DIGA DMR-BWT1100 のクチコミ掲示板

2010年 9月15日 発売

DIGA DMR-BWT1100

Blu-ray 3Dの再生や、2番組同時のフルハイビジョン12.5倍録画を実現したHDD搭載BDレコーダー(500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BWT1100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BWT1100 の後に発売された製品DIGA DMR-BWT1100とDIGA DMR-BZT700を比較する

DIGA DMR-BZT700

DIGA DMR-BZT700

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月 5日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BWT1100の価格比較
  • DIGA DMR-BWT1100のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT1100のレビュー
  • DIGA DMR-BWT1100のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT1100の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT1100のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT1100のオークション

DIGA DMR-BWT1100パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月15日

  • DIGA DMR-BWT1100の価格比較
  • DIGA DMR-BWT1100のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT1100のレビュー
  • DIGA DMR-BWT1100のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT1100の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT1100のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT1100のオークション

DIGA DMR-BWT1100 のクチコミ掲示板

(2551件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BWT1100」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BWT1100を新規書き込みDIGA DMR-BWT1100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Woooからのダビング

2010/11/03 12:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT1100

クチコミ投稿数:17件

現在テレビがWoooの03シリーズで、レコーダーがアナログの古いDIGAしかありません。
Woooで録画した番組でどうしてもDISCに保存したいものは、アナログ画質になることは承知の上で
Woooの「外部アナログ機器へダビング」の機能を使ってDVD-RAMに保存していました。
DMR-BWT1100を購入すれば、保存したい録画はそちらでするようになると思いますが、
まだWoooに残っている番組を、同じように「外部アナログ機器へダビング」で
DMR-BWT1100のHDDやDISCにダビングすることは可能なのでしょうか?
Woooが05シリーズであればDTCP-IPムーブに対応しているようなので、こんな面倒なことも必要ないのですが・・・

書込番号:12157902

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/11/03 12:35(1年以上前)

>まだWoooに残っている番組を、同じように「外部アナログ機器へダビング」で
DMR-BWT1100のHDDやDISCにダビングすることは可能なのでしょうか?

可能です

書込番号:12157950

ナイスクチコミ!0


参番艦さん
クチコミ投稿数:1891件Goodアンサー獲得:426件

2010/11/03 12:45(1年以上前)

>まだWoooに残っている番組を、同じように「外部アナログ機器へダビング」で
DMR-BWT1100のHDDやDISCにダビングすることは可能なのでしょうか?

可能ですが、パナ機ではDVDにしか高速ダビング出来ません。BDには等速です。
ソニー(とシャープ)機ならBDに高速ダビングできます。ただしDVDは等速です。

書込番号:12157990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/11/03 16:16(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん、参番艦さん、ありがとうございます。
この場合、DMR-BWT1100のHDDにダビングした地デジの番組をDVD-Rにムーブすることも
可能でしょうか?(ちなみに今のアナログDIGAではできません)
また、既にDVD-RAMにアナログダビングしている地デジ番組は、DMR-BWT1100のHDDに
ムーブすることは可能でしょうか?

書込番号:12158794

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/11/03 17:07(1年以上前)

>この場合、DMR-BWT1100のHDDにダビングした地デジの番組をDVD-Rにムーブすることも
可能でしょうか?(ちなみに今のアナログDIGAではできません)

DVD-R/DVD-R DL/DVD-RW/DVD-RAM全部可能です

>また、既にDVD-RAMにアナログダビングしている地デジ番組は、DMR-BWT1100のHDDに
ムーブすることは可能でしょうか?

DVDからは一切不可能です
デジタル放送をムーブで戻せるのは
BD(ファイナライズ済BD-Rは除く)からだけです

書込番号:12158962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

GZ-HM350からUSBでDMR-BWT1100-Kへ

2010/11/01 19:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT1100

クチコミ投稿数:2件

ビクターEverio GZ-HM350で撮影した映像をUSBでDMR-BWT1100-Kに取り込むことは可能なのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:12149710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/11/01 20:26(1年以上前)

同じ型番が出ていませんが
AVCHDなら取り込み可能なはずです
http://panasonic.jp/support/bd/connect/bw_8su/bwt3100_usb.html

書込番号:12149874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/01 20:51(1年以上前)

自分もGZ-HM350を使用しています。
レコーダーはDIGA DMR-BWT2100-Kですがちゃんと取り込めています。
レコーダーとUSBで接続したらGZ-HM350の液晶モニターを開いて「バックアップする」を選択しokをタッチした後、レコーダー側で取り込んでみてください。

書込番号:12150012

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/11/02 09:29(1年以上前)

>万年睡眠不足王子さん

わざわざ調べて頂きありがとう御座いました。

>TAROKICHI7さん

すごい参考になりました。
安心してDMR-BWT1100-Kを購入しようと思います。
ありがとう御座いました。

書込番号:12152413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT1100

スレ主 viper091さん
クチコミ投稿数:3件

最近発売のREGZA ZG1を購入予定ですが、レコーダーの機種を迷っています。
東芝の機種は価格が高いので、BWT-1100の購入を検討してますが、他メーカーとの相性みたいなものがあって、能力が低下(画質の低下等々)するようなことはないのでしょうか?

どなたか詳しい方教えてください。

書込番号:12138062

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/10/30 17:29(1年以上前)

viper091さん、

テレビとレコーダの相性はありません。
どのメーカのレコーダを買っても大丈夫です。

書込番号:12138209

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/10/30 18:08(1年以上前)

価格.comの価格情報見る限り
東芝のほうが安いようですが

東芝のBDレコーダーは不具合やバグが多いから
安くても買わないほうが良いとは思います

書込番号:12138384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/30 18:13(1年以上前)

私もREGZAとDIGAの組み合わせですが、快適ですよ。

書込番号:12138411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:19件

2010/10/30 18:47(1年以上前)

レグザリンクダビング対応TVの場合、レコーダも東芝の対応機の方が後々TV録画を移動できます

書込番号:12138596

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件

2010/10/30 18:58(1年以上前)

便乗してすみませんが、私もレグザZG1を買う予定なのですが現在東芝RDーE300を使用していますがこれに取りためた地デジ放送をBWT1100-Kでブルーレイディスクに焼けるでしょうかまた、BWT1100-Kで録画した番組をレグザZG1の外付けHDDにムーブできるのでしょうか。

書込番号:12138640

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/10/30 19:13(1年以上前)

>現在東芝RDーE300を使用していますがこれに取りためた地デジ放送をBWT1100-Kでブルーレイディスクに焼けるでしょうか

無理です(東芝のBDレコーダーでも出来ません)

>BWT1100-Kで録画した番組をレグザZG1の外付けHDDにムーブできるのでしょうか。

出来ません

TVとレコーダーは切り離して運用したほうが
自由が利きます
TVとレコーダーをセットで運用すれば便利さもあるかもしれませんが
色々な制限や不自由さもセットです

書込番号:12138717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/10/30 21:04(1年以上前)

接続上の相性はないと思いますし、東芝に合わせる必要はないと思います。
本機の奥行きの小ささは特筆ものですよ。

書込番号:12139367

ナイスクチコミ!2


ipooh_qkさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/31 00:32(1年以上前)

ちなみに、
>BWT1100-Kで録画した番組をレグザZG1の外付けHDDにムーブできるのでしょうか。
この逆もできないのでご注意を。

PanaもスカパーHD録画対応するんだったらMoveも対応させればいいのに。
認証めんどくさいかもしれないけど、開発工程数はさほどかわらんだろうに。

それから、テレビとレコーダの相性はありますよ。相性というより確認不足。
HDMIのCEC周りは思ってもみない箇所でバグが発生したりして。
REGZAは音声回りで変なこと起きる場合があります。
と、いいつつも、42ZV500で快適に使えています。

書込番号:12140854

ナイスクチコミ!0


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2010/10/31 09:50(1年以上前)

最新機種にそのままあてはまるかどうかはわからないけど、こういう記事があります。
http://ascii.jp/elem/000/000/419/419162/index-2.html

書込番号:12142181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/11/01 01:49(1年以上前)

「ZG1」から「BWT1100」へ番組をダビングするには、
「東芝製レグザリンクダビング対応レコーダー」か
「IO-DATA製のレコーディングハードディスク」を経由させれば出来ます。
http://panasonic.jp/support/bd/connect/network/dlna_dubb.html

レコーダーを2台必要無いなら、
「IO-DATA製のレコーディングハードディスク」
http://www.iodata.jp/product/av/hdr/
がお勧めです。

書込番号:12146828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DLNAについて

2010/10/30 23:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT1100

クチコミ投稿数:59件

現在、テレビはVIERAのTH-46G1を使っています。
今度、このレコーダーを買おうと思います。DLNA搭載となってますが、以下のような使用方法が可能なのか教えてください。

46G1----HDMI----BWT-1100
          |
        LANケーブル
          |
        他社のDLNA対応テレビ

46G1で例えば、レコーダーで録画したドラマを見ている最中に、他社のテレビで録画した映画を見るなんて使い方はできますか?

書込番号:12140416

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/10/31 00:05(1年以上前)

可能ですが、

>他社のDLNA対応テレビ

次第です。AVC録画したものは対応TVで無いと再生できません。確認して置いた方が良いです。
ソニー、パナ、東芝、日立辺りなら大丈夫でしょう。シャープは知りません。

あと、パナ機の場合、W録画中は配信できません。この機種も変わっていないと思います。

書込番号:12140694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/10/31 00:08(1年以上前)

できます。

HDMI接続したテレビとDLNAで視聴するテレビとの同時視聴は可能です。
ただし、DLNAでの配信は2か所同時にはできませんので、LAN接続したDLNAクライアント対応テレビが複数台あるときには、それらのテレビでは同じ時間での視聴はできません。

また、W録中のDLNA配信もできません。
その他、取説操作編P119も合わせてご確認ください。

書込番号:12140718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2010/10/31 23:12(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ちなみに、他社のTVのある部屋からDIGAの操作も当然できるんですよね?

書込番号:12145990

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/10/31 23:28(1年以上前)

>他社のTVのある部屋からDIGAの操作も当然できるんですよね?

操作って?録画品を配信させることは出来ますが、そこまでですよ。
録画品の操作機能自体は再生機(クライアント)側の機能です。

パナのTVだと、プラスアルファの操作ができるようですが。

書込番号:12146106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/11/01 01:12(1年以上前)

>パナのTVだと、プラスアルファの操作ができるようですが。

ちなみに録画済みタイトルの削除とレコーダーへの録画予約だけ。

いずれもPCからも「ディモーラ」でできることです。
https://dimora.jp/dc/pc/start.do

書込番号:12146710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BWT1100とBW690で迷っています。

2010/10/27 23:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT1100

スレ主 E-changさん
クチコミ投稿数:2件

BWT1100とBW690で迷っています。

今回の目的としては、TVのチューナー代わりに購入しようと考えており、
付加的に録画機能も利用したいという感じです。

メーカーのHPを見てみたところ、
BWT1100は3D対応
BW690は3D非対応
というスペック以外は、この二つの機種は同じ機能ではないのかと思うのですが、違うのでしょうか?

3D機能以外の機能が同じであるならば、10/27時点でBWT1100よりもBW690の方が高値がついているのはなぜでしょうか?どなたか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:12124826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:11件

2010/10/27 23:49(1年以上前)

ここのクチコミに
BW690との比較などの質問ありますので参考になさってみてはいかがでしょうか。

書込番号:12124909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4383件Goodアンサー獲得:470件 DIGA DMR-BWT1100のオーナーDIGA DMR-BWT1100の満足度4 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2010/10/28 01:42(1年以上前)

拝見しました

量販店サイトをみると BWT1100-K 方が安く成っています

またここの口コミを見る限りでは 
BW690は中国製 BWT1100-K日本製 の様な感じみたいです
ただBWT1100-Kなど3D対応だとキャンペーンでソフトなどが貰えるようです

類似の質問がいくつかあるようなのお調べ下さい

では

書込番号:12125368

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 E-changさん
クチコミ投稿数:2件

2010/10/29 00:23(1年以上前)

ありがとうございます。

同じような質問が挙がっていたのですね。。。
すみませんでした。

BWT1100-Kの方が価格が安いのであれば、
こちらを選ばない理由はなさそうですね。
参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。

書込番号:12129978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大阪価格を教えて下さい

2010/10/27 20:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT1100

クチコミ投稿数:143件

今週末くらいにこの機種の購入を考えてます。

大阪では実際どれくらいで売られてますか?

よければ教えて下さい

書込番号:12123885

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGA DMR-BWT1100」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BWT1100を新規書き込みDIGA DMR-BWT1100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BWT1100
パナソニック

DIGA DMR-BWT1100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月15日

DIGA DMR-BWT1100をお気に入り製品に追加する <551

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング