DIGA DMR-BWT1100 のクチコミ掲示板

2010年 9月15日 発売

DIGA DMR-BWT1100

Blu-ray 3Dの再生や、2番組同時のフルハイビジョン12.5倍録画を実現したHDD搭載BDレコーダー(500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BWT1100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BWT1100 の後に発売された製品DIGA DMR-BWT1100とDIGA DMR-BZT700を比較する

DIGA DMR-BZT700

DIGA DMR-BZT700

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月 5日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BWT1100の価格比較
  • DIGA DMR-BWT1100のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT1100のレビュー
  • DIGA DMR-BWT1100のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT1100の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT1100のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT1100のオークション

DIGA DMR-BWT1100パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月15日

  • DIGA DMR-BWT1100の価格比較
  • DIGA DMR-BWT1100のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT1100のレビュー
  • DIGA DMR-BWT1100のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT1100の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT1100のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT1100のオークション

DIGA DMR-BWT1100 のクチコミ掲示板

(2551件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BWT1100」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BWT1100を新規書き込みDIGA DMR-BWT1100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

アナログ機からのダビング出来ますか?

2010/10/12 04:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT1100

クチコミ投稿数:1634件

アナログ機で今まで撮っておいた、おもしろい番組があるのですが

それを1100-Kにダビングしたいのですが、12.5倍で

ダビングすると、どれくらい、画質が低下しますか?

または、12.5倍では、無理で、他の倍率でないと

アナログから、ダビング出来ませんか?

ちなみに三菱のアナログダブルチューナー機から、

この機種へのダビングです。

どなたか ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしく

お願い致します。

書込番号:12047335

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/10/12 07:02(1年以上前)

12.5倍記録機能そのものが使えません。

つまり、現状、ソニー機以外は、外部入力をMPEG4 AVC変換記録出来ません(変換しない仕様)。他社は全て、MPEG2-PS形式(○Pモード)です。

この機種の場合も、例外ではなく、DVD用の記録(MPEG2)になります。
一応BDへダビング出来ますが、仮に実時間掛けてBDに焼いても、形式そのものはDVD用の形式(MPEG2)のままです(12.5倍モードには出来ません)。

書込番号:12047497

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/10/12 10:55(1年以上前)

三菱のレコーダーはDVD焼けないんですか?
三菱でDVD-RWにVRモードでDVD化すれば
それをBWT1100のHDDには高速(無劣化)ダビング出来ます

BD化したい場合はBD用データに変換しないといけないから
BWT1100では実時間ダビングでBD化することになりますが
画質的には三菱で高速ダビングで作るDVDが一番高画質です

三菱でDVD焼けないのなら赤白黄色(またはS端子)を繋いで
VHSのダビングみたいにしてダビングするしかありません

書込番号:12048025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1634件

2010/10/12 19:57(1年以上前)

お疲れさまです、こんにちは。

DVD化 出来ます。

DVDに焼くことにします。

ありがとうございました。

書込番号:12050007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

前面パネル

2010/09/21 16:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT1100

前面パネルが下半分だけ開くようになってるのって500Gだけなんですね・・・。2100狙ってたんですけど、前機種同様全開きだった・・・。BWT1000使ってましたけど、稼働中にぶ〜んって振動する感じなので残念でしたよ・・・。押さえれば止まりますけど、気になりますね。

1100この機種は振動の心配はなさそうですね。HDDが減ってるのは残念ですけどw

書込番号:11945830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2010/09/21 16:45(1年以上前)

防振(防震?)ゴムを使ったらどうなるんでしょうかね。もしかしたら、ぶ〜んって音もしなくなるかもしれませんね。


書込番号:11945852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件

2010/09/21 17:04(1年以上前)

防振ゴムをパネルに挟むのでしょうかね?こちらで対策しなきゃってのが引っかかりますよね・・・。
新機種の1TB〜機種は全開パネルみたいですね。ソニーのATシリーズにするって手もありますが、安定性はパナですからね・・・悩むw

書込番号:11945921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2010/09/21 17:24(1年以上前)

裏面っていうか、底面っていうか、高級機にはあるはずの足(インシュレータ?)が無いからその代わりに防振ゴムを貼るか敷く感じです。


書込番号:11946008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件

2010/09/21 17:33(1年以上前)

なるほど、振動を吸収してくれるんですね。新機種使っている人で振動しちゃってる人居るかな?

書込番号:11946038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

BWT-1000との違い

2010/08/24 23:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT1100

クチコミ投稿数:491件

BWT-1000を先日買いました。
ノイズ処理等のレベルは上がっているようですが
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100824_389010.html
実際の所はどうなのでしょうか。
購入された方がおられましたら教えてください。

ちなみに、BWT-1000はハードディスクも静かで
ビデオ再生における内容については十分満足しています。

書込番号:11808423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/08/24 23:26(1年以上前)

残念ながらまだ発売してません。

書込番号:11808521

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/08/24 23:47(1年以上前)

今日発表されたばかりだよ^^;

書込番号:11808658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:85件

2010/08/25 00:04(1年以上前)

あの…
新型は9/15発売なんですが…

書込番号:11808783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2010/08/25 09:56(1年以上前)

前面パネルが従来仕様になってるのかな?BWT1000は全開きパネルでいただけない仕様なので
1100は良い感じwでも500GBに減ってる?? まぁ、1プラHDDで更に静音なんだろうけど・・・。圧縮率上がったからなんだろうか?

書込番号:11810034

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BWT1100」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BWT1100を新規書き込みDIGA DMR-BWT1100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BWT1100
パナソニック

DIGA DMR-BWT1100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月15日

DIGA DMR-BWT1100をお気に入り製品に追加する <551

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング