α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット
「α55」と標準ズームレンズ「DT18-55mm F3.5-5.6 SAM」、望遠ズームレンズ「DT55-200mm F4-5.6 SAM」のキットモデル

このページのスレッド一覧(全374スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 5 | 2010年8月25日 03:41 |
![]() |
20 | 6 | 2010年8月24日 22:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55V ボディ
機械に疎いのでなんだかわかんないけどあちこちの掲示板で大騒ぎですね。
こんなものを見つけてきましたので参考までに。
http://vimeo.com/14066500
http://www.youtube.com/watch?v=E6Kte597Drk&feature=player_embedded
3点

こんばんは。
youtubeの動画のほう、かっこいいですね〜。
書込番号:11807262
2点

ソニーはこれまでAFが弱いって聞いてましたが、新しい15点AF凄く良さそうですね^o^/。
書込番号:11807382
4点


ほんと、YOUTUBEの動画カコイイ。
しかもAF合焦ポイントの追従の仕方が“期待”させますねぇ。
キャノン、ニコンに圧倒されてきた動体追従性能がついに
実用域に来たってことでしょうか。であればこそ、高速連写が
さらに意味を持ってきますね。
いやあ、個人的には今年はフィルムカメラブームなのですが、
やってくれますね、今年のソニー。
これでさらにα700後継とかNEX上位機種とか・・・。
それは期待しすぎかな。
書込番号:11807789
1点

実機を触っていないので、何とも言えませんが、
そのYouTubuの動画を見ると‥
仮に‥
「α55」 「α33」が、スノーボーダーの素早い動きに、
反応良く追従出来たとしても
素早い動きの「動体物」に、
撮影者自身の「体」が、「追従」出来なくては、
「α55」 「α33」購入しても
宝の持ち腐れかもッ!?
今のうちに、
「体」をやわらかくする為に、
柔軟体操をしようかなー(^_^;)
書込番号:11809388
2点



デジタル一眼カメラ > SONY > α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット

あ、いいなぁ!
うらやましいです!
なんかよさげですね。
書込番号:11806853
1点

んー、α55も売れちゃうのかな〜。NEXの売れ行きも相乗効果になっちゃうんじゃないでしょうかね。
書込番号:11806898
2点

【Sony Style】商品お届け予定日のお知らせ
>お届け予定:2010年09月10日
みなさんのお役に立てる人柱になりますね!^-^
書込番号:11807062
6点

ミノルタ時代は 7の付くモデルナンバーが売れ筋 最先端路線カメラでしが ソニーのαになってからは 5のつくモデルが売れ筋となるのでしょうか?? NEX−5とα55・・。
ミノルタの伝統は受け継がない? ソニーさん。
書込番号:11807158
1点

Miyabi1966さん、いやいや、5の次に7が来ていよいよ真打登場という
戦略ですよ。5は前座に過ぎません。とか言ってみたりして^^
でも5番台で大攻勢ですよね〜。
ボリュームゾーンから足場を固めるってことか。
書込番号:11807990
2点

ごめんなさい、言い忘れました。
スレ主さん、ご予約オメ。その勇気に乾杯^^
是非速攻レポートを宜しくお願いします!
書込番号:11808002
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





