ノートン インターネット セキュリティ 2011
レピュテーションベースのセキュリティシステムなどを採用した総合セキュリティ対策ソフトの2011年版
<お知らせ>
本製品の一部において、インストールされているPC上で、インターネットエクスプローラーが起動できなくなるなどの現象が確認されました。詳しくはメーカーページをご覧ください。



セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン インターネット セキュリティ 2011
2011へのアップデート案内画面が出たので
早速アップデートしたところ、
システムの完全スキャンが途中で止まってしまいます。
履歴見ても未完了のまま。
皆さんは問題ありませんか。
対策の情報あれば教えてください。
とりあえずメーカーには苦情あげましたが・・・
よろしくお願いします。
書込番号:12143298
1点

ハードやソフトの情報くらい書いてください。
それと「悪」ではなく「質」の方が適切かと。
書込番号:12143458
1点

家じゃ3台に入ってますが、まったく問題なしですw
それどころか、しょぼいXP端末でも快適に稼動してます。
書込番号:12143553
0点

レス恐れいります。
2台アップグレード(オンライン)しました。
ハードはショップ製と自作
システムはWINDOWS7、xp
回線はADSL
になります。
両方とも途中で落ちます。
やはり自分だけですか。
通信環境かなにかで完全にアップグレードできてないのでしょうか
メーカーからの回答を待ってみます。
(2009にもどすかな・・・)
書込番号:12145880
1点

Norton Removal Toolは使ったことあります?
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jp_docid/20070511160452953
アップグレード時もこれできれいにしてからインストールしています。
習慣というか一種のまじないみたいなもんですが、今までノントラブルですよ。
IDセーフを使われてるならバックアップはしておいたほうがいいですね。
書込番号:12146332
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





