EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット
EOS 60Dと高倍率ズームレンズ「EF-S18-135 IS」のセットモデル
- 付属レンズ
-
- ボディ
- EF-S18-55 IS レンズキット
- EF-S18-135 IS レンズキット
【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS

このページのスレッド一覧(全250スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2011年5月11日 07:54 |
![]() |
5 | 2 | 2011年5月8日 10:23 |
![]() |
13 | 10 | 2011年5月8日 14:38 |
![]() |
0 | 5 | 2011年5月1日 16:35 |
![]() |
10 | 10 | 2011年4月13日 14:38 |
![]() |
2 | 7 | 2011年4月5日 16:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ
日頃から、この掲示板を参考にしていましたが、本日、60Dを購入しました。
使用していたカメラのシャッターが故障し、修理に出したため、必要に迫られていました。
7Dと60Dの両方を検討していたのですが、どちらとも震災の影響で、在庫不足の店舗も多く、価格も高くなっていました。
主に、ディズニーランド、シーのショーやパレードを撮影しており、7Dの方が良いかなと思いましたが、予約・入荷するまで、待てないため購入に踏み切りました。
価格は、K○○電気で、約75,000円でした。(7Dは、約115,000円程度?でした。)
現在の価格からしては、安いほうかなと思っています。
今、バッテリーの充電をしています。
来週末からが楽しみです。
0点

ご購入おめでとうございます。
故障とは残念でしたが、最新型をご堪能下さい。
発売当初と比べれば十分安いですよ。
入荷、或いは値下がりまでの期間の撮影も大事ですしね。
ユーザーレビュー等お待ちしております。
書込番号:12987824
0点

その被写体なら60Dでも十分かもですねえ
画質は若干よくなったとのことですしね(笑)
60Dのバリアングル無し軽量バージョンでも出ないかなあ…
書込番号:12987873
1点

60D購入おめでとうございます。
>主に、ディズニーランド、シーのショーやパレードを撮影しており
昨晩Mr.サンデーで震災時のディズニーリゾートの対応に関しての特集がありましたが、
素晴らしい施設だと思いました。また行きたいなという気持ちが強くなりました。
遠くてなかなか行けませんが、ファンタズミックさんのディズニーリゾートの素晴らしい写真を
楽しみにしています。
書込番号:12989024
0点

ご購入おめでとうございます。
震災の影響で在庫不足や価格が上がっているようですが、いいタイミングでのご購入ではないでしょうか。
撮ることが楽しくなるカメラなので、これから色々と楽しんでくださいね。
書込番号:12989297
0点

みなさん、いろいろなコメントをいただき、ありがとうございます。
cannon2006さんへ
60Dを使用した画像ではありませんが、下記のサイトに写真を掲載しています。
もし、よろしければご覧になってください。
http://tcat.easymyweb.jp/member/fantasia2000/default.asp
画像サイズに制限があるため、トリミングを使用しています。
参考までですが、このサイト上に掲載しています画像は、主に下記のレンズを使用しています。
Cannon EF35-350mm F3.5-5.6L USM
Cannon EF70-200mm F4L USM
SIGMA 28-300mm F3.5-6.3 DG MACRO (キヤノン AF)他
60Dで撮影しましたら、また掲載します。
書込番号:12991885
0点

ファンタズミックさん、ご購入おめでとうございます。
新カメラでたくさん撮影して楽しんで下さい
書込番号:12996238
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット
以前より娘(大学生)がデジイチが欲しいと言ってましたが、私がコンデジで充分と言っていました。
ゴールデンウィークに旅行に行った際、老若男女でデジイチを持っている人が多いのに気づき
、フィルム時代と違いデジイチもアリかと思い、帰宅後ネットや本で調べ、コンデジとの違い
にデジイチ購入(娘用)を決めました・・・娘の前に私が使うと思います(笑)
キャノン60DかニコンD7000に絞り、キャノンにしました。
5日に買いに行ったのですが急用が出来、価格だけ確認して帰りました。
昨日改めてジョーシンへ行けば価格が上がってました。
ダブルズームキットで138,000円・・・そこから交渉し95,000円(90,000円で
交渉)で話しが決まったのですが、肝心の物が無く、入荷未定で予約になるとの事で結局予約せずに店を出ました。
そこから近隣の家電店やカメラ屋に電話で問い合わせても在庫無しで同じ状態。
最後に電話をしたのがビックカメラで本日1台だけ入荷し在庫1台有りますとの事で電話で有る程度交渉し予約をして店へ行きましたが、既にお一人予約入荷待ちの紙が貼って有りました。
いいタイミングでした。
店頭価格148,000円を再度交渉し、102,800円とポイント10%とカメラバックも
付けてもらいました。
現在、物が無く価格も上がっているようですが、もし買われるなら価格を参考にして下さい。
ジョーシン(回し者ではない)は、在庫一掃セールやたまに送られて来るポイント会員の割引期間に家電などを購入すると価格.comの最安値より安く買える時が多いので参考に。
3点

60D購入おめでとうございます。
確かに最近はどこでもデジ一眼持ってる人が多いですよね。特に女性が増えましたよね。
(カメラ持っててもオタクっぽく見られることがなくなってきた気がします)
あと何となくですが、最近ニコンをもっている方が増えた気がしますね。
それにしてもものすごいすごい交渉力ですね。
最後の部分も大変参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:12985427
1点

購入おめでとうございます。いいタイミングでしたね。
交渉前にネットでおおよその市場価格調べておく。製品の在庫状況を等で確認しておく。
自分の中でいくらなら購入に踏み切るか許せる範囲を決めておく。さらに、あるといいなあと言う付属品などをある程度調べておく。店頭へ行って店の言い値を聞く。まずは自分の希望価格を告げる。ネット最安値という感じではなくて出せそうな予算の安い方の金額を言う。後は店員さんとの交渉ですね。
お店によっては価格の最安値以下にしてくれるところもありますね。
店員さんと交渉すると多少割引率低くても許しちゃうこともあり、一長一短ですがこれもお楽しみと思うと気が楽です。
行きつけの店、店員さんがいると話はしやすいかもしれないですね。
横レスでした。
書込番号:12985504
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ
本気で、買ってしまいました。
先日、到着しましたので、近所の1本さくらを撮影してきましたが、軽くて、非常に使いやすく気に入りました。また、バッテリーグリップも1D系作りで、気に入りました。
今まで、X2から始まり、50D→7D→5DU→1DVと買っては、売り、妻からは、
撮影するより売り替えのが多いとよく言われています。
定年後は、少しアルバイトをしながらまた、新しいカメラの発売を楽しんで行きたいと思います。以上です。
4点

60Dではなく、違う機種で撮影した写真を載せるのは、何か意味があるのですか?
書込番号:12980489
4点

>撮影するより売り替えのが多いとよく言われています。
そういう方、私の知り合いにもいます。(笑)
その人は、「写真が趣味か、カメラが趣味か?」との問いに、
「カメラ」と答えていますが。。(笑)
書込番号:12980590
1点

購入おめでとうございます。
いい天気ですねぇ。今年のGWは黄砂と曇り(雨)でこのようなスカッとした青空が
望めませんでした・・・。
やっぱり軽いのが一番いいやとキッスに戻らないよう、60Dでの撮影楽しまれて下さい(笑)
書込番号:12980627
0点

影美庵さん、おはようございます。
御連絡ありがとうございます。
先に述べたように、機種をいろいろ変えても、腕が無いので、これから使って行こうと思いまして、アップしました。
mt papaさん、おはようございます。
御連絡ありがとうございます。
どうしても、機材に目がいちゃうものですので、これからは、どんどん撮影したいと思います。
canon 2006さんおはようございます。
もう最後の機種と思い、大事に使って行こうと思います。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:12980678
0点

趣味ですから、写真ではなくカメラの趣味でもいいと思います。
私は、ジャンク専門(?)ですが・・・
書込番号:12981180
2点

おはようございます。親子三代トラさん
ご購入おめでとうございます。
EOS 60Dは非常に良く出来たカメラですので今度は売り替えせずに大切に
お使いくださいね。
書込番号:12981244
1点

じじかめさん、
御連絡、ありがとうございます。
私の大事なカメラは、40年前に妻と婚前旅行に行く時
アルバイトして買った、アサヒペンタクッスのスポーツマッティクです。
これだけは、愛着があります。
万雄さん
御連絡、ありがとうございます。
60Dにバッテリーグリップを装着しましたが非常に気持がよいです。
1本桜にとまっていた鳥を撮影しましたが、
万雄さんがお持ちの1DWで撮影したかったです。
書込番号:12981431
0点

親子三代トラさんこんばんは。
質問です。
カメラを「あのカメラは変えなければよかったな」と思ったことはありませんか。
書込番号:12983761
0点

雨上がり☆さん
御連絡、ありがとうございます。
今まで、買っては売って下取り交換してきましたが、7Dは2回買っています。
また、5dUは、1DSVのため、5D2と7Dを下取りで手に入れましたが、
今は、満足していますが、どうしてもフルサイズとAPSの両方をそろえたくまた、
他のマウントにも興味があり、死ぬまでいろいろと考えると思います。
いろいろの機種を使用し自分で納得してからと思います。(散在の典型です。)
初孫のため、1DSVを売却して、また5DUを買うかわかりません。APSは7Dです。
以上です。
書込番号:12984534
1点

機種は変わっても、思いは受け継がれていくわけですね。
すごいです。
書込番号:12986262
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

4/28に価格を載せてますし、休業中なら紛らわしいので、
価格は載せないほうがいいと思います。
書込番号:12957783
0点

えっ、どちらのお店?
富士カメラ?
JP-TRADE?
何処に書いてあります?
書込番号:12957858
0点

>hotmanさん
タイトルのとおりTKSHOPって店ですが先ほど、価格の登録が削除されましたねええ
最近の値上がり前の登録を消し忘れていただけなのかな?
書込番号:12957887
0点

>TKSHOP
なるほど・・・相変わらずタイトル見てないし
乗り遅れだし・・・。
あふろべなと〜るさん、どうもです。
書込番号:12958235
0点

安値で出ており、臨時休業となっていたので、余計な心配をしてました。
単なる掲載ミスですね。
書込番号:12958353
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット

>もう少し安くなるのを待とうという結論
現在上り坂だと思うので峠を越えないと無理でしょう。
http://kakaku.com/item/K0000168320/pricehistory/
書込番号:12884323
0点

買うとしても、今は時期が悪いようですね?
もう少し待ってみるほうがいいと思います。
書込番号:12884493
0点

ダブルズームキットで10万円は安いですね。この価格.comでは値上がり傾向ですからね。やはり地震の影響があって下がりにくくなっているのかもしれません。
書込番号:12884598
3点

私も買おうかどうか値段とにらめっこ中です。
この所の値上がりは、決算が終わったからでしょうか?
それとも地震の影響で工場が操業停止だから?
GW前には下がってきて欲しいなと思ってます。
それ以上は待てな〜い。
書込番号:12885305
0点

こんばんは。波乗 除二位さん
現金特価で10万ジャストは微妙な値段ですが購入されるならば今が
チャンスだと思いますよ。
書込番号:12885371
0点

10万円は安いですね。
でももっと安くなるまで待てる=今必要ない
でも思い切って買う→モチベーションUPで撮影したくなる
でも大してこれといった被写体があるわけでもないし。
やっぱり待とう・・・
書込番号:12885691
0点

こんばんは。
理系なもんで、以下、独り言ぐらいに思ってて下さい。
(多分、エンジニアの方が見れば当たり前の事を書いてるぐらいに思われるかも・・)
ホント、悪意とか煽るつもりは全く無いです。率直な見解です。
この機種のみならず、品薄→値上りしているのは、明らかに震災の影響ですね。
キヤノンはデジイチを大分工場で作ってたと思いますが、ニュースリリースを見ると
4/1現在で「断続的な生産」と記載されていました。
これは何を意味するのか?インフラは通常通りだが部材が十分入らない為、一部機種に絞った
生産、又は1日に何台までとか台数を決めて生産している事を意味します。
(部材は、それこそネジ1種類でも、1つでも欠けると確保するまで工場は開店休業になり
ますので前者の方かと・・)
たしかコンデジの小型レンズなんかは海外で、職人が必要なEFレンズは宇都宮で生産していた
と思います。ですからひょっとしてコンデジあたりを生産しているのかな?とも考えたりも
します。
震災直後の新聞に掲載されていましたが、一部の工業用化学薬品とプリント基板の入手が
非常に困難と・・。たったこれだけ?と思われる方も居るかもしれません。が、見る人が
見ればこれはカメラ屋のみならず日本の工業会に壊滅的なダメージになります。
(特にプリント基板)
でも救われたのはEFレンズの拠点の宇都宮工場が「4月中旬から順次生産再開予定」という事。
正直、こんな早く立ち上がるとは夢にも思いませんでした。何故なら、半導体やレンズと
言った精密機器工場は塵を嫌うのでライン内をクリーンルーム化する空調設備が必要です。
(新品レンズを買ったけどレンズ内部はホコリだらけ、とか有り得ないですよね)
また製造装置もパソコンみたいにスイッチONで使用可能なら良いのですが、立上げに1週間
以上掛かる製造装置なんてザラに有ります。
(特にレンズ表面のコーティング工程とか研磨工程の製造装置に該当します)
ですから電力供給はもちろん、水、ガス等のインフラが24時間安定供給されてないと装置を
停める事になります。なぜか?それは、装置の精度を出すために、装置内部の温度が一定で、
空調も安定して発塵が無く、水やガスを安定してコントロール出来て・・・と数え上げたら
キリが無いほどの条件が必要だからです。
ですから、余震と停電が続く中、必死に復旧してるんだなと感じました。
興味が有ればキヤノンのHPから製品情報→半導体/産業機器 にアクセスしてみて下さい。
これらはまさにスイッチONだけでは稼動出来ない機械ばっかりです。
エラク遠回しな言い方になってしまいましたが、私見ではしばらく供給不足が続くと思われ
ます。
いつまでか?それは私も分りませんが、少なくともしばらくは価格が上がる事は有っても、
下がることはあまり期待できないかな〜・・・。
書込番号:12886328
3点

おおっ。
まさかこんなに返信をいただけるとは思っていませんでした。
GW明けくらいには値段が落ち着くと踏んでいましたが、
甘かったでしょうかね?
9万台であれば嫁の承諾をとれるんですよね(笑)
気長に待つとします。
書込番号:12891317
0点

1ヶ月程前にはヤマダで10万円のポイント20%で売っていましたからタイミングを逃してしまいましたね。
そのヤマダも値上がり傾向です。
でも10万円ジャストなら交渉次第ですぐに9万円台は可能かと思いますが。
書込番号:12891570
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット
60DのWズームセット、最近値上がりしてますね。ヤマダで話を聞いたら、ここのところ品薄で価格競争が起きない。高いままですと言われました。メーカーの思惑でもあるのかなと思いました。不思議です。
1点

時期的な要素もあるのでは?
今の時期ならそう値段を下げずとも売れそうな気がします。
書込番号:12854078
0点

こんにちは!
入学式までは売れるんでしょうね。
ゴールデンウィーク前にまた上がりそうな気がします。
書込番号:12854495
1点

こんにちは。gogo烈goさん
価格.comの最安値が\104,160ですよね。一時に比べると値上がり
しているようですね。
地震の影響もあると思いますし時期的にも値上がりしているんだと
思いますが。
微妙ですね。ゴールデンウィークや行楽シーズンにはまた値上がり
するんでしょうかね。
書込番号:12854623
0点

メーカの供給が震災の影響で少なくなっているのではないでしょうか?
キヤノンの 328 II 428 II の発売も延期のお知らせメールがきましたし。
書込番号:12854889
0点

やはり、震災の影響が多少なりとも関係しているものと思われます。
商品そのものだけを販売するわけではなく、
パッケージや保証書等など紙類、特にインクなどが足りないと聞いております。
1つの商品でも複雑に因果する原材料を吟味すると、
今後、影響が長引く可能性もありますね。
(現在は、ストックしてある在庫等で調整中)
書込番号:12855930
0点

震災の影響も有ろうかと思いますが、入学式シーズンを終えたので安定する期間だと思います。
今月下旬から始まるGWに向けて本来ならそこで値段は動くかと思いますが、自粛ムードの中で、どうなるか微妙なところでしょうかね。
書込番号:12857480
0点

このスレに関係ない話かもしれませんが・・・
震災の影響で一眼の一部の部品が調達できず、現在納期未定の物が多いようです。
昨日ですが、キャノンの営業さんがそう言ってました。
・・・自分も競馬撮影用に検討中でしたので、聞いた結果だったんですが・・・
書込番号:12862188
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





