


ホームベーカリー > CCP > BONABONA BK-B25-WH
BKーB25を2012年12月に購入して殆どの皆さんが膨らみ悪いやゴムみたいに重たい感じに焼き上がってしまうのでメーカーに数回問い合わせの電話をしてましたが、購入して半年後に一次発酵工程が1時間以上の状態で作動不良したり変な作動が有りメーカーに点検しますと宅配便で送り異常無しで戻ってきましたがしかし、保証期間の1年前に再度コネ工程の途中で停止したり発酵工程で停止したりして再度メーカーに問い合わせして相談しましたらクレーム処理で新品の同じ機種を宅配便で送りますのでと対応は良かったのですが、新品の機種になったら以前より成功率の悪い焼き上がり二次発酵後の焼き工程直前迄は食パンの高さが16cm以上の状態で焼き工程になると11〜12cm高さ迄凹んで焼き上がりはゴムみたいになり重たい糞不味い焼き上がりになりました。強力小麦粉をスーパーキングと業務スーパーの安い薄力粉で焼くと山型食パンになるがやはり重たい感じになり、国産の北海道産強力小麦粉数種類をしたら凹んでばかりで失敗ばかりでしたので→
2015年12月7日にヤマダ電機でタイガー社製 KBCーS100 W の機種に衝動買いをして本日、ホームベーカリーに全てお任せ全粒粉50%食パンが大変美味しく焼けました。
やはり、某オモャメーカーさんの買収された子会社の中国製品・生産=電子基盤にばらつきで普通に焼けるのと回路の不具合で上手く焼けないばらつきが有るみたいですね。
安物買いの銭失いと他の方の投稿コメントを見ました。(笑)
もっと早く他社の中級機以上が良いみたいですね。
以前シロカ・MK社製 より美味しく焼けましたと口コミも投稿コメントを確認。
尚、パナソニック社製は耳の焼き上がりが固いと私は柔らか目が好みの為にタイガー社製に衝動買いしました。
書込番号:19300954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





