DIGA DMR-BWT2100
Blu-ray 3Dの再生や、2番組同時のフルハイビジョン12.5倍録画を実現したHDD搭載BDレコーダー(1TB)
このページのスレッド一覧(全21スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 1 | 2010年12月2日 20:41 | |
| 2 | 2 | 2010年11月22日 19:58 | |
| 3 | 1 | 2010年11月20日 15:09 | |
| 3 | 2 | 2010年11月14日 00:09 | |
| 1 | 2 | 2010年11月13日 18:18 | |
| 2 | 0 | 2010年11月7日 02:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT2100
購入を考えていてちょくちょく値段を見ていましたが
本日ヨド&ビック両方\109,400-でポイント20%付き
実質\87,520-で販売していたので即購入
ちなみにBW890はポイント22%付きでしたが
実質60円程度の違いしかありません
5点
はじめまして。
スレの意味とは違うかもですが、AKIBAヨドバシでは、3DTVとの同時購入で
3DタイプのBWシリーズは、4万円引きとなっていました。
自分は、石丸本店でTH-P42VT2+BWT2100=26万円で購入しました。
42VT2が、188000円でしたから、BWT2100は72000円で買えた事になります。
ポイントは無しですげど。 長期保証は、エディオンカード入会で付きました。
普通に長期保証に入ると、5%=13000円かかりますが、エディオンカードなら
年会費1029円ですから、5年保証が5145円で済みます。
3DTV同時購入ならば、少し安く買えるショップもありますね。
当方、葛飾区ですが近隣の足立、三郷、流山、松戸辺りの量販店では、109800円から
ビタ一文も引いてくれないというより、交渉すら聞いてくれませんでした。
的外れな返信で失礼しました。
書込番号:12310586
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT2100
>最近、当機種の価格comでの価格の上昇は一体どういうことなのでしょうか!?
ココの「最安値」は、「価格comが販売している価格」では無いことは判っていますか?
登録している店舗の価格であり、最安値だったお店が登録を辞めれば、
それよりも高い価格のお店の価格が「最安値」になります。
そういう「仕組み」を理解してくださいm(_ _)m
書込番号:12254089
0点
少し前に、このモデルを買ったのですが、その時より10,000円以上値段が上がっていますね。
ソニーのAT900と値段が逆転しています。ソニーは順調に値が落ちていますが・・・
単純に安いお店がなくなってしまったということでしょうが、まだ新機種がでるまで時間があるかと思うのですが、安いお店は仕入れることができないのでしょうか?
エコポイントのためのテレビ駆け込み購入との同時購入につられて売れているのかもしれませんが、
それにしてもあがりすぎ、量販店より高いとここで買う意味が半減してしまいます。
メーカーの出荷が少ないのでしょうか?
よほど一部の機能にこだわりがなければAT900買った方がいいかもしれません。
自分の時は、BWT2100のほうが安かったのですが・・・
書込番号:12257026
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT2100
11月14日にヤマダ電機LABI-1 高崎にて購入しました。
DMR-BWT2100-K 99,000円 ポイント20% 19,800円でしたので、ポイント分を購入金額から差し引きますと79,200円で購入できました。おまけに販促用のb-layディスク1枚をもらいました。
池袋だったらポイント25%はつけられるそうですが、他では難しい様です。テレビのエコポイント駆け込みのこの時期にしては安価ではないかと思います。この機種を購入検討されている皆さんの参考にして下さい。
3点
やはり池袋は凄いですね。
レコーダーもテレビとの同時購入などがあるから、店側も今だから売れる商品だから、気合入ってますね。
書込番号:12244784
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT2100
U13様 情報ありがとうございました。
LAVI池袋以外のヤマダ電機でしたが、
ほぼ教えて頂いた金額で購入することができました。
値引きが限界だったのか、販促品のBLU-ray(25G・4倍速×2枚)を
つけてもらいました。
ヤマダポイントを現金換算して、購入価格計算すると
84k位となり、価格.COMでの最安値より安価でした。
(延長保証を付けたので、90k位になりますが)
ポイント≠現金ですが、おまけも付いて満足です。
さらに スカパーHDへの切り替えを予定していたので
『ハイビジョン撮るならスカパー』キャンペーンで
視聴料10k値引き。アンテナ工事5k(-13.8k)が
使えれば、さらにお得にBLU-rayが購入できてよかったと
思っています。
価格.COMも上昇傾向が続いていますので、ネットで買う
価格メリットを感じられませんし、その場で商品を持ち帰え
るのもよかったです。
皆さんはさらに安価で購入できるといいですね
書込番号:12212088
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT2100
購入価格情報です。
日時:11月11日(木)
場所:ヨドバシ、アキバ
価格:109,400+13%
事前に店に電話で問い合わせ、上記の値段だったので買いに行きました。ところが店頭表示は、131,000+13%でした。その場にいた店員さんにその旨伝えると、レジに調べに行き「こっそりやってる値段」とのこと。ポイント込みの実売が95,178と、当日のKakaku.comの最安値。やっぱり、東京の量販店でもネット安値並みまでは値切れるんですね。常識ですかね?笑
1点
こちらの機種ではなくプラズマテレビ(VIERA TH-P50G2)を購入しましたが、
私も事前に電話とメールで在庫と価格を確認して、
Kakaku.comの最安値より安価だったので買いに行き、
店頭価格 \189,800 ポイント10%でしたが、
購入価格 \137,900 ポイント10%でした。
クチコミなどで価格情報を把握したうえで、事前に電話等で問い合わせるのも手段だと思います。在庫確保(取り置き)もしてもらえるし…。
書込番号:12206049
0点
多摩地区の価格情報です。
・日時:11月13日(土)
・場所:ビックカメラ立川店
・価格:\107,800 ポイント20% (店頭表示価格)
購入価格はもっと下げられそうなので、明日再交渉予定です。
書込番号:12209902
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT2100
11/5に京都ヨドバシがオープンしました。
私はビックカメラのポイントとエコポイントなどで96000ポイントあったため、
ビックカメラでの購入は決めていたのですがヨドバシもどんなもんか見に行きました。
ヨドバシは105,500円+ポイント13%+(オープン記念?特別ポイント+3%)でポイント16%の実質88,620円
ビックカメラはヨドバシの価格を言うと他店対抗価格で105,500円+ポイント20%の実質84,440円
現金価格で値引きしてとかHDMIケーブルかBD-R付けてほしいなど交渉しましたが無理でした。
店員さんの話によると結構限界ぽい感じでした。
結果ポイント分の差額を払う形でビックカメラで購入しました。
(ポイント20%のうち5年保証付けたのでポイント15%に)
ちなみに在庫は無く2週間待ちです。
どなたかビックカメラ京都でこれ以上値引きあったよとかあれば情報下さい。
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





