


有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > NVR500
はじめまして、接続について質問です。
ネットが遅いためIPoEの設定を行っています。
光回線は光コラボの光ネクスト・ファミリー(1G契約)、
プロバイダはenひかりを2回線(v6プラスと通常のPPP契約)
IPV6プラス契約実施済み。
N発番のひかり電話1回線。
HGW未契約だがONU代わりとしてPR-400NE設置済み。
NVR500でDHCP、IPoEとPPPoE、ひかり電話設定あり。
Wi-FiはTP-linkのA2600を(APモードで)使用
<接続構成>
ONU>>>NVR500(PPPoE、IPoE設定)>>>A2600>>>スマホなど
|
====PCなど有線LAN
【現在の状況】
1,
NVR500のLANにPCを接続したところ、
IPoE接続ではV6接続しかできずV4のサイトにつながらない状況である。
2,
PPPoEを追加で設定し接続したところ、V4アクセスもできた。
3,
ひかり電話の着信が全てにおいて表示圏外になる。
【質問内容】
1,
v6プラスでv6 over v4の接続をNVR500を介して行うことは可能か。
2,
184発信しても着信番号がすべて通知圏外なのだが、これは仕様か。
※ナンバーディスプレイの契約がないからなのか。
知識不足で申し訳ありませんが、ご教示いただけると幸いです。
書込番号:23852306
0点

NVR500の元ユーザーです。とても良いルーターで気に入っていたのですが、2年ほど前の引っ越しの際に新たに契約した光コラボが思ったより遅く、速度改善のためv6plusにしました。NVR500はv6plusに対応していないのでお蔵入り、その後売却となりました。
書込番号:23852362
2点

>実家は中華料理屋さん
回答ありがとうございます。
なるほど、、、Transix対応なのは知っていたのですが、
v6プラスは非対応だったんですね・・・
書込番号:23852402
0点

V6プラスは非対応ですが、IPV4-PPPoEと IPV6-IPOEは対応可能です。
契約のプロバイダへIPV4-PPPoE接続とIPV6-IPOEのデュアルスタック接続が可能かどうかをご確認下さい。
更に、IPV6-DNSフォールバック接続設定が必要です。
dns service fallback on
光電話の接続設定としては、NVR510自身では無くNTTのホームゲートウェイを利用された方が良いかと思います。
その際には、ヤマハの方はIPV6-IPOE、光電話を利用しないモードになります。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/FLETS-HIKARI-NEXT/ipv6_ipoe.html
書込番号:23853371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kazuya223さん
> 1,v6プラスでv6 over v4の接続をNVR500を介して行うことは可能か。
技術的には可能ですが現実的ではないということのようです。
https://dotsukareta.blogspot.com/2018/06/nvr500dev6plus.html
ポートセービングIPマスカレード(動作タイプ2)のサポートの有無(NVR500:無し、NVR510:有り)がポイントです。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/nat-descriptor/nat-compatibility.html
> 2,184発信しても着信番号がすべて通知圏外なのだが、これは仕様か。
> ※ナンバーディスプレイの契約がないからなのか。
ひかり電話を契約していないので正確なところはわかりませんが、ナンバー・ディスプレイはオプション(400円(税別)/月)ですね。
v6プラス の導入の際にひかり電話も検討したのですが、ナンバー・ディスプレイを加えると 900(税別)/月 となり、(ISPの)050IP電話 より割高となるため見送った経緯があります。
書込番号:23898585
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
