EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット のクチコミ掲示板

2010年 9月18日 発売

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット

EOS 60Dと高倍率ズームレンズ「EF-S18-135 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:675g EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット の後に発売された製品EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットとEOS 70D EF-S18-135 IS STM レンズキットを比較する

EOS 70D EF-S18-135 IS STM レンズキット

EOS 70D EF-S18-135 IS STM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月29日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:675g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月18日

  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(30733件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

MAC OSX10.7.3でSDカードを認識させたい

2012/05/09 23:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

スレ主 d〜さん
クチコミ投稿数:26件

お知恵をお貸しください。
EOS60Dで撮影したSDカード(CLASS10で4GBもしくは8GBを使っています)を、これまでIMAC G5(OSX10.4x。カードリーダー接続)、MACBOOK PRO(OSX10.6.8。SDカードスロットに直差し込み)で画像データをPC側にコピーしていました。
今回IMAC(OSX10.7.3)のSDカードスロットに撮影済みSDカードをさしたところ、アイコンが表示されない(認識されない)ようで、画像のPCへの取り込みが出来ません。SDカード自体をOSX10.7.3マシンで「MAC拡張フォーマット」にすればPC側では認識しますが、カメラ側ではフォーマットを認識できず、使えません。
OSX10.7.3マシンにEOD60Dでの撮影画像を取り込む方法がありましたら教えてください。

出来れば、10.4x、10.6.8、10.7.3の3バージョンいずれでも取り込めると助かるのですが。
カメラと3バージョンのOSで共通で使えるフォーマットがあれば可能でしょうか?
そういうフォーマットはあるのでしょうか?

書込番号:14543023

ナイスクチコミ!0


返信する
harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2012/05/09 23:08(1年以上前)

普通、10.4でも10.7.3でもSDカードは認識しますよ。
実際、iMac10.7.3で普通に読み込んでますけど?

何かが違うのかな?
OSのバージョンでSDを読まないということは無いと思います。
SDをロックとかしてないですよね?

書込番号:14543052

Goodアンサーナイスクチコミ!0


coolkikiさん
クチコミ投稿数:1291件Goodアンサー獲得:24件 cool kiki 

2012/05/09 23:15(1年以上前)

d〜さん、こんばんは、、、

OSバージョンに関係なく認識しますよ。

もしかしたら、ですが、、、、

デスクトップに表示する項目を調べてみて下さい。

Finderの環境設定にチェックボックスが有ります。

そこにチェックが入っていないから見えないだけかもしれません。

それと、カメラに使うSDカードは必ずカメラでフォーマットしないとダメですよ〜(^_^)

書込番号:14543090

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 d〜さん
クチコミ投稿数:26件

2012/05/09 23:44(1年以上前)

harurunさん,coolkikiさん、書き込みありがとうございます。
お二方の書き込みを見て先ほど再度確認したら…。
普通に認識しました。どうもお騒がせしました。
画像取り出しも今まで通りOKでした。

んでも、最初はアイコンが表示されず(ファインダーの環境設定も問題なしで。PCはまだ新品状態でデスクトップで表示しているファイルやフォルダもほとんど無いので、見落としていたとは思えません)、あたふたしました。
その原因はわかりませんけど、無事解決しました。

ありがとうございました。

書込番号:14543226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/09 23:54(1年以上前)

最近のintelMacはSDカードとの相性問題があるようです。
いちどAppleのサポートコミュニティ
https://discussionsjapan.apple.com/community/desktop_computers/imac_intel
でも確認してみてください。

私のMacBookProもSanDiskの特定のカードを認識しませんが、Appleはまだ対策を打ってないようです。

書込番号:14543274

ナイスクチコミ!0


coolkikiさん
クチコミ投稿数:1291件Goodアンサー獲得:24件 cool kiki 

2012/05/10 00:19(1年以上前)

こんばんは、、、

上手くいかれたようなので、何よりです。

もし、時々しか上手くいかないようでしたら「IMAC G5」でお使いのカードリーダ経由でなさっては如何でしょうか?
機種は違えど、読み込めるという実績があるカードリーダですから。

楽しいMac&EOSライフを!(^_^)

書込番号:14543405

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

先日デビューしました^^

2012/05/09 08:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

クチコミ投稿数:8件

これからよろしくお願いします。

早速の質問で申し訳ございません。
ネットで私自身で調べれる範囲で調べたのですがわかりませんでした(T_T)
また、カテ違いの場合指摘してください。

旅行でバッテリーグリップにLP-E6を2個装填し使用するつもりです。
充電可能な場所がホテルしかなく朝から晩まで外に居ます。
今は充電器が1個で恐らくホテルに着くと2個を充電している間、
起きて待っている体力は無いと思い、
出来れば低コスト・かさばらず同時に2個充電できたらと思いました。

充電器を2個用意すればいいのですが荷物になるかなと思い、
他にイイ方法がございましたらアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:14540277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:67件

2012/05/09 08:28(1年以上前)

ご質問からそれますが参考までに教えてください。
旅先で、何を、どれくらい(何枚)、どんな撮り方をすれば、そんなに電池が必要になるのですか?

私はこんなの使っていますが・・・
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=5289

書込番号:14540296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2012/05/09 08:36(1年以上前)

おはようございます。

60Dデビューおめでとうございます。

BGに2個バッテリー入れて普段撮影してますが(動画は、撮りません)

何枚撮影するのかは、わかりませんが(バッテリー切れになったことがありません)

心配でしたらBGに付属している乾電池でも使える方も持って行ったら良いと思います。

書込番号:14540314

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2012/05/09 08:56(1年以上前)

いつかは白さん 購入おめでとうございます

ホテルに何時にお入りででしょうか?

入った時にすぐに充電はじめ 起きている間に 一本充電することが出来れば 後一本は寝ている間に充電する事が出来 二本は充電できると思います。

書込番号:14540362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2012/05/09 09:23(1年以上前)

BGに電池を2個入れると平均して交互に消費されます

よって1日撮影が終わると中途半端な電池が2個出来てしまいます

BGに電池1個入れて撮影してみてはどうでしょう

もし電池交換が必要でも1個目が空で2個目の残が多い事になります

1個目のみ充電し翌日は2個目が電池切れになったら1個目を使用
又は1個目を使用して使用途中の2個目を予備でも良いかと思います

いつかは白 さんはどのような撮影を予定しているか解りませんが多分1日1個の電池で足りるかも
※ファインダーで静止画のみの撮影なら足りると思います動画やライブビューを多用すると足らなくなるかも

充電器1台で2個の電池を続けて充電するのは難しいですけど
使用途中の電池はシャワー中とか食事中、朝起きて出かけるまでの数十分でもかなり充電できますよ
(出発時忘れないように!)



書込番号:14540415

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2012/05/09 09:26(1年以上前)

おはようございます。
40D・50Dでしたら↓こんなんがありましたが60D・7D・5DIIでは無いですもんね?
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/5737a007.html
でも?本機のバッテリーって結構長持ちしませんか?
個人的に縦撮りには便利なのでグリップは必要かな?と思いますが、
グリップなしで先日1820枚ほど撮影しても、半分ほどの残表示でしたので、
容量的には充分だと思っておりました。
他の方が「何枚撮られますか?」とのご質問は、その為だと思います。
また変にサードパーティー製の充電器を探すのも品質的に不安だと思います。
ご要望のお答になっておりませんが順番に充電するか、もう一個購入するしかないように思います。
私も同時に充電できたら便利なのにと思いますが・・・。
リチュームイオンですのでバッテリーの劣化を考えても中途半端に充電を繰り返すよりなるべく使い切っての充電が望ましいかもしれません。

書込番号:14540423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2012/05/09 09:34(1年以上前)

すみません、リチウムイオンにメモリー効果は無いんですね?
大変に失礼しました。訂正してお詫び申し上げます。

書込番号:14540448

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/05/09 10:52(1年以上前)

一度に2個充電できる方法はわかりませんが、今まで一日に電池3本使ったことがあるのでしょうか
冬の寒い日でない限り一日に3本の電池を使い切るということはほとんどないと思われますし、毎日3本使いきるとも思えないので何とかなるのではと思います

もし電池の減りが気になるのなら1分くらいでスリープモードにするとか、液晶を少し暗めにするとか、あまり長い時間液晶で画像確認しないようにするとかで電池を持たせることも可能でしょう

書込番号:14540622

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/05/09 11:17(1年以上前)

みなさん、早速のレスありがとうございますm(_ _)m
短時間にたくさんアドバイスいただいて感謝しております。
念願の60Dを購入して嬉しさのあまり興奮して書き込みいたしました^^;
言葉足らずのところ申し訳ございませんでした。

目先の旅行はTDRで4日間OPEN〜CLOSE(9-22時)まで遊びほうけています^^
ただすぐにショーが始まったりアトラクションに乗れる事はあまり無いと思いますので
撮りまくろうと思います。
動画・静止画(連写、内臓ストロボも使います)・ライブビューも多用すると思います。
『数打てば当たる』でイイのだけ残そうと思ってます。

>ニィニィさん
 TDRでキャラクターやショー(写真・動画共に)、景色等を撮るつもりです。
 550EXを持っているのですが、常にセットはしていなくシャッターチャンスを逃さないため
  (キャラクターはあまり当方にばかり時間は取ってもらえないので)
 そのとき必要であれば内蔵ストロボで撮ります。
 LOWA製はAC/DC共にセットになって安いですね^^
 LOWA製(2本充電用)では純正BTTが充電できないみたいですね。。。
 純正外を1個持っているのですが使えるかLOWAさんに問い合わせてみます。
 恐らく何千枚?アトラクションを待ってる間被写体を見つけたらバシバシ撮ろう
 と思ってます(撮ったら結構再生して待ち時間とかにワイワイ言いながら見てると思います)。
 
>こてーつさん
 電池を忘れておりました^^;

>もとラボマン 2さん
 大体ホテルに戻るのは23時ごろです。
 夕食はTDRで済ませますのでホテルに戻ってからは風呂に入ってバタンキューです(T_T)
 メーカーサイトでは空に近い状態からフル充電約2.5時間ですかね・・・起きれてるかなです^^;

>gda_hisashiさん
 同時に2本入れずに1本ずつ入れて、もし1日1本で済めば充電は1本で済みますね♪
 動画・ライブビュー共に多用すると思います^^

>こーち丁稚どんさん
 40D.50Dではこんな便利な物があったんですね^^
 メーカーさんも60DではBTTの持ちが良く2個使うと言うことは想定外だったんでしょうか。。。


ニュアンスの違いで失言等ございましたらお許しください。
 
 
 
 

 

書込番号:14540689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/05/09 11:29(1年以上前)

>こーち丁稚どんさん
 途中離れてしまい続きを書かずに投稿してしまいました。
 申し訳ございません。

 もう1個充電器買うのも検討してみます^^

>Frank.Flankerさん
 返信を書いている間にFrank.Flankerさんのコメントに気づかず遅くなってしまいました。
 申し訳ございません。

 はい、省エネモードで出来るだけ消耗しないように持たせるよう努力します^^
 まだそこまでのBTTを使ったことはありませんが年一の家族旅行で準備万端で行きたいなと
 企んでおります。
 

書込番号:14540720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2012/05/09 12:28(1年以上前)

TDRで4日間とは連泊ですか

充電器でなくバッテリーを1つ追加ではどうですか
昼間1つ充電夜1つ充電(1つホテルでお留守番)
TDRには2個持参です


スポーツ撮影とかでないので一生懸命撮っても1日1000枚くらいじゃないでしょうか

あと先ほども書きましたがお風呂の時間や朝の準備の時間の数十分くらいでも結構充電できますよ

減っている電池は就寝中の満充電で残がある電池はそれ以外に補充充電で良いかと思います
(多分電池2個で足りるような・・・)

書込番号:14540883

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2012/05/09 12:43(1年以上前)

TDR四日間ですか〜うらやましい^^

バッテリの予備は今後何かの役に立つかもしれませんが、
充電器の予備は…壊れない限り役に立つとは思えません^^;

ですのでバッテリをさらに追加が現実的ではないでしょうか♪


あと気になるのが何GB用意する予定なのでしょうか?
ノートPCでも持っていき転送ですか?
四日間分となると…記録量凄そうですね><

書込番号:14540927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/05/09 13:36(1年以上前)

いつかは白さん ご購入おめでとうございます

TDR四日間ですか  いいですね
バッテリーは幾つお持ちですか、もし2個でしたらもう1個買い足して、夜充電・朝から充電すれば、2個が使用可能になりますね。 
それとBGを使用しない方が良いでしょう。使いきり交換のの方がバッテリーには優しいですよ。
ところで、SDカードはどれくらい持って行く予定ですか。RAW+JPGで16GBで400枚 RAWのみでも600枚1日2000枚撮るとするとPCを持っていかないと16GBを20枚RAWのみでも15枚程度必要になりますよ。

書込番号:14541093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2012/05/09 14:00(1年以上前)

いつかは白さん
ご丁寧な返信ありがとうございます。
皆様のレス、お人が良いと言うか悪いと言うか…笑!
Frank.Flankerさんのアドバイスを有り難く拝聴させて頂いております1人です。ベストアンサーを押したいです…笑!
○神さんとか、ここで一句読まはる方とか足のお怪我が心配な魔女さまとか素晴らしい方々が居られますので安心して相談出来ますよね?
個人的にバッテリーも充電器も3台は要らないと思います。私でしたら貧乏なので2.5時間で携帯アラームを鳴らすかもしれません…爆!
どうか楽しいご旅行になられますようお祈り申し上げます。
私も行きたいですわぁ!d(⌒ー⌒)!

書込番号:14541138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2012/05/09 14:40(1年以上前)

こんにちは。
エネループは如何でしょうか?7Dですが500枚は撮れました。これだと旅行の後も他の家電品につかえますし…。

書込番号:14541223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/05/09 15:38(1年以上前)

>gda_hisashiさん
 BTTをもう一つ!イイかもです^^
 出てる間充電お留守番・・・考えつかなかったです^^

>masa.HSさん
 確かに充電器を2個使うことは・・・TDR後使うことは・・・無いかもです・・・^^;
 BTTは消耗していくので予備が有ってもイイかもです^^
 SDは32G×2、16G×1、8G×2です。
 ビデオカメラは持っておりませんので、32GB×2は動画でたぶん使い切ってしまいます。
 ショーを見る場所によって映像も違ってくると思い気に入ったショーは×2回撮影と思っております。
 PCは荷物が増えますので持って行かない予定です。。。SD足らない・・・^^;

>湘南ムーンさん
 BTTは現在2個所持しております^^
 はい、使い切ってから充電を目指します^^
 後で頂きましたレスで、電池と言う手も有りますのでコソっとバッグに忍ばせていきます、スミマセン。。。
 写真は全てRAW+JPGを予定しております。
 PCは持って行かない予定ですので、
 masa.HSさんもおっしゃるとおりSDもさらに必要???と新たな問題が・・・^^;

>こーち丁稚どんさん
 普段はBTT2個も使いきらないです。。。
 と言うか私の腕では普段使い切れないです(いいアングルを見つけれない)。。。^^;
 なのでTDRではバシバシです♪

>vincent 65さん
 エネループは持っておりますのでBTTは今回見送って、今持っているBTT×2、電池×1
 のパターンがいいかな?!と思ってきました^^



本当に皆様貴重なアドバイスをありがとうございます。
質問させていただいた時点ではこんなに長時間カメラを持ち歩いて撮ろうと言う規格が今までに無く
BTTの充電のことしか頭に無かったのですが
・今はSDが足る???
・充電器2個も今後使う???
・BTT3個も使い切る???
・電池用バッテリーグリップもあるんでは?
と皆様のアドバイスのおかげで気が付きました。
とりあえず純正でBTT・充電器のいずれをもう一つ追加は金銭的に厳しく、
エネループやその他メーカーの充電池も視野に入れて探してみます。
SDは容量が少なくてもかまいませんので追加しようと思っております。

今後調べてもわからず、新たに疑問が出てきましたときにはまたお世話になるかもしれませんが、
ご指導頂ければ幸いです。

すごく困りました・・・Goodアンサー決めきれないです・・・^^;
みなさんGoodアンサーです♪

最後にTDR旅行目いっぱい楽しんできます^^




 



 

書込番号:14541376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/05/09 15:44(1年以上前)

あっ・・・結果、SDを追加しBGにてBTTを1個ずつ(使い切り)×2個+電池のパターンで行こうと思います。

書き忘れました、申し訳ございません。

書込番号:14541391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/05/09 16:03(1年以上前)

重複いたしますが本当に皆様ありがとうございました。
電池ホルダーの存在に気が付かず、BTTの充電のことしか考えておりませんでした。

出来れば小遣いをTDRにまわしたく
BTTを1個ずつ×2、電池とアドバイスを頂き、
省エネモードにして何とか乗り切りたいと思います^^

皆様Goodアンサー様ですが何せ3つまでしか選ぶことが出来ず・・・申し訳ございません。

こんな初心者ですが今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:14541449

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/05/09 23:15(1年以上前)

同時に2個充電できるように、充電器もう1個が正解と思いますよ。

書込番号:14543093

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ファインダー内のゴミ付着について

2012/05/08 23:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

クチコミ投稿数:9件

念願の初一眼レフで60Dを購入してはや3カ月になりましたが、休みの日もなかなか使えずまだ300枚程しか撮っていません・・・

最近ふと見て気付いたのですがカメラを構えてファインダー越しに見るとゴミが・・・
レンズを変えてもゴミは動かず、写真を撮って見ても画像には写らず・・・ってことはファインダーにゴミが付着している可能性が高いのでしょうが、こんなに早くに汚してしまうなんて・・・とショックを受けています。
主に鉄道撮影で使用しているのですが、帰ってきたらホコリを落としてドライボックスではないですが、ホームセンターで購入したケースに入れて大切にしてきたつもりだったんですが・・・
皆さんはカメラのゴミ付着の対策って何かされているんでしょうか?
また、内部のセンサーはいくらクリーニング機能があるとはいえ、レンズ交換をしてればゴミは付くだろうと覚悟はしていたのですが、正直ファインダーは自分の中ではノーマークで意外だったんですが結構ある事なんでしょうか?
長々と書いてしまいましたがなにぶんカメラには素人なゆえよろしくお願いします。

P.S.とりあえず素人の撮影には影響が無さそうなのでGW連休最後の日(世間の休みとはズレております)にSCにクリーニングに出そうかなと思っております。

書込番号:14539214

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/08 23:10(1年以上前)

ブロアーでミラーを吹いてやればだいたいはなくなりますよ。

書込番号:14539250

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/05/08 23:16(1年以上前)

こんばんは。

画像に影響のないゴミは気にしないようにしています。

書込番号:14539290

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/05/08 23:19(1年以上前)

画像に影響がない場合は、気にしないと言われる方も多いですが、
どうしても気になると、精神衛生上よろしくなく、撮影にも影響するかも
しれないので、清掃をお願いすると良いと思います。保証期間なら無料ですよ。

書込番号:14539305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:44件

2012/05/08 23:20(1年以上前)

>意外だったんですが結構ある事なんでしょうか?

よくあることです。
程度の差はありますが、センサーが汚れるということは
レンズ交換時に剥き出しになるフォーカシングスクリーンや
ミラーも汚れても不思議ではありません。

中古カメラではしょっちゅう目にします。
中には接眼レンズとプリズムの間に大きなホコリやゴミが
入っているものもありますよ。

撮影中に気が散るなら清掃もありですが、仮に外でレンズ交換
するような撮り方だとおそらくまた入ると思います。

書込番号:14539309

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2012/05/08 23:20(1年以上前)

フォーカシングスクリーンかもしれません。
マウントから上に付いている、白いプラスチックの部分にゴミが見えるでしょうか。

手で触ってはいけません。
専用のピンセットが有ります。

キタムラ、ヨドバシが近くにあれが、見てもらえます(^_^)/

書込番号:14539313

ナイスクチコミ!1


ysk.starさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:12件 Astroscapes 

2012/05/08 23:43(1年以上前)

よくありますね。


購入から1年以内ならもちろんSCで無料で清掃してくれます。
1年過ぎてもセンサー清掃(1050円)に出すときにファインダーのゴミも取って下さいと注文したら無料でやってくれました。
サービスだったのか、もともとセンサー清掃の代金に含まれているのかは分かりませんが、よほど酷い汚れかたをしてない限りはセンサー清掃と一緒に追加代金なしでやってくれると思います。

ピンセットで取るかブロワーで吹くくらいだとは思いますが。




レンズ交換しないことがゴミを防ぐには有効です。プロではレンズごとにボディ持っている方もいるみたいです。

私はレンズ交換するので、ゴミが入ったら入ったでブロワーで吹いてみてダメだったらSCに出してます。
50Dは2年弱で2回出してます。

書込番号:14539424

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/05/08 23:55(1年以上前)

こんばんは
自分もよくあります
一度使えば中古なので気にしていません(^^


書込番号:14539484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/05/09 00:02(1年以上前)

こんばんは。
みなさんお早い回答ありがとうございます。

意外でしたがしょっちゅうあることなんですね・・・
ご指摘のあったフォーカシングスクリーンも見てみましたが・・・こんなとこにあるんですね。
全く無知なものですみません・・・
とりあえず素人目にはゴミは無さそうなのですが・・・また新たなゴミが入ったら精神衛生上良くないのでやめておきます。

確かに現地でのレンズ交換は自分の中でも課題になっておりましてEF−S18−200mmやタムロンのB008があればなぁ・・・とは思いますが、今のカメラを多少無理して分割で購入してますのでとりあえずは我慢です(汗)。

書込番号:14539523

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/05/09 00:34(1年以上前)

ファインダーのゴミなんて、掃除してもらってもまた数ヶ月も経てば付着します
撮った画像には影響ないので気にしないのが一番だと思います

書込番号:14539643

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2012/05/09 12:50(1年以上前)

撮影には問題ないものの気にはなっていたので昨日書いたように本日SCに持って行こうかと思っておりましたが、実は恥ずかしながらまだブロア―を買おう買おうと思いながらも買っておらず、この機会に早速購入して試してみました。

ご指摘のあった通りフォーカシングスクリーンにゴミが付着していたようで綺麗になりました。
SCには保障期間が切れる前に一度改めてクリーニングをお願いしようと思っています。

今回こちらの私見ではありますが的確にご指摘いただいたお二方をGoodアンサーとさせていただきましたが、みなさんあたたかい回答ありがとうございました。
何分不慣れなものでまた質問させていただく機会もあるかと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:14540955

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

クチコミ投稿数:9件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度4

5月3日にEOS60D Wズ−ムを入手しました。
キャノン付属ソフトのズ−ムブラウザ−では動画も音声も普通に再生出来るのですが、
ウインドウズライブム-ビ-メ-カ-やゴムプレ-ヤでは音声が出ません。
何ででしょうか?

書込番号:14530930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/05/06 22:13(1年以上前)

canonの動画の音声仕様がリニアPCMで、クイックタイムしか
再生できないためです。

MOVのコンテナ(拡張子)にビデオH.264と音声リニアPCMという組み合わせで
再生できるようにすれば、再生できます。

私のWMP(win7)には、色々なコーディック集が入っているためか
WIN7なら、再生できるかも知れません。

書込番号:14531150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度4

2012/05/06 22:36(1年以上前)

今から仕事さん、、、どうもありがとうございました。
つまり何もしなければ、ウィンドウズムービーメーカーやゴムピレ−ヤ−では音声の再生は
出来ないと言うことが判りました。

キャノンも、、、もっと汎用性のある方法を考えればいいのに、、、と思いました。

書込番号:14531309

ナイスクチコミ!0


テト親さん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:20件 EOS 60D ダブルズームキットの満足度5

2012/05/06 22:58(1年以上前)

私は特にコーデックを追加したわけでもないWMPとGOMプレイヤーで普通に音声出ましたよ。

書込番号:14531465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度4

2012/05/07 21:14(1年以上前)

テト親さん、、ありがとうございました。

私のパソコンだけかも知れませんが(ビスタ)では、やはりWMPウインドウズライブム-ビ-メ-カ-やGOMプレイヤーでは音が出ません。
そこでキャノン付属ソフトのズ−ムブラウザ−のなかでMOVをAVIに変換出来る事が判り、
それで変換しました。
そして変換後のAVIファイルをウインドウズライブム-ビ-メ-カ-やGOMプレイヤーで再生してみたら、今度は動画はもちろん音声も再生出来ました。
何故?7日は判りませんけど!!!

書込番号:14534814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ファインダーについて

2012/05/06 00:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット

クチコミ投稿数:9件

皆様はじめまして。
先日、KissX3から60D(EF-S18-135ISレンズキット)に買い替えたのですが、1つ気になる点がありましたので、ご質問させて下さい。
それはファインダーを覗いた時、黄色がかったと言いますか、セピア色と言いますか、正しい色で見えないのです(KissX3では正しく見えていました)。
保護フィルターを外しても変わらないのですが、撮影した画像を液晶画面で確認すると、正しい色で撮れています。
これは仕様なのでしょうか?若しくはどこかで調整できるのでしょうか?
少し分かり難い質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:14526866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2012/05/06 00:35(1年以上前)

ミラーとプリズムの違いかな?

書込番号:14527020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:44件

2012/05/06 00:47(1年以上前)

同じレンズを付けて較べてみて違いを感じるということでしょうか。

18-135mmは明るいレンズではないので、前に使っていたレンズが
明るいレンズであれば今回買ったレンズで色被りしたように見えても
不思議ではありません。

そうでなければファインダーやフォーカシングスクリーンの違いでしょうか。

書込番号:14527074

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2012/05/06 00:53(1年以上前)

A型の旅人さん こんばんは

自分も KissX3よりもピント見やすくする為の フォーカシングスクリーンの影響が強い気がします。

書込番号:14527093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/05/06 02:04(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

KissX3ではEF-S18-55ISを付けていたのですが、セットで下取りに出したので、今手元にあるレンズはEF-S18-135ISだけです。残していればレンズを付け替えて比較ができたのですが・・・。
皆様のご意見を拝見すると、レンズ以外にボディの違いでも影響があるのですね。
画像は問題ないのでいいのですが、ファインダーを覗いて撮影する時に、実際の色と違うように見えると、被写体のキレイな色を確認しながら撮れないのは不便ですね。かといって、ライブビューだけで撮っているとデジイチの意味がないですし。

今回は室内で確認しただけなのですが、晴天の下だと見え方も変わってくるのでしょうか?

書込番号:14527312

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2012/05/06 03:25(1年以上前)

Kiss から 60D に持ち換えるとそのように感じてもフシギはないと思います。私も最初は黄色がかったような印象を持ちました。

でもそんなものだと割り切ったほうがいいです。

書込番号:14527432

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:44件

2012/05/06 03:36(1年以上前)

被写体によりけりでしょうが、気にしだせば晴天時でも違いは分かるのではと
思います。

60Dの交換用フォーカシングスクリーンにあるEf-Sは標準の物より
更に暗くなるので、血迷ってそちらを購入されませんように。念のため。

書込番号:14527441

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/05/06 06:35(1年以上前)

個体不良の可能性も否定できないので、一度SCかお店でみてもらったほうが
良いと思います。

>ファインダーを覗いた時、黄色がかったと言いますか、セピア色

ここまで kiss から変わることはないですよ。
お店に展示してある 60D もファインダーをのぞいてみてはいかがでしょうか?

書込番号:14527606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2012/05/06 09:36(1年以上前)

私もX3から60Dに買い換えました。
ファインダーが見やすくなったな!とは思いましたが、
色が変わったとは思いませんでした。


一度お店、もしくはSCでみてもらい、すっきりした気持ちで
60Dを可愛がってあげてください(^^)

書込番号:14528054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/05/06 11:19(1年以上前)

ペンタプリズムの品質なのかもしれませんね。

ニコンの場合ですとプロ機は透明それ以外は黄色っぽいらしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711094/SortID=8342966/

キヤノンも硝材を使い分けている可能性がありますね。

書込番号:14528426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/06 16:28(1年以上前)

私も60DとkissX4で確認してみました。
たしかにわずかですが・・・黄色というかセピアというか色がのってきますね。

サブの40DとkissX2で再度確認したところ・・・
やはり40Dが黄色っぽく見えます。

どうやらペンタプリズムとペンタダハミラーの差のようですね。
今まで気にした事がなかった・・・  (@_@;)

書込番号:14529497

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5 カメラノチカラ #2 

2012/05/06 19:27(1年以上前)

キスデジは初代以降使っていないので分からないのすが、総じてEOSは透明ですけどね、ニコンやペンタに比べると。
ペンタプリズム使っている機種の中では。

ニコンはハッキリと黄色いです。
その後キヤノンを使うと、なんて透明なんだろうと思います。

でも、ニコンのファインダーって評判良かったりするんですよね。

ピントの山の分かりやすさ優先で評価されるのだと思います。
一眼レフって。


書込番号:14530190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/05/06 21:32(1年以上前)

皆様、ご丁寧な返信ありがとうございます。

買う前に店頭で確認していれば、その場で店員に聞くこともできましたね・・・反省。
とりあえず、メーカーに問い合わせメールを出しましたので、返答を待ってみます。
皆様がおっしゃる通り、機種やレンズの違いによるものならいいのですが、初期不良だと凹みますね。
メーカーからの返答がありましたら、こちらでご報告させて頂きます。

書込番号:14530871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/05/08 22:59(1年以上前)

今日、メーカーから返答が来ました。

弊社にて確認しましたところ、ファインダーの仕様の違いよるものと
推察いたします。

EOS 60Dにつきましては、ペンタプリズムを使用しておりますが、
EOS Kiss X3はペンタダハミラーを使用しております。

イメージ的には、ペンタプリズムはプリズム(ガラス)使用のため、
ファインダーの精度が高く、光軸のずれが少なくなっておりますため、
より明るく見える傾向がございます。

ペンタダハミラーはプリズムの代わりに鏡を使用しているため、
素通しで見えております。

ペンタプリズムと比べ、ペンタダハミラーは軽量という長所はございますが、
精度はプリズムほどではなく、ファインダーからの見え方は
暗くなる傾向がございます。

つまり皆様が仰るとおり、仕様差によるもののようです。
ただ、「明るく見える」・・・とは少し違う気もするので、今度の休みにお店で確認してみようかと思います。

書込番号:14539196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/05/19 23:18(1年以上前)

今日、お店の展示機のファインダーを覗いてきましたが、
「ん〜、黄色っぽくないな。」
という感じでした。
ただ機種やレンズの違いや、黄色っぽく見える方もいらっしゃるので、私も「こんなものなのかな?」と納得して使っていこうと思います。どうしても撮影に支障が出るようなら修理かな。

皆様には大変お世話になり、また勉強にもなりました。
せっかく買った60Dですから、長く愛用していこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14581616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

メモリーカード

2012/05/05 22:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

スレ主 aimiyuさん
クチコミ投稿数:9件

SDHCとSDXCそれぞれ何Gまで対応しているか教えて下さい。

初歩的ですいません。カタログみてもどこにのっているかわかりませんでした。

書込番号:14526347

ナイスクチコミ!2


返信する
高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5 見ない方が良い 

2012/05/05 22:37(1年以上前)

SD-2GB、SDHC-32GB、SDXC-64GB までじゃなかったかな?

書込番号:14526406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/05 22:41(1年以上前)

SDXC・・規格上の最大容量は2TB (2048GB)です。
今の技術的には、256GBなのでしょうか?

書込番号:14526432

ナイスクチコミ!0


tabochanさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:43件

2012/05/05 22:44(1年以上前)

XCは128GB迄ありますよ!オークションとかでご確認ください。
ただ、通常使用では32GBもあれば十分で、汎用性のあるHCをお薦めします。
例えばTV、レコーダー、フォトフレームがXCに対応していないとか・・・

書込番号:14526455

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5 見ない方が良い 

2012/05/05 22:50(1年以上前)

>例えばTV、レコーダー、フォトフレームがXCに対応していないとか・・・

そうなんですよ、うちの数年前に買った液晶TVも、SDカードをさして写真が見られるんですが
うっかりSDHCをさすと 「ふりーーーず!」状態に。SDカードのみ対応で、SDHCは未対応(-_-;)
かといって、今時デジタル一眼レフにSDカードなんて使う人いない。

CFならそんなことないけど、SDカード系はそういうところは不便。

書込番号:14526482

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/05/05 23:41(1年以上前)

SDカードはカードと機器の相性問題がなるべく発生しないように
規格である程度厳密に決めていますね。ファイルシステムの違いが
最大容量の違いとなって出てくるのですが、それを SD/SDHC/SDXC と
あえて別物として扱うことで、指定したものさえ購入すれば安心となります。

また、Pana 主体?で規格が決められている面もあると思いますが、動画記録
についても動作が保証される唯一のカードです。静止画と違い、連続した書き込み
速度を保証しないと機器側から安心して使えないわけですが、その最低必ずこの速度
での転送を保証する class 2/4/6/10 なども規格で決められております。

書込番号:14526758

ナイスクチコミ!0


tabochanさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:43件

2012/05/05 23:57(1年以上前)

class10は分かるけど、それ以下の存在意義はなんなんでしょうか?
それでもやはり、CFの方が優れているので、カメラの動画はCFに記録しています。
SDは小さいから良いけど、MarkVはダブルスロットでやはりCFが残っています。SDは同時記録の保険程度にしか使いません。HCを買うか、XCを買うか迷ったけど、HCでも32GBまであって、家のフォトフレームがXC対応で無かったので安く手に入るHCに直ぐ結論が出ました。

書込番号:14526841

ナイスクチコミ!1


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5

2012/05/06 00:05(1年以上前)

確かにメーカー仕様表を見ても何GBまで対応という表記はありませんね。

あとUHS−Tにも対応してないんじゃなかったかな。

その辺りもちゃんとメーカ仕様表に載っけて欲しいもんですね。

書込番号:14526889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/05/06 02:27(1年以上前)

サンディスクのホームページの対応情報では↓64GBも動作確認されていますね。

http://sandisk-support.jp/

機種名などで検索してください。
(検索結果のURLは貼ってもダメでした。)

ほかのメーカーのホームページでも、動作情報はあったと思います。

書込番号:14527356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/05/06 16:10(1年以上前)

SDHC(SD High Capacity)最大32GB

SDXC規格上の最大容量は2TB(FAT32でフォーマット32GB)

それより、スピードクラスの方が重要では。。

書込番号:14529434

ナイスクチコミ!1


wordsさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:22件

2012/05/06 19:02(1年以上前)

ヨドバシ京都でメーカーの方に質問してみたら60Dは128GBでもいけるみたいです。これが上限だそうで。

スピードクラスは"最低速度"なので、ネット上にベンチマークがあれば、そっちの方が大事かな〜と思ってみたりしています。

CLASS6以下はあまり知らない方に更に安い選択肢としてあるのではないのでしょうか。
TSUKUMOとかソフマップの限定特価品だとCLASS4ということもありますし。
あとはmicroSDでスマホとかで使う場合はPCを多用しない限りはそれほど大差ないでしょうし。

256GBは来年中には出てくるかな〜と考えております。(現在の最大は128GB→https://www.1-s.jp/products/detail/66880

書込番号:14530097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:45件

2012/05/07 11:13(1年以上前)

60DはUHS規格には対応していません。
キヤノンのお客様相談センターの情報です。

使えない訳ではないのですが、無駄なだけです。

書込番号:14533060

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット
CANON

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月18日

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <689

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング