


有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > NVR500
現在、ISDN回線で電話2回線を使用しております。
TAは AtermIT31L です。
NVR500 の ISDN回線で電話を利用する場合、TAを外して電話回線を接続するだけで、従来通りに繋がるのでしょうか。
ギガ対応の有線LANルーターを目的に購入しようと調べていたら、ISDN回線での電話も利用できるようでした。
複雑な設定方法等は苦手ですが、どなたか、詳しく教えて頂ければ幸いです。
書込番号:20503922
1点

http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/manual/nvr500/Users.pdf
P.43 ISDN回線のみでインターネット接続する/通話する
TA無しで電話2回線につなぐことは簡単。
業務用だからISDNでの通話と光回線のネット接続を並立も可能だが、いきなりハードルが10段ぐらい上がる。
ISDNでの通話はTAにまかせてギガ回線に適した家庭用ルーター買った方がいいと思う。
それと家庭用の有線ルーターは[高い→売れない→設計が古い→機能が少ない]という悪循環に陥っているから、無線ルーターを買って無線機能を使わない or 停止しておけばいい。
例:Buffalo WSR-1166DHP2 http://kakaku.com/item/K0000807036/
書込番号:20503976
1点

こんにちは
>複雑な設定方法等は苦手ですが、
この製品は基本業務用です。
ただ、ヤマハの製品は 使用用途によって親切にマニュアルに書いてあります。
その内容で理解出来れば使えますので読んでみて下さい。
書込番号:20504372 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

NVR500ルーターにてISDN回線機能は利用出来ますが、現実的にはISDN機能にて代表TELと iナンバーの番号を、光電話基本プラン(ダブルチャンネル、マイナンバー2)移行にされた方が良いかと存じます。
ISDNでなければいけない制約(ファームバンキングや、G4-FAXなど)を併用する場合には、ISDN回線のみの回線になりますが、月額コスト的に個人用にて月額2,780円(税抜)、iナンバー月額300円、フレッツISDN月額2,800円、プロバイダ料月額800円〜と言った形になります。
インターネット機能を利用していないのでしたら、ISDNのままで構いませんが、それですとNVR500を利用する意味は無いかと思います。
仮にインターネット利用する場合においても、2,780+300+2,800+800円と言った形ですと、基準価でも6,680円程度はかかります。
上記のコストをかけるぐらいだったら、光電話回線を利用するプランでコラボレーションタイプの光プランの方が安価だったりします。
書込番号:20505537
1点

Hippo-cratesさん
>TA無しで電話2回線につなぐことは簡単。業務用だから・・・・・・
家庭用の有線ルーターは[高い→売れない→設計が古い→機能が少ない]という悪循環に・・・・・・・・ 停止しておけばいい。
業務用、そう言えば聞いたことも無いような機能が謳われておりました。
無線機能を使わない方法もあるのですね。分かりました。
LVEledeviさん
>ヤマハの製品は 使用用途によって親切にマニュアルに書いてあります。
詳しく読んで勉強してみます。
sorio-2215さん
>上記のコストをかけるぐらいだったら、光電話回線を利用するプランでコラボレーションタイプ・・・・・・・・・安価だったりします。
コストの事まで丁寧に教えて頂き、ありがとうございました。そこまでは、全く考えておりませんでした。
皆さん、親切な回答を頂きありがとうございました。
大変、参考になりました。
書込番号:20508970
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月9日(木)
- お薦めスティック型掃除機
- カメラを水場で扱う注意点
- DAP充電時の起動について
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
