Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Z のクチコミ掲示板

2010年 9月17日 発売

Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Z

焦点距離24mmのフルサイズ対応広角単焦点レンズ(最短撮影距離0.19m)

最安価格(税込):

¥134,500

(前週比:+16,372円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥140,552

e-tokka GOLD

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥60,400 (2製品)


価格帯:¥134,500¥140,552 (2店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥157,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:24mm 最大径x長さ:78x76mm 重量:555g 対応マウント:α Aマウント系 フルサイズ対応:○ Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zの価格比較
  • Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zの中古価格比較
  • Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zの買取価格
  • Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zのスペック・仕様
  • Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zのレビュー
  • Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zのクチコミ
  • Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zの画像・動画
  • Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zのピックアップリスト
  • Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zのオークション

Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20ZSONY

最安価格(税込):¥134,500 (前週比:+16,372円↑) 発売日:2010年 9月17日

  • Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zの価格比較
  • Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zの中古価格比較
  • Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zの買取価格
  • Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zのスペック・仕様
  • Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zのレビュー
  • Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zのクチコミ
  • Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zの画像・動画
  • Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zのピックアップリスト
  • Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zのオークション

Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Z のクチコミ掲示板

(471件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Z」のクチコミ掲示板に
Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zを新規書き込みDistagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ86

返信53

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > SONY > Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Z

クチコミ投稿数:753件
機種不明
機種不明

トリミング(ピクセル等倍)

A900+Distagon T* 24mm F2 で1ヶ月ほど撮っていますが、二度ほどパープルフリンジがかなり出ました。パープルフリンジが出たという書き込みを見ましたが、A900との相性が良くないのでしょうか。
アップ写真のように、逆光でやや暗い、直接光が当たらない木の枝でかなり出るようです。私の個体に問題があるのかどうか分かりませんが、いかがでしょう。
このレンズの周辺部までの解像にはほぼ満足しているのですが、これだけパープルフリンジが出るのはいただけません。

書込番号:12327225

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/12/06 02:12(1年以上前)

いやぁ
これは凄いパープルフリンジですね

背景との輝度差が大きいのでパープルフリンジが出ているんでしょうけど、私もMFのフィッシュアイニッコール16mmF2.8で同様のパープルフリンジを経験しましたが、A900との相性が悪いと言うよりデジタル機との相性が悪いレンズなのかも...
これだけ盛大に出ちゃうと画像ソフトでパープルフリンジを緩和させるしかなさそう

書込番号:12327296

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/12/06 07:37(1年以上前)

価格が高いレンズでも、パープルフリンジが出るものですね?
絞り開放なら判りますが、F4でこれだけ出ると残念な気がします。

書込番号:12327567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2010/12/06 08:08(1年以上前)

倍率色収差によるものに見えます。
http://homepage.mac.com/kuma_san/chroma/index.html

倍率色収差は色ごとの像倍率の違いなので、ソフトウェアで修正が良好に可能です。

*念のため、α900を新ファーム(2.00)にした以降ではどうなっているか興味があります。

書込番号:12327616

ナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/12/06 13:01(1年以上前)

これはいただけませんね。

書込番号:12328439

ナイスクチコミ!2


NF-kBさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/06 15:45(1年以上前)

今のところNEX-5にアダプタを付けて使っていますが、こんなに派手に生じたことはないですね。
今度、逆行気味に焦点距離が近い被写体でなるかどうか見てみようかと思います。

書込番号:12328867

ナイスクチコミ!2


NF-kBさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/06 15:51(1年以上前)

ごめんなさい、逆行気味→逆光気味、焦点距離→撮影距離でした(_ _ )/

書込番号:12328891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:753件

2010/12/06 17:38(1年以上前)

早速のコメントありがとうございます。
ファームウェアアップはしました。した日に撮ったのが上の写真です。v1.00でも出ましたが、たまたまかと思いそれほど気にしませんでした。
どちらにも共通しているのは、パープルフリンジが木の枝に盛大に出ており、逆光で直接日光は当たらない、バックが白っぽい場合というところです。
kuma_san_A1さん
「倍率色収差」の説明読みましたが、難しいですね。
「また、デジタルカメラのセンサーの場合ピクセルピッチによる比(1/長辺方向の画素数)以下に像面サイズ(長辺の長さ)に対する図のG成分の「錯乱円径」の比が収まればインフォーカスに限って「軸上色収差は現れない」と言って差し支えない」とありますが、
つまりA900の場合、1/6048が小さいので、相対的に「錯乱円径」が大きくなりやすく、色収差が出やすい、ということでしょうか。

書込番号:12329253

ナイスクチコミ!2


ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件

2010/12/06 20:38(1年以上前)

これはハズレレンズです。

ごくわずかのレンズ間の距離の差(組付け誤差)で盛大に出ます。
SONYに調整してもらうしかないでしょう。

書込番号:12329983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 HOME 

2010/12/06 21:19(1年以上前)

機種不明
機種不明

等倍切り出し

状況が違うので、単純に比較とはならないのですが、私のものも貼付します。

フォトトトさんほど激しく出たことはありませんね。

書込番号:12330213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20ZのオーナーDistagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zの満足度5

2010/12/06 22:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

ピクセル等倍

参考になるかどうかわかりませんが、私のもアップします。

スレ主さんほどでは、ありませんが、等倍拡大すると自分の個体も若干認められます。

それにしてもスレ主さんのははひどいです。

同じシチュエーションではないので、今後空いたときにでも試したいと思います。



書込番号:12330527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20ZのオーナーDistagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zの満足度5

2010/12/06 22:55(1年以上前)

機種不明

LR3で色収差補正



一応、上でアップした等倍画像をLR3で倍率色収差補正で、現像したものも
アップします。

この程度の色収差であれば、ソフトで簡単に補正できますが、フォトトトさんの場合は、
ソフト修正以前に、やはりレンズそのものをメーカーに見ていただいたほうがいいですね。

書込番号:12330796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/06 23:28(1年以上前)

ディスタゴン伯爵に何かが起こっている!!

大丈夫でしょうか?

書込番号:12331052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:753件

2010/12/07 01:21(1年以上前)

魔法の笛〜♪さん、今晩は。
引っ張り出して、すみません。

あかぶーさん
この写真だと問題ないようですね。

restwalkerさん、アップありがとうございます。
等倍で見ると、同じくらい出ているように見えます。おそらく、コントラストを強めにすると、出ている量が、はっきりするのではないでしょうか。少し安心しました(すいません)。私の個体だけではないようですね。

ECTLUさん
>ごくわずかのレンズ間の距離の差(組付け誤差)で盛大に出ます。
>SONYに調整してもらうしかないでしょう。
ハズレですか。
もう少し調べてから、SONYに連絡してみます。

書込番号:12331630

ナイスクチコミ!1


ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件

2010/12/07 07:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

プラナー80mmF2 F2超近接

某50mmF1.8 F2

24ZA F2 40cm近接

それが良いでしょう。

例えば、その24ZAで45度くらいの角度で撮って
近接でこれくらいの軸上色収差で済むかどうか。

24ZAはかなり色収差が押さえてあるので
画面周辺の倍率色収差は多少出ますが、
あそこまでは出ません。

書込番号:12332107

ナイスクチコミ!1


KOKINOさん
クチコミ投稿数:26件 Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20ZのオーナーDistagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zの満足度5

2010/12/07 15:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

F2だと派手にでます

F2切り出し

F4でもそこそこ

F4切り出し

私の固体もパープルフリンジが出ています。α55で使ってますけど、開放だとかなり派手にでますね。私も自分の固体が悪いのかな、と悶々としていますが他にも同じような症状の方がいらっしゃったんですね。

書込番号:12333394

ナイスクチコミ!1


ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件

2010/12/08 08:11(1年以上前)

まあ、
お二方とも画面の周辺ではなく中央〜周辺で出ているのがミソで、
軸上色収差が多すぎるからそれを背景との輝度差や逆光(本当は斜光)
がブ―ストアップしている感じですね。

軸上色収差が多いと順光だろうが輝度差が無かろうがフリンジが出ます。
ピント手前が紫、奥が緑で、まともな24ZAは前出の通りかなり抑えている。
フリンジと近接の画像を添えて修理依頼が良いでしょう。
帰ってきたときに同条件比較ができるように。

全群繰り出しのレンズだと絞りを挟んだレンズ間距離で素人でも出方を調整できます。
24ZAのようなインナーフォーカスだと無理ですね。

書込番号:12336621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:753件

2010/12/08 20:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

f2.0

f2.5

f4.0

KOKINOさん
アップありがとうございます。やはり出ていますね。でもf4では、かなり減少しているので、まだましなほうかと思います。

ECTLUさん
定規で撮ってみました。
少し接近しすぎたようですが、グリーンが見えます(蛍光灯です)。これくらいだとやはり問題ありでしょうか。
本日電話しましたが、6時過ぎで、アルファは終了だそうです。明日電話がかかってくる予定です。修理となった場合は、その後と比較、レポートしようと思います。

このページで2、3名出てくるのは少々問題有りかなという気もしますが。

書込番号:12338954

ナイスクチコミ!0


KOKINOさん
クチコミ投稿数:26件 Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20ZのオーナーDistagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zの満足度5

2010/12/09 01:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

F2開放

F2開放中心部切り出し

F4

F4中心部切り出し

フォトトさん

私も色収差チェックしてみました。定規ではないですけど。
F2開方だと中央部分にもかかわらず出てますね。F4だと色収差はほぼ気にならない感じです。

ちなみにAFで円の中心部を狙っているのですが、ピントはガコガコいいながら迷い気味で、真ん中にあったときでも若干前ピンな感じです。でもこれはレンズというよりもα55のピント精度のような気がしています。α55はピント精度が若干甘い気がしていて、AFでピントが合った後にピントリングを回さないとジャスピンにならないことがたまにあります(全てのケースでなるわけではないのでレンズのピンずれでは無さそうです)

すみません、ちょっと横道にそれちゃいましたが、私のも調整に出してみようかな。

書込番号:12340774

ナイスクチコミ!1


KOKINOさん
クチコミ投稿数:26件 Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20ZのオーナーDistagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zの満足度5

2010/12/09 01:42(1年以上前)

機種不明
機種不明

ミッドタウンの夜景 リサイズのみ

ミッドタウンビル内のツリー リサイズのみ

フォトトトさん

すみません、「ト」がひとつ抜けておりました。

パープルフリンジや色収差は比較的出やすい感じではありますが、でもやっぱり私はこのレンズ好きですね。使いこなすにはもっと勉強が必要そうですが。

書込番号:12340824

ナイスクチコミ!2


ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件

2010/12/09 07:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

フォトトト氏 A900

KOKINO氏 A55

A550

ピントの良いレンズ

3つならべて見ましたが・・・・・
フォトトト氏の24ZAは軸上色収差というよりもピントの出方が違いますね。

KOKINO氏や私のように狭い範囲、
近接F2では45度で定規の1mm幅くらいしか合いません。

A900:5.9μm
A550:5.1μm
A55:4.8μm
という画素ピッチの差があるから微妙ですが・・・・・

KOKINO氏のはフリンジが大き過ぎに見えるし、
フォトトト氏のはピント区間が長すぎ=球面収差が多いか、角度が45度より大きい?
と言う感じかな。

ピントの良いレンズは、
ピント前後ですぐに青と紫が出るが色が強く出ない感じですね。

書込番号:12341154

Goodアンサーナイスクチコミ!3


この後に33件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ポートレートに

2010/11/08 09:11(1年以上前)


レンズ > SONY > Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Z

スレ主 PO=Nさん
クチコミ投稿数:80件

皆様、日頃から参考にさせて頂いております。
このレンズについて質問させてください。

現在、デジ一歴2年になります。
350→550→900
初心者ではありますが、無謀にも900デビューしております。
550に不満があった訳ではなく、それとの違いが分かる訳でもなく・・・。
シグマ50mmがとても気に入ったのですが、画角の使いやすさからフルサイズに乗り換えた次第でございます。

さて、本題ですが、Distagon T* 24mm はポートレート用レンズとしては使いにくいのでしょうか??
室内での撮影が多いため、ボーナスにあわせて購入を検討しています。
現在はタムロンA09も所有しております。
どこかの書き込みで
「ポートレート用としては違和感がある」といった内容の記事を見かけたように思います。
作例もまだ少ないようで、イメージがつかめません。
自分のような初心者には勿体無いものだということは承知しておりますが、
その上で感想など聞かせて頂けるとうれしいです。

よろしくお願いします。

書込番号:12182688

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2010/11/08 09:50(1年以上前)

一般論としてお答えいたしますと、24mmをα900でお使いになれば
2m程の距離に人物がいれば、縦位置にせずに全身が余裕を持っ
て撮れます。
縦位置なら1.2m程の距離でも175cmくらいまでの人の全身が入り
ます。

非常に余裕のある画角ですし、寄りれば広角ゆえのパースペクティ
ブを考慮しての面白い画も撮れるとは思います。


が、私が人物を撮るには少しフレームが広すぎるかなと感じます。
何か参考になりますでしょうか?

書込番号:12182788

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/11/08 09:59(1年以上前)

24mmなので近づいて写すと足を極端に長くとか面白写真が撮れそうです
ま、ある程度距離を置いて撮らないと歪みは多くなりますので、うら若き被写体を女性にした場合は最悪の場合、蹴飛ばされるかも(汗)

書込番号:12182815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2010/11/08 10:03(1年以上前)

このレンズだとバストアップを撮ろうとすると被写体に接近しすぎる結果になりますし、焦点距離から考えてボケも大きくなりません。
ディスタゴンはツァイスの広角レンズの代名詞の一つであって、ポートレート向けとは生まれからして性格が異なります。
一般的なアプローチではなく、独自の表現手法で撮影するならば、どんなレンズでもポートレートは撮れます。
だって、こうやって撮れという教科書はないのですから。
しかし、一般論と基本的な用途から考えると、はっきり不向きと申し上げます。

書込番号:12182825

Goodアンサーナイスクチコミ!3


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/11/08 10:37(1年以上前)

24mmじゃ女性(人物)の魅力が引き出せないのでは・・・

書込番号:12182932

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2010/11/08 11:17(1年以上前)

24mmや20mmでポートレートを撮影される方もいます。

広角の歪みをいかに作品に取り入れるかが勝負になってくると聞きます。

はじめは難しいらしいですが、止められなくなるそうですよ。

構図は、日の丸が基本らしいです。(顔が歪むから)

書込番号:12183059

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 PO=Nさん
クチコミ投稿数:80件

2010/11/08 21:48(1年以上前)

返信頂いたみなさまありがとうございます。
一括のレス、お許しください。

やはり、この画角では一般的なポートレートには不向きとうことでしょうか。

基礎を身につけたうえで、敢えて使いこなせると楽しくなりそうですね。

また検討してみます。

書込番号:12185903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20ZのオーナーDistagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zの満足度5

2010/11/08 21:51(1年以上前)

ポートレートというと85mmや135mmなどの長玉が主流な感じの時代もありましたが、最近の傾向は35mm、50mmなどで撮るケースが増えているように感じています。ただし、24mmはやはり難しい焦点距離ですね。でも、使えないわけではありません。そういう表現も必要なときはあるでしょうね。

書込番号:12185936

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/12 18:31(1年以上前)

私もポートレート用に購入したつもりでしたが、
難しさを感じています。

このレンズはポートレートには合わないように感じます。

α900スレにこのレンズについてのスレがありますので
参考にしてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004912/MakerCD=76/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=1/#12079010

書込番号:12204631

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 教えて下さいm(_ _)m

2010/10/22 23:58(1年以上前)


レンズ > SONY > Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Z

クチコミ投稿数:67件

α55にと思い購入を検討中です…
素人でよくわからないのですがα55での使用はありですか?
α55はフルサイズではないのでこの素晴らしいレンズの持つ性能を十分発揮できないのでしょうか?
皆様、宜しくお願い致します↓

書込番号:12100408

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:8件

2010/10/23 14:30(1年以上前)

APS-Cでは使いやすい画角になり、APS-Cではレンズ周辺部を使わないため、周辺の流れや周辺周辺光量落ちもなく、画質はさらに優秀になりますが、ボケは小さくなります。

α55でも、キットレンズやズームレンズとは違った単焦点らしい素晴らしい描写を楽しめると思います。このレンズは最短撮影距離も短いですし、ボケ味も良いので表現の幅も広がるのではないかなあと思います。APS-Cで24mmは人物撮影や風景等の被写体でも使いやすいと思います。

書込番号:12102600

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2010/10/23 15:41(1年以上前)

ビューティフルマインドさん
返答ありがとうございました。
フルサイズでなくともこのレンズの性能が発揮出来るみたいですね★素晴らしい☆
購入検討したいと思います♪

書込番号:12102828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20ZのオーナーDistagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zの満足度5

2010/10/23 18:26(1年以上前)

このレンズをAPS-Cで使うというのはなかなか使いやすい画角でもありますし良い選択と思います。
ただ、このレンズはやっぱりフルサイズで使って上げたいなぁというのもありますね。将来的にはフルサイズでも使えるということを念頭に、今はα55で楽しまれてはいかがでしょうかね。

一応、僕も購入検討中ではあります(最近、レンズ買いまくっているのでとりあえず今はペンディングですが)。

書込番号:12103447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20ZのオーナーDistagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zの満足度5

2010/10/23 22:30(1年以上前)

機種不明



ヒュー☆さん こんばんは。

私はこのレンズ使っていますが、使いやすいレンズですよ。

既にレンズの方は、ビューティフルマインドさんや、
小鳥遊歩さんの仰られているとおりです。

APS-Cでは、24mmが36mmに画角が変化しますので、狭く感じるかもしれませんが、
将来のフルサイズへの先行投資にもなりますし、選択としては有りですよ。

単焦点の撮影の楽しさはズームでは味わえませんしね。
逆にそれが沼の入り口にもなりかねませんが・・・。

ぜひ、ご購入されて思う存分α55で堪能して下さい。

書込番号:12104673

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2010/11/04 00:04(1年以上前)

素晴らしい写真です!
お持ちのα700で撮らずに230ってところが良いですね!!!
24ZAとの価格差がサディスチックです!

書込番号:12161629

ナイスクチコミ!0


koolmanさん
クチコミ投稿数:16件

2010/11/04 23:02(1年以上前)

私も先日Distagon購入しました。本体はα700です。

50 F1.4, 16-80 ZA, 70-300G の3本を持っていましたが単焦点レンズを補強すべくDistagonと Sonnar 135 F1.8を購入。
Planar 85 F1.4と最後まで迷いましたが広角を補強することにしました。

MTF曲線は気になりましたが周辺の歪みは広角レンズの宿命だし
APS-Cなら端は使わないので、まぁいいかなと。最悪2段くらい絞れば改善します。
36mm換算になることも好都合でスナップショットや風景、室内撮影、36mmマクロ(的)に活躍しています。

α900の後継でフルサイズデビュー考えてます。

書込番号:12165815

ナイスクチコミ!1


tekutekutさん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/04 23:23(1年以上前)

>α55はフルサイズではないのでこの素晴らしいレンズの持つ性能を十分発揮できないのでしょうか?

この質問にだけ正確に答えれば、できない、と答えていいと思います。
フルサイズ用のレンズはフルサイズカメラでなければ性能は「十分」には発揮され得ません。

書込番号:12165945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20ZのオーナーDistagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zの満足度5

2010/11/04 23:30(1年以上前)

スレ主さん、横レス失礼します。

0カーク提督0さん、お褒めのお言葉ありがとうございます。

実はα700は、一度も所有したことがなくて、すべて借用したもので撮影していました。
実際に自分で購入したものは、この写真撮影した時点ではα900と、このα230しか所有
していませんでした。

α230との大きさ的なバランスは非常にいいです。24F2ZAはそんなに大きくないレンズ
ですので、取り回しがよく、スナップがバンバン撮れる感じです。

書込番号:12165988

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2010/11/05 05:00(1年以上前)

↑なるほど!
納得です!
AF20ともバランス良かったですが次元が違いますね!笑
回答有難うございました。

書込番号:12166786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 明るい標準単焦点

2010/08/25 00:42(1年以上前)


レンズ > SONY > Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Z

スレ主 碧丸さん
クチコミ投稿数:70件

明るい単焦点で、F2とF1.4てボケ方はちがいますか?

書込番号:11808978

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 碧丸さん
クチコミ投稿数:70件

2010/08/25 00:45(1年以上前)

初心者が見たとき、差がわかるでしょうか?


シグマ24、ソニー24で考えております。

書込番号:11808994

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/08/25 03:44(1年以上前)

被写界深度の違いですね
被写体に近づけば近づくほど差はわかりやすいかもしれません

http://homepage3.nifty.com/ruupictures/study/focus.html

書込番号:11809390

Goodアンサーナイスクチコミ!2


saki poさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:13件

2010/08/25 16:01(1年以上前)

ボケ量については
F2とF1.4で1段違いますから・・・

でも
シグマって1.8のコトですかね?
それだと、ほとんど変らないような(^^;;


ボケ味に関しては・・・ディスタゴンですから「違う」と期待したいです

書込番号:11811160

Goodアンサーナイスクチコミ!3


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2010/08/26 06:45(1年以上前)

SIGMA 24/1.8 とSONY 24/2 のボケ方の違い?

価格差も10万円あるし分かる人にはすぐ分かる(分からないと価格差の意味が無い)、 しかしマジな話として、初心者ならボケ方の違い等コアな所は、見てすぐには分からないのではないかな?と思う。

書込番号:11814162

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 碧丸さん
クチコミ投稿数:70件

2010/08/27 00:11(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

書込番号:11818683

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Z」のクチコミ掲示板に
Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zを新規書き込みDistagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Z
SONY

Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Z

最安価格(税込):¥134,500発売日:2010年 9月17日 価格.comの安さの理由は?

Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zをお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング