『新規ルーターを探しています』のクチコミ掲示板

NVR500 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥43,956

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥43,956¥65,605 (15店舗) メーカー希望小売価格:オープン

有線LAN速度:10BASE-T(10Mbps)/100BASE-TX(100Mbps)/1000BASE-T(1000Mbps) 有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ NVR500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • NVR500の価格比較
  • NVR500の店頭購入
  • NVR500のスペック・仕様
  • NVR500のレビュー
  • NVR500のクチコミ
  • NVR500の画像・動画
  • NVR500のピックアップリスト
  • NVR500のオークション

NVR500ヤマハ

最安価格(税込):¥43,956 (前週比:±0 ) 発売日:2010年10月下旬

  • NVR500の価格比較
  • NVR500の店頭購入
  • NVR500のスペック・仕様
  • NVR500のレビュー
  • NVR500のクチコミ
  • NVR500の画像・動画
  • NVR500のピックアップリスト
  • NVR500のオークション

『新規ルーターを探しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「NVR500」のクチコミ掲示板に
NVR500を新規書き込みNVR500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

新規ルーターを探しています

2019/06/25 01:01(1年以上前)


有線ルーター > ヤマハ > NVR500

このルーターを使用して約7年たちます
先日ネットに繋がらなくなってしまいました
現在サポートを通して復旧を試みていますがうまくいっていません
万が一のために次のルーターの購入を考えてますがYAMAHAではなく安いルーターを探しています

現在セッションを三つ張っていて
AのPCにはAのプロバイダ
BのPCにはBのプロバイダー
その他ののPCにはCのプロバイダー
といった運用をしています

こういった運用が可能なおすすめルーターがあればご紹介下されば幸いです


書込番号:22757750

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4959件

2019/06/25 01:56(1年以上前)

3セッション対応は家庭では無用の機能だから家庭用ルーターには無く業務用からの選択になる。
ただCisco/アライドテレシスクラスは厳しいだろうから、国内メーカーのヤマハかマイクロリサーチに絞られてしまう。
例:マイクロリサーチ NetGenesis GigaLink2000
https://www.mrl.co.jp/product/nwggl2000/index.html
https://kakaku.com/item/K0000328683/
マイクロリサーチは感覚的にヤマハと家庭用ルーターの中間という気がする。

書込番号:22757804

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3567件Goodアンサー獲得:288件

2019/06/25 02:16(1年以上前)

確認ですが、NTTのフレッツセッションプラスの申請周りは、問題ありませんか?
ヤマハルーターの機能が問題ではなく、低価格ルーターにすると、別の不安定要素も出る可能性大かと思いますが。

実際にはヤマハルーターを変える形ですと、NVR510やRTX830などの選択肢や、アライドテレシスルーターの選択肢になるかと思います。
設定としては、それぞれのパソコンの固定IPアドレスによってプロバイダ接続先を選択させる、フィルタ型ルーティング設定になります。

書込番号:22757821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tatanta_vさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:6件

2019/06/25 04:54(1年以上前)

値段だけで言えば、中古のNVR500をもう一度買うのが一番よさそうですが(もしくはRTX810)、
YAMAHAはもう嫌だという宗教上の理由があるのでしたら、
一部のマニアで有名な、EdgeRouter ER-Xは超オススメです。

ちょっと最初は慣れるまで設定が大変ですが、ご要望のマルチセッション・マルチホームな環境構築は
そんなに難しくないです。

なお、ER-XはAmazonで新品で10,000円くらいで買えます。

書込番号:22757888

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3567件Goodアンサー獲得:288件

2019/06/25 11:09(1年以上前)

ヤマハルーターのフィルター型ルーティングを利用する場合、DNSサーバーは共通で利用できるプロバイダの方が良いかと思います。

私個人としては、NEC ix2215ルーターにて接続端末のIPアドレス毎に接続先のゲートウェイ宛に、ルートマップを切ってます。
lan側アドレスについては、ポートベースvlanで分割してます。

書込番号:22758335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3567件Goodアンサー獲得:288件

2019/06/25 11:18(1年以上前)

ヤマハルーターのフィルター型ルーティングを利用されない場合には、パケット転送フィルターの設定になるかと思いますが、残念ながらNVR500では対応してません。

コマンド設定に慣れていれば、入れ替え対象は、ヤマハRTX830やアライドテレシス AT-AR2050V、NEC ix2106あたりになるかと思います。

書込番号:22758350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2019/07/02 17:09(1年以上前)

皆さんたくさんのアドバイスありがとうございます
本日やっとネットにつながりました
結論から言うとルーターの故障ではなくONUの老朽化並びに光回線の宅内への引き込み部分の接続不良とのことでした
今まで通りこのルーターを愛用していこうと思います

書込番号:22772776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3567件Goodアンサー獲得:288件

2020/08/05 15:57(1年以上前)

ご指摘の構成は、ポリシーベースドルーティングと言います。

比較的ヤマハルーターは、ポリシーベースドルーティング設定は簡単な部類ですが、ヤマハルーターで難しいと言う事ですと、選択肢は少ないですが。

参考までに、フィルター型ルーティングの設定例です。

http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/filter-routing/filter-routing.html

定規の設定の他に、dnsサーバの応答を考える必要が有りますので、それぞれのプロバイダー名称を教えて下さい。
場合によっては、フレッツセッションプラスの申請が必要になります。

書込番号:23580731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NVR500
ヤマハ

NVR500

最安価格(税込):¥43,956発売日:2010年10月下旬 価格.comの安さの理由は?

NVR500をお気に入り製品に追加する <322

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る