EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット のクチコミ掲示板

2010年 9月18日 発売

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット

EOS 60Dと高倍率ズームレンズ「EF-S18-135 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:675g EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット の後に発売された製品EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットとEOS 70D EF-S18-135 IS STM レンズキットを比較する

EOS 70D EF-S18-135 IS STM レンズキット

EOS 70D EF-S18-135 IS STM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月29日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:675g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月18日

  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(16244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全954スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
954

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

EOS60Dを購入しましたが、
下記リンクと同じ様な現象がおきました。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000141272/SortID=17542694/
3枚持っているSDカードのうち1枚だけが、カードを取り出すときにカードを押しても重い様な感じがして途中までしか出てきませんでした。
何回も出し入れしているうちに軽くなってきたのですが・・・。
とくに問題はないでしょうか?

書込番号:17546491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/05/23 06:01(1年以上前)

こんにちは

SDカード自体の精度が、多少バラツキが
あるものと、思われます

それに対し、キヤノンのカードスロットは
割りと、キツメなので相性の問題が有ると思われます

しかしながら、使用していくことで緩くなって
いきますし、現に徐々に動きが軽くなっていって
るのであれば、大丈夫だと思います

でも引っ掛かり取り出せない等のトラブルが
発生したならば、購入店に相談を(^-^)/

書込番号:17546506 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2014/05/23 06:11(1年以上前)

うちの4姉妹さん
キャノンはそうなんですね。
何回も出し入れしているうちに緩くなってきましたので、OKだと思われます。

書込番号:17546517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/05/23 06:25(1年以上前)

工作精度の低さと検査の甘さかな

書込番号:17546531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/23 06:51(1年以上前)

きつい場合は、カードのラベルを剥ぐのも一解決法です。

書込番号:17546561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/05/23 07:05(1年以上前)

じじかめさん
そんな裏ワザあるんですね。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:17546580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2014/05/23 07:13(1年以上前)

おはようございます。

カードそのものの成型上の若干のばらつきのようですね。
数回出し入れしてスムーズになれば、ほんのわずかのものだったのでしょう。
こうしたことは安いカードほどあるようです。

また、EOS60Dにこうした問題をよく聞きますので、60Dのカードスロットの不具合ばかりではないようですね。
うちの60Dは特に問題はありませんでしたが、ニコンのD40やα77などに、カードによっては最初少し引っ掛かったかな…ということはありました。

コストダウンによる成型上の問題といってよいでしょう。

書込番号:17546589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/05/23 07:34(1年以上前)

えとね

スレ主さんが示したリンクのビッグ・イヤーさんって、
スレ主さん本人だよね?  i|* ̄∇ ̄|

文章の書き方、特徴がまるで同じだもん。  (σ´∀`)σ

書込番号:17546622

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS 60D ボディのオーナーEOS 60D ボディの満足度5

2014/05/23 07:50(1年以上前)

ジャンケンねーさんの提起した “疑惑” はともかくとして。

私が60Dを購入した際も、当時初心者だったんで(…あ、今もかw)色々調べました。
その時、キヤノンの一眼レフカメラと、特定メーカーのSDカードの相性が悪くて
引っ掛かりやすいという評判(?)は見聞きしましたね。
その特定メーカーとは、最大手と言ってもいいサンディスクです。

でもね。

その辺を購入店のテンチョに聞いたら、「今はもうそんな事ありませんよ」との
事でした。実際私も60Dにサンディスクは勿論、色んなメーカーのSDぶっ込んで
使ってましたが、引っ掛かりトラブルは皆無でしたね。

でも一応、そんな評判が立った時期はあるようですし、なにしろ大量生産の
工業製品ですので個体差の発生する可能性は否定できません。

気になるならサービスセンター持ち込み一択でしょう。(−−)/ Good luck.

書込番号:17546669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2014/05/23 08:07(1年以上前)

60D個別のページからクチコミを表示すると、同じノリのスレがずらりと並んでいる!!
シュタイクアイゼンさんというHNの方も、同じネタですね。

なんなんだ、この展開は・・・

書込番号:17546696

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2014/05/23 08:37(1年以上前)

Hinami4さん[銀メダル]
ありがとうございました。

書込番号:17546769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/05/23 09:59(1年以上前)

わぁメダルマークコピーするとっw(゜ω゜)w!

書込番号:17546955

ナイスクチコミ!3


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2014/05/23 11:38(1年以上前)


メダルマークwordにコピペできた。
ここにもできるかもね。

書込番号:17547217

ナイスクチコミ!0


NIWAKA?さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:10件

2014/05/27 16:47(1年以上前)

スレッドのタイトルが「SDカード〜」4〜5個もw
同一人物かどうかはさて置き、さすがに神経質すぎやしませんか?

11スレッドほぼ同一人物で個体に関する話題ばかり、そろそろ写真撮ってると思いますが
撮影に関しての疑問はわかないのですか?カメラ本体の締まり具合とか液晶のにじみ具合とか以外でw

書込番号:17562920

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

クチコミ投稿数:35件

新しい60Dが届き機嫌良く撮影したのですが、前はSDカードが完全に飛び出してこなかったのですが、今回はSDカードが途中までしか飛び出してきませんでした。
試しに別のSDカードを入れて、出したらすんなり出てきました。
さすがにもう交換には出せないので、そんなものかな?と思っています。
こんなもので良いものでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:17542694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/05/22 06:16(1年以上前)

こんにちは

SDカードによって、出方が違うのであれば
SDカードの方に、問題が有るように思いますけど?

でも普通出すときは、1/3〜1/2程度しか
出てこないですけど・・・

書込番号:17542707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/05/22 06:20(1年以上前)

前のスレッドの返信でかきこみましょう。
全く同じカテゴリーでスレッドの乱立をしない。

カードの精度の問題。
バッタ品はやめてブランド品を使いましょう。

書込番号:17542718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/05/22 06:21(1年以上前)

追記

それにカメラが新しいうちは、
スロットも端子もキツめです

ですが、使ってるウチに徐々に緩くなって
きますので、ご安心を(^-^)/?


書込番号:17542720 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2014/05/22 06:25(1年以上前)

うちの4姉妹さん
いつもありがとうございます。
今回はカードに原因がありそうですね。
前のはどのカードを入れててもダメだったんで。

書込番号:17542730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/22 06:48(1年以上前)

少し気にし過ぎかも? カードが一部飛び出るのが普通だと思います。

書込番号:17542770

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2014/05/22 06:55(1年以上前)

じじかめさん
ご回答ありがとうございます。
気にしすぎですよね。
初めて買うデジカメなもので...。
撮影楽しみたいと思います。

書込番号:17542783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/05/22 07:25(1年以上前)

60Dではありませんが、キヤノンも含めてSD取り出し時に飛び出して抜ける経験はした事が無いです。
通常は指でつまめる程度(2/3)程度だと思います。
気になるならサービスセンターで確認してもらうのが、良いと思います。

若干シビアになりすぎていると思います。

書込番号:17542841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2014/05/22 07:51(1年以上前)

t0201さん
カード全体が飛び出してくる訳でなく、通常2/3程度出てくると言う意味です。
1/3程度しか出て来なかったので不安に感じていました。
皆様の仰る通りあまり気にしないようにします。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:17542898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/05/22 08:12(1年以上前)

SDカードのカードは樹脂性なのでそれほど精度を保てないんですよね。
大量生産するとなおさら、日本国外製だとさらに・・・

他のすんなりと出てくるデジタルカメラは、この辺り余裕を持って
少し大きめにスロットを作っているのかもしれませんね。

書込番号:17542944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/05/22 08:19(1年以上前)

hotmanさん
そうなんですか。
分かりました。
ありがとうございました。

書込番号:17542961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


neo373さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:63件 zigsow 

2014/05/22 08:25(1年以上前)

SDカードを挿入する時、途中までは抵抗なく入り、そこから先はスプリングを押し込むような感触があると思います。

そして、最後まで押し込んだ状態から少し押し戻された位置で固定されるはずです。

抜く時は、SDカードを押し込むと、ロックが解除されて、スプリングの力で押し出されてくると思うのですが、この時にスプリングによって出てくる位置は、はじめにSDカードをセットした時に、抵抗なく入った位置までです。

SDカード製造メーカーによって、カード自体の形状も微妙に異なるため、厚みに差があったり、貼ってあるラべルの厚さ、位置などの違いにより、カードスロットとの接触状態に差異が生じます。

これが挿入しやすさや、抜けやすさに繋がると思います。

つまり、カメラ側のスプリングによって押し出される位置よりも多く、惰性で飛び出してくる度合いが変わるってこと・・・

単純に、抜く際にSDカードを押し込んだ指の離し方でも、抜けてくる位置は変わりませんか?

書込番号:17542979

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

クチコミ投稿数:35件

昨晩交換品の60Dがアマゾンより届きました。
また同じような症状(液晶のにじみ及びSDカードの取り出し)が起きないか気にしていましたが、
液晶画面をカメラのクロスで拭いても一切にじみ無し、SDカードもスムーズに取り出すことができました。
ほんと3度目の正直で良い物が届きました。
先日からの質問にお答え頂いた皆様本当にありがとうございました。

書込番号:17538876

ナイスクチコミ!2


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/05/21 02:46(1年以上前)

こんばんは。

こちらのスレの結果報告ですね。
http://kakaku.com/bbs/K0000141272/SortID=17535257/

今度は不具合もなくて良かったですね。
60Dでの撮影も楽しまれてくださいね。

書込番号:17538896 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2014/05/21 03:30(1年以上前)

Green。さん
ホント良かったです。
ようやく撮影が楽しめます(*^^)v
ありがとうございました。

書込番号:17538931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/05/21 04:09(1年以上前)

良いフォトライフを👍

書込番号:17538948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/05/21 04:36(1年以上前)

fuku社長さん
ありがとうございます。

書込番号:17538962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/05/21 06:03(1年以上前)

良かった良かった\(^o^)/

これからどんどん使い倒して
楽しまれてくださいね!

また良い写真が撮れましたら
見せてくださいねp(^-^)q

書込番号:17539030 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2014/05/21 06:16(1年以上前)

うちの4姉妹さん
ありがとうございます。
撮りまくりますよー(^^)

書込番号:17539044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/21 07:01(1年以上前)

再度の交換で解決されたようで良かったですね。三度目の・・・(?)

書込番号:17539111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:34件

2014/05/21 08:05(1年以上前)

おはようございます^ ^

交換できてよかったですね^ ^
やっぱり不具合が出たらすぐに連絡が一番ですね〜!!!

書込番号:17539256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/05/21 11:06(1年以上前)

六甲のおいしい酒さん
ホント連絡して良かったです!
ありがとうございました。

書込番号:17539692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

クチコミ投稿数:35件

新品の60DにSanDiskのSDカードを入れて、取り出そうとカードを押しても出てきませんでした。何度も押したら出てきたのですが・・・。
カメラのキタムラに持って行くとキャノンはSDカードとの相性の問題でたまにSDカードが押してもなかなか出てこない場合がらあるとの事ですが、キャノンユーザーの皆様こういった現象が起こった事はあるでしょうか?
ご回答お願いいたします。

書込番号:17535257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/05/20 05:13(1年以上前)

こんにちは

私のカメラでは、そういった現象には
直面したことは、ないですが・・・

過去に何件かそういったスレッドが建った
事がありますね

CAカードを入れる際にキツイとか・・・( ̄▽ ̄;)
USB端子が弱いとか・・・(((^^;)

もう少しその辺りの精度を強化していただきたい
ですよね(-_-;)

書込番号:17535281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/05/20 05:21(1年以上前)

ビッグ・イヤーさん おはようございます

結構その様な事ありますよ。PCでもがたが大きすぎてCFが入らないとか。。。
キタムラで換られ買割れたのですか?一度交換を申し出てみては?

書込番号:17535286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/05/20 06:14(1年以上前)

うちの4姉妹さん
ありがとうございます。
えっ、無いんですか?
私のだけなんでしょうか?

書込番号:17535332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2014/05/20 06:21(1年以上前)

t0201さん
ありがとうございます。
アマゾンで、購入したんで交換できないんですよ。
いまのEOS60Dも液晶に不具合があって、アマゾンで交換したところなんで、交換してもらいたいんですが怪しく思われそうで、

書込番号:17535338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/05/20 06:39(1年以上前)

SDカードが抜けなくなったことがあります。
カメラ側のSDスロットの幅が狭くなる、ある特定のメーカーの
SDカードが抜けなくなりました。
対策は、SDカードがに貼っている紙を剥がしたら、問題なく
使えました。

書込番号:17535359

ナイスクチコミ!1


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2014/05/20 06:55(1年以上前)

他のSDカードで試しても同じですか?
不都合があれば何度でも交換してもらうべきだと思います!!

書込番号:17535376

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/20 07:01(1年以上前)

東芝のEXCERIAを買ったら、ニコンD7000には問題なく出し入れできますが、
カードリーダーにはキツキツでした。
他のカードで試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:17535380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2014/05/20 07:17(1年以上前)

キタムラのサン製SDカードをビッグ・イヤーさんのカメラに入れてみての確認をキタムラでお願いできないでしょうか。
仲が良くなってくると店用のカードで確認させてもらえることがあります。

ネット購入のサンSDカードは中にはまがい品が出回っているようですので少し心配になりました。
正規品はその辺の管理はしっかりしているはずで、まがい品は×・・・

いままで使ってきたSDカードでサン製は記録の相性以外、寸法的なトラブルの経験がないもので。

書込番号:17535409

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2014/05/20 07:18(1年以上前)

おはようございます。

うちの60Dでは経験がありませんが、カードのプラスチックの成型上の問題では?と考えることもできます。
San Diskのグレードの低い…といいますか、単なるSDだと安いので、普段はこれを使用しています。

一応は言われてKissに70Dや5DVなども試してみましたが、問題はありません。
ただ後期といいますか現行に近くなるほど、カードスロットのコストダウンの感覚は否めませんので、複数のカードをお持ちであれば試されてみて同様の症状であれば、カードスロットの不具合かとも考えられます。

ニコンユーザーでもありますが、ニコンは安い機種?でもカードスロットの開閉カバーにスプリングがついていますが、キヤノンにはないものもあります。「α」もペンタックスも同様です。

こうした観点から、スロットのコストダウンの影響の品質のばらつきか、カードの成型上かのどちらかと考えることはできます。
単にカードの成型上の相性であって欲しいものですが………。

書込番号:17535411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:34件

2014/05/20 07:21(1年以上前)

おはようございます^ ^

通常そのような事にはならないと思いますので、まずは購入先にお問い合わせしてみては?

書込番号:17535416 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/05/20 07:38(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました。
アマゾンに連絡したところ交換してくれることになりました。
たすかりました。

書込番号:17535447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードの初期化

2014/05/19 10:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

クチコミ投稿数:35件

いつもお世話になっています。
本日新しい60Dが届きました。
前の60Dで初期化済みのSDカードを新しい60Dに入れて数枚撮影したのですが、同じ60Dどうしなら改めて初期化しなくても良いのでしょうか?
ご回答のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:17532435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2014/05/19 10:41(1年以上前)

初期化しなくても使えると思います。

書込番号:17532450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/05/19 10:44(1年以上前)

きは65さん
ご回答ありがとうございました。
前の60Dが初期不良となったので、新しい60Dが届いた次第です。

書込番号:17532456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/05/19 10:59(1年以上前)

こんにちは。

特に問題ないと思いますよ。

書込番号:17532486 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2014/05/19 11:04(1年以上前)

Green。さん
ありがとうございます。
デジタルカメラ初心者なので、分からない事だらけです。

書込番号:17532498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/05/19 11:05(1年以上前)

心配だったら、新しい60Dで初期化すればいいんじゃないの?
べつに初期化しても問題が起こる訳じゃないんだし。  p(^^)q

書込番号:17532500

ナイスクチコミ!15


殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2014/05/19 11:08(1年以上前)

ビッグ・イヤーさん こんにちは

問題ないとは思いますが せっかく新しくなったのですから データーが入っていたらパソコンに移し フォーマットして使うのが 気分的にも良いと思いますし 

フォーマット自体余り時間かかりませんので やっておいたほうがいいように思います

書込番号:17532511

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2014/05/19 11:17(1年以上前)

60Dのファームが同じでしたら初期化しなくても良いと思いますが、
精神的に新しい60Dで初期化してから使った方が良いのでは。

書込番号:17532533

Goodアンサーナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/05/19 11:26(1年以上前)

こんにちは

念のために初期化をお勧めします。
僕はカメラ毎に専用のSDとして、SDにボデー名を書いています。

後、画像消去も初期化でしています。

書込番号:17532554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/05/19 11:34(1年以上前)

皆様ご教授ありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:17532573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2014/05/19 13:32(1年以上前)

初期化しないと旧機で撮った画像の番号が引き継がれると思いますが・・・
あれ、カメラで初期化しても引き継がれるんだっけ?

PCで初期化、その後カメラで初期化・・・ で良かったかな。
う〜ん、とにかくやってみて!

書込番号:17532858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/19 17:00(1年以上前)

初期化しなくても使えると思いますが、私は必ず使用する機種で初期化して使います。

書込番号:17533307

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ボディ

クチコミ投稿数:35件

先日、質問させて頂いた内容と重なりますが、お客様サービスセンターに電話してCANON側の回答をもらったので再度投稿させて頂きました。
CANON側としては「上部の表示パネルは非常に硬い素材でできており、抑える事によって液晶がにじむ事はない、もしかしたら静電気のせいかもしれない」と言うことでした。
症状が出たのは開封してすぐ液晶保護フィルムを貼った時だけで、その後今までは押えてもその症状は出ません。
せっかく買ったデジタルカメラなのになにか気持ち悪いです。
同様の症状が出たことがあるという方おられましたら教えてもらえますでしょうか?
また症状が出た後不具合が出ていないか教えてもらえませんでしょうか?
デジタルカメラ初心者にとってはこんな小さなことでも非常に気になります。
皆様宜しくお願い致します。

書込番号:17523551

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/05/17 03:44(1年以上前)

最初にEOS10Dを購入しました。
デジタル一眼が身近になり始めた頃で何もしらず肩液晶を強く抑えた経験があります。
60Dとの比較では無いため、どちらが硬いかは不明です。
が、10Dも滲みました。
滲みは即解消されましたし、その後も問題無しでした。

子どもの頃、ゲームウォッチと言う名の携帯ゲームがあり液晶画面を押すと滲みました。

何度も繰り返したら滲み痕が残ると聞いたことがありますが、経験はありません。

現段階では滲みが解消されていれば問題無いと思います。

強く抑えて無いのであれば、保護フィルムを貼るときに静電気が発生して滲んだ可能性があるのかもしれません。

今が問題無いのであるば、修理や交換にはならないと思います。

気にせず撮影した方が良いと思います。

書込番号:17523622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2014/05/17 04:37(1年以上前)

fuku社長さん
ご回答ありがとうございました。
仰る通りあまり気にせず撮影したいとおもいます。

書込番号:17523663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/05/17 05:33(1年以上前)

初回だけならあまり気にしなくても良いと思いますが、なんとなく不安ですね。
ただ、それ以降症状が出ないなら、メーカーが言う様に静電気の可能性かも知れませんね。

あまり気にしなくて良いと思います。
良きフォトライフを!

書込番号:17523726

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/05/17 05:41(1年以上前)

t0201さん
初めてデジタルカメラを買って封を開けて直ぐの出来事だったので気にしていました。
ありがとうございました。

書込番号:17523732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/17 07:11(1年以上前)

早く忘れて、撮影を楽しみましょう!

書込番号:17523856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2014/05/17 07:52(1年以上前)

じじかめさん
ご回答ありがとうございました。
撮影楽しみたいと思うんですが、どうも気になりまして(; ̄ェ ̄)

書込番号:17523968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/05/17 08:14(1年以上前)

一度気になると、その事がいつも頭の中にあるので、撮影が楽しめないですよね。
新しいカメラで、心機一転出直すのも一つの考えかもしれません。
撮影を楽しみましょう! (・∀・)9  ガンバ!

書込番号:17524014

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2014/05/17 08:32(1年以上前)

おはようございます
前スレでコメントしたものですが、書き漏らしたので…
私も液晶が変になったのは保護フィルムを貼った際です。
風呂場で貼ったのですが、濡れるのが嫌で室内が乾いてから、中で作業しました。
貼ろうとすると、液晶が滲んで、数字が半分消えて、判別不可能と言う状態でした。
しばらくすると、元の状態にもどりました。
それから半年、再発は無いです。


書込番号:17524056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2014/05/17 08:43(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん
ありがとうございます。
金銭的な問題もあるので今のカメラで行こうと思います

書込番号:17524088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2014/05/17 08:46(1年以上前)

vincent 65さん
ありがとうございます。
同じ現象の方の意見を聞けて良かったです。

書込番号:17524097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/05/17 21:38(1年以上前)

上部の表示パネルってほとんど見てなかった。(汗)

書込番号:17526686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/18 14:32(1年以上前)

D7000を使っていた時は、設定は上部液晶でやってました。
サブにD3000を買ったら、後部液晶は設定時には殆ど見えなくて困りました。

書込番号:17529299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/05/19 02:29(1年以上前)

その後、液晶プロテクターを貼り替えたところまた黒いにじみが出てきた為、メーカーに電話しました。
メーカーが持っている60Dは押えても黒くならないとのことで、アマゾンに交換できるか聞いたところ交換できました。
本日朝60Dが届きます。
あ〜助かったって感じです。

書込番号:17531819

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット
CANON

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月18日

EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <689

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング