EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット のクチコミ掲示板

2010年 9月18日 発売

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット

EOS 60Dと高倍率ズームレンズ「EF-S18-135 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:675g EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット の後に発売された製品EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットとEOS 70D EF-S18-135 IS STM レンズキットを比較する

EOS 70D EF-S18-135 IS STM レンズキット

EOS 70D EF-S18-135 IS STM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月29日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:675g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月18日

  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(30733件)
RSS

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

お陰さまで良いバックが見つかりました。

2014/01/02 08:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

クチコミ投稿数:206件
別機種
別機種
別機種

アマゾン限定の「60D EF−S18−200IS LENS KITとバッテリーグリップ」を「ロープロトップローダープロ70AW」に入れた写真です。カメラ以外にもいろいろ入って出し入れも簡単で非常に便利です。教えていただきましてありがとうございました。参考までに写真をアップしました。

書込番号:17025015

ナイスクチコミ!4


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/01/02 12:36(1年以上前)

こんにちは。

お気に入りのバッグが見つかってよかったですね。

書込番号:17025645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件

2014/01/02 13:47(1年以上前)

Greenさんに教えていただいたお陰です。インターネットでいろいろなバックを調べていたのですが、どれがいいのかさっぱり分からずに購入を躊躇っておりました。Greenさんの後押しのお陰でこれこそカメラにピッタリのバックを購入することができました。出し入れも非常に楽でバックに少し余裕があるので必要なものも入ります。最高のバックです。ありがとうございました。いつものカメラ屋さんで今回はカメラを買わなかったのでバックに試し入れをしてバックだけ買うのは申し訳ないような気がしてインターネットで探していました。

書込番号:17025844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/02 16:50(1年以上前)

ピッタリのようですね。おおいに活用してください。

書込番号:17026332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2014/01/03 07:58(1年以上前)

ありがとうございます。どんどん出かけます。

書込番号:17028540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 何れにしようかな?

2013/11/05 05:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

★…Aパターンの…EOS 60D(1/8000秒)+シグマ ズームレンズ 17〜50(35mmフィルム換算 27、2〜80)mmF2、8 EX DC OS HSM+シグマ ズームレンズ APO 50〜150(35mmフィルム換算 80〜240)mmF2、8 EX DC OS HSMを買うか?
★…Bパターンの…EOS 60D+シグマ ズームレンズ 24〜70(35mmフィルム換算 38、4〜112)mmF2、8 IF EX DG HSM+シグマ ズームレンズ 70〜200(35mmフィルム換算112〜320)mmF2、8 EX DG OS HSMを買うか?
◆…帰宅途中に在る 繁華街の隅っこの 居酒屋+スナックだけの 呑み会友達が悩んでいました!
◆…純正のキャノンのズームレンズのF2、8のF値固定は 高額なので買えないそうです
◆…上記の中から究極の選択をしたならば 皆様は どちらを選ばれますか? 決め手は何ですか?

書込番号:16796903

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/11/05 06:23(1年以上前)

Aで^^

理由?広角はいるでしょうて( ̄▽ ̄;)

書込番号:16796927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/05 06:47(1年以上前)

広角が38mm相当で良ければBでいいと思います。

書込番号:16796948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/11/05 08:34(1年以上前)

別に何でも良いじゃん?飲み屋での相談事なんて翌日には言った本人が忘れてる(笑

書込番号:16797174

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14920件Goodアンサー獲得:1428件

2013/11/05 08:36(1年以上前)

こんにちは。

Aはなぜ望遠が50-150/2.8なんでしょうか?
17-50/2.8と70-200/2.8の組合せのほうがいいと思うのですが。

50〜70mmが抜けるからですかね?
それより望遠が長いほうがいいような気がしますけど。

書込番号:16797178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/11/05 09:46(1年以上前)

ご本人が
広角側が欲しいのか(よく使うのか)、
望遠側が欲しいのか(よく使うのか)、

によります。
どちらかが絶対に必要、というなら、
そちらに。

もしくは、
BAJA人さん に1票。

50-70mm(80-112mm)は絶対に必要なのでしょうか?

わたし的には、広角側17mm(27.2mm)は中途半端ですけど。
(広角側は換算24mmは欲しいので。)

あと、2.8通しは本当に必要?
(なにを撮るのかわかりませんが。用途によっては2.8では不足の場合も。)

書込番号:16797307

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14920件Goodアンサー獲得:1428件

2013/11/05 09:58(1年以上前)

ちなみにですが、70-200/2.8と50-150/2.8は、カカクコムではほぼ同価格ですので。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000357639_K0000126374_K0000115358_K0000012296

書込番号:16797329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 EOS 60D ボディの満足度4 ☆彡 kiri G  

2013/11/05 10:09(1年以上前)

元祖本家家元 まさちゃんさん おはようございます

フルサイズ(DG)への移行を考えて【B】を選択します。

【A】
17- 50mm F2.8 EX DC HSM (OS) \30741
50-150mm F2.8 EX DC HSM (OS APO) \89819

【B】
24- 70mm F2.8 EX DG HSM (IF) \74680
70-200mm F2.8 EX DG HSM (OS) \89718



レンズの比較
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000115358_K0000357639_K0000012296_K0000126374&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,102_12-1

書込番号:16797352

ナイスクチコミ!0


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2013/11/05 10:32(1年以上前)

鉄道撮影ですよね?!

究極の選択はしない!!
70Dが出てるのに、60Dって事はお金がでしょ
他にも買う物がある、三脚20000円、カメラバッグ8000円、SDとか

前スレから、明るいレンズ選んでるけど、理由あるんですか?
普通に60Dで鉄道写真撮りたいんだけど、レンズは何を選べばいいですか?
でいいんじゃないでしょうか。

書込番号:16797393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:288件

2013/11/05 14:08(1年以上前)

親切・丁寧な回答を沢山頂き 有り難うございました 17〜50mmF2、8と 70〜200F2、8の組み合わせを 提案させて頂きます D70でもO、Kなのですが D80なら 12月11日ぐらいから D80も 在庫処分の対称なので 同時に現金一括で レンズ専門会社のF2、8ズームレンズを2本買うならば or 純正ズームレンズを2本買うならば 値下げ交渉に応じると 大阪市内の量販店の店員さんに言われたからです
わたしみたいな 45歳前後の男性の カメラ小僧世代の中では レンズ専門会社でも F2、8F値固定ズームレンズと 1/4000ボディは 勝ち組でした 純正のF2、8F値固定ズームレンズならば 天上人でした 当時のだいたいのカメラ小僧達は ボディが キャノンならば Aー1以上 または ニコンならば FA以上 プロ用に似た機種も レンズは ショボイのが 一般的でした
パパラッチ並みのアイドル撮影(わたしは 河合 奈保子の 追っかけでした)や L特急・ブルートレイン・ジョイフルトレイン・私鉄特急の乗り鉄&撮り鉄が盛んでした 当時のわたしの保有は キャノンALー1黒色+FD50mmF1、8と FD35〜105mmF3、5と FD70〜210F4、0と FD24mmF2、8と 純正ストロボでした(負け組の上ランク〜勝ち組の下ランクの中間のポジションでした)
わたしみたいな世代には 1/8000秒ボディと F2、8F値固定ズームレンズは 撮影目的が無くても 憧れの欲しい商品なのです

書込番号:16797908

ナイスクチコミ!0


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2013/11/05 17:37(1年以上前)

元祖本家家元 まさちゃんさん

気持ちはわかります。
私はそれよりも一回り近く前の世代です。
ニコマートしか買えませんでした。憧れのFフォトミックFTn、80−200F4
のズームなんて夢!!

でもその様な考えで選ぶんだったら、最初からフルサイズでいいんじゃないでしょうか。

書込番号:16798583

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2013/11/05 20:29(1年以上前)

A を選びます。
24-105L を APS-C で使っていた時があって、広角足りずに苦労したから。です。

書込番号:16799298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:18件

2013/11/05 22:40(1年以上前)

見栄の問題なら、純正の2.8通しズームレンズでないと効果ないのでは。

中身とコストバランスならいいと思いますが。

書込番号:16800037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件

2013/11/10 22:56(1年以上前)

ご挨拶が かなり遅くなりました
申し訳 ございませんでした

うちの4姉妹樣 じじかかめ樣 BAJT人樣 α yamaneko樣 霧G☆。樣(違っていたら ご免なさい) noko FTn樣 mtpapa樣 その他の皆様から 貴重な ご意見や 体験談や 参考資料等を ご紹介して頂き 有り難うございました

呑み屋さんで よくお会いする方には キャノン EOS 70D+シグマ 17〜50mmF2、8+シグマ 70〜200mmF2、8を お薦めしました
掘っとかずに きちんと回答したお礼に 居酒屋代金と スナックでのドンチャン騒ぎ代金を おごって下さいました
楽しかったです!

書込番号:16820375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信16

お気に入りに追加

標準

60D、生産終了した模様

2013/10/19 21:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット

ヨドバシ.comで検索したら、60Dの全製品が「販売を終了しました」になっていました。ヨドバシは、生産が終了するといち早く取り扱いを終了するので、60Dの生産が終了したのではないか、と思います。私は、去年12月に初デジイチとして、60Dを購入。愛着があっただけに、(予想されたこととは言え)残念です。

一方、Amazon専用60D・18-200キットが登場。価格は、現時点で「119,800円−1万円クーポン(10/25まで)」です。18-200は7Dのキットレンズですが、個人的は欲しかったレンズで、60Dにキットの設定がないことが残念でした。

書込番号:16728064

ナイスクチコミ!2


返信する
Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2013/10/19 22:00(1年以上前)

まぁ、いつかは来ることですから。
自分は60D登場とほぼ同時に買ってきて、今でもお気にいりのひとつです。
後継の70Dも持ってはいますが、使い慣れた60Dのほうがすこぶる調子が出るような…。

肩の力を抜いて撮るには60Dがよい気がしますし、少々の無茶?も聞いてくれるような。
まぁ、すぐに壊れるとかはないでしょうし、新型が出たからといっても古びてしまうわけでもありませんから、これからも使っていきたいものですね。

書込番号:16728142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5501件

2013/10/19 22:16(1年以上前)

Hinami4さん

コメント、ありがとうございます。そうですよね。生産終了したからと言って、60D自体が物理的に変化するわけじゃありませんし、私も60Dを可愛がっていこうと思います。

なお、取り扱いをしていないのはヨドバシに限りませんでした。生産終了してから、かなり日数が経っているのかもしれません。

書込番号:16728228

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2013/10/19 22:42(1年以上前)

あっ、どうもです。
ディスコンの話は、70Dが出る大部前から聞いていましたから。
真実かどうかはさておいてですね。

とにかく出るときから散々言われていましたが、買ってみると杞憂だったのが60Dでした。
D7000と目指しているものが違うのに、ライバル扱いされたりとか。
不運の機種でもあったようなです。

使いやすさはキヤノン2桁機の伝統を引き継いで、これは70Dにもいえますね。
40D、50Dも未だ現役というかたも多いようですので、古くなったと言ってられません。
お互い、使い続けていきましょう。

書込番号:16728390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2013/10/20 00:15(1年以上前)

70Dが出たので、時間の問題だったとは思いますが、使えなくなるわけでは有りませんから、全然問題ないのでは?

私は遠の昔に消えた機種を2機種使っていますが、現行機かどうかは普段は気にしたことはないですね〜。
とは言え、キヤノンHPの商品一覧から消えた時は、確かにチョット寂しかったですが……。

あと、あえて気になると言えば、アフターサービス期間くらいでしょうか。
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/period.html

60Dなら東京オリンピックの少し前あたりまで、大丈夫そうですねぇ〜。(そんなに長く使われるつもりはないかもしれませんが…)

私のは、     ダメだ…。

書込番号:16728879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5501件

2013/10/20 08:17(1年以上前)

つるピカードさん

コメント、ありがとうございます。私も60Dを長く愛用したいと思います。

> とは言え、キヤノンHPの商品一覧から消えた時は、確かにチョット寂しかったですが……。

そのお気持ち、よく分かります。60Dは、キヤノン・サイトにまだしっかり載っており、通常は生産終了機種に表示される「在庫僅少」表示もありません。そのうち「在庫僅少」表示もないまま、すっと消えるのでしょうか。

Amazon専用キットは、在庫一層のための商品かもしれませんね。

PS.
つるピカードさんのハンドルネームは、あの「艦長」とは関係あるのでしょうか?
私は、「Star Trek」シリーズの中で、最も大好きなシリーズが「Star Trek: The Next Generation」です。

書込番号:16729767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5501件

2013/10/20 08:20(1年以上前)

誤記です。

「在庫一層」→「在庫一掃」

書込番号:16729785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/20 11:39(1年以上前)

日進月歩で日々進化続けて行かないと、カメラは商品として成り立たないから仕方ない事だと思う。

使い慣れたカメラが一番だと思うけどなぁー。

書込番号:16730661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2013/10/20 12:52(1年以上前)

持ち物の生産終了、いちいち全部調べてんの!?

書込番号:16730953

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2013/10/20 14:00(1年以上前)

ミスター・スコップさん、その通りです。自分の頭髪の具合から、TNGの艦長の名前とモジらせてもらいました。
気に障ったら、失礼しました。

スレ主さんのHNもヴァルカンのアノ人ですよね。『長寿と繁栄を』。(私はアノ手が出来ません…)

ちなみに、私もシリーズの中ではTNGが一番好きです。
もう、新作TVシリーズは作られないんでしょうか?。寂しいですねぇ……。

書込番号:16731173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5501件

2013/10/20 16:27(1年以上前)

赤柴むさしさん

> 使い慣れたカメラが一番だと思うけどなぁー。

60Dは、Hinami4さんがコメントされている通り、不運の機種であったかもしれませんが、私にとっては、とても扱いやすいドンピシャの機種です。初デジイチが60Dだったことは、世評とは裏腹に、私にとっては非常にラッキーでした。これからも愛用していくつもりです。


マシケッツさん

いちいち調べたりはしていません。たまたまAmazonから専用キットの案内が来たため、他店でも同様のキットがあるのか調べようとヨドバシ.comで検索して、「販売終了」を知りました。マシケッツさんに「スレ主の器が小さい」とのご指摘を受けたら、どうしようかと、ヒヤヒヤものです。


つるピカードさん

やっぱりそうでしたか。気に障るどころか、Star Trekネタのハンドルネームをお見掛けし、うれしい限りです。しかもTNGをお好きなんですね。私も、前述通り、TNGは最高、と思います。私のハンドルネームは、勿論、TOSの副長を意識したものですが(Leonard Nimoy氏には、日本でのサイン会でお会いしたことがあり、ヴァルカン式挨拶も交わしました)、つるピカードさんのようなシャレのセンスが私にはないので、直接的には「Dr.スランプ アラレちゃん」のミスター・スポックをパロったゲストキャラクター(このエピソード、結構笑えます)の名前から頂戴しました。

書込番号:16731767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2013/10/20 20:18(1年以上前)

楽しい撮影に没頭していたらそんなことを考える暇はなくなります。
デジ機の性から早く解き放たれますようお祈り申し上げます。

なおわたしのような輩のくだらない書き込みはシカトが一番です。
相手にすると調子に乗るだけです。

書込番号:16732722

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/23 17:17(1年以上前)

70Dが登場したので致し方ないですね…。
僕も初めてのデジイチ購入が60Dでした。

この名機を末長く使っていきたいと思います。

書込番号:16744603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:31件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2013/10/23 19:40(1年以上前)

まだまだ現役ですたい!!(Φ▽Φ)q"

書込番号:16745208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/10/23 20:08(1年以上前)

こんばんは
使い始めてまだ半年ちょっとです。
「まだまだこれからっ」 という感じです。
使いやすいですね〜

書込番号:16745355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件 EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2013/10/23 21:00(1年以上前)

Canon乗換組ですが、デジタル一眼のマニュアル設定を覚えた機種ですね。なんか、インタフェースが直観的で好みです。70Dも魅かれますが・・・しばらく先ですが、次は7D Mark2かなと。

書込番号:16745647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5501件

2013/10/24 00:04(1年以上前)

かぐやま太郎さん、ぽんぽんちーさん、ga-sa-reさん、Hirohiro-1755さん

コメント、ありがとうございます。皆さんからのコメントに、元気付けられました。私も皆さんと同じように、60Dを愛用し続けたいと思います。

書込番号:16746607

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ84

返信22

お気に入りに追加

標準

楽しみにしていたのに・・・。

2010/12/14 11:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

クチコミ投稿数:10件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

以前ここで皆様のご意見を頂戴し60Dの購入を決め、イートレンドで注文しましたが、
自動返信が来ただけで翌営業日発送にもかかわらず2日経っても発送メールが来ません。
お客様サポートに電話するもつながらず、メールで問い合わせても音沙汰なし。
あまりにもズサンな経営に失望しました。

評価が良かったので安心していましたが、よく見ると良いに評価している方にも違和感が・・・。

何だか楽しみが半減以下になりました・・・。

このスレを上げようか悩みましたが、私のような思いをする方が1人でも減ればと思い上げさせて頂きました。
おそらくこの様なショップがまだまだ沢山あると思います。

ただ価格が安いだけで購入するのは考えものです。
勉強になりました・・・。

書込番号:12365366

ナイスクチコミ!15


返信する
hatameさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/14 12:06(1年以上前)

私も以前に同店で、もう少し些細な件で不愉快な思いをし以後利用しないことにしました。

問屋との取次だけで販売しているショップは確かに発送絡みの件では期待はずれな思いをすることあるかと思います。
イレギュラーな事が起きたときにはやり取りにも時間を要し面倒です。
その点では店頭在庫持っているショップが安心です。


高評価の書き込みを見かける別のショップからは最近、1年近く前に購入した商品の
「保証がまもなく切れますが状態はどうですか?」という主旨の
ケアのメールが届きポジティブな驚きをしました。


最安ゾーンで買う時はショップの信頼性大事ですね。

書込番号:12365439

ナイスクチコミ!6


HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:43件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2010/12/14 12:23(1年以上前)

ご愁傷さまでした。(^^;;;
前もどっかで書いたっけな?カメラ・レンズは普通の家電製品とは違って個体差が大きく、
初期不良だの調整だのでメーカーに送る機会が非常に多いです。なので、よっぽど
信頼性の高いショップや便利なショップでなければ、多少の価格差はあっても店頭
買いの方が安心ですよ。もちろん店売りでも無責任なショップはありますけど、
客の入りや雰囲気、接客態度などで判別しやすいので。

で、自分はキタムラで買う事が多いです。どこにでもある量販店だけど、ネット
ショップを見ると地味に安い。店頭でも「他店対抗」「価格.com価格対抗」など
セール中だと通販と横並びが多く、何でも下取りを使うと逆に割安になったりします。
あ、何でも下取りはハードオフでジャンクカメラを調達すればいいので、一番安い
3000円下取りでも元手は105〜315円くらい。(笑)

ただしキタムラならどこでも良いわけじゃなく、商売っけの無い店とある店ではまるで
別のチェーンのような価格と対応になるので注意して下さい。競合店に囲まれている
ような店なら安い価格と良い接客で買えますが、そうでない店だと「客ナメてんか?」
「価格調査してないでしょ、売る気あるの?」みたいな所も結構・・・。(^_^;)
ネット通販は便利だけど、足を使って良い店を探すのも重要ですよ。


※もし離島や山間部など通販頼りの方でしたらごめんなさい。

書込番号:12365494

ナイスクチコミ!8


ガジ○さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:11件

2010/12/14 12:40(1年以上前)

僕もイートレンドで同じような経験があります。
着払いで注文、着た連絡は自動返信にみ。
電話も通じず3日後にいきなり商品が配達されてきました。
連絡不備につきキャンセルの意向を前日にメールしていたのでそのまま
持って帰っていただきました。

キャンセルメールを送ると共にECカレントに注文しましたがこちらは翌日
到着したものの、発送メールが着たのがなんと到着後。

どちらのショップも何回か利用しているし、その時以外はちゃんとしていた
のでたまたまだと思っていますが、富士カメラは今のところノートラブル
なので今はそっちばかりです。
(ちょっと無愛想だけど少なくとも電話は通じる)

書込番号:12365556

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/12/14 12:53(1年以上前)

>ECカレント

(流出経路は別口なのかもしれませんが)こことの取引後、出会い系等の迷惑メールが沢山届くようになりました。
取引自体は何事もなくおわれましたが、セキュリティー的に問題があるんじゃないかと、若干不信を抱いてしまいました。

書込番号:12365608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/12/14 14:36(1年以上前)

こんにちは。らんちゃちゃさん 

イートレンドは昔より対応が悪くなったと思ってます。
どの通販で購入しても悪戯メール・出会いメールは今のところ1回も来ませんね。

書込番号:12365911

ナイスクチコミ!2


ロイFさん
クチコミ投稿数:37件

2010/12/14 17:21(1年以上前)

らんちゃちゃさん
もしかすると土日に注文したんじゃないかな?
僕は日曜に注文して今日の昼ごろ届きましたよ。
銀行振り込みだったので月曜に確認して発送でした。
ただ、納品書だけで領収書が無いのが残念でした。

書込番号:12366417

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/12/14 17:53(1年以上前)

スレ主さんのところには早く、無事に届くといいですね。

書込番号:12366556

ナイスクチコミ!6


kazut345さん
クチコミ投稿数:1件

2010/12/14 19:52(1年以上前)

今日、イートレンドで注文してしまいました。翌営業日発送とあったので明日発送のメールが来る予定ですが期待しないで待ちます。

書込番号:12367051

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件 EOS 60D ボディの満足度5

2010/12/14 20:23(1年以上前)

らんちゃちゃ さん こんばんは。

せっかく楽しみにしていたのにとんでも無い事ですね。早く届くといいですね。

私もネットショップを使う事も多いですが、次のようにして各ショップの評価を確認しています。
ショップ評価のユーザーレビュー評価表示の、“またこのショップを利用したいですか?”が“いいえ”の評価を表示して、内容を確認しています。こちらの最安値の常連店などはちょっと取引をためらうような書き込みも多いですね。古い書き込みもあるので改善されているかもしれませんが、本当に酷い書き込みもあります。そういう店はたとえ安くても手を出しません。
注文しても良さそうな店は限られてますね。

御腹立ちかもしれませんが、後の方のためにもショップ評価への書き込みもお願いしますね。我々が出来るのはそのぐらいですので。

書込番号:12367241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/14 20:43(1年以上前)

スレ主様にとっては残念な事ですが、
とてもありがたい情報をありがとうございます。
今後はちょっと躊躇しますね。

書込番号:12367363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2010/12/14 21:06(1年以上前)

>お客様サポートに電話するもつながらず、メールで問い合わせても音沙汰なし。
あまりにもズサンな経営に失望しました。

(クスクス)
詐欺に遭ったかのような怒りようだね。
気持ちは解るが、最安で買えるんだから、あまり文句は言えんぞよ!
首を長くして(http://www.youtube.com/watch?v=hDS-L05KRK8&feature=related)もう少し待ってみよう。(笑)

書込番号:12367515

ナイスクチコミ!0


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2010/12/14 21:35(1年以上前)

イートレンド、たまに使うけど問題ないけどね〜

書込番号:12367719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2010/12/14 21:37(1年以上前)

その当のイートレンドからの宅配便を、今日、受け取った者です。
金曜日の晩に注文し、振り込みの確認と同時に、月曜に発送されてましたよ。

問題があるなら評価のところで書き込めばよいだけですし、
敢えてスレを立てることまではする必要が無いと思います。

書込番号:12367735

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2010/12/15 01:06(1年以上前)

>イートレンドオンラインショップ 発送完了のお知らせ
>イートレンドオンラインショップのご利用ありがとうございます。
>ご注文の商品を弊社から配送会社に引き渡しましたのでお知らせ致します。

今年の5月に利用したけど、ちゃんと発送メール来たわよw

やーねぇ〜 ^^

書込番号:12369152

ナイスクチコミ!3


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2010/12/15 01:16(1年以上前)

どこかでコストダウンしてないと、安価では販売できない・・・
その辺りの兼ね合いは見極めないとね。

発注日(メール送信日)、受注日(メール確認日)、送付日(メール確認後翌営業日)だと、実質三日かかったりする。

書込番号:12369189

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5 見ない方が良い 

2010/12/15 03:36(1年以上前)

>らんちゃちゃさん

私も去年、イートレンドで同じ思いをしました。

商品の横に「在庫ある、土日出荷する」と当時(今はそういう出荷表示は無くなった様子)書いてあり
急いでいたので注文したが、自動返信以外何日経っても音沙汰なし。こちらから問い合わせのメールしても
返事さえ来ない。 結局「在庫あり、土日出荷する、は真っ赤な嘘」と判断しキャンセルを申し出たが、
案の定なんら返信もない。 イートレンドはこちらのメールをチェックしているのかしていないのか?
ならば「消費者センターに相談する」と書いたら、そのメールにはすぐ返事が来た(笑)
ちゃんと こちらからのメールは読んでいるようです。しかし自分達に都合が悪いものには無視する、
というのが会社の方針の様です。 これがイートレンドと感じます。

商品が無かったのなら「申し訳ありません・・・」と書いてくれたら、こちらもすぐ他の店から
購入を手配できたのに、こういう店があると、急ぐ時等本当に時間の無駄、邪魔。

ロムしている人で、イートレンドでの利用を考えている人は 急がない暇な時の利用を。
それならズルズル音信不通で伸ばされたとしても、またトラブルがあっても たっぷり対処できるでしょう(笑)

書込番号:12369432

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:75件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2010/12/15 09:54(1年以上前)

私もイートレンドで購入しましたが、
メールちゃんと来ましたし、電話してもちゃんとつながりましたよ。

指定日よりも早く届けてほしいということを伝え、配送業者にも連絡してくれたし、
配送番号?伝票番号?なども教えてくれたしで、良い対応してもらいました。

ただ、荷物は2つあったのに、伝票番号は1つしか記載されてませんでしたけどね…
それくらいかなぁ…
特に大きなトラブルもなかったので、また何かあったら利用するかも?
と思っております。

書込番号:12369983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2010/12/16 14:46(1年以上前)

60D、早く届いてあげてください。。。

書込番号:12375126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/16 21:49(1年以上前)

私も何回も利用しています。
ここは注文したときの自動返信メールと発送メールのみです。
入金確認のメールはきませんね。
ここは安くて早いだけで(遅いときもあります)サポートは余り良くはないです(^^;)

たしか前に1週間前後掛かるようなことをメールに書いてあり1週間たったあたり
で発送メールがこないので電話で問い合わせたところ、こちらは正確な発送日時
を聞きたかったのですがメールに書いてあるだろ(#゚Д゚)、、、ペッペッペッ!!
と逆ギレ、あとで店長に文句いって遣ったら平謝りぺこ <(_ _)>
延長保証の同意書の返送も自己負担だし、何考えてんだこの店は(苦笑)

サポートが心配なら多少高くても他店をおすすめします。
何でも安けやいい、というかたは、どうぞイートレンドでのご利用を^^

書込番号:12376765

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2010/12/16 22:33(1年以上前)

昨日14時に注文したものが24時間後本日15時過ぎに無事届きました。
わたしがいつも利用するAmazon,comの場合です。

書込番号:12377077

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ121

返信31

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

返信する
クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2013/07/02 13:25(1年以上前)

(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
祝!祝!祝!

書込番号:16319926

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2013/07/02 13:26(1年以上前)

視野率98%・・
もう少し頑張ってほしかった。

書込番号:16319928

ナイスクチコミ!5


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2013/07/02 13:28(1年以上前)

なんかすごいの発表しましたが、お値段も体重もすごくなってませんか?

書込番号:16319941

ナイスクチコミ!3


nokiainさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/02 13:28(1年以上前)

ようやく出ましたか…
ちょうど今の7Dを買った時に60Dが出たのでかれこれ3年以上ですかね…
新しいセンサーとライブビューを早く試してみたいものです!!!

書込番号:16319942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:14件

2013/07/02 13:29(1年以上前)

ざっとスペックを確認した感じでは、

惜しい所:測距輝度範囲 EV −0.5〜18

良かった所:AF微調整 AFマイクロアジャストメントにより対応


また、幅が60D比5.5mm小さくなっていますね。

書込番号:16319945

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/02 13:36(1年以上前)

幅、高さちょっと小さくなったけど、重量変わらず、、、ちょっと残念。

書込番号:16319973

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/07/02 13:37(1年以上前)

9月発売だと、ちょっと先のお楽しみですね。  (・・)>   

書込番号:16319979

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/02 13:40(1年以上前)

デジカメWatchでは重量変わらず。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130702_605994.html

製品ページの重量(CIPAガイドラインによる)とあるので、電池/メディア込でしょうか。

書込番号:16319986

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:440件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2013/07/02 13:42(1年以上前)

背面のボタン配置が変更と
上面に『測距エリア選択モード切り換えボタン』が付きましたね。

書込番号:16319994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/07/02 13:42(1年以上前)

70Dの板に書けば?

もうできてる・・・・・・・・。

書込番号:16319996

ナイスクチコミ!5


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2013/07/02 13:42(1年以上前)

≫かれこれ3年以上ですかね…

発売は2010年9月なので、まだ3年は経ってません

≫お値段と体重が...
って書いちゃったけど、EF-S18-135 IS STMキットの予想価格の17万円前後ってのを見て高いと感じたけど、ボディ価格だと大差はないようでした。
失礼しました。
腕に支障を抱えているおいらとしては重さが気になります。
実際、小さくなって重くなると、体感的に余計重く感じるんじゃないかと心配です。

70D
サイズ 139(W)×104.3(D)×78.5(H)mm
重量 約755g

60D
サイズ 144.5(W)×105.8(D)×78.6(H)mm
重量 約675g



書込番号:16319997

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2013/07/02 13:45(1年以上前)

よくぞ2000万画素に抑えてくれました\(^o^)/
デジック5+と相まって、高感度画質期待ですo(^o^)o

書込番号:16320006

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/07/02 13:48(1年以上前)

デュアルピクセルCMOS AF以外でめぼしいのはWi-Fiかな
あとは7Dのお下がりが多い
でもバッファが少なく、7Dほど連写持続しないのは残念

書込番号:16320014

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/02 13:49(1年以上前)

>harryさん

だから、60Dと重さいっしょですよ。

書込番号:16320022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2013/07/02 13:51(1年以上前)

harryさん

60Dと70Dの重量はまったく同じ様です。

約755g(CIPAガイドラインによる)約675g(本体のみ)



書込番号:16320028

ナイスクチコミ!2


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2013/07/02 14:00(1年以上前)

まちに待った発売ですね。
結局情報正しかったですね。

書込番号:16320049

ナイスクチコミ!3


AthleteVさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:15件 EOS 60D ボディの満足度4

2013/07/02 14:16(1年以上前)

光学ファインダー 視野率約100%にして欲しいですね。 多少高価でも・・・
と言うことは近いうちに 7D MARKUが出るということになります。

書込番号:16320097

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/07/02 14:23(1年以上前)

D7100のようにクロップモードを入れて欲しかった...

書込番号:16320110

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/07/02 14:28(1年以上前)

ヨドバシ.comに登録されましたよ。

キヤノン CANON EOS 70D EF-S18-135 IS STM レンズキット 169,800

キヤノン CANON EOS 70D ボディ 129,800

キヤノン CANON EOS 70D EF-S18-55 IS STM レンズキット 139,800
10%ポイントです。

書込番号:16320127

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:440件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2013/07/02 14:35(1年以上前)

撮像画面サイズが60D7Dの22.3×14.9mmから
22.5×15.0mmに微妙にアップしてますね。

書込番号:16320144

ナイスクチコミ!3


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ74

返信56

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

クチコミ投稿数:137件

既出でしたらごめんなさい。

デジカメinfoより

http://digicame-info.com/2013/06/eos-70dcmos-af202mp.html

書込番号:16303540

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2013/06/28 06:35(1年以上前)

これは興味深いですね。
AFは19点・全点クロスなので、7Dと同じですね。
連写は7コマなので、7Dの8コマに、近いです。
デュアルピクセルCMOS・AFが、7Dと比べ、AF数が同じですが、もっと、AFが早かったら、凄いですね。
早く発表されるといいです。

書込番号:16303558

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/28 06:57(1年以上前)

ライブビューが実用できるAF速度になりそうですね?

書込番号:16303582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件

2013/06/28 07:01(1年以上前)

発表は、7月上旬(初旬?)との噂です。
あとは、重さ(軽さ)が気になります。

書込番号:16303590

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2013/06/28 07:12(1年以上前)

情報ありがとうございます。

取り敢えず、デジカメインフォにコメントを投稿してきました。
掲載されるやら?

書込番号:16303605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/28 07:17(1年以上前)

Canonrumorsによりますと7月2日に発表となっています。

書込番号:16303616

ナイスクチコミ!3


nokiainさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:11件

2013/06/28 07:17(1年以上前)

スレ主様おはようございます。
70Dの情報が色々なところでリークされていますからいよいよ発表なのでしょうね!!
7Dユーザーとしては、せっかく中級機を買ったのだから2桁70Dなんかにカタログスペックでも超えて欲しくないと思う反面、Canonの新製品が楽しみで仕方ありません。
複雑で自分勝手な考えですがとてもハラハラ、ドキドキ、ワクワクしながら情報を見ています。

書込番号:16303618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/28 07:36(1年以上前)

背面の画像が見たいです。
マルコンが復活して、縦グリにも付くと、購入意欲が出て来ます。

書込番号:16303648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1045件Goodアンサー獲得:49件

2013/06/28 07:48(1年以上前)

デュアルピクセルCMOSオートフォーカス

これ、気になります。
像面位相差の進化型みたいなものなんですかね?

基本性能もスゴいけど、ライブビューで高速AFできるとまた、バリアングル液晶が活きてきますね〜。
70D、楽しみですね!
でも、こうなると、これを超えてくるスペックでリリースしてくるであろう7D2が益々楽しみかも。

書込番号:16303666

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:66件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2013/06/28 08:07(1年以上前)

連写は7Dよりもちょっと抑えて7ショット/秒、
AFポイントは7Dと同等の19点オールクロス

「世代は違っても上位機種を超えることはない…」
やっぱりキヤノンは伝統的に下克上はしないのですね

あと気になるのは瞬発力の連写速度よりも
連続撮影枚数の持久力(バッファ容量)ですね

新しいAFがどんなものかまだ分らないが
ファインダー撮影でAFが速くなるなら大歓迎だが
私の場合はLVも動画も使わないし…

となると、現在7Dと60Dの両機使いの私は

7Dが壊れたら代替に70Dを選択するかもしれないが
60Dをこれと入れ替えることはないかな…


そらの飼い主さんも書いたように
益々7D2に期待しちゃいます

…とは書いてみても新機種の発売はいつもワクワクするし
すごく楽しみですがね〜

書込番号:16303701

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/28 08:26(1年以上前)

デュアルピクセルCMOSオートフォーカス気になります!!
7DのAFを越えてくるんですかねぇ〜

高感度も良くなるんでしょうか!?

書込番号:16303743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/06/28 09:32(1年以上前)

デュアルピクセルCMOSオートフォーカス
ってCMOSを2個搭載なんでしょうかね?
ライブビュー用のCMOSと位相差AF用のCMOS?

何がデュアルなのか、もう少し詳しい情報が知りたいです

書込番号:16303869

ナイスクチコミ!2


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2013/06/28 10:13(1年以上前)

新機種発売とリンクさせて、従来ミドル機対象のキャッシュバックしませんかね〜?増税前に一度はやって欲しい。

書込番号:16303949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2013/06/28 10:15(1年以上前)

70Dがでたら、5200と77/57は一気に陳腐化するな

書込番号:16303956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14920件Goodアンサー獲得:1428件

2013/06/28 11:15(1年以上前)

こんにちは。

興味深い記事ですね。いよいよ発表近し!って感じです。

自分的には70Dが19点オールクロスなら、7D2をやめて70Dもありかなと一瞬思いました(^^)
7Dで一番気に入っているのが19点オールクロスAFですから、それと同等で軽くなるならいいかなと。

ますます7D2のスペックが楽しみになってきました。
でもいくらスペックがよくても7D2がズコーな値段だったら70Dもよさそう。

書込番号:16304093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2013/06/28 11:25(1年以上前)

ヤバイですね。目の毒です。ニコンを処分して良かったと思いました。

これで動画のAVCHDとAFマイクロアジャストが付いててデビューしたらマウント変更視野に入れないとと思いました。

バリアン付きのアキレス腱が無くなるので1D系や6D系統までバリアン搭載でニコンに差を付ける予感

書込番号:16304111

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2013/06/28 11:49(1年以上前)

Frank.Flankerさん
>デュアルピクセルCMOSオートフォーカス

たぶん、この特許がらみの物だと思いますよ
http://digicame-info.com/2012/03/af-9.html
像面位相差画素を配する事による画素欠損を防ぐために像面位相差/撮影両用の画素を
設けたって事だと思います。「デュアルピクセル」の言葉の意味とも通じますね

ようは像面位相差の画素で歯抜けになった部分を像面/撮影両用の画素を開発することで
歯抜けにならなくなった、って事でしょう

それにより従来のものより画質劣化が少なくなるとか、よりたくさんの位相差画素を配置
できるようになる事でAF性能の向上とかのアプローチが考えられますね。


従来の位相差AFシステムは7Dのものみたいですけど、設定部分はどんな感じなんでしょうね
マイクロアジャストメントはちゃんと搭載されるのでしょうか。
でもスペック見た限りでは、なかなか魅力的な機種だと思います

書込番号:16304172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2013/06/28 12:00(1年以上前)

こんにちは。

良いですね。19点AFにバリアングルタッチスクリーン。
価格もよいのかなあ。 ますます7D2も楽しみになりました。

将来的にX6i処分して購入するかも。重さ・大きさは気になるところですが。

5D3もあるので、望遠担当カメラとしては最高かもしれませんね。

書込番号:16304198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:26件

2013/06/28 12:25(1年以上前)

自分も連続撮影枚数とバッファが肝ですねぇ。
Digicもシングルでしょうし、ここも7Dを譲歩する形になりそうですね。

書込番号:16304262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:56件

2013/06/28 12:33(1年以上前)

はっきり確認できませんが、ボディのデザインは基本60Dのマイチェンなのか変化が分からないですね。

でも楽しみです。
特にこのクラスはライブビューAFの高速化は急務ですからね。(私にはあまり重要ではないのですが・・・)

書込番号:16304277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2013/06/28 12:36(1年以上前)

キヤノンのAPSーCで20Mp越えは初ですね。

書込番号:16304292

ナイスクチコミ!0


この後に36件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット
CANON

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月18日

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <689

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング