EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット のクチコミ掲示板

2010年 9月18日 発売

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット

EOS 60Dと高倍率ズームレンズ「EF-S18-135 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:675g EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット の後に発売された製品EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットとEOS 70D EF-S18-135 IS STM レンズキットを比較する

EOS 70D EF-S18-135 IS STM レンズキット

EOS 70D EF-S18-135 IS STM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月29日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:675g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月18日

  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(30733件)
RSS

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2010/12/27 22:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

スレ主 万雄さん
クチコミ投稿数:8796件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 
当機種
当機種
当機種
当機種

EOS-60D + EF70-300mmF4-5.6 IS USM

EOS-60D + EF17-40mmF4L USM

EOS-60D + EF17-40mmF4L USM

EOS-60D + EF17-40mmF4L USM

先週の金曜日に梅田の行き着けのカメラ店で購入しました。

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット
バッテリーグリップBG-E9
予備バッテリーLP-E6
EF-S18-135 ISレンズフード

値切りに値切って11万3千円で購入しました。

そのうえオマケとしてEF-S18-135 ISレンズの
67mm保護フィルターと液晶保護シールを頂きました。

土曜日に試写に出掛けたかったのですが何かと忙しく試写に行けずに
結局は日曜日にいつもの場所へ試写に出掛けました。

使用した感想は1800万画素の吐き出す画は驚く程に鮮明でAI-フォーカスAF
は猫さんの不意な動きもしっかりと追従してくれるし約5.3コマ/秒の連写
速度も猫さんの動きをキャッチしてくれました。

EOS-60D自体軽いのですがバッテリーグリップBG-E9を装着しても重さも
さほど感じないので疲れを感じずリズム良く撮影が出来ました。

最後に駄作ですがEOS-60Dで撮影した猫さんの画像を貼り付けさせて
頂きます。

駄作ですがお許しください・・・・・

書込番号:12427442

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2件 青峰スタジオ 

2010/12/27 22:36(1年以上前)

購入おめでとうございます。初撮り写真は携帯で見せてもらいましたが上手く撮れてますね。私も60Dの同じレンズキットで購入しましたが趣味なら本気でのとうりのカメラでなかなか気に入ってる良いカメラです。

書込番号:12427605

ナイスクチコミ!0


スレ主 万雄さん
クチコミ投稿数:8796件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2010/12/27 22:51(1年以上前)

こんばんは。kimipyon55さん

早速の返信ありがとうございます。

そしてお褒めのお言葉ありがとうございます。

kimipyon55さんも購入されましたか。

趣味なら本気でのキャッチコピーとうりのカメラでなかなか良く
出来たカメラですよね。

本当に購入して良かったですよ。

これからも互いに EOS 60D を可愛がって使い倒していきましょうね。

本日はありがとうございました。

書込番号:12427699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/27 23:03(1年以上前)

当機種

眼光が鋭いです

万雄さん、こんばんは。

やった〜、ついに60D到着ですね!おめでとうございます。
猫ちゃん可愛いですね〜。あ、3枚目の猫ちゃんは喧嘩が強そうですね^^;
僕も60Dを持って出掛けるのが週末の楽しみです。
今後ともよろしくお願いします!

書込番号:12427780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/12/27 23:06(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

EF17-40mmF4Lでの寄っての撮影良いですね。
このレンズ結構寄れるので面白い画が取れますね。

書込番号:12427794

ナイスクチコミ!0


Jizohさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/28 00:43(1年以上前)

万雄さん ご購入おめでとうございます。

私も今月初めに夜景撮影のメリットを主張して嫁さんの購入許可を得て購入し、早速中央ヨーロッパの夜景撮影にトライしてみました。

Kiss X2からの乗り換えでしたが、とても満足しています。

プラハ
http://www.imagegateway.net/p?p=CRxP5LsPU8W

ウィーン
http://www.imagegateway.net/p?p=HSjynLXpm3p

ブダペスト
http://www.imagegateway.net/p?p=Hhu8hRV2v7a

書込番号:12428328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 60D ボディの満足度5

2010/12/28 00:58(1年以上前)

万雄さん、60D購入おめでとうございます。

それにしても、もう僕よりEOS持ってるなんて!!!

すげーです(@@)

ねこちゃん、目が鋭いです。

とても使いやすいし、良いカメラですよね。

バシバシ良いの撮ってくださいね。

書込番号:12428389

ナイスクチコミ!0


Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件Goodアンサー獲得:14件 Camekichi写真館 

2010/12/28 13:35(1年以上前)

おめでとうございます。
素晴らしい写りですね。欲しくなっちゃいます。

書込番号:12429730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/28 16:44(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。綺麗に撮れてますね。毛並みの1本1本が写っていますね。コンデジではなかなか表現できません。

書込番号:12430256

ナイスクチコミ!1


スレ主 万雄さん
クチコミ投稿数:8796件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2010/12/28 19:03(1年以上前)

こんばんは。パエージャさん

早速の返信ありがとうございます。

はい!ついに60D購入できましたよ。猫さんの写真お褒めのお言葉
ありがとうございます。

>3枚目の猫ちゃんは喧嘩が強そうですね^^;

3枚目の猫さんは女の子で目つきは鋭いけどおしとやかで人見知りの
激しい猫さんで近づいて撮影させてくれるまでかなりの日数が経ちま
したよ。

僕も60Dを購入してから60Dを持って出掛けるのが週末の楽しみ
になりましたよ。

僕も今後とも宜しくお願いしますね。

本日はありがとうございました。

書込番号:12430759

ナイスクチコミ!0


スレ主 万雄さん
クチコミ投稿数:8796件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2010/12/28 19:09(1年以上前)

こんばんは。hotmanさん

さっそくの返信ありがとうございます。

そうでしょ〜、EF17-40mmF4Lは結構寄れるので面白い画が取れるので
お気に入りのレンズなんですよ。

EOS 60DはEF17-40mmF4Lもありかな?と思いました。

本日はありがとうございました。

書込番号:12430780

ナイスクチコミ!0


スレ主 万雄さん
クチコミ投稿数:8796件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2010/12/28 19:14(1年以上前)

こんばんは。Jizohさん

早速の返信ありがとうございます。

いいですね〜EOS 60Dをお供にヨーロッパ旅行ですか。

羨ましいですよ。

Jizohさんのアルバムに後ほど拝見させて頂きますね。

本日はありがとうございました。

書込番号:12430798

ナイスクチコミ!0


スレ主 万雄さん
クチコミ投稿数:8796件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2010/12/28 19:20(1年以上前)

こんばんは。maskedriderキンタロスさん

早速の返信ありがとうございます。

猫さんの目の鋭さが良く再現できて安心しましたよ。

でも、この子たちは大人しくて愛嬌のある子達ですよ。

EOS 60Dはとても使いやすいし良いカメラですよね。

本当に購入して良かったと思っていますよ。

これからも可愛いがって使い倒して良い写真を撮影して行きたい
と思っていますよ。

本日はありがとうございました。

書込番号:12430824

ナイスクチコミ!1


スレ主 万雄さん
クチコミ投稿数:8796件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2010/12/28 19:24(1年以上前)

こんばんは。Niko-Cameさん

早速の返信ありがとうございます。

良い写りでしょ。購入して本当に良かったと思っていますよ。

Niko-Cameさんも1台いかがですかww

本日はありがとうございました。

書込番号:12430833

ナイスクチコミ!0


スレ主 万雄さん
クチコミ投稿数:8796件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2010/12/28 19:31(1年以上前)

こんばんは。ひろジャさん

早速の返信ありがとうございます。

そしてお褒めのお言葉ありがとうございます。

1800万画素CMOSセンサーは猫さんの毛並みの1本1本を忠実に
再現してくれたので感動しました。

本日はありがとうございました。

書込番号:12430864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

スロ―シャッターにはいいかも?

2010/12/14 22:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

スレ主 800の人さん
クチコミ投稿数:58件
当機種
当機種

連射でパシャパシャ撮影しないなら便利。
画質も問題ないです。安いし、いい買い物でした。

書込番号:12368217

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/12/14 22:47(1年以上前)

いい買い物でした。
と言う割りには涙が多いですが、それは連写でパシャパシャしたから???
と言うのは冗談ですが・・・
1/3秒???
露光間ズーム???
相当な腕前ですね。

書込番号:12368273

ナイスクチコミ!0


スレ主 800の人さん
クチコミ投稿数:58件

2010/12/15 08:41(1年以上前)

失礼しました。顔のアイコンを確認しておりませんでした。
7Dも最近まで使用しておりました。AFも60Dの方が流しには良いと感じます。
ファインダーはやっぱり100%が良いですね。自分のフィールドで実感しています。
ただ、金額を考えると最強のカメラではないでしょうか。

書込番号:12369805

ナイスクチコミ!1


HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:43件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2010/12/15 09:07(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。(^^)

>金額
発売当初の超割高価格から見るととんでもないですよね。信じられない事に、まだ
3ヶ月経ってないんですよ?(^_^;;;
こうなると1年後、果たしてどこまで下がっているのか気になります。新機種の動向にも
よりますが、4万円台前半まで下がってたらもう一台欲しいんですけど。(結構マジで)

書込番号:12369871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/12/15 10:23(1年以上前)

後半年で3万円程度(まさか?)になったら、予備にほしいかも?
でも、よく考えたらレンズが・・・(CANON7のレンズでは・・・)

書込番号:12370049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/12/15 12:50(1年以上前)

感涙、むせび泣く。おめでとうございます。

書込番号:12370471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2010/12/17 18:48(1年以上前)

>相当な腕前ですね。
まあ、ISO感度の設定やレンズの絞り具合から見て、連写で、レンズふったらたまたま撮れた感じだな。
面白い写真ですね。


私的は、興味のない機種だけど、
>画質も問題ないです。安いし、いい買い物でした

仰る通りでしょうね〜(笑)。

書込番号:12380604

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初デジタル一眼です。

2010/12/15 01:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

クチコミ投稿数:354件
別機種

デジタル一眼初心者ですが、どうぞ宜しくお願いします。

今までビデオカメラ(XH A1+α)での動画撮影がメインだったのですが、最近は静止画撮影する機会が増え、手持ちのコンデジ(G11)ではとても対応しきれなくなってきたので購入しました。
もともとキヤノン画質が好きなこともありますが、当機種のバリアングル液晶はビデオカメラで馴染んでいる僕にとってすごく使いやすそうに思えたことも理由にあります。
(基本的に静止画主体で検討したため、動画撮影に最も適していると思われるGH2は今回候補から外しました。)
決定打はキタムラでのminapitaカード10%オフ&下取り何でも1万円セール+Tポイント+キャッシュバックキャンペーンでした。

・・・まあ結論としては、自分の腕のなさを機材でカバーしようとしているのと、この機種の安さに目が眩んだということですが(^ ^;)


まだ購入して間がないので本格撮影には至ってないのですが、ちょっとだけレポートさせて頂きます。


基本操作はこれまで使っていたG11に似ているので使い勝手に悩むことなく、むしろボディサイズが大きくなったことによりホールド性がアップして各種操作がとてもしやすくなってありがたいです。
(G11ではよくメニューやフラッシュボタン等を押してしまうことがありましたので。)


動画撮影はまだしていませんが、センサーサイズの小さなXH A1では実際に使えるゲイン(写真で言うISO感度でしょうか)幅が少なく、暗所での撮影に四苦八苦していましたが、このカメラではかなりの範囲のISO 感度が使えそうでちょっとワクワクしています。
(もちろん過度の期待をしているわけでもありませんが。)


ボディに関しては個人的にプラでも金属でも全く気になりません。
それよりXH A1より圧倒的に軽く、G11よりはるかに保持しやすいので大満足です。


ファインダーは今までEVFばかりだったのでちょっと新鮮な感覚です。
でもF値やシャッタースピード等、必要最低限の情報が表示されるので特に困ることはないと思います。
ただ、ピントの山の確認は今まで以上にシビアそうなので、慣れないうちはライブビューを多用するかも?
(XH A1はこの点液晶・EVF共に全くあてにならないものだったのでちょっとうれしいです。)


写りに関してはそんなに撮影していないので、検証はまだまだこれからです。
(己の腕とセンスのなさだけは確認できましたが・・・)


が、一点細かいところですが気になる事がありました。
それはレンズリングの数と回転方向です。
まず、絞り操作をレンズリングで行うのに慣れていたため、これがないのは不便に感じました。
おまけにズームの回転方向まで逆で慣れていたので・・・orz
(これはもう慣れるしかないでしょうが。)
EFレンズではレンズに3つもリングがあることによって誤操作してしまわないように配慮されて絞りリングをなくしたんでしょうか?
もちろんリング機構を一つ減らす事によるレンズ設計のしやすさもあるかもしれませんが。
個人的には絞りリングはレンズに、ズームの回転方向はタムロン方式である方がありがたいです。
ついでにISも本体にある方がありがたいと思いました。
(ちなみにこのコメントはEOSユーザーの方々にケンカを売っているつもりはないので軽く流してください。)



とまあ、素人の戯言ではございましたが、うれしさのあまりダラダラと書き込んでしまいましたことをお許しください。m(_ _)m
あとはバシバシ撮影していきたいと思います。

書込番号:12369190

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2010/12/15 03:16(1年以上前)

>ズームの回転方向はタムロン方式

言うならニコン方式ですな・・・

書込番号:12369417

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/12/15 04:54(1年以上前)

>絞り操作をレンズリングで行うのに慣れていたため、これがないのは不便に感じました。

機械的な連動のない先進の完全電子マウントとして20年以上前につくられたEFマウントです。
制御の一切はカメラ側からおこなう為に絞りリングはありません
ただ、最近はニコンをはじめ各メーカーのレンズも絞りリングを廃止し、AFモーターを内蔵とキヤノン方式に変え始めたので絞りリングのあるレンズのほとんどは消えていく運命なのかもしれません

>ズームの回転方向はタムロン方式である方がありがたいです。

skeeter-zx225さんの言われるようにニコン方式でしょう
ニコンとキヤノンが同一回転ならレンズメーカーも悩みは少なかったでしょう(笑)

レンズメーカーとしはカメラメーカーと同一の回転方向でレンズを作るのが理想です
過去にはレンズメーカーのレンズでマウント別に回転方向を変えているレンズもありました
でもマウントごとに回転方向を変えるはコストアップに繋がるからそういことをしないだけだろうと思います

>ついでにISも本体にある方がありがたいと思いました。

手ブレ補正
フィルム機では最初はキヤノンの独壇場でした、そしてあとからニコンもやってきました
デジタルになってそれまで不可能だったフィルムに相当する撮像素子を動かしてのボディ内補正がコニカミノルタで実現されましたがキヤノン、ニコンは相変わらずレンズ内です
たぶんキヤノン、ニコンで締めているシェアが下がらない限り、またはニコンがボディ内へ参入しない限り、キヤノンのボディ内の採用もないと思う

書込番号:12369475

ナイスクチコミ!1


HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:43件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2010/12/15 08:59(1年以上前)

ユーザー側の理想を言えば、全メーカーのマウント統一なんですけどねー・・・。
大抵の場合は一度ボディやレンズを揃えてしまえばそれで最後、そのメーカーに最後まで
付き合うしかない。途中でのメーカー乗り換えや別メーカーの買い足しも無いわけ
ではないけれど、システム構築が前提の一眼で互換性の無さは大きなマイナスです。

逆にマウントを統一した場合、各メーカーの個性が損なわれる可能性があるのと
古い規格に縛られて新技術が導入しにくいってデメリットもあるんですが、それ以上に
開発・生産性の向上という絶大なスケールメリットは魅力。例えばサードパーティ製
レンズにしたって、いちいち各社向けに仕様を変える必要がないのでコストが下がるし、
「キヤノン・ニコン用が出たのにα用は3ヶ月後」なんて事もなくなるでしょう。
せめてPCでいうPC/AT互換機とMacのように、一眼レフ用AF・AEレンズはキヤノン
EFマウントとニコンFマウントの2種類に統一してくれると有り難いですね。

>ズームリングの向き
うちはタムロン・トキナーの方が多いので純正を使うと逆に違和感を感じます。(笑)

>ボディ内手ブレ補正
キヤノンだってやればできると思いますよ?ボディ側・それぞれをON/OFFすれば互いの
干渉は起きないし、手ブレ補正レンズを付ければボディ側が自動的に無効になる設定も
可能でしょう。けど、多分やらない。意地でもやらない。(^_^;;;

あと最近のレンズは安くても手ブレ補正付きが当たり前になってきたので、今更
コストを掛けて装備する必然性自体がなくなってきました。

書込番号:12369847

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2010/12/15 11:59(1年以上前)

ご購入オメデトウございます。
レンズのリングの回転方向には慣れていただくしか・・・
TAMRONにもいいレンズがあるので・・・そちらにします?

手ぶれ補正、60Dに装着の10-22であればボディー内でも?の方が?いいかもですね。
もっとも・・・10mmともなりますと大概手持ちでいけてしまったりもするのですけど・・・

望遠で、300mmを超えてくると、ボディー内での補正は辛くなると思いますよ。ファインダーが揺れて・・・
ちなみに・・・APS-Cで500mm・800mm相当の画角ともなるとレンズ内補正のアドバンテージはかなりです。

それでは楽しいデジイチライフを

書込番号:12370312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件

2010/12/15 22:42(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。m(_ _)m


>skeeter-zx225さん、はじめまして。

そうですね。
ニコン方式のタムロンレンズと言った方が良かったですね。


>Frank.Flankerさん、はじめまして。

絞り調整やレンズの回転方向等は慣れていくしかないですね。
(絞り操作はG11と同じですし、この際ビデオカメラのズーム回転方向を変更して使ってみようかな?!)

ISに関してはついでに思っただけで深い意味はありませんでした。(^ ^;)
単純に買い替えサイクルが長い(であろう)レンズには故障原因になりそうな要因が少ないほうがいいなと思っただけです。
(他にもう一点あるのですがそれは後で書きます。)


>HEAT WINDさん、はじめまして。

マウントが統一されたらものすごくうれしいですね。
でも実際にこれをやったらカメラ・レンズ共に売れる・売れないがもっと顕著になるかもしれませんね。
それとも消費者の購入意欲を刺激して一眼市場全体が拡大する効果が出るでしょうか?
消費者的には大歓迎なんですが、メーカー的に見て吉と出るか凶と出るかはどうなんでしょう?


>myushellyさん、はじめまして。

実はタムロンのレンズもチェックしています。
子供の運動会用に新型70-300を候補に挙げているのですが、同時に嫁さん用に、便利なEF-S18-200かタムロンの新型18-270あたりもチェック中でして、タムロン新18-270の評判が良ければこれにするかもしれません。
(というか、よほど問題がなければ新型18-270になりそうです。)

手振れに関しては僕の場合基本的に広角撮影主体ですし、望遠を使う際も三脚固定がデフォなので特に気にしてはいないです。
ただ、手持ちの動画撮影時にソニーのアクティブ手振れ補正のような優秀な手振れ補正が本体にあれば、わざわざマーリンを使わなくてもよくなるので、あるとちょっと便利だなと思っただけでした。(^ ^)

書込番号:12372699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

(=^・x・^=)

2010/12/09 18:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

スレ主 HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

舌出てるよ〜

富士山バックに・・・

おっさん的風格の2匹(^^;

60Dを買った理由の一つ、猫がやっと撮れたので写真をUP。例のごとく18-200mmの
お手軽ズームでサイクリングついでに撮っただけですが、ご笑覧下さい。
本日午前中に静岡市清水区、三保半島先端あたりで撮影。

書込番号:12343031

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2010/12/09 18:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ぬこぬこファミリー(〃▽〃)

子猫その1

子猫その2

誘拐犯っ!?(違)

冬の陽だまりに猫だまりができているのはよくある事だけど、ここは珍しく子猫が3匹!
家族かな?オトナ猫さんはずいぶんと知的な顔立ちでした。
バリアングル液晶は猫視線から下まで下げられるのでやっぱり便利!
が、ライブビューでAFがクイックモードでも猫の動きについてこれない事がありました。

書込番号:12343045

ナイスクチコミ!8


スレ主 HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2010/12/09 18:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

元画像

これが一番効果的かな

おまけ、静岡県庁新館の展望台より。
アートフィルターの「ジオラマ風」使ってみたら、まさに実例みたいな写真が撮れました。
これ見ると本当にジオラマみたいですね。

書込番号:12343055

ナイスクチコミ!4


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2010/12/09 19:22(1年以上前)

こんばんは。HEAT WINDさん

素敵な猫写真の数々ありがとうございます。

猫さんを専門に撮影してる僕には参考になりました。

僕も今月の末に購入が決まってるので購入すれば作例画像を
載せさて頂きますね。

書込番号:12343261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/09 20:29(1年以上前)

>アートフィルターの「ジオラマ風」使ってみたら、まさに実例みたいな写真が撮れました。

私のTS-Eでも出来ますがアートフィルタの方が安上がりですね。
でも良いレンズですTS-E(MFですが)

書込番号:12343598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/09 20:45(1年以上前)

HEAT WINDさん

こんばんは!今日もツーリングだったのでしょうか?
僕も2年ぶりに自宅に放置している自転車をみたら、、、
見事に錆だらけでした^^;

猫ちゃんかわいっすね〜。4枚目のボス猫の傷も渋いッす。
野良猫でしょうか?猫ファミリー、順調に繁殖していますね!
最後の庭園ですが、実によく出来たジオラマ庭園ですね〜。

万雄さん

こんばんは。
今月末に購入なんですか!おめでとうございます!
やった〜、一人仲間が増えた!!
素敵な作例期待しています!

書込番号:12343673

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2010/12/09 22:23(1年以上前)

パエージャさん

こんばんは。

今月末に購入しますよ。購入する目的は猫さん撮影
ですけどね。

>素敵な作例期待しています!

もちろん猫さんの作例を載せさせて頂きますよ。

書込番号:12344214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/12/09 22:41(1年以上前)

>アートフィルターの「ジオラマ風」

良いですね、
お撮りになった風景もバッチグー!

これが、このままD60のカタログに載っていても何も違和感が無い、
と思ってしまいました。

書込番号:12344345

ナイスクチコミ!0


スレ主 HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2010/12/10 10:59(1年以上前)

>万雄さん
本当は人懐こい猫がいる江ノ島あたりに行きたかったのですが、時間とお金が・・・。
60Dは無理に這いつくばらなくてもローアングル撮影ができるので非常に楽ですね。
猫と対峙して匍匐前進みたいな姿勢で撮ってると、よく変な目で見られます。(爆)

>What I say is correctさん
TS-Eお持ちとは羨ましいです。60Dでの処理はあくまで後からの加工なので、レンズで
コントロールするよりは不自然なんじゃないかなと。
でも、やっぱり気軽に楽しめるのは良い事だと思いますよ。

>パエージャさん
強風の中、自転車でトレーニングに出かけてました。仕事が深夜帯なので、夜勤明けの
疲れを我慢すれば昼間は外に出られるんです。
自転車のサビ・・・ぜひ、きっちり磨き上げてやって下さい。注油して消耗部品を交換し、
セッティングをきちんと出せば別物のように蘇るはずです。(^^)
ちなみに猫さんは全部ノラですね。1m位まで近寄っても平気だったけど、お触りは無理でした。

>hotmanさん
普通に町中を撮ってもあまりインパクトのある効果は出なかったので、これを使う時は
やはり俯瞰。それも如何にも模型のレイアウトっぽい風景の場所を狙うといいみたい。

建設が進む新静岡センタービルの撮影が目的だったのですが、それ以外の風景も楽しめ
ましたよ。横浜のランドマークタワーとか、もっと高い場所から長玉で狙ってみると
面白い事になると思います。(^^)

書込番号:12346080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2010/12/10 15:48(1年以上前)

機種不明

こんな感じにする予定です

こんにちは。

>猫がやっと撮れたので写真をUP・・

家主ではありますが、家族の反対により家では猫を飼えぬ弱い立場な者です。
仕方なくTVの猫番組(主にめざましどようび)をコツコツと録画してDVDに
収めておりますが、それへの壁紙用として「舌出てるよ〜」を拝借いたしました。
門外不出ですのでご了承願います。

万雄さんにも期待しております。

書込番号:12347010

ナイスクチコミ!1


スレ主 HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2010/12/10 16:11(1年以上前)

ああっ、素晴らしい!使って頂いてありがとうございます!!
でも、こんな小さい写真でいいんですか?もし必要でしたらもっと大きい画像をうちの
サイトにでもアップしますよ。(^^)

>家族の反対
わかります。実家住まいで自分は猫派なのですが、親が猫嫌いで。(^^;
有名な猫ブログ「私信 まるです。」とか、「でこに“M”」「猫柳ぶろぐ」等を見て心を癒す
毎日です。猫がいる生活、楽しいだろうなー・・・。

書込番号:12347083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2010/12/10 16:58(1年以上前)

こんばんは。

>もっと大きい画像をうちのサイトにでもアップしますよ。

ありがとうございます。
でも現状のサイズでまったく充分ですので、お気遣い無く。
たったの12インチ盤ですので。

今後とも力作を期待しております。

書込番号:12347221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

白鳥で、写りテスト。

2010/12/08 10:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

スレ主 800の人さん
クチコミ投稿数:58件
当機種
当機種
当機種
当機種

主力のカメラがゴミの問題でサポートセンターに行ってしまったことと、価格が下がり手に入れました。
今朝、856に装着して写り具合、試しました。
結論のみですが良いと判断しました。
最近、連射をあまり多様しなくなりました。5コマちょいの連射で十分でした。
ファインダーも思ったほど悪くないです。
それと、やっぱり何より価格が下がったのは魅力的でした。
2枚目以外、ノートリミングです。
参考にしていただければ幸いです。

書込番号:12337052

ナイスクチコミ!14


返信する
DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 My Pics 

2010/12/08 12:56(1年以上前)

やっぱりレンズですね。
カメラ本体はどのメーカーも、そしてどのモデルも及第点の写りになってきましたが
レンズの差は大きいですね。

私は、極力鳥には近づかないようにします。
鳥じゃなく、お金が飛んでいきますので

書込番号:12337496

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/12/08 13:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

11月23日

11月27日

12月 4日

12月 5日


800の人さん

はじめまして
ステキな鳥たちを見させてただきました。
コハクチョウ飛来の本州最南端ですか...羨ましい環境です。
856・・・ふだんはフルサイズで使われていらっしゃるのですね。

わたしは、昨冬は犀川に行き、今冬は湖北に逢いに行く積りです。
財力も体力も無いので、軽い安いズームで撮っています(笑)

書込番号:12337599

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2010/12/08 14:02(1年以上前)

別機種

SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM

さすがに・・・856は圧巻ですねぇ・・・
コハクチョウの飛来地本州最南端・・・ちょっと意外な気がしましたが・・・確かに南ですね。

便利ズームの絵ですが・・・同じ1800万画素機だから・・・

書込番号:12337692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/08 21:50(1年以上前)

800の人さん

はじめまして。
素晴らしいお写真です!感動ものです。
レンズも凄いと思いますが、800の人さんの腕も凄いですね。
全て好きですが、特に3枚目が好きです。

撮影者の腕の違いをまざまざと感じた瞬間ではありますが、
僕の60Dもこんな可能性を秘めているんだと思うと
60Dをもっと大切にせねばと、、改めて感じた次第です。
ありがとうございました。

書込番号:12339470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

我が家のモデル カメラ修理かも・・・

2010/12/02 21:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

クチコミ投稿数:3784件
当機種

ちくわ1本でモデルになってくれます。
ピチピチの6歳 ハナちゃん 豆芝です。

カメラが嫌いなようなのですが今日はどんぴしゃ!!
カメラの調子が悪いためマニュアル撮影です。

60D早くも調子が悪くAFが動作しない時が出てきました。

レンズを変えて試してますが。
上手くAFが合ったり 全く赤いピントマークが光らない(シャッターが下りない)
場合があります。
様子を見てレンズか本体か調べて修理に出す予定です。

何度使っても購入金額までは保証が受けれるので安心ですが。
ペットの写真も思い出に沢山欲しいですね。

書込番号:12310749

ナイスクチコミ!0


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2010/12/02 21:52(1年以上前)

こんばんは。take a pictureさん

これは、また可愛いモデルさんですね。

>上手くAFが合ったり 全く赤いピントマークが光らない(シャッターが下りない)
>場合があります。

レンズの最短撮影距離より近づいていませんか?

僕も時々、take a pictureさんと同じことがありますよ。

書込番号:12311018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件

2010/12/02 22:36(1年以上前)

こんばんは。万雄さん

50mmのレンズ不具合です。18−135mmでは異常はなく・・・
45cm以上でもAFが動かず・・指でレンズの回転部分を少し回すとピントが合います。
モーター異常みたいな感じです。

50回AFを切ったら45回は合いますが・・・1m 1.5mでも合いません。
レンズ修理です><
初期不具合で交換してもらいます。まだ1週間経ってないので。

書込番号:12311333

ナイスクチコミ!0


tabbiさん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:81件

2010/12/03 00:00(1年以上前)

take a pictureさん

こんばんは
暗すぎて、AFが迷っているという可能性はありませんか?
AFできる明るさ(光量)には限界がありますよ・・・
室内だと暗くてAFは迷いやすく、AFを合わせたい場所によっては合焦できずに撮れないケースは、どんなレンズとの組み合わせでも起こりえます。

50mmだけでしか起きないなら違うかもしれませんが。

あと、50mmF1.8がその50mmだと、AF時にピントリングを手で回すと、AFは壊れやすいようですよ

書込番号:12311914

ナイスクチコミ!0


K5PPさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:23件

2010/12/03 01:02(1年以上前)

50mmf1.8はフルタイムマニュアルに対応していないので、「壊れやすい」と言う次元の話ではないと思います
50mmf1.8はAF時はマニュアル操作しないのが大前提です

書込番号:12312192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件

2010/12/03 01:16(1年以上前)

PENTAXのK-7で同じものを持ってましたが。この様な事はなかったです。

ピントが合わなくなってから・・・AFを少し回したらピントが合っただけで
ピントが合っていた時には一切無理には動かしておりません。
他のレンズは異常はありません。

明るい場所でも全く合いません。接点掃除 電源ON OFFしましたが
調子のいい時はAFは動きますが。駄目な時はだめです。

書込番号:12312253

ナイスクチコミ!1


Area52-1さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/03 10:35(1年以上前)

私のEF-S60mmマクロもスレ主様と同じ症状が出たことがあります。
レンズを修理に出したところ、AFユニットが交換されて返ってきました。
今は絶好調です。

書込番号:12313240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/12/03 11:05(1年以上前)

私も購入後1週間ぐらいでEF50o1.4が同じようになりました。
その内ピントが全く合わなくなりました。
キタムラで購入でしたが、相談したら新品交換になりました。

どこが不具合・故障だったか知ることはできませんでしたが
新品交換で対応してくれるかもしれませんので購入店で
相談されてはいかがですか。



書込番号:12313330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/12/03 11:18(1年以上前)

>PENTAXのK-7で同じものを持ってました

ということは...
        SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
でしょうか?
時々、シグマのレンズはアクシデントがありますね。
わたしも、シグマのレンズは全面的には信用していませんが、メーカーは対応してくれると思います、保証内であれば間違いなく。

書込番号:12313358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2010/12/03 12:26(1年以上前)

>さすらいの「M」さん
洞察力恐れ入りました、50mmf1.8とは書いてないですものね、多分そうでしょう。シグマは60Dに対応していないか、レンズが旧タイプでロム交換で対応なのかもでしょうね。メーカーとしては良く対応してくれる様なので安心でしょう(ちょっと面倒だけど)

書込番号:12313545

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット
CANON

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月18日

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <689

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング