EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット
EOS 60Dと高倍率ズームレンズ「EF-S18-135 IS」のセットモデル
- 付属レンズ
-
- ボディ
- EF-S18-55 IS レンズキット
- EF-S18-135 IS レンズキット
【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS

このページのスレッド一覧(全250スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
49 | 9 | 2010年11月13日 12:02 |
![]() |
19 | 14 | 2010年11月13日 13:18 |
![]() |
100 | 15 | 2010年11月13日 00:23 |
![]() |
198 | 24 | 2010年11月20日 01:10 |
![]() |
45 | 13 | 2010年11月8日 21:12 |
![]() |
162 | 49 | 2010年11月9日 20:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット
このWズームキットのレンズってKissX3Wズームキットの
ものと同じですよねえ。
じゃ、60DボディとKissX3Wズームキットを買った方が値段
さほど変わらずで2台体制ができちゃいますね。
購入をご検討中の方は一考の余地ありでは?
26点

確かにお得です、どうなってるんでしょう
↓
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000168320.K0000141272.K0000027414
書込番号:12205331
5点

確かに、盲点ですね。
今頃CANONの人は慌ててるかもしれませんね。
書込番号:12205499
1点

こんばんは。
このダブルズームのキットの値段なに???ぼったくり??
@60D本体のみ+18-55のレンズと55-250のレンズをそれぞれ単品で買う
A60D18-55のレンズキットに55-250のレンズを追加購入する。
B60D18-135のレンズキットに55-250のレンズを追加購入する。
ここの最安値での比較になりますが、上記の@〜Bの買い方よりダブルズームキットの方が高い!!
まぁ、直ぐに価格は暴落するでしょうが。。。
多くの方が指摘している「60D悪いカメラでは無い。ただ、始めの値段設定に間違いがあった」って同じことを繰り返す??
書込番号:12205566
4点

ダブルズームを設定してきたってことは、ダブルズームにしても価格を抑えられると判断or決断したからでしょう
直ぐに10万円割れになると思います
最近は価格で強気に出ていたキヤノンも少し方向転換したんではないでしょうか
あくまで勝手な憶測ですが...
書込番号:12205886
2点

今現在最安値を出してるJoshinの値段(13.9万)だとこの計算成り立つけど、それはまだ発表して数時間で最安値競争常連のショップが登場してないからだと思います。Joshinのショップの中では、各機種の価格差、きれいについてるし。(同じく現時点で、60DボディのJoshin価格は11.5万。)
安値競争の常連さんが登場し始めると、すぐ十万円を割るんじゃないかな。
それにダブルズームのレンズって5000円キャッシュバックの対象だから更にお得ですし。
初心者の私には、発売が待ちきれないです。
書込番号:12206797
1点

なかなか面白いポイントを突いて来ましたね。
ちなみにマップカメラではX3の買取上限価格が現在30,000円ですから、未使用ということで上限価格も可能だと思います。
(実際にはダブルズームの箱にボディーだけということで、多少のマイナス査定になるでしょうか....)
「犬養_啓さん」の資料で計算すると、60Dボディー + X3ダブルズームで130,004円になり、マップカメラの買取で-30,000円。
つまり100,004円で手に入りますね。
9月に60Dボディーを買ったと思えば、レンズ2本がおまけで付いて来た....
そんな感じですね。
ただ60Dダブルズームの実際の販売価格は、過去のダブルズームとボディー単体との価格差を考えると、90,000円以下に落ち着きそうな感じです。
そうすると、差し引き1万円の損という計算になってしまいますね。
ちなみに60Dだとアングルファインダーが要らないでしょうから、アングルファインダーを買わずに済むということで、そういう意味でも60Dはお得なカメラですよね。
Canonとしてはアングルファインダーが売れなくなるのを覚悟で装着したのでしょう。
当然Sonyもアングルファインダーは売れないんでしょうね。
バリアングルモニターがスタンダードになったら、アングルファインダーがカタログリストから落ちてしまいます....
書込番号:12207043
1点

X3の新品がオクでは38K位で買えるので、ダブルズームは実質20K位か。
そうなると60D+ダブルズームセットなら、早々に9万円台になりそうですね。
書込番号:12207294
1点

まだ発売前ですけど。発売前の価格なんて何の参考にもならないと思います。
発売前の価格表示や発売直後の価格が割高なのはいつものことではないでしょうか。しかもこれは60Dに限ったことでは無いし、キヤノンに限ったことでは無いと思います。
最近の例だと7Dに途中で追加された18-135のレンズキットは、発売前に一番初めに表示された価格は228,800円でした。そして発売日の最安値は177,840円。同じ日の15-85キットの最安値が184,595円ですから割高ですよね。
小売店がどうやって価格設定をしているのか知りませんが、発売前の価格表示が高いのはキヤノンやその他メーカーのせいなんでしょうか?
>「60D悪いカメラでは無い。ただ、始めの値段設定に間違いがあった」って同じことを繰り返す??
これは60Dだけの話では無いですよね。X4の発売日の価格はボディのみで79,000円ほど、その日の50Dの最安値はボディのみで87,000円。X4の価格設定がおかしいってスレは無かったような気がします。
なぜ60Dに対してだけいつまでもこういった意見があるんでしょうね。50Dの発売日の価格130,000円、60Dは115,000円。50Dは2年後65,000円、60Dが同じように値落ちするなら50,000円。これって高いんでしょうか。
書込番号:12208219
3点

>このダブルズームのキットの値段なに???
今頃、C社では「バレタか?」っと笑っていたりして・・・(?)
書込番号:12208348
5点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット
キャッシュバックじゃありませんが、11月19日よりEOS 60Dの購入者にEOS 60DプレミアムBOX」を進呈するキャンペーンが始まるらしいです。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101112_406492.html
0点

少なくともプレミアムの言葉は似合わないね
初心者セットやん
書込番号:12204221
5点

そーいえば昔、50D+430EXUのプレミアムセット?ってのがありましたね〜
なんでもプレミアムなのか・・・
書込番号:12204840
1点

まぁ、無いよりは有った方がイイと云うコトなんでしょうなぁ…。
日本人は、「限定」とか、「プレミアム」とか云う言葉に大変ヨワイですからなぁ…。
書込番号:12204862
3点

さすがに60Dの今の販売価格では、キャッシュバックキャンペーンは難しいのでしょうね。
>日本人は、「限定」とか、「プレミアム」とか云う言葉に大変ヨワイですからなぁ…。
それに日本人はオマケに弱いですしね。
書込番号:12204930
2点

60Dが悪いとはいわないけど
7Dの合金部分をプラに変えて基本機能そのまま
ボディ600グラムでCF+SDのダブルスロットの
7D lite
99800円
にしたら買い替え増やせたかもね
書込番号:12205697
0点

にしても中々7万より下がらんなあ。
今度のキャンペーンに7万割れがプラスされたら爆発的に売れるかも。
書込番号:12205751
1点

DPRの記事閲覧数が急増!
だれかのいたずらか、それとも値下げ効果か?
http://www.dpreview.com/products/stats?type=ContentClicks
書込番号:12205829
0点

キャンペーン内容を見ると60Dの対象としているターゲットがより明確になる気がします。
価格もこなれてきていますし、興味を持つ人も増えるかもしれません。
書込番号:12205904
3点

>7Dの合金部分をプラに変えて基本機能そのまま
ボディ600グラムでCF+SDのダブルスロットの
そんな事不可能な位、書き込む前に気づかないのだろうか?
書込番号:12206460
2点

そろそろ購入しようと思ってましたが、このキャンペーン「60DプレミアムBOX進呈」って、通販利用でも恩恵にあずかれるのでしょうか???
せっかくだから、貰えるものは貰っておきたいと思いまして。。(貧乏性癖が隠せません。。^^;;)
書込番号:12207564
1点

ケータイなので見られません。
いったい何が付くのですか?
書込番号:12207604
0点

>TOTOちゃん
カメラバッグ「スマイルフォトバッグIII」とEOS 60Dの撮影ガイドブックを進呈するキャンペーンです。撮影ガイドブックは次の5誌のうちいずれかが入っており、任意に選ぶことはできないとのこと。
アサヒカメラ特別編集「Canon EOS 60D」完全マスターガイド
カメラマンシリーズ「Canon EOS 60D」オーナーズBOOK
CAPA特別編集「キヤノン EOS 60D」スーパーブック
デジタルカメラマガジン特別編集「Canon EOS 60D」完全ガイド
日本カメラMOOK「キヤノン EOS 60D」マニュアル
書込番号:12207657
1点

なるほど。ありがとうございます。
大して気にはなりませんね。
書込番号:12208675
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101112_406487.html
↑だそうです。
もっと早く出せばよかったのに。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101112_406492.html
↑こんなのもありますね。
60Dのガイドブック売れないから、キヤノンが買い取ってるんでしょうか(笑)
11点

こんにちは
ニュースありがとうございます。
いつからキャッシュバックがつくのか楽しみです。
書込番号:12204036
4点

>>60Dのガイドブック売れないから、キヤノンが買い取ってるんでしょうか(笑)
笑いました。
「すいません、すいません」言うて買い取ってるかもしれませんね。
また客が選べないというところも一理ありかも。
書込番号:12204113
11点

ガイドブック、こんなに出てるんですね!?
そっちに驚いた(⌒-⌒; )
書込番号:12204117
10点

こんなに出しちゃって。買い取ったんだと推測できますね(笑)
60Dじゃなくても、K-5とかD7000とかあるでしょうに。
・アサヒカメラ特別編集「Canon EOS 60D」完全マスターガイド
・カメラマンシリーズ「Canon EOS 60D」オーナーズBOOK
・CAPA特別編集「キヤノン EOS 60D」スーパーブック
・デジタルカメラマガジン特別編集「Canon EOS 60D」完全ガイド
・日本カメラMOOK「キヤノン EOS 60D」マニュアル
書込番号:12204127
8点

>60Dのガイドブック売れないから、キヤノンが買い取ってるんでしょうか(笑)
それを言っては・・・
書込番号:12204128
10点

素直にキャンペーン商品分値引くか、15-85or18-200のセットを10万以下で出せば売れたのに
ざんねん!!
書込番号:12204214
6点

赤い大天狗の鼻がへし折られたみたいですね。
殿様商売ももう通用しない時代になってきてます。
アンチソニーでしたが今年のソニーは凄いですね。
今まで通りの理屈では厳しいと思います。
60DはバリアンつけてもライブビューAFがあれではダメでしょう。
書込番号:12204263
10点

客「これ(ガイドブック)いらないから、もう少し安くならない?」
店員「残念ですが値引きの対象外ですので」
客「じゃあSDカードかプロテクター付かないかな?」
店員「残念ですが(ry
全国でこれと似た会話が、うんざりするほど繰り返されるんだろうな・・
書込番号:12204438
9点

まぁ こんなもので客が釣れると思っているのかしら?
こんなことするより、普通に価格下げた方が売れるのに(あたしが買うわよ)
ずいぶん新規ユーザーもなめられたものね ya-ne-
書込番号:12205328
5点

ガイドブックって作例ありましたよねぇ。。。
純正のレンズの宣伝目的だったりして・・・・
高いカタログになりましたネ!!
書込番号:12205620
2点

ガイドブックも人気のバロメーターですから
60Dが売れなきゃガイドブックも売れないし、ガイドブック売れなきゃ次の機種ではキヤノン用のガイドブックを出す出版社も減る...
こりゃ大変とキヤノンで買い取って出版社に損をさせないようにしているのかも
書込番号:12205971
4点

まあ まあ、
60Dに ガイドブックが付くのは 良いことではないですかな(^-^)
秘密の話じゃが 60Dのバリアングルモニターには 『もう一つの機能』がある…
その機能とはな…
暑いときに『ウチワ』になるのじゃ
もう一つ秘密なのじゃが…
『電動で動くのじゃ』
パタパタパタパタパタパタパタパタパタ…
皆には内緒じゃぞ(^-^)
書込番号:12206390
2点

>全国でこれと似た会話が、うんざりするほど繰り返されるんだろうな・・
そこまで、セコイ客ばかりじゃないでしょう
皆が皆、60D板の常連みたいな守銭奴じゃあるまいし (爆
書込番号:12206494
3点

>60Dのガイドブック売れないから、キヤノンが買い取ってるんでしょうか(笑)
全然、関係無いと思いますよ〜
売れ行きとは、関係無くやる企画モノでしょう。
僕が新車を買ったときに大人気でディーラーの先行発注分でも二カ月待ち
だったんだけど、納車待ちの間に営業マンがその車のムック本を持って来てくれた
事が有りました・・・
大体、出版社が勝手に出したムック本をメーカーが買い取ってくれるなら
全出版社が全モデルのムック本を出版しますよ〜。
最近叩きネタが無いからってあんまりです (笑)
書込番号:12206544
3点

ムック本のバンドルは全国的に行うんですよね?
出版社にとってはこの不況下で大変ありがたいことなのでしょう・・・
書込番号:12206686
2点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ
あるカメラ店で上程度のこのボディ+純正のレンズを買っている20代くらいの女性がいました。
様子を見ていると一眼は始めてみたいで、
あれこれと店員さんと熱心に質問しながら話し込んでいたみたいでした。
これから良い写真を沢山撮っていってほしいなと、
既に一眼を使っている者として純粋にそう思いました。
肝心の写真そっちのけで、
やれ1D4だ、大口径F2.8ズームだと機材のスペックを気にしまくっている自分自身に、
忘れていた初心を思い出させてくれた光景でした(-o-;)
とは言っても良い物(高い物)はやはり良いんですけどね(汗)
29点

写真はカメラじゃなくて人間が撮るものですからね。初心忘るべからず。
書込番号:12183021
17点

アラーキーいわく(小鳥遊歩さんのブログから引用です、すみません)、
「写真というものは、撮った人の気持ちまでもが写ってしまうものなのです。コワインだぞー、写真って、自分がバレちゃうんだから。」
だそうです。スペック云々よりも、写真を楽しみたいものですね。
ところで、60Dって、値段がこなれた今では、最も魅力的なカメラの一つではないかと思う今日この頃です。
書込番号:12183130
14点

>>写真というものは、撮った人の気持ちまでもが写ってしまうものなのです。コワインだぞー、写真って、自分がバレちゃうんだから。
全くその通りですね。
助平な写真ばかり撮っている奴は・・・スケベ
女ばかり撮っている奴は・・・もてないブ男
花や風景ばかり撮っている奴は・・・人間嫌い
そもそも、写真を撮るのが好きという人間にプロも含めて頭の良い人ってあまりいないよね。
東大や京大出身のカメラマンって聞いた事が無い。
書込番号:12183201
7点

『写真って、自分がバレちゃうんだから。』
「真」の”自分”を「写」すのが「写真」なんですね。
書込番号:12183202
6点

☆極楽とんぼさん、専門学校や写真専攻のある大学に行くんじゃないの?人によっては中学か高校卒業後に写真家に弟子入りすんじゃないかな?
私的な意見だけど、京大や東大へ行って写真を勉強しようって輩そのものがいないと思うんだけど、どうだろう?
確かに俺は頭は決して良くはないが、その書き方だとご自身を含んで写真撮るやつはみんな頭が悪いってことか?それはあまりなんでも言いすぎじゃない?
書込番号:12183403
23点

以前はピント、露出が難しく写真の入口が狭かったですが
AE、AFでかなり敷居が下がりました
それでも初心者が機材、スペックにこだわり始めた時
「オートが進んでもアングルとシャッターチャンスは自動にならないよ」
と言ってきましたが
最近秒10コマとかなるとシャッターチャンスも・・・
アングルについても高画素数でトリミング・・・
ああ撮影技術はどうなるのか・・・
でも他機種とのスペック比較を抜きにして
60Dって撮影に関して必要にして十分の良いカメラだと思います
書込番号:12183571
6点

>女ばかり撮っている奴は・・・もてないブ男
はー、わたし友達とか女の子ばっかし撮ってるけど(男の子もたまに撮るけど)、ブ男になっちゃうんだ?
なんかヤダなー。
書込番号:12183639
4点

>女ばかり撮っている奴は・・・もてないブ男
プロでもそうなのかな?
違うと思うよ、篠山紀信なんか昭和40年代のアイドルの
南沙織と結婚したじゃないww
書込番号:12183674
4点

人の心を映し出すと言う点においては、写真に限らず意匠を持つもの全てに言えるんじゃないでしょうか。道具に凝ることも、写真に限らず通ずるものがあるでしょうし自然なことだと思います。それよりもカメラの掲示板を拝見していて違和感を抱き理解できないのは、同じ写真を撮る仲間であるはずなのに互いの道具を罵倒し合うことです。
非常に悲しく情けないことだと思います。。。
書込番号:12183827
17点

>同じ写真を撮る仲間であるはずなのに互いの道具を罵倒し合うことです
私も同様な書き込みをしたことがありますが、そのあたりは表現の手段として
“写真”を撮られる方と、道楽や持ち物趣味(コレクターとまでは言わなくても)
としての“カメラ好き”との混在に起因した問題であるように思います。
ここは基本的に写真の板でなく商品情報の交換の場ですので、なおのこと参加の
前提条件が人によって大きく違うのだと思います。
仮に自分が選ばなかった機材の不利益な点を指摘したとしても、その製品やメーカー、
あまつさえユーザー自体を揶揄する理由はないはずなのです。
表現とは自身の内面を反映したものになります。また、そうでなければ“表現”とは
なり得ないと解釈しています。私ごときが道具を選んでとやかく言える立場ではない、
とも考えたりします。・・・でも新しい技術や製品ってワクワクしますよね^^;
書込番号:12183882
6点

いろんな意見があっても良いと思うけどね、いろんな人がいるんだから。
みんながみんな行儀よくしてる国って実は将軍様みたいなのが恐怖で
支配してたりするからね。
書込番号:12183998
1点

☆極楽とんぼさん
>助平な写真ばかり撮っている奴は・・・スケベ
これは正解です 笑。スケベじゃないとエロい写真は撮れません(とっても難しいです)
>女ばかり撮っている奴は・・・もてないブ男
これは半分不正解です。キレイに可愛く撮れば、ブ男でも女の子にもてます。コミュニ
ケーション能力に欠ける人は、女性をキレイに撮れないですよ。
ただ、撮影会などには「男前」が少ないのは事実です 笑。
書込番号:12184076
8点

☆極楽とんぼさん
スペックにこだわって、うんちくたれているだけの人たちより
カメラを使ってる人たちの方が、まともだと思います。(苦笑)
書込番号:12184260
5点

☆極楽とんぼさん
> 助平な写真ばかり撮っている奴は・・・スケベ
それには異存ない。
集合A(助平な写真ばかり撮っている奴は)のおよそほとんどは、
集合B(スケベ)の部分集合である。
> 女ばかり撮っている奴は・・・もてないブ男
女ばかり撮っている奴が、必ずしも、もてないブ男、ではなく、
もてないブ男が、女ばかり撮っていれば、その者は、もてないブ男である。
しかし、もてないブ男が、女ばかり撮っているとは限らない。
集合A(女ばかり撮っている奴)と、集合B(もてないブ男)は、
相関性の低い独立集合である。
ゆえにこの命題は棄却。
> 花や風景ばかり撮っている奴は・・・人間嫌い
同上
ゆえにこの命題は棄却。
> そもそも、写真を撮るのが好きという人間にプロも含めて頭の良い人ってあまりいないよね。
同上。
ゆえにこの命題は棄却。
実例として、医師に写真やカメラが趣味という人は、かなり多い。
☆極楽とんぼさんが知らないだけ。
> 東大や京大出身のカメラマンって聞いた事が無い。
同上。
ゆえにこの命題は棄却。
実例として、
東京大学出身の関健一は、写真家である。
京都大学出身の持田信夫は、写真家でもあり、持田製薬の元社長でもある。
☆極楽とんぼさんが知らないだけ。
自分の知らないことに対して、
こういうステレオタイプ的見解を安易に公言する☆極楽とんぼさんの
思考回路がおかしい。
書込番号:12184373
27点

☆極楽とんぼさん
あなたの心が大口径単焦点のように明るく晴れることを願います。 (^-^)
書込番号:12184374
9点

ぷーさんです。さん
> キレイに可愛く撮れば、ブ男でも女の子にもてます。
これはかなり正しい真実である。
女の子を撮るときに、下心無しに、「絶対に綺麗に撮ってあげたい!」という
相手に対する敬意を持って、強い決意で真剣に撮れば、それなりに綺麗に撮れるし、
その熱意と誠意は相手にも伝わる。
それなりにもてないわけがない。
> コミュニケーション能力に欠ける人は、女性をキレイに撮れないですよ。
これは100%正解の真実である。
女の子を撮るときに、下心無しに、「絶対に綺麗に撮ってあげたい!」という
相手に対する敬意を持って、強い決意で真剣に撮れば、それなりに綺麗に撮れるし、
その熱意と誠意は相手にも伝わる。
そのためには、コミュニケーション能力も大いに大切である。
それができない者は、イケメンであろうがなかろうが、絶対に綺麗に撮れない。
書込番号:12184417
1点

ついでに言えば、
篠山紀信は、イケメンではないかも知れないが、
人物写真を撮るという行為に対しては、彼は超一流のプロであり、
なおかつ徹底的に模範紳士である。
南佐織はその誠実かつ真摯な態度に心を引かれ、篠山紀信と結婚した。
女性タレントに、篠山紀信のファンがとても多いのは、
彼の仕事っぷりが、スマートにプロの紳士だからである。
女性に限らず、男性にも彼のファンがとても多いのは、
彼の仕事っぷりが、スマートにプロの紳士だからである。
平成天皇も彼の大ファンであり、一番のお気に入りのご指名である。
紳士かつ真摯なる誠意と態度無くしては、信頼は得られない。
プロの写真家に、頭がよいやつがいないとか、スケベとかいうやつは、
どの職業にもかかわらず、プロとしてのスマートな仕事のできない者である。
もし、同業者にこういうことを主張する者がいれば、
そのものは、自分にできないことに対する、単なるやっかみである。
篠山紀信の爪の垢でも煎じて飲むのがよかろう?
アラーキーの主張も決して間違ってはいない。
手を抜いて撮ろうとすると、本心で撮ろうとすると、
その下心が相手にもズバリ伝わると言うことを、身に染みて分かっているからだ。
彼は、そういう武勇伝の自白もしている。
書込番号:12184568
5点

★初心 (キョーミの無い方はスルーしてくだされ。)
わたしゃアラーキーも好きだが、サンダー平山も好きじゃ。(女性を撮る写真家の中では)
人物撮影のアレコレはこの二人からエッセンスを頂いたですじゃ。(80年代かな?)
その他にも色々な人から学んだが、この二人のスタイルで自分の撮影スタイルにスッと1本筋が通ったように思いますじゃ。
写真の撮り方を一番「考えたり」「工夫した」時期は高校時代かのぉ。
幸い、周りに写真を趣味にしている同級生が多く
、よく一緒に撮影に出かけたり、ある意味競い合ったりし、互いに批評なんかもしたりして楽しかった時期ですじゃ。
そんなとき「ライバル」に負けじと、頼りにしていたのが町のカメラ屋のオヤジさん。
駆け出しの頃いただいたアドバイスは大変有り難かったですじゃ。
わが「初心」の原点かもしれん?
いまは、撮影ジャンルは違っても、だれもが楽しく撮れればそれで良いと思うですじゃ。
ワタシャ、単焦点大口径主義・中望遠派。
書込番号:12185943
2点

もう一つついでに、
☆極楽とんぼさん
> 花や風景ばかり撮っている奴は・・・人間嫌い
実例として、
風景写真家として権威的第一人者であり、花写真家としても世界的に有名でもあり、
なおかつ人物写真家でもある、秋山庄太郎は、
各種写真家協会の会長、名誉会長、写真学校校長等をことごとく多数歴任、兼任し、
人を教え指導するのが大好きな、優れた指導者でもあり、
親分肌の人格者でもあった、日本写真家界における名士である。
秋山庄太郎とその作品を知らないのは、モグリだろう?
ゆえにこの命題も完全に棄却。
書込番号:12186825
5点

フィルムのエマルジョンには撮る者の「情念」が定着(念写?)すると言われますが
デジタルの場合はどうなんでしょうか。
ビデオカメラに写った幽霊は見たことあるんですけど・・・
書込番号:12188283
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット
はじめまして。
なんだかんだ言われている60Dを買ってしまいました。
初めての一眼ですが感覚的に使えるので使いやすいと思います。
7Dとも迷いましたが、やっぱり重く、持ち歩かなくなるんじゃないかと・・・。
ど素人のヘタクソ写真ですがUPしてみました。
ヘコまない程度に講評していただけたら幸いです。
22点

おめでとうございます!!
レンズは、これはシグマ50かな???どんどん楽しんじゃって下さい。
書込番号:12180617
0点

ご購入おめでとうございます。
早速の作例アップありがとうございます。
60Dのスレは作例アップが少なく細かいスペックの違いで
買ってもいないのにゴチャゴチャ言う輩が多いのでうんざり
していたところです。
これからも楽しい写真ライフを楽しんでください。
書込番号:12180690
14点

ご購入おめでとうございます。
4枚目かわいいですね。
私は神社や寺に行くと全体や建物ばかり気にして広角に撮りがちですが、
こういう風に撮るとなかなかいいですね。
書込番号:12180704
2点

購入おめでとうございます。
1800万画素の60Dと単焦点レンズの組み合わせは良さそうですね。
また色々な作例を見せていただけるとうれしいです。
書込番号:12180799
1点

みなさま、返信ありがとうございます。
>小島遊歩さん
はい、シグマの50mmです。
とりあえずこれ一本で。
>kameyoshiさん
趣味ですので、楽しくやるのが一番ですね。
>canon2006さん
ありがとうございます。
なんせこれ一本なんで・・・
書込番号:12180823
1点

>石臼挽き珈琲さん
返信ありがとうございます。
こんなヘタクソ写真でよければ・・・。
書込番号:12180899
0点

この写真からは初心者であることが信じられません。
60Dの実際の写真をいろいろと(沢山の人のとか)見て見たかったので参考になります。
現実から遠ーーーい話ばかりのなかで、実際のレポは何故か心洗われるな。
写真を撮って感動する。そんな当たり前の事が当たり前でなくなった昨今、明るい光が見えた感じで良いですね。またデジカメが盛り上がると良いですね。
書込番号:12181009
4点

凄い構図が上手ですね。中身の濃い書き込みですよ。
紅葉の時期なので、またよかったら掲載して下さい。
書込番号:12181766
0点

初心者とは思えない構図の切り取り方ね 被写体の芯もジャスピンだし シグマにしては色ノリもいいし、、、
あんた なかなかやるわねw
あたしの購入Xデーは価格6.5よ♪ ya-ne-
書込番号:12182085
1点

おはようございます。Les Paul Customさん
ご購入おめでとうございます。
初心者とは思えない構図の取りかたですね。
これからもどんどんお楽しみくださいね。
書込番号:12182313
0点

購入おめでとうございます
羨ましいかぎりです
早くほしい〜
書込番号:12182634
0点

>50mmF3.5さん
ありがとうございます。
私の周りでも一眼買う人が増えてます。
盛り上がるといいですね。
>cJaneさん
ありがとうございます。
ピクチャースタイルが忠実設定だからだと思います。
現像もこれから勉強です!!
>カズ1009さん
ありがとうございます。
紅葉も楽しみです。
ただ周りの山はまだ青々してます・・・。
>こりゃどうも♪さん
ありがとうございます。
このシグマくんは当たりのようです。
6.5万ですと年末位ですかね?
>万雄さん
ありがとうございます。
今は写真を撮るのが楽しくてしかたないです!
>gda_hisashiさん
ありがとうございます。
買ってしまえば気が楽になりますよ!?
書込番号:12185637
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ
ここで一服といった感じで、下げ止まりの感じですね。
このままボーナス商戦まで行って年末には六万円台半ばとなり、来春にはキャッシュバックで五万円台かな。
どなたかが同じような予測をしておられましたが、ほぼ同感ですね。
今買って使う事を考えれば七万円なら買い時ですか。
3点

購入する予定があったのでしたら買い時だと思いますが、もし他機種をお持ちでしたらレンズをご購入される方が良いのでは?
書込番号:12178111
3点

この手の質問に対し、回答は
買いたい時、買えるときが、買い時です。
買ったら後々の価格なんか気にしないことです。
買うのをためらって、
撮りたいものを逃すのと
どちらが良いか考えてみましょう。
書込番号:12178120
3点

次期二桁機、 70D(80D?)にAFマイクロアジャストメントが再塔載されれば後悔することになりそうなので、完全な見極めは難しいですね。
あまり完璧さを求めなければ、いつ買ってもいい値段になりましたね。
書込番号:12178208
2点

買いたいときに買うでいいんじゃありませんか?
他の機種をお持ちならば、欲しいレンズを購入されるのが良いかと
思いますよ。
書込番号:12178273
3点

いや、これから年末にかけて6万円台も切る可能性アリです。
買うならクリスマス辺りでしょうか?
あまり、おすすめは出来ませんがね。
書込番号:12178302
2点

十分価格は下がってきたと思います。
それでも今欲しいと思わないのであれば(実際)必要ないのでは?
書込番号:12178311
5点

X4との性能差を考えると7万を切るくらいでしばらく落ち着くのかな?
X5が出ると値段が完全に逆転しますね
ホント微妙なタイミングで出したカメラだなあ
書込番号:12178698
5点

年末商戦とお年玉価格ではどちらが一般的に安くなるのでしょうか?
書込番号:12179180
0点

確かに下げ止まり感ありますね。
まぁ、これ以上下がると kiss X4 と近くなりすぎますし。
書込番号:12179271
2点

>このままボーナス商戦まで行って年末には六万円台半ばとなり、来春にはキャッシュバック
>で五万円台かな。
こうなっちゃうとD7000とK−5は割高感が倍増しますね。
普通にみて割高だと思いますけど(><)
書込番号:12179368
2点

性能がぜんぜん違うじゃん。
60Dは2年くらい前に技術だよ。
同じ土俵には立てない、60D。
書込番号:12179681
7点

ts-eさん
>性能がぜんぜん違うじゃん。
>同じ土俵には立てない、60D。
変わらないでしょに♪
変わっていると思い込みたいだけでは?
書込番号:12179801
12点

キヤノンユーザー補正ですかね。
D7000やK-5と比べるのは流石に60Dが可哀相だと思いますよ。
向こうはローミドルやミドルクラスで、60Dは公式にエントリーなんですし。
能力的にもバリアングルが付いてるくらいしかアドバンテージは無いです
しね(AF測距点数じゃD7000に及びませんし、ドライブも6コマを維持
してますしね。K-7はAF測距点は11点と近いですがドライブ7コマ、
水や汚れにつく-10℃でも動作保証されたボディに加え、高速なコント
ラストAFが話題なりましたし)。
60Dは他社にも、既存のキヤノンにも無いハイエントリーという全く新し
い不思議なカテゴリーなんですから、比較はしないで上げてください。
書込番号:12179901
10点

>キヤノンユーザー補正ですかね。
KissX4を最初に購入したときは楽しくて略毎週撮影に連れて行きましたが
5DMarkU購入したので、このクラスはあまり興味が無くなってしまいました。
KissX4はワンちゃん撮り専用機になりましたので、X4はこれからも大事に使おうかと思います♪
60DもD7000もK-5も変わり映えしないと思いますのは私感です♪
性能も同列と言って差し支えないと思います。
お気になされませんように(^0^)
補足ですが、D7000もK-5も良いカメラだと思います。
書込番号:12179966
3点

>60DもD7000もK-5も変わり映えしないと思いますのは私感です♪
素朴な疑問ですが、D7000は7D同様にAFの感度や追従性を調整できる
多点測距型で、今回から測光系もD300世代のカメラよりWBや露出の評
判もよく、ドライブとボディ剛性、メモリー媒体以外は7Dに迫るものがあるよ
うですが、7Dもやはり60Dと同じようなラインと考えておられますかね?
(もしそうなら、個人的にはX4も同じ並びでいいような気もしますし、頑張
れば1Dも同じ並びに入れて上げられる気もしますが……)
それとも、ボディの頑健さは重要なんですかね?(でもK-5は60D並?)
私も個人的私感で申し上げるならペンタックスのカメラは2強のカメラとは
別物のような気がします(バイクとクルマ的な、どちらが優れている劣ってい
るではなく、根本的な概念的な違いがある気がします。2強は商業カメラ
である1D、D3系を頂点としているのに対し、645DやK-7、K-5は商業
性から遠く、どこまで行ってもハイアマチュアで、それこそがペンタックスそのも
のではないかと思うからです)。
(ちなみにミノルタはともかくソニーのもカメラは2強や他とは完全に別物だと
思っていますけどね)
書込番号:12180075
10点

まあK−5、D7000はたしかに出たばかりでちょっと高いわけですが
D300S、7Dが古くなって価値が下がってるというのもありますよね
デジカメのここ数年の技術の進化が早いですからねえ
60Dは絵的には7Dからほとんど進化していないから古く見えてしまうし
あの値段になってしまうのでしょう♪
だけども7万で60Dなら魅力的でいいカメラかと思いますよ
欲しい人けっこういるんじゃないかな?
(*´ω`)
書込番号:12180116
1点

あくまで私感を書きますね。
>素朴な疑問ですが、D7000は7D同様にAFの感度や追従性を調整できる
>多点測距型で、今回から測光系もD300世代のカメラよりWBや露出の評
>判もよく、ドライブとボディ剛性、メモリー媒体以外は7Dに迫るものがあるよ
>うですが、7Dもやはり60Dと同じようなラインと考えておられますかね?
5DMarkUユーザーの私としましてはそうですね。
7Dユーザーさんはちがうかも知れませんが。
撮影対象物が風景が多いので特にそう思うのかも?知れません。
>ボディの頑健さは重要なんですかね?
私は↑につきましてはどうでも良いです。
無理に雨の日にもちだそうと思いませんので。
書込番号:12180176
0点

>5DMarkUユーザーの私としましてはそうですね。
なるほど、APS-Cのボディは皆同じというわけですね。
回答ありがとうございました。
書込番号:12180196
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





