り越し苦労であってほしいですねぇ。

書込番号:11816203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:545件 花と私、時々虫たち 

2010/08/26 17:23(1年以上前)

うさらネットさん
こんばんは!

ゴミの写りこみの心配は杞憂でしょうか。
でしたらよろしいのですが・・・

>しかし、ここは肝の部分ですから気にはなりますね。
そうですね。何せ初めての技術でしょうから、強度なども気になるところです。
シャッター連動しないということで、あまり心配しなくてもよいのかもしれませんが、、、

発売前に色々と心配しちゃうのは、自分の事ながら笑ってしまいますが、情報が伝わるのが早いネット社会ならではの事ですね。
カメラもネットも、技術の進歩にはすさまじいものがありますねぇ。

書込番号:11816243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/26 17:39(1年以上前)

いなぽんきち さん
ありがとうございます。
ミラーのゴミはブロワーで吹いちゃえばいいですね。
裏面の掃除のためにミラーアップもできるようですね。

書込番号:11816316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:545件 花と私、時々虫たち 

2010/08/26 23:25(1年以上前)

It's a SONY Timer!さん

>裏面の掃除のためにミラーアップもできるようですね。

これに関しては未確認です。
多分そうではなかろうか、と。

早く実機を手にしたいですね!

書込番号:11818352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 α55 SLT-A55VL ズームレンズキットのオーナーα55 SLT-A55VL ズームレンズキットの満足度5

2010/08/26 23:31(1年以上前)

http://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2010-08-26-1

ここのレビューを見てみてください。ミラーはアップできるようです。

書込番号:11818400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:545件 花と私、時々虫たち 

2010/08/28 00:01(1年以上前)

小鳥遊歩さん
こんばんは。返事が遅くなり申し訳ありません。

お教え頂きありがとうございます。
早速レビューを拝見しましたが、いや〜、これは素晴らしいレビューですね!
あまり他のレビューアの方が着目してないことが書かれてあり、とても参考になりました。

ありがとうございました!

書込番号:11823664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/01/03 09:06(1年以上前)

ミラーにゴミ付着しました。
F11ぐらいで風景を撮ると撮影画像上でも明確に判ります。

ブロワーで飛ばせないもの(0.2mmぐらいでしょうか)が残り困っています。
クリーニングキットの純水を含ませるのが怖いので2枚のレンズペーパの縁を
ピンセット替わりにして挟み込みを試みています。

その他の良い方法をご存じな方は情報いただけないでしょうか。


書込番号:12453658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/01/03 13:50(1年以上前)

レンズペーパーでなんとかなりました。
ペーパーの淵△5mm程に純水を微量に含ませてダストを吸着させました。
純水もシミにならず気化したようです。
この方法が適切なのかどうか不安ですが写りこみも無くなりました。
同様の方法で除去される方はご自身の責任の範囲で行ってください。

書込番号:12454637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 α55 SLT-A55VL ズームレンズキットのオーナーα55 SLT-A55VL ズームレンズキットの満足度5

2011/01/03 13:52(1年以上前)

チャーリーマフィンさん、こんにちは。
クリーニングペーパーの角の部分でちょんちょんとやってやれば取れそうな気がします。僕も時々そのほうほうでやっています。

ただ、そのゴミをとってもF11で写るゴミは多分残ると思います。写っているゴミはその透過ミラーのゴミではなく、つまり撮像素子にゴミがついていると思うからです。一眼レフカメラで「なぜ絞るとゴミが写り、絞らないとゴミが写らないか?」ということの原理を理解すると非常にわかりやすいのですが、ものすごく大きなゴミでもない限りF11程度で透過ミラーについたゴミは撮影画像には写ることはないでしょう。

書込番号:12454648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/01/03 15:04(1年以上前)

小鳥遊歩さん

ご指摘ありがとうございます。
ミラー上の大物の写り込みが無くなったので安易に判断していましたが
F11程度で再度映してみると残っていました。ミラーアップも行いセンサ
ーダストも掃除したところ全て綺麗になりました。

書込番号:12454942

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットを新規書き込みα55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット
SONY

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月10日

α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <561

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング