DIGA DMR-BWT2100 のクチコミ掲示板

2010年 9月15日 発売

DIGA DMR-BWT2100

Blu-ray 3Dの再生や、2番組同時のフルハイビジョン12.5倍録画を実現したHDD搭載BDレコーダー(1TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB DIGA DMR-BWT2100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BWT2100 の後に発売された製品DIGA DMR-BWT2100とDIGA DMR-BZT800を比較する

DIGA DMR-BZT800

DIGA DMR-BZT800

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月 5日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:2TB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BWT2100の価格比較
  • DIGA DMR-BWT2100のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT2100のレビュー
  • DIGA DMR-BWT2100のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT2100の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT2100のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT2100のオークション

DIGA DMR-BWT2100パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月15日

  • DIGA DMR-BWT2100の価格比較
  • DIGA DMR-BWT2100のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT2100のレビュー
  • DIGA DMR-BWT2100のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT2100の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT2100のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT2100のオークション

DIGA DMR-BWT2100 のクチコミ掲示板

(2193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BWT2100」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BWT2100を新規書き込みDIGA DMR-BWT2100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスク再生の時に、気になる音!?

2010/11/18 12:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT2100

クチコミ投稿数:18件

ディスク再生の時に、気になる音がします
ブルーレイディスクをトレーに入れた状態で、HDDからBDに切り替えた時に「カタッ」となります、それとディスクを入れた状態「電源はoffです」で録画予約が起動し始めた時にも「カタッ」となります、(多分、想像ですがディスクがトレーの中で動き始める時だと思います)大きい音ではないですが気になる音です 機種はパナBWT2100です!(今月購入したばかりです)以前はパナBW800を使用してましたがそのような音はしませんでした(※操作には全く問題ありません、ディスクを入れてない時は、このような音はしません)
同じ機種をお使いの方、同じ表情なのか教えて下さい!こちらの機種に詳しい方、このような状態で使い続けても問題ないか教えた下さい!ご回答宜しく御願い致します。

書込番号:12234833

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/11/19 05:21(1年以上前)

BDは、ディスクのブレを最小限にするために、
ディスクを挟み込む機構が「カッチリ」しています。

しかし、必要以上の(回転していない)時間、
ディスクを挟み込むと、ディスクや機構への負担が掛かる為、
必要が無い時は、「ディスクをトレーに戻す」という処理をしているのでは無いでしょうか?
 <その状況で「ディスクを取り出す」をすると、直ぐに出てくるが、
  再生している状況からだと時間が掛かる...

読み取り速度が高速なDVDドライブでも同様の「カタッ」という音がします(^_^;
 <ドライブメーカーでの「特性」なのかも知れませんが...m(_ _)m

書込番号:12238545

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2010/11/19 20:23(1年以上前)


名無しの甚兵衛さん、はじめまして!
ご回答有難う御座います!
とても参考になりました。

書込番号:12241277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

PANAよりプレゼントされたBDソフトの再生

2010/11/12 15:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT2100

クチコミ投稿数:20件

アイスエイジ3等プレゼントされましたが、まだ開けていません。
普通の液晶テレビですが、普通の2Dの状態で見れますか?
わかる方がいたら教えてください。
また、アバターの応募も考えていますが?

書込番号:12203913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/11/12 15:10(1年以上前)

3D専用のブルーレイソフトなら見れないと思います。。

書込番号:12203937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/11/12 15:42(1年以上前)

3Dディスクの再生方法として2D再生させることもできるから問題ないです(取説操作編P58・P132)

書込番号:12204045

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/11/12 15:49(1年以上前)

2Dとしても見れますよ。

書込番号:12204064

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/11/12 15:50(1年以上前)

>3Dディスクの再生方法として2D再生させることもできるから問題ないです

そうなんですか?
知らなかった・・・
じゃあ2D+3DセットのBDの必要性が無いですね。。(DVD+BDセットと一緒か・・)

万年睡眠不足王子さん
毎度ですが、訂正ありがとうございます。。

書込番号:12204068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/11/12 16:32(1年以上前)

その3DのBDソフトを従来の3DでないBDレコーダーに入れても正常に2Dで再生されるとのことですが、どなたか試されてませんか?

書込番号:12204194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/11/12 16:56(1年以上前)

以前試してみた事があるのですが、レコーダーではなく、シャープのTV(32DX1)でですが、
アイスエイジ3/石川遼/初回限定品のお試し版、全て再生できましたよ。
最初から最後まで再生した訳ではありませんが…

ですので、3D対応レコーダーでなくとも再生は可能なはずです。
じゃなかったら、パナの3DTVとBWT同時購入者限定としてプレゼントするか
又は3DTVとBWT両方を愛用者登録すれば、プレゼント対象とするか
又は3DTV或いはBWT購入者には、注意事項として他社を含め再生するには
必ず両機とも3D対応である事が条件としてるはずだと思います。

書込番号:12204282

ナイスクチコミ!2


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2010/11/12 17:27(1年以上前)

クリスタルサイバーさん、

>じゃあ2D+3DセットのBDの必要性が無いですね。。(DVD+BDセットと一緒か・・)

そういったセットのお話ではないのですが、ちょうど今日、「2D再生はできない」と謳って
いるBDが出ていました(^^;

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101112_406463.html

書込番号:12204392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/11/12 17:38(1年以上前)

idealさん どうもです。。

やはり3D専用ディスクもあるんですね。。
これから購入時には確認が必要かもしれませんね。。

書込番号:12204435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2010/11/12 18:24(1年以上前)

スレ主さん

手元にあるならご自身で試して報告するぐらいの気概はないのかね?



書込番号:12204604

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6件

2010/11/12 22:43(1年以上前)

テレビ、BDとも3D対応なのでお答えでなくすみません。
私は10月末にこちらのモデルを購入。
パナのサイトに商品登録をしていましたら、
本日特典の3Dディスク3枚(アバター含む)が到着しました。
11月1日からの特典だったので、思った以上に早かったです。

書込番号:12206031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/11/13 07:20(1年以上前)

自分で試せばわかることですが、わざわざ返答してくださってありがとうございました。
でも、必ずいますね。いやみたらしい人は。
スルーすればいいことなのに、自分の尺度でしか考えられないのかな?可哀想だね


書込番号:12207476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2010/11/13 13:38(1年以上前)

人に聞く前にできる事は自分自身でやってみるのは当然であり社会人として当たり前の事。嫌みでもなんでもない。



書込番号:12208773

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/11/19 11:27(1年以上前)

↑に同感です。

>自分の尺度でしか考えられないのかな?可哀想だね

まさにあなたですよ。
みなさん少なからず、自分の器物で試してあなたの質問に答えているのですよ。

書込番号:12239361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/11/19 11:29(1年以上前)

ナイスの数を見てください。
その数字がここの皆さんの評価ですよ。

書込番号:12239370

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

予約数

2010/11/14 13:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT2100

クチコミ投稿数:24件

こちらの検討をして、早1ヶ月。
ここ数週間は少し値段が上がってしまっているため
12月のボーナス商戦で購入を検討しております。

録画予約数について、確認させてください。
現在のパナのDIGAでは、32番組が限度となっております。
家族で使用しているため、ほぼいっぱいなのです。

こちらの機器の予約録画数はいくつまで可能でしょうか?
パンフレット見ましたが、わかりませんでした。

よろしくお願いします。

書込番号:12214578

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/11/14 13:46(1年以上前)

予約数は128です

書込番号:12214597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/11/14 16:02(1年以上前)

ちなみに「パンフレット」が「総合カタログ」のことなら
P40「仕様一覧」にちゃんと出ています

書込番号:12215155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/11/19 11:21(1年以上前)

スレ主さんはどこへ?

回答者にお礼のあいさつは?

書込番号:12239341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

もう生産終了ですか?

2010/11/15 23:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT2100

スレ主 BABBABさん
クチコミ投稿数:12件

yodobashi.comを見ると、予定数販売終了となっています。
価格は148,000円なので、特別な売り出しが終了したわけでもなさそうです。

ひょっとして2100だけ何かモデルチェンジするんでしょうか?

書込番号:12222624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/11/16 00:52(1年以上前)

特にそのような予定はありません。

仕入れた分だけ売れたからでしょう。

書込番号:12223098

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 よろしくお願いします

2010/11/14 20:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT2100

クチコミ投稿数:15件

こちらの機種(メーカー)で、HDの長時間録画したBDは、どのモードで録画しても、PS3で再生することができますか?
よろしくお願いします

書込番号:12216620

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/11/14 21:02(1年以上前)

AVCREC(DVDへのハイビジョン記録)とDVD-RAM以外なら、全て再生できます。

書込番号:12216649

ナイスクチコミ!0


Myカメさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:66件 panoramio 

2010/11/14 21:03(1年以上前)

録画モードや録画ビットレートによらず再生できます。
MPEG2-TSとかAVCHDとか。

書込番号:12216653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/11/14 21:08(1年以上前)

お二人様、ありがとうございます。

書込番号:12216686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/11/14 21:08(1年以上前)

ちなみにBDの場合は不要ですがDVDの場合はファイナライズがいります

書込番号:12216687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

次機種の話題はまだ早いですか?

2010/11/10 14:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT2100

クチコミ投稿数:57件

最近、こちらで度々お世話になっております。

この間、パナソニックのビデオカメラを購入し、
BRレコーダーもパナソニックに絞り、
来年(7月?)の地デジ化までに購入しようと検討中です。

当機種が第一候補です。
(3Dはいらないが価格差を考えるとあっても良いかなと思っております。
テレビはパナソニック製ハイビジョン3D非対応です。)

エコポイントが終わるとレコーダーも価格が少し下がるのかなと、
ボーナス時期は下がるのかな?

でも、次機種発売時期には当機種がかなり値下がりしてそうですよね?
DIGA DMR-BWT2000は、当機種発売時期には8万円を切るところまで
下がってましたね。

特に急がないのでその時まで待とうかな?

で、待ったとして次機種は、来年春頃出るんですかね?

新搭載機能はどんなものがあるのでしょうか?

現行機種より魅力的な機能がつけば欲しくなりますよね?

でも、価格は10万円以上はするだろうし...

個人的に期待するのは、

@.HDD増設可(パナソニックはありえない?)
A.無線LAN内蔵(できないのかなあ?)

3Dは全機種標準搭載になってるかな?

何か情報ご存知でしたら教えてくださいませ。

皆様の期待する機能も教えていただければ参考になります。
(現行機種の改善要望、不満など)

書込番号:12193970

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/10 14:15(1年以上前)

たしかに3D対応のブルーレイレコーダーは結構出てきましたね。価格も3Dと考えてなら高くないと思います。

書込番号:12193983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/11/10 15:58(1年以上前)

まったくもって知らないけど
ある程度の予想は容易にできそうな気がします

まず型番の数字的に
BW系は限界です(BW695があることだし)
このまま素直に進めません

具体的にいうと
BW200→BW800→BW830→BW850→BW870→BW880→BW890 となりますが
BW900はすでにBW800と同時期に出ているのでアウト
BW900番台もBW970以降出ていません

だからBW系は淘汰され
BWT系がメインになるだろうと予想できます

シングルチューナーのBR系はまだ番号に余裕があるから
BR700とかって進むかもしれません
BR100→BR500→BR550→BR570→BR580→BR590って進んでいるので
(注意:BR585はBR590のHDD容量を減らしたモデルと考えています)

機能についてですが
個人的にはDimoraを使わずして
本体だけでの自動録画はあってもいいような気がします

あとは他社製ビデオカメラでも日付別の取り込みができること
そして予約録画中や通常録画中でも写真の再生ができること
これらがあればうれしいとは思います

ちなみにHDD増設の件ですが
東芝のテレビのスレでもたまに
HDDを認識しないとか正常に録画されなかったとか
そういったトラブルが後を絶たない以上
パナが搭載する可能性は極めて薄いです

そもそも東芝がなぜにレコに外付けHDD増設機能を付けたかと言えば
ブルーレイとHD DVDの戦いで負けてしまって
どうしたらいいかと試行錯誤した結果なんだから
最初からブルーレイに参加しているパナが
外付けHDD録画機能をつけるわけがないだろうっていうのが
ぼくの正直な意見です

ちなみにもうひとつ

ぼくの持っているBW730のリモコンより
現行機種のリモコンの方が
決定キーの周りの十字カーソルの反応が極めて鈍いです
(母のBR570のリモコンと取り寄せたXP200のリモコンで検証)

気の短いぼくはマジギレしそうになり
結局は学習リモコンを買いましたが
リモコンに関しては本気で考えてほしいと思っています

書込番号:12194291

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/10 17:17(1年以上前)

 とくとくefさん、こんにちわ。 BWT2200の予想ですか?
私の予想は、2TB化では、ないでしょうか。
上位モデルは、BW970から、2TBモデルが、三代続いているので、次は、1.5TBの
ハードディスクを2台搭載して、3TBのBWT3200が登場。
下位モデルの、BWT2200は、2TBに進化。
新型が、発表されると、これまでのモデルの値段が下がるけれど、今回は、テレビの
エコポイントが、減額された12月の年末が、買い時では、ないでしょうか。
(価格.comの店も11月は、10月より値上がりしてますね。)

書込番号:12194549

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/10 20:02(1年以上前)

次機種は、LAN(DTCP-IP)ダビングの「送り」機能が欲しいです。
録画番組は、ディスクメディアでなくてHDDに保管・管理したい…

ついでに、DTCP-IP対応のNASケース(RAID有り)で、番組のフォルダ管理が出来るのはいつ?

書込番号:12195288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2010/11/10 22:05(1年以上前)

ひろジャさん、ありがとうございます。

3D対応テレビを持ってませんし近々買う予定もないですが
この価格差なら買っておいてもよいのかなと考えています。


万年睡眠不足王子さん、ありがとうございます。

>BWT系がメインになるだろうと予想できます

ということはやっぱり3D標準の流れですかね。

>個人的にはDimoraを使わずして
>本体だけでの自動録画はあってもいいような気がします

Dimoraを使うために無線LAN等々考えておりますので
本体だけでできればいうことないですよね。
現在SONYを使っているので、Dimoraを使わないと不便になる
だろうなと思います。

>あとは他社製ビデオカメラでも日付別の取り込みができること

先述しました通り、この間ビデオカメラを購入しましたが、
他社製では不都合があると聞きましたのでBRレコーダーと共に
パナソニックに決めてしまいました。まんまと策略にはまっております。
ということは、改善されないのかな?

>パナが外付けHDD録画機能をつけるわけがない

ですよね・・・東芝もトラブルが出てるんですか。

>リモコンの反応が極めて鈍いです

パナソニックのテレビのリモコンも反応が鈍いです。
同じようなものでしょうか。


Zまこりん2さん、ありがとうございます。

>私の予想は、2TB化では、ないでしょうか。

容量が大きくなるのは良いことですが当然価格も上がりますよね?
予算的には本当ならBWT1100位に抑えたい私としては厳しいかも...

>12月の年末が、買い時では、ないでしょうか。

私も期待しております。12月の価格は注意深くチェックです!


ぷっっぷーさん、ありがとうございます。

正直内容が難しくてわからない、ごめんなさい。
ただ、他の方の参考になると思います。

SONYの秋モデルが大きく改善されているようです。
ユーザーの声が届いたのでしょう。

お詳しい方の声でさらに良い後継機が出てくることを期待してます!






書込番号:12196036

ナイスクチコミ!0


zzm95698さん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:22件 DIGA DMR-BWT2100の満足度5

2010/11/13 11:06(1年以上前)

トリプルチューナー というのはでないのでしょうか?

もう一台追加で買えばよいのかもしれませんが、

結構見たい番組が同じ時間帯に重なることがおおいので・・・

書込番号:12208150

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/11/13 11:39(1年以上前)

レコーダーにトリプルチューナーを載せると
3番組同時長時間録画と同時再生が前提となりますが
それを安定してこなすレコーダーを
まだWチューナープラスαくらいのコストでは作れないと思います

3チューナー&3番組同時録画機を買うより
W録機とシングル録機の2台買ったほうが明らかに安上がりの場合は
メーカーも販売しません

書込番号:12208258

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/11/13 11:43(1年以上前)

zzm95698さん

B-CASカードの問題は横に置いといても
奥行きの短い本体にトリプルチューナーを搭載するのは
無理な相談だと思います

それに値段だって
BWT3100をかなり上回るだろうと考えれば
果たして売れるのか否かも議論の分かれるところです

書込番号:12208280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2010/11/14 16:26(1年以上前)

zzm95698さん、ありがとうございます。

>トリプルチューナー というのはでないのでしょうか?
>結構見たい番組が同じ時間帯に重なることがおおいので・・・

あればいいですけど、ユニマトリックス01の第三付属物さん、万年睡眠不足王子さんの言うように
技術的コスト的に厳しいみたいですね。
でも、ユーザーが『あったらいいなあ』を言うことが大事だと思います。

ユニマトリックス01の第三付属物さん、万年睡眠不足王子さん、ありがとうございます。

書込番号:12215260

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGA DMR-BWT2100」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BWT2100を新規書き込みDIGA DMR-BWT2100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BWT2100
パナソニック

DIGA DMR-BWT2100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月15日

DIGA DMR-BWT2100をお気に入り製品に追加する <489

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング