EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット のクチコミ掲示板

2010年 9月18日 発売

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット

EOS 60Dと高倍率ズームレンズ「EF-S18-135 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:675g EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット の後に発売された製品EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットとEOS 70D EF-S18-135 IS STM レンズキットを比較する

EOS 70D EF-S18-135 IS STM レンズキット

EOS 70D EF-S18-135 IS STM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月29日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:675g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月18日

  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(30733件)
RSS

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

クチコミ投稿数:28件

60Dをショートムービーを撮影するために購入しました。最後まで被写界深度の差で、5Dにするか悩んだ末、ASP-Cでも工夫次第で浅く出来る、の結論。実際にどこまで浅く出来るかテストしてみました。

http://ameblo.jp/coolshima/theme-10031221572.html

60Dは音声入力もマニュアル調節出来るようになったので、それも購入の一つの決めてでした。こちらも実際にミキサーを通して記録テストを同時にしてみました。ストーリーはおばかなので気にしないで下さい。

書込番号:12858478

ナイスクチコミ!4


返信する
AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2011/04/04 18:10(1年以上前)

ちょ〜Cool!!
技術うんぬんよりストーリーうけました(笑)

書込番号:12858722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:22件

2011/04/05 01:09(1年以上前)

ク〜ルしまさん、こんばんは。

いいですね。
クールでホットな作品だと思いますw
個人的にはク〜ルしまさんの味のある表情がとても好きです。

さて、動画撮影時の被写界深度に関しては僕もク〜ルしまさんに同意見です。
フルサイズのボケ量も魅力的なのですが、あの被写界深度の浅さはプロットの段階からきちんと計算して練り込まないとちょっと扱いにくいので、そういう意味ではAPS-Cのコスト的な導入のし易さと扱いやすさはなかなか魅力的だと思います。
(いざという時に素材用の撮影として使う分にも結構気楽に使える上に高画質なので便利だと思います。)

書込番号:12860446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2011/04/05 20:44(1年以上前)

喜んで頂けて恐縮です・・・

また、調子こいて何か作ったらレポートします。

書込番号:12862961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信15

お気に入りに追加

標準

事後報告。

2011/03/31 18:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

スレ主 Luna_scapeさん
クチコミ投稿数:39件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5

先日、60Dのアクセサリについてお世話になりました。皆様方のアドバイスのおかげで決めることが出来ました。
……まあ、結局430EX2と同時に、無理して(あぁ……)BG-E9もポチってしまったのですが。

今回、事後報告としてこのスレを立てたのですが、「EOS60D」に「BG-E9」+「430EX」を装着すると、かなり重い……重いですね。「EF-S 18-55 F3.5-5.6」を合わせると1.5kgくらいでしょうか。思ったよりも、かなりズッシリきます。
しかし、これは想定の範囲内。重いのは幸せの重さだと理解して、これからバシバシ使用していきたいと思います!

******

……なのに、夏、アルバイトして「EF24-105 F4」の購入を目論んでいるのだから、どうしようもない。これ以上重くしてどうする……

いやいや、なんでもありません。最後のは独り言です。

書込番号:12843866

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2011/03/31 18:55(1年以上前)

その程度で重いって、それでも男ですか、軟弱者!

良い写真を撮るためのは、体力も必要です。
上半身は勿論、下半身も鍛えておきましょう。

書込番号:12843897

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29445件Goodアンサー獲得:1637件

2011/03/31 19:03(1年以上前)

沼へようこそ

次は24−105
そして20−200

で次は7Dにしようか5Dにしようか

だんだん深みにはまって行きます

重さ!  大丈夫です僕は500/4.5Lも手持ちでした  慣れ慣れ

キヤノン沼お一人様いらっしゃい

書込番号:12843926

ナイスクチコミ!2


スレ主 Luna_scapeさん
クチコミ投稿数:39件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5

2011/03/31 19:04(1年以上前)

勿論ですとも。これくらいの重さでへこたれていたら、使いきれません。

日々の生活と、体育の授業で腕や足腰を鍛えたいと思います。
あと、カメラの腕も……ね。

書込番号:12843927

ナイスクチコミ!0


スレ主 Luna_scapeさん
クチコミ投稿数:39件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5

2011/03/31 19:11(1年以上前)

>沼へようこそ。

わざわざお出迎えいただき恐縮です(笑)

最初、沼にハマるまいと思っていたのですが、でも今はハマって浸って、沼の湯加減を感じてみたいぐらいに思っています。
Lレンズ、単焦点……。大三元に、小三元……

いつの日か、フルサイズ機に大三元を装着して撮影に行きたいものです。

書込番号:12843953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/03/31 21:43(1年以上前)

>いつの日か、フルサイズ機に大三元を装着して撮影に行きたいものです。

フルサイズ3台体制は流石に辛いかも・・・(笑
冗談ですが。

書込番号:12844513

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2011/03/31 21:47(1年以上前)

意外と写真を趣味の人は、実は山岳部にも入っていたりします。
そこに被写体があるし、登山で得る知識は撮影地にいくのに必要な知識
のようですね。(笑)風景写真家さんの話ですが。。

書込番号:12844533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:33件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度4 北海道 観光&撮影  旅コレ! 

2011/03/31 22:11(1年以上前)

Luna_scapeさん お気持ち理解できますよ
自分も同じ境遇なので!

>その程度で重いって、それでも男ですか、軟弱者!
いや〜 気力はあるんです、気力は。
なんとかしようとする気力は。
ただ、首が・・・ かなり痛くなって、
仮称ネックヘルニアになりかけました。
(重い機材は、ストラップを通じて首に負担が)

>良い写真を撮るためのは、体力も必要です。
そのとおりです。おっしゃるとおりです。
良い写真を撮るためには、気力&体力&技術 + 運が必要でしょうか。
自分の場合、気力だけですなぁ〜 (これって、まずい状況?)

書込番号:12844641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/03/31 22:58(1年以上前)

2Lペットボトルを使って鍛えてください。

書込番号:12844881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/03/31 23:12(1年以上前)

自分は、EF70-200 f2.8L IS USM を5D2で、ストラップを手首に巻きつけワンハンドで撮影していますけれど、
楽しんで撮影している分は全然『しんどい』とは思わない・・・不思議ですね。

書込番号:12844945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件 漢陵邑人のBlog 

2011/04/01 11:44(1年以上前)

一日中PCに向かっての仕事ですが、普段カメラバッグに、1DsMark3+17-40o+24-70o+70-200o+D7000+ニッコール16-35o+フラッシュを詰めて歩き回っています。数日続けば、PCを前に仕事をすると結構楽になり、疲れを感じません。体を鍛えましょう。苦労しないといい写真が取れませんから。

書込番号:12846289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 60D ダブルズームキットの満足度5

2011/04/01 13:44(1年以上前)

こんにちは!

テンションさえ上がれば

7D+シグマ50-500OSでも重くありません!!しかも40D+B003付きで・・・(爆笑)

がんばりましょう!!

書込番号:12846625

ナイスクチコミ!1


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 EOS 60D ダブルズームキットの満足度4

2011/04/01 14:53(1年以上前)

撮ってる時は重さなんて関係ないですよ〜。

撮り終わったら一気に来ますけどね・・・・・。

私の最重量は60DとEF70-200mmF2.8L IS 一型のとコンビ。約2.2Kgです。

書込番号:12846773

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2011/04/01 15:41(1年以上前)

レンズ沼の他にもカメラバッグ沼や三脚沼などもありますので楽しんでくださいね。

書込番号:12846877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2011/04/01 19:04(1年以上前)

>日々の生活と、体育の授業で腕や足腰を鍛えたいと思います。

別に鍛えなくても心配無いですよ〜
ボディ、レンズ共に、重くなればなる程、嬉々として撮影に出かけて行くのが
カメラヲタクですから (笑)
機材の重量増と経済的負担増に関してはどんどん、無頓着になって行くみたいです(爆 

書込番号:12847415

ナイスクチコミ!3


スレ主 Luna_scapeさん
クチコミ投稿数:39件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5

2011/04/02 14:28(1年以上前)

レスありがとうございました。数日、放置していましたが……

******

やっているときは、やっている事だけに夢中。

まったくその通りだと思いました。
今日、60Dフル装備で撮影する機会があったのですが、何故か撮影しているときは重いとも何とも思わなかったんです。ただ、ひたすら被写体をファインダー越しに覗いて、黙々と、重さのことなんか忘れて撮影していました。

それと、慣れ、が必要なんだと思います。60Dを最初持ってみて、「コンデジよりこんなに重いんだ」と思っていたのですが、いまでは何とも思いませんし、逆にコンデジが軽いな〜って思うくらいですからね。

重さなんて慣れ慣れ。沢山撮影して、重さに慣れよう。

******

フル装備60Dに、「EF24-105 F4L IS USM」や「EF-S10-22 F3.5-4.5 USM」を装着して撮影するためにも、重さに負けない。負けてたまるか。

書込番号:12850300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 買いました

2011/03/30 20:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット

クチコミ投稿数:137件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

60Dいいなぁ、と思っていましたが、ついに買ってしまいました。
ポイントが23%ついて、実質8万円。(EF-S18-135キット)

それに、EF50-1.8。

その後に結局EF-S18-55とEF-S55-250も入手しました。

一応中級機のようですが、このカメラに関しては高倍率ズームよりもWズームキットが断然面白いです!
かなり寄れて軽い18-55では、バリアングルを活かした自分撮りが簡単に出来ます。
画質も素晴らしいですし。

工夫次第でかなり遊べるカメラだと思いました。

書込番号:12840546

ナイスクチコミ!0


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/03/30 21:17(1年以上前)

こんばんは。まさかっちいさん

ご購入おめでとうございます。
 
これからもバリバリ使い倒してくださいね。

書込番号:12840686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/03/30 21:53(1年以上前)

万雄さん、こんばんは。
趣味なら軽いノリで、気楽に楽しくいきます!!!

書込番号:12840878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/03/30 22:03(1年以上前)

まさかっちいさん
こんばんわ
今度は60Dですか〜
いいですね〜。

書込番号:12840927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/03/30 22:14(1年以上前)

にほんねこさん、こんばんは。
あまり本気じゃないのですが、がんばります。
いきつくところは1D系でしょうか。

書込番号:12840991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:58件

2011/03/30 22:46(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
定番レンズとはいいながらも、かなり遊べます。EF 50o F1.8は。
18−135も手頃ですよ。
ボクも最近、キヤノン機は60Dが一番馴染んできたようです。
PIXUSのイージースクロールホイールのような、マルチコントローラーが気に入ってます。

手頃な性能のようで、かなり本気になれる機種だと思います。

書込番号:12841155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:33件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度4 北海道 観光&撮影  旅コレ! 

2011/03/30 22:50(1年以上前)

まさかっちいさん、ご購入おめでとうございます。

大いにEOS 60Dを使い倒して、ビシバシ撮って、楽しんで、カメラライフを満喫して下さい。
やったあ〜、EOS 60Dユーザー仲間が増えた〜

祝! まさかっちいさん !! 
EOS 60Dユーザーの仲間へ ようこそ  oヽ(^▽^@)ノ

書込番号:12841176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/03/30 23:12(1年以上前)

けいえすじぇいさん、こんばんは。
なんだかんだ言っても、いいカメラですよね、60D。
たまには本気で、ポテンシャルを引き出したいと思います。

書込番号:12841301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/03/30 23:26(1年以上前)

ながくんさん、こんばんは。
歓迎ありがとうございます!
仲間になれて嬉しいです!
60Dで、最高の写真を撮りましょう!!!

書込番号:12841375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/03/31 13:14(1年以上前)

まあ一応60Dはエントリー機とキヤノンは言ってますが…

操作性など実質は中級機ですしコストパフォーマンスの高いいい機種だと思います♪

安くなったらサブに買うのもありだなああ
(*´ω`)

書込番号:12842927

ナイスクチコミ!0


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度4

2011/03/31 14:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。レンズに関しては良い組み合わせだと思います。
色々と楽しめる機能も有るEOS60Dでたくさん撮ってくださいね。

書込番号:12843131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:58件

2011/03/31 15:34(1年以上前)

さっき、会社の昼休みで使ったけど、いつものことながら小気味いいんだよね〜。

シャッター音はショボいけど切れがいいし、7Dより仕留めた感はあるよ。
ちゃんといい仕事してる感な。

一緒に持ってきた、D300sにもヒケをとらない。
50Dより下位になった気がしたけど、50Dの武骨さがなくなり、誰にでも親しみやすくなったようだし、それでいてきちっと仕事する。
ホント、いいヤツだよ。

書込番号:12843345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/03/31 21:25(1年以上前)

あふろべなと〜るさん、こんばんは。
60Dのコストパフォーマンスは素晴らしいですよね!

ステップアップしても、サブ機として大事に使っていきたいと思える機種です。

書込番号:12844423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/03/31 21:28(1年以上前)

Kazuki Sさん、コメありがとうございます。
レンズも順次、入手して強化していこうと思います。
目指せ、白レンズ!

書込番号:12844436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/03/31 21:40(1年以上前)

けいえすじぇいさん。
50Dはすごいですよね…。
あれと比べると60Dはポップだなぁ、と思います。
ですが、遊べるのは断然60D!

シャッター音は、これはこれでいいような気がします(笑)

キッスの軽快さと7Dの本気をバランス良く持ち合わせた60D。

実は名機ではないかと思っています。

書込番号:12844499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:10件

2011/04/02 01:37(1年以上前)

こんにちは。
KX3から7Dか60Dに乗り換えを検討しています。
が、つい先日、初白L(70-300mmF4-5.6L)をポチッてしまって手持ちがすっからかんです。
KX3は去年の夏のボーナスで買ったばかりですし、妻も使うことがあるので60Dクラスに
なると妻が重いって文句言うんですよね。
ですから私だけがお小遣い貯めて交換レンズで楽しむ様にしています(妻はキットレンズ)。

私の場合、親父が団塊の世代ですから「写るんです」すら無い時代でしたので、皆同じ様に
標準レンズ付きの一眼レフを持ってましたね〜。
小学生の時、初めて触らせてもらった時のシャッターを切る感覚が今でも忘れられず、
やっとここに来て子供の写真をきれいに撮りたいと思い始めて底なし沼一直線です。
もう、レンズ沼はいわゆる「大人買い」です、とほほっ・・・。

室内撮りだと35mmF2、いいですね。
そのうち、広角が欲しくなって10-22mmF3.5-4.5U、
標準域でかなり使える24-105mmF4L、
忘れちゃいけない、望遠で1本は欲しくなる70-200F4L or 70-300mmF4-5.6L・・・・
ぐふふふっ、レンズ沼で待ってまーす。

書込番号:12848863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/04/02 02:13(1年以上前)

出口の大将さん、レンズ沼へのご招待ありがとうございます(笑)
レンズ交換、楽しいですね。
最近やっと、サンニッッパとかヨンニッパの意味を知りました。
いつかは大砲のようなレンズを手に入れたいと思います。

ちなみにボディーは永遠に60Dを使います。
だってかわいいもん(笑)

書込番号:12848923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:58件

2011/04/02 02:32(1年以上前)

我が家では、各カメラ達の標準レンズはともかく、望遠・マクロ・単焦点と各一種類しか買ってやれなかった。
沼にさえハマってられん〜。

新キヤノンユーザーのためのレンズ選び…という本が出ていました。
今あるかどうかわからないけど、読めばレンズが欲しくなるという魔の書物???
気がつけば2〜3本、確実に増えている。というかいつの間にかあるんですねぇ???

まぁ知識を得るだけなら、おすすめなんですが、その後のことは自己責任で???

書込番号:12848940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/04/02 02:47(1年以上前)

けいえすじぇいさん。
まあ私は、1年に一本くらいのペースでレンズを導入していこうと思っています。
毎年誕生日ごとにとか。

今欲しいのは超広角ですね。
サンニッパとかヨンニッパは特に目的もないのでいらないです(笑)

書込番号:12848959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

広島のヤマダ電機

2011/03/30 14:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

110000円+15%ポイント。計算上は93500円。
手出しは多いですが、店員さんが懇切丁寧で熱意もあり、
そろそろ購入しようかなと思います。

書込番号:12839412

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2011/03/30 14:42(1年以上前)

書込み分類は「レポート(良)」ではなく、「特価情報」の方が良いと思います。
 

書込番号:12839428

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 60D ダブルズームキットのオーナーEOS 60D ダブルズームキットの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/03/30 15:04(1年以上前)

こんにちは。スパイダーキング2さん

EOS 60D ダブルズームキットを購入なされて楽しい
フォトライフをお過ごしください。


書込番号:12839474

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2011/03/30 18:32(1年以上前)

ヨドバシばっかり使っていて、この間久々にヤマダにいきました。
なんと、ポイントの有効期限が切れているということで、リセット
されてしまいました。(泣)

有効期限なんてポイントカードには書いてないので、ついうっかり
です。

みなさんも気をつけてください。。

書込番号:12840070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/30 19:44(1年以上前)

ジョーシンでは期限切れ前に、案内ハガキが来ます。

書込番号:12840313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

KissX4から乗り換え

2011/03/27 00:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

EOS-KissX4から60Dへ乗り換えました。

元々7Dが欲しかったもののスキルがないこと、重いこと、そして値段の高さに手ごろなkissX4 Wズームキットを昨年7月に購入し、クチコミに投稿しました。操作や画質には何の不満もなかったのですが、量販店で60Dに触れる度に−もちろん手荒に扱いません−、X4の軽さと表示パネルがないことが気になり始め、そして気持ちが動き出し、「趣味なら本気で。」に背中を押されて昨年7月にはなかった7DとX4の中間に位置する60Dへ乗り換えました。デジ一を所有する喜びと満足感がさらに高まりました。

ナンバのキタムラでKissX4下取り33,000円、79,800円の本体を下取り(EOS650)5,000円引きで42,000円の追加で購入しました。本気BOXはもちろんゲット。レンズはWズームキットを流用し、小遣いをためてステップアップを計ろうかと思います。

書込番号:12826286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/27 07:52(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
少しもったいない気もしますが、「所有する喜びと満足感がさらに高まった」のなら
なによりですね。大いに撮影をお楽しみください。

書込番号:12826878

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2011/03/27 08:48(1年以上前)

X4から60Dですか。だいぶカメラとしては扱いやすいんじゃないかと
思います。あと、

>デジ一を所有する喜びと満足感がさらに高まりました

はなによりですね。

書込番号:12826998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/03/27 11:21(1年以上前)

もうすぐ7Dがほしくなっちゃうとおもう。  (ヘ_ヘ)

書込番号:12827436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2011/03/27 11:48(1年以上前)

じじかめさん、mt papaさん、応援ありがとうございます。kissは8ヶ月で約8000ショット使用、60Dはそれ以上かも。

guu_cyoki_paaxyさん、< もうすぐ7Dがほしくなっちゃうとおもう。 (ヘ_ヘ)  そんなん言うたらダメ 背中を押さないでね (^_^メ)

書込番号:12827503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/27 12:32(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
X4も十分いいカメラですが、60Dに買い換えたということでしょうか。これからどんどんいい写真を撮ってくださいね。

書込番号:12827637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:58件

2011/03/27 12:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

60Dの方が扱いやすいかもです。
「趣味なら本気で」は伊達ではありません。結構良いものが撮れます。
またPIXUSのイージースクロールホイールのような、コントローラーが扱いやすいです。

X4もこの価格にしてこの画質的なとこが気に入って、我が家では生き長らえています。
自分も最近は、7Dより60Dを持っていくことが多く、キットレンズのほかに、EF−S60oF2.8マクロレンズとEF50oF1.8単焦点レンズと3点セットで持っていきます。

書込番号:12827683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2011/03/27 14:51(1年以上前)

こんにちは。

>表示パネルがないことが・・

同意です。
私もX3を持っておりますが、安っぽく見えてしまう最たる部分ですよね〜。

他にもデジイチを3台持っておりますので、X3を「買換え」とはならないのですが
X3だけしか持っていない場合、スレ主さんと同じ行動をとったかも(笑)

書込番号:12828043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/03/27 20:47(1年以上前)

使用感想
・オートフォーカスの速さに驚く。
・ライブビュー撮影は今までカックンカックンの感じでほとんど使わなかったが、反応の速さに驚く。今後使用頻度は増えそう。なので予備バッテリーが必要かも。
・バリアングルは不要、と思っていたけど、金網越しに列車を撮るときに試しに使用すると、使えるやん。
・クリエイティブフィルターも使わんやろなと思っていたけど、撮影後喫茶店で画像確認で試しに使用。結構おもろく、これも使えそう。

ということで、懐はさみしくなったけど初撮影大満足レポートでした。

書込番号:12829404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2011/03/28 08:26(1年以上前)

おはようごさいます。
私は7Dを使ってますが、超ローアングルから撮りたい時には固定モニターは本当に不便です。バリアングルで有れば…って場面が結構有りますから
良い選択だったと思いますよ

書込番号:12831065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

購入して半年経ちましたが・・・

2011/03/27 00:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット

クチコミ投稿数:3件
当機種
当機種
当機種
当機種

カモさん in EF-S18-135 IS

カモさん in A005

カモさん・・・ぢゃないよね?なんていう鳥?

白いトリさん、顔アップだよ

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットとSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)を
購入しました(^^)いまでも相変わらず腕前は下手ですが・・・
犬撮りがメインですが、大人の事情で相変わらずアップできませんので近所の鳥を撮影して
みました。
写真の腕前が下手なのは周知の事実ですので、ツッコミ無用とのことでお願いします。。。
(過去にKIss x2で何年前かは卒業生だった者です。その節はお世話になりました!)

書込番号:12826254

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:13件 BICYCLING LIFE (DVT) 

2011/03/27 05:19(1年以上前)

こんにちは

変なやつは、バリケンですかねー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%B3
(^−^)

書込番号:12826717

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2011/03/27 08:50(1年以上前)

70-300 の画、いいですね。

書込番号:12827002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/03/27 11:24(1年以上前)

通天閣の5階にいる鳥ですね。  (・。・)ノ

書込番号:12827441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/03/27 15:02(1年以上前)

nerimaspeciaさん、こんにちは。
そうそう、リンク先の写真にそっくりですね!バリケンですね!ありがとうございます(^^)

mt_papaさん、こんにちは。
A005はお値段の割りに写りが良いので満足しています(^^)
ただ、正面から全力疾走してる大型犬では、AFが追いつきませんでしたが、
しょうがないですね。。。

guu_cyoki_paaさん、こんにちは。
それは。。。ビリケン( ^^)ノ
60Dのバリアンでバリケンとビリケンを撮ってきました。。。わけわからん。。。

皆様、ありがとうございました!

書込番号:12828075

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット
CANON

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月18日

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <689

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング