バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S] のクチコミ掲示板

2009年 4月 8日 登録

バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]

バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S] 製品画像

拡大

※画像は右利きや番手またはロフト違いモデルの場合があります。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥84,000

シャフト素材:スチール フレックス:S セット本数:6本セット バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の価格比較
  • バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]のスペック・仕様
  • バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]のレビュー
  • バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]のクチコミ
  • バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の画像・動画
  • バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]のピックアップリスト
  • バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]のオークション

バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]テーラーメイド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 4月 8日

  • バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の価格比較
  • バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]のスペック・仕様
  • バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]のレビュー
  • バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]のクチコミ
  • バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の画像・動画
  • バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]のピックアップリスト
  • バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]のオークション
クチコミ掲示板 > スポーツ > アイアンセット > テーラーメイド > バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]

バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S] のクチコミ掲示板

(1364件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]」のクチコミ掲示板に
バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]を新規書き込みバーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信31

お気に入りに追加

標準

初心者 バーナー買いました♪

2010/06/20 22:47(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]

スレ主 Rたさん
クチコミ投稿数:26件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

今日、R9MAXと迷ってバーナー購入してきました。
(^^)

NS950GH(S) 4〜9番 PW・AW・SW 9本購入
(火)に手元に届くので楽しみです。

まだまだ始めて半年、110〜120くらいですが宜しくお願いします。
(^^)

実際打ったらまた書き込みま〜す。

書込番号:11523055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/06/20 23:29(1年以上前)

バーナー、良いですよ。
今年中に100を切っちゃいましょう。

書込番号:11523319

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rたさん
クチコミ投稿数:26件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

2010/06/21 06:36(1年以上前)

マスターズ休暇さんご返信ありがとうございます。

そのつもりです(笑)

あぁ〜待ち遠しい♪

書込番号:11524066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/06/21 14:56(1年以上前)

<Rた>さん

はじめまして

待ち遠しくて、じっとしていられない気持がヒシヒシと伝わって来ますよ!

おそらくは、来たら来たで四六時中触っていたくなるんでしょうね!?

結構!結構!


<マスターズ休暇>祖...

また一人お弟子さんが入門されましたね(爆笑)

[BURNER IRON 2009]の人気は、まさに断トツNo.1ですね!

書込番号:11525216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/06/21 19:51(1年以上前)

いやいやTPもかなりいいですよ。
小生は勇気がないだけです。

書込番号:11526103

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rたさん
クチコミ投稿数:26件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

2010/06/21 21:59(1年以上前)

Niceさん マスターズさん 返信Thanksです。

明日届くので、楽しみです。

弟子にして頂けた(笑)んですね♪

二人の師匠!これからも宜しくお願いします。
m(__)m

ちなみに9本セットで税別75000円でした。

書込番号:11526827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/06/21 23:00(1年以上前)

Rたさんほか、マスターズ休暇さんやNice Birdy !!さん
はじめまして!!
私もマスターズ休暇さんやNice Birdy !!さんのアドバイスを参考に購入した、
「道具はプロ級」と申します。
私と同じくらいのキャリアのようでしたので、便乗させていただきました。(Rたさん、勝手な事してしまいすみません。。。)
ちなみに、私は5I〜PW(アイアンセット)を御徒町で購入しました。
AW、SWはまだですか、過去のクチコミを拝見した限り、バーナーで揃えた方が良いみたいですね!


書込番号:11527245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2010/06/21 23:03(1年以上前)

Rたさん

はじめまして

バーナー良いですよね(笑)
私はNS1050ですが、オススメです
TPはNice Birdy !!さん向け!?(笑)

書込番号:11527262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/06/22 07:25(1年以上前)

<Rた>さん

あまり参考にならず、大変恐縮です。

ひとまず、楽しく長く続けましょう!


<道具はプロ級>さん

はじめまして

思わず、西遊記の"緊箍経"を彷彿とさせるネーミングですね!?

"自戒の念"を掻き立てられます...(苦笑)


<バーディーゲッター>師

>TPはNice Birdy !!さん向け!?(笑)

⇒で、出た〜突然の無茶振り...(爆笑)

今回は久しぶりに"TPらしいTP"のようです。

これ本当にNS950GH...?と言った感がありますよ。

攻略のし甲斐がありますね!

さあ〜(?)

書込番号:11528445

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rたさん
クチコミ投稿数:26件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

2010/06/22 07:53(1年以上前)

マスターズさん Niceさん バーディさん 道具はさん 返信Thanksです。

楽しい板になって嬉しいです(笑?)

今日本当に手元に来るのか?ですが、楽しみです。夢にまで出てきたので(笑)

道具はさん
同時期に購入…こちらこそ宜しくお願いします。

書込番号:11528503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2010/06/22 08:11(1年以上前)

Rたさん

ワクワク、ドキドキですね(笑)
これからもよろしく!
また報告お待ちしています!


Nice Birdy !!さん

いつもはチョイ難ヘッドに易しめシャフトでしたが、今回は易しめヘッド(ノーマルバーナー)にドンピシャシャフトです

しばらくはコレでいきます(笑)

書込番号:11528546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/06/22 08:23(1年以上前)

<Rた>さん

まるで遠足前夜の小学生ですね(爆笑)

NEWクラブを購入した時はもう居ても立っても...ですよね!?


<バーディーゲッター>さん

>いつもはチョイ難ヘッドに易しめシャフトでしたが、今回は易しめヘッド(ノーマルバーナー)にドンピシャシャフトです

⇒これが良いのかもしれませんね!?

オーバースペックは"自己満に過ぎず"ってところでしょうか



書込番号:11528581

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rたさん
クチコミ投稿数:26件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

2010/06/22 13:43(1年以上前)

返信頂いた皆様…

今日、たったいま手に入りました(仕事中(笑))

仕事終わったら軽く初振りしてきたいと思います。 (^^)

書込番号:11529417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/06/22 18:02(1年以上前)

<Rた>さん

おめでとうございます!

良いな〜初打ち。

きっと今夜は眠れませんよ。

また所感を書き込んでくださいね!

書込番号:11530174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/06/22 19:18(1年以上前)

ウキウキしますね。
こちらも楽しくなってきますよ。

書込番号:11530420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/06/22 22:20(1年以上前)

Rたさん、いかがでしたか?
僕も初打ちの時はあまりにも打ちやすくてビックリしました!
これから一緒に上達しましょう!

書込番号:11531283

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rたさん
クチコミ投稿数:26件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

2010/06/22 22:39(1年以上前)

皆様各位…

初打ちしてきました。
初めドキドキしました。
前回のクラブよりふぁっと上がる感じはありました。

7で160Yくらいでしょうか…

あと5がとても打ちやすかったです。

まだまだ下手くそで若干スライスに行きます

これからも頑張ります。

書込番号:11531390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2010/06/22 23:55(1年以上前)

Rたさん

現場での良い報告お待ちしています!(笑)

第一印象が良かったのは何より(笑)
次に良いイメージが付きますもんね!

書込番号:11531863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/06/23 07:05(1年以上前)

<Rた>さん

初打ち上々のご様子...

良かったですね!

実戦ラウンドで使ってみると、また新たなる出会いがあると思います。

経験値が増えれば増えただけ、応用力が備わり"引き出しが"増えますから、頭であれこれ考えるよりドンドンコースで打って行きましょう。

また書き込みを楽しみに待ってますね!

書込番号:11532645

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rたさん
クチコミ投稿数:26件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

2010/06/23 10:14(1年以上前)

Niceさん バーディさん 度々返信Thanksです。
m(__)m

いや〜黒メッキ○ですよ〜 アイアン同士ぶつかって傷つくのが悲しい(笑)
っていうのは冗談でガンガン打ってマスターしまっす (b^-°)

それがアイアンにとっても嬉しいと思うので(笑)

書込番号:11533060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/06/23 11:14(1年以上前)

<Rた>さん

>いや〜黒メッキ○ですよ〜 アイアン同士ぶつかって傷つくのが悲しい(笑)

⇒ヤフオク等で個々一個一個用のカバーが出品されていますよ。

"なんちゃって品"ですが、テーラーメイドのロゴが刺繍されているナイロン製の物(5I〜PWの6個セット)が4,000円〜5,000円の価格帯です。

結構しっかりしていて、恰好良いです!

ラウンド中は不可抗力ですが、輸送中の傷はこれでバッチリです。

キャディーバッグほフードを外した時に"Taylormadeのロゴ"で揃ったクラブがキラリ☆彡と光ります!

もし良かったら、探してみてくださいね。

書込番号:11533237

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rたさん
クチコミ投稿数:26件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

2010/06/23 12:37(1年以上前)

Niceさん 返信Thanksです。

カバーも捨てがたいが、まぁ振れば傷つくのは当たり前なので、どんどん経験傷を付けていきたいと思います。

さぁ(笑)
今日も練習に行きますか〜♪

書込番号:11533470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/06/23 13:12(1年以上前)

<Rた>さん

>カバーも捨てがたいが、まぁ振れば傷つくのは当たり前なので、どんどん経験傷を付けていきたいと思います。

⇒"経験傷"良い響きですね!


>さぁ(笑)
>今日も練習に行きますか〜♪

⇒行け行け〜!

いつでも応援していますよ〜(笑)

書込番号:11533609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/06/23 19:18(1年以上前)

Rたさん

いいですねえ。
今の段階でその位打てれば、将来有望です。
年寄りにとっては、正直、うらやましーです。

あとアプローチは何となく面白くないと感じるかもしれませんが、大事。
そっちも頑張ってみてください。

書込番号:11534815

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rたさん
クチコミ投稿数:26件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

2010/06/23 19:29(1年以上前)

Niceさん マスターズさん 返信Thanksです。

“Niceさん”
応援嬉しいっす(ToT)
今日今から振り回してきます(笑)

“マスターズさん”
私は実はドライバー、アイアン下手くそでスコア伸びていないのが現状です。┓(-_-)┏

むしろ、パター アプローチで救われている感じです。
私はアプローチ大好きなんです (^^) 練習も本番も…

書込番号:11534866

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rたさん
クチコミ投稿数:26件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

2010/06/25 20:36(1年以上前)

いや〜

打ちっぱなしで練習していますが、スライス気味に…

まだまだ下手くそです。
(ToT)

スライス治すいい練習方法ないですか?

書込番号:11543584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/06/25 21:15(1年以上前)

<Rた>さん


>スライス治すいい練習方法ないですか?

⇒私の場合、両脇を軽く閉めるように意識して、コッキングを極力最後まで解かない意識を持って、60%のコンパクトなスウィングで振った時に捕まりの良く伸びる球筋となるようです。

あまり核心を突いてないので、参考までにしてくださいね。

書込番号:11543760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/06/26 11:18(1年以上前)

Rたさん
 大変失礼しました。アイアンが打てているようなので、弱点は短いクラブかな、と勝手に思っておりました。

ドライバーは難しいクラブです。ゴルフを20年以上やっている小生も、昨日、OB2つも出してしまいました。距離は出ていましたが、撃沈であります。割と調子が良かったので、振り回してしまったようです。

スライスですが、悩んでいる人は多いですが、いろんな原因があるので、何ともいえないです。小生の場合は、最初の頃はスライスでしたが、腕を振ることを意識してから、出なくなりました。
ミスショットでスライスになるときは、疲れて、体が起き上がってしまったとき、つまり、左ひざが突っ張ってしまったときですね。
歳をとるとひざの柔軟性がなくなってしまいます。だから、左足下がりで前下がりのライは注意深く打たないとすぐミスになります。

自分のことはこれぐらいにして、古典的な矯正法はもう試されたと思いますので、フックを打つ練習をしてみたらどうかと思います。

肩の線はターゲットと平行にしつつも、右足を少し引いて、スタンスなりにバックスイングを上げ、振りぬく、というものです。
ボールの位置は少し調整が必要です。(少し右寄りになります。)
まずはアイアンでやってみましょう。
 
ご参考まで。

書込番号:11546138

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rたさん
クチコミ投稿数:26件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

2010/07/03 12:48(1年以上前)


皆さん書き込みありがとうございました。
m(__)m

明日アイアン変えてからの始めてのコースです。楽しんできます。
(b^-°)

書込番号:11576713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/07/03 12:57(1年以上前)

Rたさん


来週のラウンド是非堪能して来て下さい!

天気が良ければ良いですが、この時期はまあしようが無いですね。


マスターズ休暇さん

気分は回復されましたか?

「縁側」は皆さん寄せ集まって"通常営業"しています!

良かったら、いつでもまたお越しくださいね(笑)

書込番号:11576749

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rたさん
クチコミ投稿数:26件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

2010/07/04 21:44(1年以上前)

今日ラウンドしてきました。
結果は…○でした。
とても楽しかったです。

スコアは今までの最高記録です。

これからも頑張りますので宜しくお願いします。
m(__)m

書込番号:11583857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/07/05 07:20(1年以上前)

Rたさん

>とても楽しかったです。

⇒これがあれば問題無し!

次へのチャレンジ意欲と向上心が湧くものです。

書込番号:11585567

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ありがとうございました♪

2010/04/04 01:10(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]

スレ主 tomotamaroさん
クチコミ投稿数:50件

先日PING ZINGからの買い替えについて相談させて頂いた者です。
本日皆さんのアドバイスをもとに思い切ってこのアイアン(正確にはUSモデル)を購入し、練習場に行って来ました。ズバリ買い換えて大正解だったと思います。腕はまだまだなのですが、軽く振りぬけて、打感もとても良いと思います。また、ミスショットの回数、程度が下がったと思います。飛距離も10〜15ヤードだと思いますが伸びたと思います。距離、方向もさることながら、初心者にとっては軽く振りぬけて、打感が気持ち良いのが何よりだと感じました。USモデルなので、シャフトが少々長く、グリップも太めなのですが、身長180cm、手も大きい私にとっては良かったのか悪かったのかは?ですが、少しだけ安かったこともあり納得です。
あせらず気負わず練習してうまくなりたいと思わせるアイアンに出会えて大変良かったです。100を切れたらご褒美に新しいキャディバック買ってやろうと思っています。アドバイス頂いた、夜の宴さん、#4001さん、そして、マスターズ休暇さんに感謝申し上げます。ありがとうございました。

書込番号:11184448

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/04/04 13:03(1年以上前)

合っていたようで良かったです。

ほどほどに易しいアイアンを使って、悪いことは一つもないです。コースで悩んでいたらとても回れませんからね。

早いうちに当面の目標はクリアしちゃいましょう。

書込番号:11186197

ナイスクチコミ!0


夜の宴さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/05 15:50(1年以上前)

こんにちは

ご本人が良ければそれが一番です!
このアイアンで良いスコアを出して下さい!

書込番号:11191442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ようやく真価が発揮されそうな

2010/02/27 18:45(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]

クチコミ投稿数:367件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5 スナップ!スナップ! 

購入して2ヶ月が過ぎようとしております。

これまで、ラウンドには一度しか使用をしておりません。
その時は、少しフックがかかりすぎたのと距離感が合わず苦戦しました。

練習をこれまで積み重ねてきましたが、少しづつフックボールを克服しつつあります。

距離を出そうと体を使おうとしがちですが、距離は道具に任せてコントロールに気をつけるべく、力を抜いてやるととてもいいボールが飛び出します。

驚いたのは、非常に高弾道であること。そして距離が出ること。
5Iで、以前使用していたTMのレスキューミッドの22度と同程度のボールが出ます。

非常に満足で、今から明日のラウンドが楽しみです。
いろいろ、試行錯誤し道具を入れ替えてきました。

やっと正解が出たのかな。

書込番号:11007251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/02/28 05:57(1年以上前)

ミント&ゆっくさん

>非常に満足で、今から明日のラウンドが楽しみです。

⇒この時期のラウンドですか!?

羨ましいです。

是非ご堪能ください!


>いろいろ、試行錯誤し道具を入れ替えてきました。
>やっと正解が出たのかな。

⇒拙者の"飽くなきツール探索の道"はまだまだ続きそうです...(苦笑)

書込番号:11009993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/02/28 13:27(1年以上前)

TMとしては予想外の出来の良さでしょう。

あくまで個人的な感想ですが、
距離が出るけれど止まらないアイアン、
ウェッジまでチタンフェースにして売値を上げているアイアン、
簡単だけれどデカ過ぎるアイアン、
いろいろありますが、どれも未完成でしょう。要は試作品です。

バーナーはそういう意味ではトータル的にはバランスが良いと思います。
ただ、個体差が大きい。これはしっかりとしたチェックが必要です。

書込番号:11011429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/03/02 17:54(1年以上前)

マスターズ休暇さん


>バーナーはそういう意味ではトータル的にはバランスが良いと思います。

⇒Mr.の貴殿が言われると、この言葉は実に重みがあります!


>ただ、個体差が大きい。これはしっかりとしたチェックが必要です。

⇒真に残念ながら、如何ともし難い問題ですね。

書込番号:11022576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/03/02 19:05(1年以上前)

個体差は、最近は日本のメーカーも似たりよったりですね。
残念ですが仕方ありません。

書込番号:11022871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました

2009/12/19 18:21(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]

4年ぶりにアイアンを買い換えました。
バーナープラスと迷いましたが、バーナーの方が
長く使用できる感じがしまして、こちらに決定。

私はゴルフ歴だけは10年と長いですが
ベストスコア94
平均スコア105
の万年若葉マーク状態です。
年齢は38歳
ヘッドスピードは43〜45
ドライバー飛距離は平均230ヤード
体格は身長173センチ、体重88キロのガッチリメタポ系。

今回はドライバーとアイアンセットを一緒に買い換えました。
ドライバー:R5デュアルNタイプ、フレックスSR 
        → マックテック NV-R TYPE-2 MT02トリプルアクション フレックスS
アイアン :R5スチール フレックスR
        → バーナーアイアン2009 NS PRO 950GH フレックスR

今日、買い替え後初練習場。
新しいアイアンは払うように打つと綺麗に真直ぐ球が上がって気持ちよかったです。
飛距離の伸びは未だ感じませんが、易しいクラブだなぁと感じます。
これからもっと練習して飛距離アップを図ります。
買って良かったです。

書込番号:10654624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/19 20:41(1年以上前)

シークレットポリスさん


御無沙汰しています。

ご購入おめでとうございます!

これでかの"BURNER IRON 2009"祖も大喜びでしょう!?

書込番号:10655196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/12/23 16:09(1年以上前)

仲間が増えました。

なお、アイアンは上からダウンブローに打っていかないと飛距離は伸びません。

ドライバーの平均飛距離が230Yというのは、シングルでもおかしくない数値です。小生も平均ならそのくらいかもしれません。

上から打てるようになるとアプローチも得意になります。グッとスコアアップします。

頑張ってください。

書込番号:10673549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5 スナップ!スナップ! 

2009/12/23 18:37(1年以上前)

本日、僕も購入しました。
カーボンと迷いましたが、店員さんの強い押しでこちらに決めました。
7年ぶりの購入です。
これまでのミズノのプレサージュナビゲーターのカーボンシャフトが不満で不満でなりませんでした。

やっと、テーラーメイド党へ入党できた気分です。
ウェッジはキャロウェイのフォージドXの52度と58度を合わせて購入。

今後、練習に励みたいと思います。

書込番号:10674177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5 スナップ!スナップ! 

2009/12/23 18:40(1年以上前)

追記です。

僕もこのアイアンの試打の時に、払い打ちではカーボンは良かったのですが、スチールシャフトは全然ダメでした。

スチールでは、ボールを打ち込みにいってやっとカーボン並みの結果が出ました。

書込番号:10674188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/12/23 20:18(1年以上前)

お仲間ですね。

NSプロ950はよくできたシャフトです。
硬さはSでもRでもいいです。そうは変わりません。
横峯プロもHS45〜46ぐらいでRですから。
また5番アイアンで400g程度になるので、今どきのドライバーやUTなどとの重量面でのバランスも悪くない。
アマチュアにとっては、ゴルフが簡単になりますね。

このアイアンはコースで良さがわかります。
ぜひ早めに実戦に投入してください。


書込番号:10674573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信221

お気に入りに追加

標準

スコアを良くしたいならコレ!

2009/10/29 20:18(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]

使い始めて半年が過ぎましたが、イメージどおりに打てるので、手離せませんね。

日本メーカーのオーバーサイズアイアンと比べて、ほどほどのヘッドサイズなので、構えて安心ですし、ヘッドが黒っぽいのも良い。

番手ごとにシャフト長さやグース度などなど、いろいろ工夫してあるようで、普通に打てば想定どおりのボールが出ます。だれでも飛距離の階段が上手く出るんじゃないかな。
ロフトは立っていますが、5番アイアンでも6番アイアンでも難しくはありません。
難しいと感じたらスイングに問題がある、と考えてもいいぐらいです。少し練習すれば済む。それは他のクラブでも一緒でしょう。

ソールの抜けが良いので、多少のラフでも大丈夫。

コースで楽しく上達できると思いますよ。

初心者でも、誰でも、使えますし、テーラーメイドのアイアンとしては久しぶりのヒット作かもしれませんね。そういえば諸見里プロはこれを使い出してから、快進撃が始まったような・・・。

小生は、カーボンシャフトでもう1セット購入してもいいかな、と考えています。

ただし、アマチュアなのに、2〜3Yをしっかり打ち分けたい人、プロのようにインテンショナルなボールでピンを攻めたい人、自称(なぜかプロ並みの)ハードヒッターの人、またはコースにはめったに行かないで練習場で「ゴルフの練習」を楽しみたい人には、つまらないアイアンです。合いません。

書込番号:10388112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/29 22:02(1年以上前)

マスターズ休暇さん
こんばんは。

本来あるべき有意義なレポートなので、思わずレスしてしまいました。

このアイアンとても評価が高いですね。
私もとても良いと思います。クラブ購入の相談を受けたら最近このアイアンを薦めてます。
私もかなりほしいです。

書込番号:10388810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1994件

2009/10/29 23:10(1年以上前)

ゴルフ中毒さん、今晩は。
いいアイアンだと思います。
コストパフォーマンスも高いですね。

前後の距離のバラつきが少ないので、腕のある方にとっては、自信を持って狭いエリアに打っていくこともできるはずです。

アマチュアでも、スイングであれこれ考えずに、コースと戦う(または遊ぶ)ことが十分できます。

ちょっと褒めすぎですね。

書込番号:10389424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/10/30 07:38(1年以上前)

マスターズ休暇さん

御無沙汰しています。


>ソールの抜けが良いので、多少のラフでも大丈夫。

⇒これからの枯れ芝ではさらに効果UP↑でしょうかね!?


>コースで楽しく上達できると思いますよ。

⇒いい言葉だな...そそられます!


>初心者でも、誰でも、使えますし、テーラーメイドのアイアンとしては久しぶりのヒット作かもしれませんね。そういえば諸見里プロはこれを使い出してから、快進撃が始まったような・・・。

⇒確かにそのような気がします!


>小生は、カーボンシャフトでもう1セット購入してもいいかな、と考えています。

⇒さあ、迷い無く!(笑)

書込番号:10390830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1994件

2009/10/30 18:48(1年以上前)

もう、手に入れてしまいました。
重量もそれなりにあるので、まあ大丈夫でしょう。

書込番号:10392882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/30 19:14(1年以上前)

マスターズ休暇さん

良いクラブに出会えて何よりです!

自分も男子プロより女子プロを参考にしているので、気になるクラブですね

自分はBSの701買っちゃったんで暫くアイアンは替えないでしょうが…
男子プロに多い701買っちゃっていますが(汗)
アイアンは小さめでストレートが好きなので、打感も含め701でした
バーナーフォージドも気になる存在です

あまり内容が無いのに長文になってすみません(汗)

書込番号:10393002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/10/30 19:30(1年以上前)

バーディーゲッターさん


怪我の回復具合は如何ですか?

先日ゴルフ5に行った時にしみじみと感じたことがありました。

ここ2〜3年の[TP IRON]は何処か"ピンボケ"しているような気がします。

かつてのように、何処かしら感じ取れる"近付き難いオーラ"を放っていないような感じがするんです。

精悍さを欠き、中途半端にボテッと丸味を帯びたトップブレードの形状が特に目に付きます。

その点ここ最近の[BURNERシリーズ]はスッキリしていますね。

さあ...あなたも如何ですか!?



書込番号:10393081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/30 20:46(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

先週、事故後初めて打ってきましたが…まだまだ痛いです(汗)

2UTはNS950 Rのためか、結構打ちやすく真っすぐ200y程飛んでくれました(笑)

TPよりバーナーシリーズの方が魅力的ですね!

書込番号:10393486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/10/30 20:57(1年以上前)

バーディーゲッター


>2UTはNS950 Rのためか、結構打ちやすく真っすぐ200y程飛んでくれました(笑)

⇒"伝家の宝刀"の5UTに加え、今度は"新鋭の即戦力"の2UTですね!


ティーアップして210y〜220yって言うところでしょうか?

もうこうなれば、当てにならないDRや3Wは封印ですか!?


>TPよりバーナーシリーズの方が魅力的ですね!

⇒残念ながらそれは事実のようです(冷笑)


マスターズ休暇さん

それにしても今週も遼君フィーバー間違い無しって様相ですね!

地味ですが、"ビッケ藤田"も常に上位に顔を覗かしています。

書込番号:10393558

ナイスクチコミ!0


TINIANさん
クチコミ投稿数:21件

2009/10/30 21:21(1年以上前)

以前こちらのサイトで質問させて頂いたんですが・・・

現在、racLT2005 DG200を使っています。
買い換えるかどうか、ずっと悩んでいます。

racLTとの違い等、教えて頂けませんか?
IRには、簡単さを求めています。
よければ、下記欠点にもアドバイス頂ければ嬉しいです。

Av 95 HS 48 178Cm 85Kgの体の硬いメタボです。
捻転を意識しすぎて?インに引きすぎてしまい、インサイドアウトの
プッシュアウトが多いです。

書込番号:10393721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/10/31 00:17(1年以上前)

幹部連のみなさん、かようなところで談合中ですか〜?

マスターズ休暇さん

カーボンシャフトのレポート是非御願いします。
腰の調子が思ったよりも長引きそうで、無念です。

バーディゲッターさん

治療に毎日通っていますが、神経なので簡単には完治しそうに無いです。
以前のようにビキッと来る感じではないですが、キリキリした痛みは続いています。
そんなことを言っても4日にはコースに出ないと・・・哀愁の企業戦士です。
取り置きしたX-16も諦めて、スポルディングのハイボールパワーアイアンなる物を
知人のゴルパ店長を脅して15000円で新品(開封品)ゲットしました。
はっきり言ってゲテモノアイアンですが、今年の冬限定でB級クラブ天国のオープンです(涙)!

Nice Birdyさん

しっかり身体をケアして、貴殿のように無事これ名馬(迷?、謎?)となりえますよう精進します。

書込番号:10395102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/10/31 00:25(1年以上前)

バーディーゲッターさん

ここはグッと我慢ですよ。クラブを握ってはいけません。楽しく、長くプレーするにはここが大事ですよ。特にスチールシャフトの長めのクラブはいけません。我慢、我慢。
実は小生も先々週のラウンドで肩を痛めたようで(FWで目いっぱい振ったため)、大事をとって、先週はラウンドを見送りました。絶好の天気だったのに。
むずむずしながらも、クラブはずっと振っていません。もうそろそろ大丈夫だと思いますが。

Nice Birdy!!さん

このバーナーのパフォーマンスは、メーカーの予想を上回っているかもしれません。いろいろ試してきて、基本に戻ったら、望外の結果になったのでは、と推察しています。
ユーザーとしては使いやすければ、どうでもいい。
これを機に、もう少し落ち着いて新商品を出してもらいたい、とは思いますけどね。

TINIANさん

迷ったら替えてもいいと思いますよ。
LT2は、バックフェイスにあるビス以外は非常にオーソドックスでいいアイアンですね。

正直言って、90位で回れる方は、LT2もバーナーも、普通の状況では、性能的にはあまり違いはないかもしれません。
飛距離については、バーナーの方がロフトが立っているので、当然1番手ぐらい飛びます。

コースではバーナーの方が、特に5〜7番は易しく感じると思います。飛距離の縦の誤差が少なくなります。ノンヒールタイプなので、前上がり、前下がり等のライに影響されません。ソールが厚めなので、打ち方によってはダフリにくくなるかもしれません。

スイングについては怪しげなアドバイスしかできません。
ただ、特にアイアンについてはあまりにインサイドに引きすぎると、まったく当たらなくなります。
アゴの下にトップで左肩がはいり、インパクト以降で右肩がはいる、という単純な左右対称のスイングを心がけることを前提に、テイクバックのとき、20〜30cmぐらい真っ直ぐ引く、というのがよく言われる対処法ですね。

小生は手元を考えます。要はコックを使わず手元を20〜30cmぐらい真っ直ぐ動かせば、同じことですね。例えばグリップが右ひざの前にくるまで、真っ直ぐ引くというような目安を自分で作ると簡単ですね。真っ直ぐ引きすぎるとスライスしか出なくなるので、そのあたりは練習で調整です。

インサイドアウトがきついとドライバーはまだしも、フェアウェイウッドは打ちにくいです。インサイドインで打つことが大事だとは思いますが、そんなにいろいろ細かいことを考えているとゴルフがつまらない。
場合によってはアウトサイドインの感覚でいいと思います。
因みに小生もインに引きすぎるときがあるので、その場合はフェアウェイウッドの練習を多くして矯正します。これなら楽しいです。

長くなってしまいました。
以上、あくまで1素人の怪しげな考えですから、参考程度にしておいてください。

書込番号:10395176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1994件

2009/10/31 00:36(1年以上前)

あれれ、ドラウルマンさんも大変なことになっていたんですね。

ラウンドはやめた方が良いとは思いますが、小生も少し前は最前線の兵隊。お察しします。

無理をせず、当てて終わり、ぐらいのスイングで、青木プロの良く言う「ゴロフ」でしのいでください。

書込番号:10395249

ナイスクチコミ!0


TINIANさん
クチコミ投稿数:21件

2009/10/31 01:21(1年以上前)

マスターズ休暇さん

確かに、調子の悪い時はFW当たりませんネー。
あまり難しく考えず、プレーンに乗せていくよう意識してみます。

バーナー買って、気分一新楽しんでみたいと思います。
色々とアドバイスありがとうございました!

書込番号:10395507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/31 08:56(1年以上前)

マスターズ休暇さん

ご忠告ありがとうございます
2UTを振った翌日、鎖骨を中心に痛みが(汗)
実はまだ医者からは素振りはOK出ていますが打つのはOK出ていません
…反省(笑)

書込番号:10396307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/10/31 18:41(1年以上前)

肩(というより肩甲骨あたりの筋肉)を痛めてから久しぶりにクラブを握りました。

バーナーのカーボンシャフト(S)を打ってきました。
恐る恐る打ったせいかどうかはわかりませんが、まったく違和感がありません。
カーボンシャフトのアイアンと、プラス30gぐらいの重量のスチールシャフトのアイアンは振った感じが一緒、というのは、誰の説かは忘れましたが、改めて納得です。
いつも使っているもの(NSプロ950S)が5番で400gぐらい。このカーボンは370gぐらいで丁度ですね。

体への衝撃はあまり感じません。さすがカーボン。
高さが出過ぎるのを心配していましたが、スチールとさほど変わりません。
飛距離もさほど変わりません・・・この辺の理由はよくわかりません。

ドライバーを打つと肩がやや痛みますので、まだ、振れていないせいなのかもしれません。

今日はまさしく肩慣らし。
でもこの感じなら、来週はラウンドできるでしょう。
アプローチはビシビシ決まっているので、それなりに楽しめそうです。

書込番号:10398729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/10/31 20:56(1年以上前)

マスターズ休暇さん
バーディーゲッターさん
ドラウルマンさん


おやおや皆さん、もうすっかりシニアツアー入りですね!?

毎晩ウォーキング&ジョギングを40分ほどしているんですが、衰えは膝から下の筋力が低下から始まりますね。

蹴り返す筋力です。

ミドルエイジの皆様、どうぞご自愛ください!


書込番号:10399456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/10/31 21:08(1年以上前)

ロングの残り240Y(上り)を17度のFWでがむしゃらに振ったら、フックして左手前の深いバンカーに入りました。
そのときはそれほど感じなかったのですが、ホールを重ねるごとにひどくなりました。
届かない距離は無理してはいけませんね。
いい歳をして、反省を繰り返しております。

でも、バーナーはカーボンシャフトもいいですよ。スチールと比べ5Yぐらいしか飛びませんけど。

書込番号:10399538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/01 14:32(1年以上前)

before

after

マスターズ休暇さん、

30g違いのカーボンならスチールと違和感無い!、なるほど、そうですね。
今日、ハイボールパワーアイアン初打ちしました。

なるべく下半身を固定してスィング巾を小さく、腰に負担がかからないように注意してですが、
飛距離は問題無いです。むしろ打ち込むようにすると短い(5Iで37.5)のに低重心なのでロフトが立つ
のか、中弾道になってランがものすごく出ます。9鉄でも120Yキャリーに20Yほど転がりました。

このアイアンが5Iで37.5インチなのに375g、X20が400gですから長さと重さで言うと違和感無い
ですね!ただ、バックを覗くとタグボートが並んでいるような(ヒ〜〜ン涙!)。

DRもNV-NXRに交換して、ゆっくり振るには本当に良いDRです、曲がらないし簡単に上がります。
このハイボールでアプローチ練習するとPでチッパーみたいにピッチアンドラン出来ます。
こりゃ、楽です(笑涙!)

書込番号:10403677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/01 18:12(1年以上前)

おおっ!
それなら、なんとかなりそうですね。
あとはアプローチとパット次第。
案外好スコアが出たりして。

頑張ってください。

書込番号:10404711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/01 21:52(1年以上前)

マスターズ休暇さん

暖かいお言葉ありがとうございます。

X−20はピカピカに磨き上げて春を目指したいと思います。

書込番号:10406052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/03 05:38(1年以上前)

小生も、今週、2週間ぶりにラウンドに行く予定です。
ワクワクします。

書込番号:10413403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/07 02:02(1年以上前)

マスターズ休暇さん、

本日、ラウンドしてきました。夏にバナHをやったあのコースです。
本日こちらは最高気温24度の晴天、風もさほど、だったのですが、流石シーサイド、上に上がると
見事に流されます。でっかいコーライグリーンも超ムズでした(撃沈)。

結果、身体を治さないと楽しめませんねー!!実感しました。
一緒に周ったシニアさんは怪我人の私と飛距離はかわらんのにしっかりボギーで収めてきます。
私はダボ打ったり、3パットで、まあなんとも締まりのないラウンドでした。
ゆっくり振って球が上がるようにと選んだNV−NXRでしたが、SRでは柔らかいのか10.5がリアルロフトが
大きいのか上に上がり過ぎて、飛距離は出ない、力むと引っ掛けて3度目の○○ではないですが、
やはりナビは私には、合わないみたいです。練習場は最高なのですが・・・<哀)
次回月末のラウンドでは、身体の完治はなくてもDRだけはハイパーで行きます。
振れなくて右に行っても想定内で済みますので。

貴殿も無理はされないで下さい。

書込番号:10434367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/08 08:13(1年以上前)

ドラウルマンさんは、基本的にマックテックは合わないと思いますよ(気に入ってお使いになっているときにはなかなか言い出せないものですが)。
ハイパーXのほうが間違いなさそうです。もしミスしても許せるでしょう?

小生も昨日(11月7日)行ってきました。2週キャンセルしていますから、何と10月17日以来であります。これは3週間ぶりということになりますね。

バーナーアイアンのカーボンシャフト、良かったですよ。
パー4の2つで、6IとPWにより、ともに20pぐらいのOKバーディーが出たし(これは気持ち良かったです)、5Iでもミスはありませんでした。
といっても、得意なはずのSWのアプローチで、グリーンオンを3回も逃してしまい、スコア的にはあまり変わりません。フワッと上げてピンそばに止めようなんて、調子に乗りすぎでした(今更ですが)。

ドライバーもコンパクトに振ったためか、幸いにも肩のあたりの痛みは出ませんでした。
それが一番の収穫でした。
飛距離もそこそこ出ていたので、どうやら回復したようです。

ドラウルマンさんも、できれば、クラブを少しの間、握らないと、回復が早まるように思います。

書込番号:10440689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/08 10:04(1年以上前)

 マスターズ休暇さん

退院おめでとうございます(笑)、私も久々のカーボンシャフトでしたが、慣れると結構狙った所へ
飛んでくれました。

普通のアイアンより半インチ短いので飛距離は思ったほど出ない、というか普通に距離は出てる感じでした。
溝がほとんどないタラコUT形状なのでスピンが無い分、上からドンと止まるか、下りに落ちるとコロコロを
期待して打つと、コーライグリーンのせいか意外と止まっていました。

気持ち良くアイアンを打たれるシニアさんに、それいいね何って言われて苦笑い!

DRは柔らかいシャフトを低く前に押すように長くインパクトをすることが腰を固定すると出来ないようです。
少し右目において、スライスを打つようにアウトインで打ち込んでもスライスはかかるが、思うように低く
出ないポカーっと上がってしまうので飛距離出ない、力むとどフックしてトラブルでも距離がOBまで行かない
ので、山の中や傾斜の上と散々でした。
4Wの方が平均で飛んでいるでしょう、こちらはしっかりスライスを打つとセミラフ位で納まってくれる。
やはりキャロは実戦向きだと(アベレージには)感心しちゃいました。

ナビは新商品が出る前に処分します。

書込番号:10441057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/08 12:00(1年以上前)

アイアンでよいショットが出ていたようですね。
そうでないと声がかかりませんから。

後輩でアスリートきどりのクラブセッティングをしているものがいますが、他の方々は誰も彼のクラブに興味がありません。アベレージ90以上だし、いい球を打たないからです。・・・あくまで仲間うちの話です。
だから彼は、自ら、アイアンはどうの、シャフトはどうのと説明しますが、誰も反応しません。軟鉄だろうが、何とかシャフトのXだろうが、どうでもいいんです。どうせゴロみたいな球しか出ないんだから。
そういうものでしょう。

また、おっしゃるように、キャロウェイのクラブは、形はいろいろですが、アマチュアにとって実戦的ないいクラブが多いような気がしますね。

書込番号:10441530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/08 13:18(1年以上前)

ドラウルマンさん
マスターズ休暇さん
ご無沙汰しています

まだ肩に痛みがあり、レントゲン&診察でゴルフ禁止令がだされまして拗ねている毎日を過ごしています(笑)

確かにココの掲示板で男子プロ顔負けの仕様の方が多いです

私も2UTという一般的にハードと言われるクラブを愛用していますが(汗)
5Wより相性が良いので使っているだけなんですよ(短い方がミート率上がるので)
シャフトは易しいモノを使っているんですよ(汗)

アイアンもDGではなくシナリを感じやすいNS1050ですし


カーボンが最近流行っていますが、自分のような下手っぴの場合は逆に軽い分、手打ちにならないかと心配なのです
今回の事故で痛めた肩の事や元々のヘルニアを考えるとカーボンの方が負担は少ないのでしょうが…

書込番号:10441840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/08 14:09(1年以上前)

マスターズ休暇さん

そんな大それたことでは、ないのですが、170Y超のショートでポッカリ口を開けたバンカーまでの
距離をキャディさんに聞いて、ライン出してきっちり打ったら、1回は見事にバンカー渕の花道、
1回はランが出てギリギリ入っちゃいました。

どちらもヨセ1回でパーで上がれたので、良さそうに言われただけです。

私は下手なので、人とギアの話をすることは無いですね。というかギアの話が好きな人は自分のスペック
が分かっていない人が多いように感じます。ここでもですが、やたらアスリート向けに拘っていたり、
硬いシャフトが大好きみたいです。

バーディゲッターさん

後輩で180cm、80kg、HS51〜56の元陸上中距離インカレがいますが、普通に9.5°Sシャフトの
アベレージモデルです。ショップによってはアスリートモデルしかないみたいに言われるようですが、
打った結果はアベレージモデルが一番なので、軽い重いは関係無く、自分には合わない断っています。
逆に私とHSが変わらないシニアさんでも、EV−6に701を使ってますが、飛距離も出ていますし、方向も
バッチリで、最近の道具は簡単になったと感しきりです。アイアンは普通にゼクシオNS950WF
ですが。

体力、HSが速い=アスリートではなく、上手い人=アスリートが正解ではないでしょうか!


書込番号:10442064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/08 14:46(1年以上前)

ご重鎮の諸兄の皆様...

ご無沙汰しております。

今週は祝日返上で、3日より東京ビックサイトで催された某展示会に行って参りました。

隣のホールでも別の展示会が開催されていたんですが、「アメリカンクラブ」と言うメーカーが1小間を使ってゴルフクラブの展示即売会を行っていました。

仕事そっちのけで覗いて見たんですが、3,000円〜7,000円の価格帯の各クラブが結構売れているんです。


皆さんがここ最近交わされている内容が、一つ一つ"グッサリ"と胸に突き刺さりますよ!

でも、何年か振りでドラウルマンさんの真面目な書き込みを拝見しまして安心しました。


先週に引き続き、今週もベテラン勢が大活躍の様子ですね。

お互い"丸ちゃん世代"の我々も、これに触発されて頑張りましょう!


書込番号:10442228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/08 16:54(1年以上前)

Nice Birdy 大使、

東京までご苦労様です。
TVで後ろ姿が、一瞬、三塚Pかと思った(ホットパンツルック)のですが、球(玉)が違う(セクハラ!?)というか
H.Y.パーク(朴喜瑛)選手、良いですね〜!、是非、日本でプレーして欲しいです。

今回はポロッ・・P.クリーマー選手も来日していなかったので、ちと寂しい大会でしたね。
18時30分からBSで中国の選手権、録画でやるみたいですね、楽しみです。

バーディゲッターさん、

最近のアイアン用カーボンシャフトですが、以前のものより先端部の撓りが少ないというか、
カットの問題かもですが、打ち込んでもすっぽ抜けたり、ライナーになったりせずにキチンと
上がってくれる印象です。
60g代なら問題無いようですよ。

書込番号:10442757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/08 17:00(1年以上前)

バーディーゲッターさん
しばらくは我慢、我慢ですよ。

なお、小生の後輩はとにかくツアーステージやスリクソンが好きなようで、シャフトはUTまでDGのS400だったかな。ドライバーはいろいろ、とにかく雑誌でとり上げられるようなシャフトのXが好きなようです。それでコスリ球を打っているのですから、どうしようもない男です。何を考えているのやら・・・。
いちいち面倒なので、最近はラウンドに誘いません。

UT、いいと思いますよ。ラインが出しやすい。
カーボンシャフトは体には衝撃が少なく、よさそうです。でもNSプロシャフトであれば、それほど変わらないような気もします。飛距離もさほど変わらないし。
小生はしばらくは、体の様子を見つつ、使いますが、また戻すと思います。

書込番号:10442775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/08 17:05(1年以上前)

ドラウルマンさん
そりゃー聞いてきますよ。長めのショートホールでのナイスショットですからね。
そのクラブ、なかなか使えますね。

書込番号:10442804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/08 17:24(1年以上前)

Nice Birdy!!さん
ウチの後輩は度を越した夢想家なんです。
現実世界で、少しずつ自分のゴルフのレベルアップをしていく方とは、考え方が違うんですね。
だから誰も誘わなくなる。

なお、小生、キャディーバッグもTM系にしてしまいました。(adidas)
パターも使用者が多いですねえ。

書込番号:10442896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/08 17:29(1年以上前)

ドラウルマンさん

別スレでちょっと褒めたらもうこの有様...苦笑!

>H.Y.パーク(朴喜瑛)選手、良いですね〜!、是非、日本でプレーして欲しいです。

⇒やっぱり目に留まりましたか!?

容姿もさることながら、切れがあって小気味良いプレイスタイルは好感が持てますね。


>最近のアイアン用カーボンシャフトですが、以前のものより先端部の撓りが少ないというか、
カットの問題かもですが、打ち込んでもすっぽ抜けたり、ライナーになったりせずにキチンと
上がってくれる印象です。

⇒私が愛用しているRE*AX TP 85Sは絶好調なんですけどね?...

たまたまマッチしただけでしょうか?

書込番号:10442922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/08 17:33(1年以上前)

マスターズ休暇さん

ご無沙汰しております。


>なお、小生、キャディーバッグもTM系にしてしまいました。(adidas)
>パターも使用者が多いですねえ。

⇒待っておりました!

お次はCAPなど如何でしょうか?

あ...いやいや、フォークなんかも良いでしょう!


宋ボペプロまた勝ちましたね!

韓国勢の上位独占でしたが、見応えありました。

書込番号:10442948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1046件Goodアンサー獲得:4件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

2009/11/08 17:59(1年以上前)

マスターズ休暇さん

こちらのアイアンは非常に良いようですね!
2セットお持ちとのことで、とても羨ましいです。
私もドライバーはテーラーメイドを使っています。

ところで質問なのですが
テーラーメイドの純正グリップはバックライン無ししかないのでしょうか?

私はただでさえ手にたくさん汗をかくので、バックライン無しでは滑りやすく
バックライン有りのハーフコードのものに換えました。

マスターズ休暇さんはアイアン、UTはどうなさっていますか?
純正のままご使用なさっているのでしょうか?

DRを換えたら、その他の番手も一緒にしたほうが違和感がないのでしょうか?

書込番号:10443088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/08 18:20(1年以上前)

tokkun1623さん

横入りご容赦ください!


>テーラーメイドの純正グリップはバックライン無ししかないのでしょうか?

⇒私の知っている限りでは、1世代前のツアーベルベット調(白地のTMのロゴ入りでエンドが黒)の物ならコード入りがあります。

最寄のゴルパで交換したことがありますし、注文して取り寄せたこともありますよ。

"バーディーネット"なるネットワークで商品を共有しているはずですから、きっと取り寄せ可能かと思います。

駄目もとで一度お尋ねになってみてはどうでしょう!?

書込番号:10443191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/08 19:00(1年以上前)

tokkun1623さん、お久しぶりです。

ドライバーは残念ながらTMではありません。
テーラーメイドに関してはNice Birdy!!さんの情報が確かですよ。

そういえばTMのグリップはバックラインなしですね。
小生は、UTもアイアンも純正のままです。
「大体」、しっくりしているのでしょう。特に気にはなりません。
でも、グリップは統一するのが正しいのでしょうね。

書込番号:10443425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1046件Goodアンサー獲得:4件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

2009/11/08 19:08(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

特にテーラーメイドのバックライン有りのグリップが欲しい訳ではないのですが…(汗)
貴重な情報ありがとうございました。



マスターズ休暇さん

失礼しました。
DRはレガシーとインプレスでしたよねm(__)m

DRとFWのグリップはいかがなされていますか?
それからウェッジのぐりっぷはどうでしょうか?

書込番号:10443486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/08 19:27(1年以上前)

さすが、最近グングン実力アップしている感じですね。

小生は全て純正のままです。

UTはTMのレスキュー、アイアンはバーナーで同じグリップです。

ウェッジはフォーティーンのMT28V4の48度、52度、56度です。50度、56度のこともありますが、いずれにしてもウェッジのグリップは同一です。

ドライバーとFWはキャロウェイにしています。これも結局同じグリップとなっています。

「大体」統一されていれば、構わないタイプのようであります。

書込番号:10443596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/08 19:49(1年以上前)

皆様(笑)
ちょっと見ない間に凄く延びていますね(笑)

NSも結構しなるのでカーボンは見送りかも、何はともあれ再度復帰出来てからですね(汗)

マスターズ休暇さん
ツアーステージ…耳が痛いです(笑)
アイアンもシャフト次第ですよ!
X-BLADE 701もM266V(NS1050に近い)なら凄く易しいです
チョイ復帰した時に打ってきましたが、捕まり易く良い感じでした
ただ左肩をかばって右腕が勝っていたのかちょっとフック気味でしたが…

書込番号:10443712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/08 21:05(1年以上前)

バーディーゲッターさん
ウチの後輩はマッスルバックの方です。
CBやスリクソンなどハーフキャビティタイプは「易しい」などと言っておりました。
そのくせ何番で打っても低いライナーしか出ません。
自分のことがわかっていないでしょう?
ただ、アプローチは上手なので、4オン1パットのボギーペースでは回れます。
プレーは遅いし、一緒に回ってちっとも楽しくない人の典型でしたね。
小生はまだしも他の方からクレームが出てきたので、今は全く誘いません。

書込番号:10444140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/08 21:47(1年以上前)

 バーーゲッターさん

単純にカーボンかスチールかの問題ではないと思いますが・・
最近、っと言っても怪我する前ですが!、GS95やK`Sといったシャフトはカーボン以上に撓る印象です。
M-80なら、カーボンR以上に高い弾が打てそうです。

故障の部位によると思いますが、上半身なら重さというのは直結しそうなので、より軽いは効果が出そうに
思います。下半身も基本はそうなのでしょうが、私のように神経痛と言われるのは早く回すとそれだけで
痛みが出そうで(怒涙!)・・。

完治できるまで、休むのが一番ですよ、せめて暇つぶしにここの大使の滑り具合で和まれては(爆)!!
・・・や・ば・い〜〜逃走===@””

書込番号:10444462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/08 22:21(1年以上前)

>完治できるまで、休むのが一番ですよ、せめて暇つぶしにここの大使の滑り具合で和まれては(爆)!!
・・・や・ば・い〜〜逃走===@””

⇒おのれ〜ドラウル屋...(こりゃ削除かな!?)


私もはじめたばかりの6年ほど前、肩甲骨の内側を痛めたことがあります。

今思えば"体の捻転の理屈"が分からず、無茶苦茶な打ち方をしていた結果の故だと思います。

治してから...と思ってはいても、結局のところ寝ても覚めてもゴルフ!ゴルフ!ゴルフ!で
した。

「分かっちゃいるけど止められない」ってところでしょうか!?

どうです...少しは暇つぶしになりましたか!?(冷笑)

書込番号:10444750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/08 23:30(1年以上前)

マスターズ休暇さん

自分の師匠もMBです
軽くパープレイで回りますし、上下左右の打ち分けもこなします
自分にも「使え」と言いますが、とてもゴルフになりそうに無いので使いませんが(笑)
こういう方にMBは使ってほしいですよね(笑)
それにスロープレイの人は嫌ですね!


ドラウルマンさん
Nice Birdy !!さん
お二方の漫才で暇潰しになりそうです(笑)

書込番号:10445310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/09 07:18(1年以上前)

バーディーゲッターさん

おはようございます。


>お二方の漫才で暇潰しになりそうです(笑)

⇒お蔭様で色々なタイプの方々と交流させていただきながら、本分である"ゴルフの幅"も広げさせていただいております(笑)


隠れTM党の武藤が勝ってしまいましたよ!

これで宋ボペプロと合わせて、TM男女同日V☆彡達成ですね!

そこの酔っ払っている方...

聞いてますか?

書込番号:10446287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/09 22:23(1年以上前)

 マグロ大使〜♪!

楽しげですね!!

私は月曜日だけは朝スタッフミー珍ぐ〜(すでに死語)なるものがありまして、5時半おきなので、

日曜は早めに休んでおりますし、7時15分には出社しております。

良いですね〜、普段から朝が早い御老体は〜、やずや〜♪、やずや〜!

え〜え〜っ、どうせ私はレベルアップ出来ておりませんよ!

てやんでぃ、チックしょ〜(またまた死語)!!

ゴルフ場で見よう死語の世界〜♪〜☆”

書込番号:10449647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/09 23:23(1年以上前)

ドラウルマンさん


>マグロ大使〜♪!

⇒すみませんが、まったく意味が分かりません!

ひょっとして貴方もノリピーですか?


>良いですね〜、普段から朝が早い御老体は〜、やずや〜♪、やずや〜!

⇒確か同世代でしたよね!?

私は大滝ってか?...(笑)


潮田玲子って魅了的ですね!

書込番号:10450218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/10 19:47(1年以上前)

何か意味不明なお話が続いているようですが、潮田玲子さんは好きです。

書込番号:10453962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/10 20:33(1年以上前)

 Nice Birdyさん

違っていたなら、すいません。

某社の早いモデルチェンジに対応するため、有休をとってはマグロ船に乗っておられるとお聞きしておりました。

大漁だ〜で〜♪

書込番号:10454219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/10 20:49(1年以上前)

マスターズ休暇さん

バーディーゲッターさん


>違っていたなら、すいません。

>某社の早いモデルチェンジに対応するため、有休をとってはマグロ船に乗っておられるとお聞きしておりました。

>大漁だ〜で〜♪

⇒???....

ドラウルマンさんですが、いよいよもう駄目なようですよ!

ギャグなのか?それとも妄想癖でしょうか?

まだ40代なのに...


暖かく見守ってあげましょうね。

『あなたも望まれて生まれて来たんですよ...』by マザー・テレサ

書込番号:10454313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/10 21:18(1年以上前)

マスターズ休暇さん

良識のある我々には、ついていけませんな(笑)

書込番号:10454498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/10 21:36(1年以上前)

私もついてけませんよ(爆笑)

助さん、角さん、もう良いでしょう!?

書込番号:10454616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/13 19:24(1年以上前)

ウーム・・・この後にはどんな話を続けたらよいのやら。

今年から来年にかけて、ONOFFもゼクシオもインプレスX Dスチールもモデルチェンジする時期ですね。

とはいえ、飛躍的に性能がアップするということもなさそうな気がします。
バーナーは、総合力では小生の中ではダントツ1位であります。(2位がX22ツアー。でもこれはそろそろ処分するつもりです。)
アイアンではしばらく悩まなくてもいいかな、と考えています。

書込番号:10469927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/13 19:46(1年以上前)

マスターズ休暇さん

確かに話の行き先が見えません(笑)

X22ツアー良いですよね!
M10との相性が自分にも合っていて何度も試打しました
自分も候補でしたが、701にしちゃいました(汗)
構えた時のストレート感が良かったので…でも567番は701Gですが(笑)
オーダーで作ったので、小技が使えました(笑)

書込番号:10470017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/13 19:52(1年以上前)

マスターズ休暇さん

バーディーゲッターさん


そうそう...話が見えませんよね!?

残念ですが、どうやら長野市も今月末でシーズンOFFのようです。

そうなると、お隣の群馬県に遠征になります。

富岡市まで行くと、通年で格安プレイができます。

書込番号:10470044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/14 08:20(1年以上前)

こちら(関東)は11月から12月上旬にかけてコンペシーズン真っ盛り。おそらく1年中で最もゴルフ場が混雑する時期です。

今日はさすがに悪天候だし、回るのに時間がかかるのが目に見えているので、ラウンドは見送りました。
今年はあと4回。自己最高スコアは更新できていないけれど、まあちょっと無理かな、というところです。

書込番号:10472770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/14 08:41(1年以上前)

マスターズ休暇さん


真っ盛りとは...羨ましいです!

国内ツアーは、男女ともあと残すところ2〜3試合を残すのみとなりましたね。

女子は諸見里でほぼ決まりと言う感が強いですが、男子は最後の最後まで予断を許しませんね!?

この勢いで2016のオリンピックまで加速してくれたら良いかと思います。

今日はこちらも冷たい雨がしとしと...

降らなかったら林間コースにでも行こうと思っていましたが、淡い期待は儚くも挫折しました。

ここで風邪をひいては何にもなりませんからね。

次回(来週)の社内コンペに賭けます!

書込番号:10472835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/14 08:49(1年以上前)

マスターズ休暇さん

関東も12月中までは、良い季節なのですね。

こちら北部〜中部九州も同様です。南は年中なのでしょうが。

ただ、今期はやる気はあっても身体がついて来ない(涙)!、北国の住民が羨ましいです。

あ〜うらめしい。

書込番号:10472860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/14 08:55(1年以上前)

ドラウルマンさん


今日は休日ですが、久しぶりにNON アルコールの爽やかな朝☆彡を迎えられたようですね!?

何よりです!

九州にお住まいでしたか?

ゴルフ処ですよね。

酒処でもありますからほどほどに...(笑)

書込番号:10472879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/14 16:20(1年以上前)

ドラウルマンさん

季節的にはそれほどよくはありませんが、プレイする人は多くなります。
先週は半そででもいい位のお天気でしたが。

特に12月は、だんだん寒くなって、コースコンディションも少しずつ悪化して、でも回るのに時間がかかるようになるので、コースに行くのが正直億劫になります。最近は高速も混むので、コースでもそのまま渋滞が続く感じですねえ。

書込番号:10474627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/14 19:35(1年以上前)

100球ほど練習してきました。
練習場はあまりミスも出ないし、出ても気にならないので、ストレス解消にもってこいです。

やはりこのアイアンは、カーボンシャフトでも、さほど飛距離が出ません。計算できていいのですが、何となく不思議です。
でもスリークォーター気味で、ゆったり打つようにしても、飛距離が変わらないので、そこはいいですね。
100Y以内のアプローチの延長でいけます。

ついスリクソンのUT(09年、22度カーボンS)を借りて打ってみました。
やっぱり簡単ですねえ。こちらはゆったり打つと前モデルと比べて飛距離も出るようです。

書込番号:10475624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/14 21:34(1年以上前)

マスターズ休暇さん

どこぞの司教にくらべ、何と暖かいお言葉、ありがとうございやんす!
ADハイブリット09マジ良いですよ!、見た目で前々変わらんと、気にせず打ってビつくり!

進化してます!!、エヴぉりゅーショん!!でっす!

私の私感ですが、上半期No1、UTです、特にNSは良かったです♪

書込番号:10476352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/14 21:52(1年以上前)

>どこぞの司教にくらべ、何と暖かいお言葉、ありがとうございやんす!

⇒へえ...

どこぞのキリスト教の方も書き込んでいらっしゃるんですね〜(笑)


明日の三井住友VISA太平洋マスターズの最終日、面白い展開になりそうですね!?

それにしても、最近"アルタス久保谷プロ"調子が良いですね。

新旧入り乱れての大混戦で、最後まで目が離せませんよ。



書込番号:10476476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/15 09:03(1年以上前)

ドラウルマンさん

>どこぞの司教にくらべ、何と暖かいお言葉、ありがとうございやんす!

ん?
掲示板で自慢ばかりしている人?
誰か相手にしてあげたら?という感じです。

Nice Birdy!!さん

正直小生は男子プロより女子プロのほうが楽しく見れます。そろそろ古閑プロあたりにはきてほしいですね。


書込番号:10478901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/15 09:15(1年以上前)

皆様

ゴルフが出来ないストレス解消の旅から帰ってまいりました(笑)
道中、ゴルフショップや練習場が気になり…解消にはなっていないような(汗)

>掲示板で自慢ばかりしている人?
誰か相手にしてあげたら?という感じです。
私もいない間に言われているのでしょうか?(汗)
虐めないで〜(涙

書込番号:10478938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/15 10:15(1年以上前)

マスターズ休暇さん


ご帰還(生還!?)おめでとうございます!

身体的事情でプレイできないのも辛いですが、やる気満々なのに冬将軍の到来で断念せざるを得ない環境も辛いものがありますよ(トホホ...苦笑)


>私もいない間に言われているのでしょうか?(汗)

⇒いろいろな方々が、それぞれの観点でご覧になっていますからね...

ここは鳩山総理に習って"友愛"で行きますか!?

書込番号:10479174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/15 10:38(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

ぜひ“友愛”の隅っこの辺りにでも入れて下さいね(笑)

ちなみにマスターズ休暇さんではなくバーディーゲッターです(汗)
…もう名前まで(涙)

書込番号:10479273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/15 11:06(1年以上前)

やっちまった...(苦笑)

お二方には大変失礼しました。


友愛...

けっしてご機嫌取りや媚び諂うことはしませんが、最低限のルールと節度を守りながら行きたいと思います。

書込番号:10479382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/15 11:16(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

もちろん、自分も同じです!
同じ趣味を持つ人の情報交換やコミュニケーションの場であるのが基本ですから!
自慢をするなら肩もいますが、正直どこまで本当か解らないですし(笑)
下手っぴながらも、クラブ選びやセッティング等楽しんでいますので、皆さんの意見を参考に研究させて頂いています(笑)

書込番号:10479423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/15 13:13(1年以上前)

そのとおりです。
対等な立場で情報交換するのが基本です。上から目線は絶対にダメです。

ところで、スリクソン、気になってきました。
レスキューもかなりのモノですが、新スリクソンは抜けが良さそうで、構えやすく、それなりの飛距離も出るようです。

コースに行かないと、いけない心が出てきてしまいます。

書込番号:10479872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/15 13:40(1年以上前)

マスターズ休暇さん

おや...

また冬季限定の"クラブ買い替えムズムズ病"の発病ですか!?

恥ずかしながら、かく言う私も"クローズ...!"の声を聞くようになるこの時期になると、ムズムズが始まります。

分かっていても、困ったものです(苦笑)

書込番号:10479959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/15 14:10(1年以上前)

マスターズ休暇さん

最近プロの間でも流行っていますね
池田Pも使っているのもニューですかね?


Nice Birdy !!さん

欲しい虫、出ますよね(笑)
r9 アイアン、結構ストレートネックで気になる存在です(笑)
引っ掛かりにくそうです

書込番号:10480044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/15 17:00(1年以上前)

そうですね。
小生も、ヘッドがミラー仕上げでなければ、考えるところです。

書込番号:10480688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/15 17:16(1年以上前)

マスターズ休暇さん


あっと、そうでしたか?

確かにミラー仕上げはボロボロに傷が目立ちますよね。

良い物とは長く付き合いたいと思いますからね。


毎度脱線女子TUOR世間話...

一頃独走状態だった諸見里プロですが、ここ2ヵ月ほどまったく精彩を欠くばかりですね。

賞金女王目前にして、持ち前の"蚤心"が騒ぎ出したのでしょうか?

開き直った横峯プロの逆転Vもありかな...と思うようになりました。

書込番号:10480750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/15 17:50(1年以上前)

アリですねえ。
同じアイアンを使うものとしては、諸見里プロには注目しているのですが。
でも2人ともパット次第ですから。

それと開催コース、いいですねえ。グレートアイランド。
ちょっと奮発して一度行ってみたくなりました。

書込番号:10480926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/15 18:55(1年以上前)

マスターズ休暇さん
Nice Birdy !!さん

諸見里P、頑張ってほしいですね

個人的には有村Pにも頑張ってほしいです(笑)


アイアンはオーダーで作っちゃったんで3年は最低使わないと(汗)

DRが欲しいです
r7 425、かなり使い込んでいるので…そろそろ(笑)

書込番号:10481261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/15 19:02(1年以上前)

 黒タイツが勝ちました(喜)!!

横峰P、なつかしのブードゥーなんぞを使っていましたね。
私もゴルフを始めた頃、ビジェイにまねて使っていましたが、まったくのノーカンでした。

気になったのは、全P、どうしたのでしょうか、スィングリズムも全然彼女らしくなく、故障でも・・っと思っちゃいました。

書込番号:10481296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/15 19:07(1年以上前)

バーディーゲッターさん


>DRが欲しいです
r7 425、かなり使い込んでいるので…そろそろ(笑)

⇒待ってました!?

三角デカヘッドが主流の昨今ですが、正直抵抗を感じながらもその後私もいろいろ模索しました。

ヘッド体積が[r7 425]とほぼ同じ(440cc)[r7 Limited]が今超破格値で出回っているようですが、如何せんシャフトが、45.5inと言うことで私には長過ぎました。

結局R9 MOTORE F1 65Jに落ち着きましたが、このシリーズは良いですよ!

派手さはありませんが、名器[r7 425]につながるどこか趣があります。

シャフトのバリエーションも豊富ですから、是非ご検討をよろしくお願いします。

書込番号:10481327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/15 19:16(1年以上前)

ドラウルマンさん

久しぶりのお目見えですね!?

ネバコンは良い物があるんですが、何せ残念なことに塗装等がチャチなんですよね。

私もVoo Dooを一時期愛用していました。

響き・打感共これと言って文句は無かったんですが、塗装が薄いと言うか雑なんです。


>黒タイツが勝ちました(喜)!!

⇒黒タイツ...なんてお下劣ですよ

"黒のハイソ"でお願いします(爆笑)

ゴルフは紳士のSPORTSなり!

書込番号:10481366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/15 21:15(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

やはり、そうきましたか(笑)
さすがTM非公認宣伝部長殿(笑)

ドンピシャでr7 Limitedかr9がいいな〜と思っていました!

完全復活したら試打しまくりですっ!


ドラウルマンさん

VooDoo、懐かしいなんて言わないで下さい(汗)
我がレスキューTPはVooDooなんですから(笑)

書込番号:10482048

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/11/16 15:09(1年以上前)

何か楽しそうですね。
私も寄せて下さい。

グレートアイランドGC
いいですね。
私も一度ラウンドしたです。
池にばかり入れていると池恐怖症になってしまうかもしれませんが。

私は最近新しいクラブを買っていませんし試打もしていません。
最近は中古のヘッド、手持ちのヘッドに安いシャフトを付けて遊んでいます。
MD6をレガシーに挿したのですが球が上がり難かったのですが
1度フックに挿し直してもらうとあ〜ら不思議
弾道が高くなり、つかまりがよくなりました。

それと
上から目線というか、私は神であるかのような方が価格COMにいらっしゃいますよね。
何とかならないのでしょうか
違う意見を受け入れなれなくて罵倒しています。
人を批判しますが内容は天にツバを吐くようなセリフ(ご自分もご同様)
なので笑ってしまいます。

50歳を過ぎて最近高校の同窓生とよくゴルフを楽しんでいます。
これがメチャ楽しいです。
高校生時代にもどって気さくに付き合えます。
また、違う業種の話はとても興味深いです。

突然、失礼しました^^;

書込番号:10485289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/16 16:12(1年以上前)

one2oneさん

ご無沙汰しています

事故で鎖骨を骨折してもうすぐ半年経ちますが、なかなかゴルフ許可が出ずストレスを溜め込んでいます(笑)

ゴルフ出来ない中、仲間に交ぜて頂いてなんとか気を紛らわせて頂いています(笑)

one2oneさんも事故に遭われたとの事ですが、大丈夫ですか?

書込番号:10485459

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/11/16 17:09(1年以上前)

バーディーゲッターさん 

私の事故はバーディーゲッターさんに比べたらとても軽いものです。
追突されましたが車は何もなかったように動いています。
ただ私は肩が凝るようになりました。
集中力が続きません。

それでもゴルフが出来ることに感謝です。
バーディーゲッターさんも早くゴルフが再開できればいいですね。
ゴルフ談義でお付き合いさせて頂きます。
 

 

書込番号:10485676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/16 19:52(1年以上前)

One2Oneさん

いらっしゃ〜い(笑)

"鞭打ち症"は私も貴殿と同様お釜を掘られてかかったことがあります。

私の場合直後は何でもなかったのですが、2〜3ヵ月後の梅雨の時期の約1ヵ月間ほどモヤモヤ感に悩まされました。

幸いその後は完治したのか何も現われていません。


>それと
上から目線というか、私は神であるかのような方が価格COMにいらっしゃいますよね。
何とかならないのでしょうか
>違う意見を受け入れなれなくて罵倒しています。
>人を批判しますが内容は天にツバを吐くようなセリフ(ご自分もご同様)
なので笑ってしまいます。

⇒はたして本人は自覚していない(いや大方意図的)のでしょうか、文脈の端々に揶揄(否定/中傷/誹謗)する意図がありありと窺えます。

つい最近(今朝)の某書き込みにも見受けられました。

内容の是非はともかく、スレ主の当初の意向を逸脱していつの間にか自分の講壇で滔々と"憲法"(自論)を押しつけてしまっているようです。

中には豊富な情報(動画等の貼付等)に魅せられ、崇拝している方々も多くいらっしゃるようです。

確かに言わんとされている理論と経験値は、的を得ていて素晴らしい説明力です。

でも読まれる方々の中には、上記のような意図がそこかしこに見え隠れする文面を快く思われない方も多くいらっしゃるのではないかと思います。

反面教師...他人の振り見て我振り直せ!

謙虚!謙遜!

"ゴルフは紳士のスポーツなり!"でしたよね!?


お願い...

私がもし逆の立場で皆さんに不快な思いをさせていたとしたらこの場を借りて謝罪します。

また今後お気付きの内容等ありましたら、どうぞご指摘ください。

今後とも、どうぞ懲りずによろしくお願いします。

長文失礼しました。


書込番号:10486418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/16 22:58(1年以上前)

one2oneさん

わかります!
自分も鞭打ち症状があり、直ぐに肩や首がしんどくなってしまいます
もう暫くは我慢です


Nice Birdy !!さん
不快な思いしてませんよ(笑)
むしろ楽しいです!


理論も大事かも知れませんが、楽しむ事が第一ですよ!趣味なんですから(笑)
もちろんマナーありきですが

書込番号:10487839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/16 23:28(1年以上前)

one2oneさん、

怪我ですか、御自愛を

身体に気をつけられて下さい、いつか貴殿と正月にラウラウベィでラウンドするのが、私の夢なんです!

大阪には年3回ほど、行きますがone2oneさんは、土曜日もきっちり仕事をされていますので、御会いする

機会も難しいようですね?、one2oneさんを中心に大阪の方みたいに、ここだけでない関係は本当に

羨ましく思います。

NETだけの世界も良いと言う方もおられますが、アラフォー世代にはやはり、顔をみて(書き込みの

反応を想像して!)という方が、楽しく思います。

書込番号:10488113

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/11/16 23:49(1年以上前)

Nice Birdy !!さん 

貴方は紳士ですよ。
気遣いが出来る方です。
今一番このサイトを盛り上げていらしゃると思います。
党首さんです。

バーディーゲッターさん 

貴方も紳士ですね。
肩が凝ると辛いです。

ドラウルマンさん

サイパン行きましょう!
来年2月にはこの価格で出会った方とグアム旅行に行きます。
その方は北海道の方で、千歳の近所のコースで一緒にラウンドしたことがあります。

他にも関西の方と年に数回ラウンドをご一緒しています。
もう2〜3年のお付き合いになります。
家族ぐるみのお付き合いです。

ゴルフが好きという共通点からお付き合いが始まりました。

書込番号:10488290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/17 00:00(1年以上前)

One2Oneさん


いや〜今度何かご馳走しなければいけませんね...(苦笑)

貴殿の人格がなせる業ですね。

本当に素晴らしいの一言です!

私も見習いたいと思います。

やはり人は知識でもなく、技術でもない、人格に付いて来ると言うことですね!

それに引き換え私は未熟者です...

ゴルフはもとより、人間的にもまだまだです。

このサイトで、貴殿をはじめ皆さんと交流させていただく中で多くのことを学ばせていただいております。

少しでも見習って、自身を成長させたいものです。

書込番号:10488379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/17 06:58(1年以上前)

one2oneさん

一番紳士だと思います!

私なんてまだまだ子供です(笑)


Nice Birdy !!さん

凄く気が利く方だと思います!
楽しい脱線もね(笑)


ドラウルマンさん

素な時と壊れている時のギャップが楽しいです(笑)


楽しくいきましょう!

書込番号:10489176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/17 07:21(1年以上前)

バーディーゲッターさん


こりゃ〜朝からまいったな...(苦笑)

One2Oneさんに続き貴殿にまでお褒めをいただくとは!?

そろそろ木に登り出しますよ(ブヒーッ)

>楽しい脱線もね(笑)
>素な時と壊れている時のギャップが楽しいです(笑)

⇒ハイ!

ひとえにドラウルマン師匠のご指導の賜物でございます!


でも、やっぱり最後は『いっせ〜の...』で落とされるのかな?

な〜んちゃって(爆)


書込番号:10489229

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/11/17 08:57(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

>でも、やっぱり最後は『いっせ〜の...』で落とされるのかな?

それを狙ってたのに、先に見越されてしまったな〜(笑)

顔が見えないだけに配慮は必要ですね。

声のトーンも分りません。誤解はすぐに起こりえることです。

色々な人がいると思っておかないといけませんね。

書込番号:10489455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/17 11:06(1年以上前)

One2Oneさん


御意にございます。

仕事行って来ま〜す(笑!)

書込番号:10489827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/19 18:31(1年以上前)

オオッ!ちょっと目をはなしたら、久しぶりに楽しい雰囲気になってますねえ。
最近はうんざりしておりましたので。

one2oneさん
グレートアイランド、やっぱり料金はちょっと高く感じました。若干遠いし、2万円超のゴルフ場は最近行っておりませんので。

それと、「神」はおそらくあまりコースにも出ない、バーチャルの世界の人。人の意見を言うだけだから首尾一貫しないんです。

Nice Birdy!!さんは、たまに、「やりすぎ」と思うときもありますが、何となーく影響されております。NBマジックであります。最近はパターもTMか!?と関心を持ちだしております。

ドラウルマンさん、スリクソンのUT22度(カーボンS)購入してしまいました。結構美しい。バーディーゲッターさんにはちょっと物足りない感じだと思います。

今週もラウンド予定日は雨です。風邪気味だし、混んでるし、またキャンセルかなあ、がっかりであります。

書込番号:10500772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/19 19:10(1年以上前)

マスターズ休暇さん、毎度お世話様です。

>Nice Birdy!!さんは、たまに、「やりすぎ」と思うときもありますが、何となーく影響されております。

⇒面目ありません!

私のせいで、不快な思いをされていたとしたら謝罪します。


>NBマジックであります。
>最近はパターもTMか!?と関心を持ちだしております。

⇒貴方はだんだん買いたくなぁ〜る...(笑)

>今週もラウンド予定日は雨です。風邪気味だし、混んでるし、またキャンセルかなあ、がっかりであります。

⇒私もここ1ヵ月コースに出ていません...

あの麻生内閣の不の遺産である"1兆5千億円バラ撒き予算"の採択に通ってしまったが故、あたふた飛び回っています。

23日社内の有志と1Rを予定していますが、果たして天気はどうやら?



書込番号:10500942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/19 19:20(1年以上前)

Nice Birdy!!さん

全く不快ではありません。
むしろ「人間力」を感じます。

困るのはパターだけでなく、R9のウッド系にも関心が出てきたことです。

また今年も年末にクラブを1回整理してみなくてはいけません。

書込番号:10500968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/19 20:39(1年以上前)

マスターズ休暇さん

>むしろ「人間力」を感じます。

⇒最近皆さんそろって持ち上げてくださるんですよ!?

そろそろドスン...と来そうですね(笑)


>困るのはパターだけでなく、R9のウッド系にも関心が出てきたことです。

⇒現在私は同FWのF1 75J S 仕様で3Wと5Wを揃えています。

実際は数字ほど重さを感じません。

先調子でですが、へたらず自然な撓りを感じながら打ち込めます。

そういった意味では、払い打つタイプより打ち込むタイプ向きなのかも知れません。


>また今年も年末にクラブを1回整理してみなくてはいけません。

⇒大晦日には"往くクラブ来るクラブ"でもやりますか!

お後がよろしいようで...(失礼)

書込番号:10501308

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/11/19 23:15(1年以上前)

マスターズ休暇さん

うんざりは回復されたでしょうか?
何があったのかと思ったら独善的な神のせいだったんでしょうか?(笑)

いいコースを回りたいですがべらぼうに高いのは現実的ではありません。
国内では2万は大きなラインですね。
今度の日曜日にキャディ付き2万円のコースに行ってきます。
初めてのコースなのでどうなのか知りませんが
値打ちがあることを祈ります。

クラブ整理
私も整理しないといけません。
部屋のキャディバッグ2個にクラブがいっぱい挿してあります。
DR5〜6本
アイアンが3セット
FWが何本か

普段使いのクラブはトランクの中です。
古いクラブになってしまったので処分してもいくらにもならないでしょう。
Vスチールの2本はいくらかになるでしょうね、

ラウンドの直前キャンセルはキャンセルフィかからないんですか?


Nice Birdy !!さん

年末はK1(クラブ1本に絞る)ですよ。
??????????????????

書込番号:10502425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/19 23:42(1年以上前)

one2oneさん

開けたとたんの、愚にもつかない長い長い自慢話には、正直辟易しておりました。
人事屋見習いの目から見ても、ちょっとね、というところです。

ようやく楽しくなってきました。

でもラウンド予定日の天気は悪いのでキャンセルしました。残念。結構最近調子が良くなってきてるんですけど。

ネット予約だとこの点便利ですが、ゴルフ場はたまったものではないかもしれませんね。いつも申し訳なく思います。
本当は凄く行きたいんだけどねー。風邪気味だし。今、会社休めないし。

キャンセルフィーはかからないところが多いようです。
(というか、お気楽ゴルファーはお天気に左右されるので、フィーがかかるところは最初から予約していませんでした。)

今週も練習場でアプローチ練習兼ストレス解消です。R9FWも買ってしまいそうな懸念はありますが・・・。

書込番号:10502635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/19 23:53(1年以上前)

 マスターズ休暇さん

スリクソンUT、良いでしょう!、見た目おんなじなのに何かが変わった!!、貴殿が買うと欲しくなっちゃいます

今のハイボールの5Iの上にカーボンRで良いかも・・・なんて1本でアイアンセット分なのでダメダメ俺(欲しがり

ません完治するまでは!)!!


one2oneさん、

私は高いゴルフ場は、まず接待で使って気に入れば、安い時期に自費で行くようにしています。

これだけが、仕事がらマシなところなのですが?、平日1万5千円以上はこのパターンで外れは落ち込んじゃい

ますから・・。

来週は貴殿の奥方のお里の佐賀クラシックへ行ってきます。ここも九州では有名な難関コースですので

今の私では怪我人の冷や水なのですが、頑張りたいです。

書込番号:10502717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/20 06:59(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

脱線も楽しい方なら良いじゃないですかぁ(笑)
いつも盛り上げて頂きありがとうございます!


マスターズ休暇さん

>スリクソン
物足りない訳ないでしょう(汗)
下手っぴなので、自分が合わせるんじゃなくて合うクラブを探しているだけですよ(笑)…クラブに合わせてもらっているんです(笑)

書込番号:10503532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/20 07:36(1年以上前)

One2Oneさん

>年末はK1(クラブ1本に絞る)ですよ。
??????????????????

⇒お見事!

遼君いや、T.WOODS級の切れ味ですね(爆笑)

バックスピンが効いて、グリーンを毀れてしまいんしたよ...(失礼)


国内ツアーは男女共に最後まで分かりませんね!

怪我をおして"男の意地"で奮闘する池田プロ VS 石川プロ

完璧な故に歯車が噛み合わなくなった時の脆さを露呈した諸見里プロ VS 開き直った横峯プロ

見応え充分いや、十二分ってところですね!


PS...

今週の国内男子ツアーにビジェイ・シンが出場しているんですね!

こちらもまた別の次元で見応えがありますね。

書込番号:10503579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/20 07:46(1年以上前)

マスターズ休暇さん


>今週も練習場でアプローチ練習兼ストレス解消です。R9FWも買ってしまいそうな懸念はありますが・・・。

⇒次回は是非[R9 FW最高!]のスレッドを立ち上げて、スレ主様になってください!

師の後をお慕いして、何処までも付いて行きます!


まじめな話...

振り抜きはr7 STの方が良いような気がしますが、トータル的にはシャフトが優れ物の分若干R9が優位かな...?と思います。

毎度当てにならず、恐縮です。

書込番号:10503598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/20 07:57(1年以上前)

one2oneさん

クラブ、1本に絞れますか?(笑)
私はある方(ニヤリ)の影響でまたテーラーが気になりだしました(笑)
DRも3年経つのでそろそろ…(笑)
マスターズ休暇さんもその方の影響を受けつつありますし(笑)
one2oneさんは大丈夫ですか?(笑)


ドラウルマンさん

無理をしちゃ駄目ですよ!
この私でさえ我慢して治療に専念していますから!
テレビ見ながらクラブは握っていますが(笑)

書込番号:10503625

ナイスクチコミ!1


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/11/20 13:54(1年以上前)

ドラウルマンさん

スリクソンUTいいですよね。
少し重心距離が長そうな顔をしていますが
構えた感じは好きなタイプです。

よくワイフの故郷を覚えてくれていますたね。
佐賀クラシックですか
いいですね〜
私はまだ佐賀でラウンド出来ずにいます。
行けば墓参り、親戚の挨拶回りなど用事が多くて時間がなくなってしまいます。
ゴルフだけして実家に寄らない訳には行きませんし。
楽しんで来て下さい。
またどんな所だったのか教えて下さいネ


Nice Birdy !!さん 

国内ゴルフが面白いですね。
ダンロップフェニックスは1日目から放送があるので見ています。(GAORA)
PCでスコアチェックしています。

座布団はいりませんよ。(笑)
誰も用意していません。


バーディーゲッターさん 
クラブ1本
これが難しいです。

今使っているDRはレガシー+MD6です。
リシャフトしましたが失敗だったと使っていませんでした。
それをふとフェースを1度フックに入れ直したらどうなる?
実行したらこれが大化け!
弾道は高くなり、ボールは掴まり、よく飛んで方向性もいいではないですか。
前は方向性は良かったですが低くスライス系の弾道でした。

こんなことがあるので
簡単に手放せなくなりました。

その前は中古のハイパーERC+PT6を組み合わせると
これがな〜〜んとメチャ飛び!
ただフェースがあまりにも左を向いていたので少し修正すると
ばらつくようになってしまいました。

次にハイパーERC+MD5(S)で少し長いシャフト(45.5in)
にしようと中古で部品はそろえてあります。
クラフトマンにお願いする予定です。
他に3本手元にあります。

1本に絞れるのかっ!
ですね。

注:キャロはシャフトの差込部分が短いのでシャフトは少し柔らかくなります。
  特にレガシーは浅いです。



マスターズ休暇さん

ネット予約のキャンセルは簡単なので平気でやっちゃいます。
いいんですよね。
期限までなら。
あんまりやっているとその内受け付けてもらえなくなるかな?^^;

書込番号:10504432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/21 19:32(1年以上前)

one2oneさん

確かにあまりキャンセルしてるといつか拒否される可能性も否定できません。注意しないといけませんね。
今日はいい天気になったので、急遽ホームコースにブラッと行ってきました。
実に久しぶり。
一人で行くと前半は緊張感があっていいスコアになりますね。でも昼食をはさむとパートナーと結構仲良くなってしまったりして、少し崩れます。反省です。

ドラウルマンさん

スリクソンのUT良かったです。
ミスは出ません。旧バージョンよりも構えやすく、易しく感じます。
全快してから、考えてもいいと思いますよ。

バーディーゲッターさん

毎日グリップを握るだけでも、実戦の勘はある程度維持される、と聞いたことがあります。もう少し我慢ですね。

Nice Birdy!!さん

R9FW、見た目いいです。ただちょっと重いようですね。替えるとするとFWもUTも再考する必要が出てきます。考えてしまいますね。
R9MAXアイアンを見ました。グースが少なめで、サテン仕上げ。これも良くできていますよ。


書込番号:10510254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/21 20:42(1年以上前)

 バーディーゲッターさん、 

ご心配いただきありがとうございます。
ただ、どうも今の治療では治りそうも無いので東洋医学でも取り入れようかと検討中です。
よい情報あれば教えて下さい。

one2oneさん、

怪我の功名ではないですが、2セット体制になりました。
もし来九することがあれば、エースセットはお貸ししますので、ぜひ!!か〜ら〜だ♪、体ひと〜つで〜(千昌夫!)♪
おいで下さい。

マスターズ休暇さん

スリクソンUT、うらまやしい〜です。
来週ラウンドがあるので、80級だけアプローチほとんどで練習しました、スィングは5I5球、4FW5球だけなの
ですが、夕方にはあいたたっで、このまま整形の治療では改善しそうもありません。
治療方法を検討しようと思っています。

Nice Birdyさん

大王製紙エリエールレディスですか?
だれが、すっごごごごごうぃスコアで1位に立ったのでしょうか?

書込番号:10510624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/21 22:12(1年以上前)

one2oneさん

>それをふとフェースを1度フックに入れ直したらどうなる?
r9シリーズが「それ」なんでしょうね!
私の所有しているレスキューTPも「それ」です(笑)

微調整ができるので楽しいですよ


マスターズ休暇さん

私も何かで読んだ事があり実践しています(笑)


ドラウルマンさん

自分は鞭打ちも酷いので整骨院に通っています


Nice Birdy !!さん?

…静かです(笑)

書込番号:10511113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/21 22:26(1年以上前)

マスターズ休暇さん

>R9MAXアイアンを見ました。グースが少なめで、サテン仕上げ。これも良くできていますよ。

⇒ヤフオクには"先行販売"と銘打って[R9 KBS TP IRON]なる物が盛んに出回っています。

"KBS"ってなんでしょうかね!?


ドラウルマンさん

>だれが、すっごごごごごうぃスコアで1位に立ったのでしょうか?

⇒ハイ...大迫たつ子プロ!

久々の突っ込みありがとうございます(笑)


皆さん...

竹村真琴人気はすごいことになっていますよ!

Yahoo! JAPANで[画像]と無作為で検索しただけで、竹村真琴プロの画像が出てくる、出てくる...

三塚プロ、諸見里プロ、宋プロ、P.クリーマーに竹村プロ...と来シーズンはTaylormadeはまさに"百花繚乱"です!






書込番号:10511191

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/11/21 23:43(1年以上前)

マスターズ休暇さん

>一人で行くと前半は緊張感があっていいスコアになりますね。でも昼食をはさむとパートナーと結構仲良くなってしまったりして、少し崩れます。反省です。

『あるある〜アルアル探検隊です。(どこへ行った?)


ドラウルマンさん

お招きありがとうございます!
って『違うか!』


バーディーゲッターさん

『そーなんです!』 
r9が便利なんですね。


Nice Birdy !!さん

>竹村真琴人気はすごいことになっていますよ!

『やっちまったな〜』
大阪出身でおまんねん

書込番号:10511716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/22 15:05(1年以上前)

One2Oneさん


>『やっちまったな〜』
>大阪出身でおまんねん

⇒梅田のおっちゃん、ほんまかいな?

どこかしら度胸の据わったあの雰囲気は、実は難波の根性を秘めたそれだったんですね!

書込番号:10514584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/22 19:36(1年以上前)

竹村プロも09バーナーアイアンなんですね。
へえ。

書込番号:10515752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/22 20:50(1年以上前)

マスターズ休暇さん

>竹村プロも09バーナーアイアンなんですね。
>へえ。

⇒来シーズンに向けて宣伝効果は倍増でしょうね!




書込番号:10516177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/22 21:08(1年以上前)

Nice Birdyさん、

ダンロップフェニックス、石川Pも疲れからか今ひとつ盛り上がりにかけてしまいましたね!

やはり、女子ツアーが最終戦まで、一喜一憂できそうです♪

→ところで→エリエールレディスで→20アンダーというスコアで→優勝された方が→どなたでしょうか??→バースディ優勝??

わからんなぁ?

書込番号:10516293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/22 21:41(1年以上前)

ドラウルマンさん

>ダンロップフェニックス、石川Pも疲れからか今ひとつ盛り上がりにかけてしまいましたね!

⇒ここ数試合と言うもの、一頃の"神がかり的な切れ味"が影を潜めています。

やはり"賞金王"へのプレッシャーなんでしょうかね!?


>→ところで→エリエールレディスで→20アンダーというスコアで→優勝された方が→どなたでしょうか??→バースディ優勝??

>わからんなぁ?

⇒生駒佳代子でしたよね!?

えへっ(爆)

書込番号:10516522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/22 22:06(1年以上前)

そろそろ原江里菜プロの番でしょうか。

書込番号:10516676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/22 22:19(1年以上前)

 今日のさくらPの結果から女王は十中八九、諸見里Pに決定のようですね!

⇒白旗です><!! 

閣下、これで宜しいでしょうか?

書込番号:10516766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/22 22:33(1年以上前)

同感。

書込番号:10516873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/22 22:44(1年以上前)

マスターズ休暇さん

>そろそろ原江里菜プロの番でしょうか。

⇒良い線ですね!

ただどちらかと言うと、彼女も"蚤心"かなと言う感じですね。

その他若林プロ...でも見るからに身体が硬そうです。


ドラウルマンさん

来シーズンは、竹村真琴プロも加えガンガン行かせてもらいますよ!

で、塩谷育代でしたね!?

書込番号:10516956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/22 22:56(1年以上前)

つい竹村プロのブログ見に行ってしまいましたよ。

塩谷プロもその昔、結構好きでした。

書込番号:10517046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/22 23:03(1年以上前)

マスターズ休暇さん

>つい竹村プロのブログ見に行ってしまいましたよ。

⇒偶然ですね!?

私もたった今見ていたところです。

次女の千里さんも良いですね!

書込番号:10517100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/22 23:30(1年以上前)

 Nice Birdy卿、

偶然ですね〜!、私も今、有村Pのブログを覗いていました!!!

大きな、バースディケーキにご満悦な姫でございましたねぇ(笑)

書込番号:10517314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1046件Goodアンサー獲得:4件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

2009/11/23 06:57(1年以上前)

マスターズ休暇さん

このアイアンのカーボンシャフトでH/S41〜42くらいだと
9I、PW、AW飛距離はどのくらいが適正値ですか?
またSW(56°)ではどのくらいの飛距離が適正値ですか?

自分のアイアンと比較したいので
アドバイスお願い致します。

書込番号:10518539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/23 09:14(1年以上前)

アイアンの買換えをお考えですか?
今お使いのアイアンは何でしたか?

HS41〜42でのショートアイアンの飛距離の適正値というのは、よくわかりませんが、
小生の場合(大体HS45の人間)の飛距離は、カーボンシャフトの場合、大体、
9I 135Y、PW 125Y
というところです。
カーボンシャフトのAWやSWは持っていません。
スチールのAWは105Yです。

ただし、アイアンですから、力感が人それぞれだと思いますよ。「適正値」かどうかはわかりません。また、カーボンシャフトは正直使い始めて間もないので、正確ではないかもしれません。
買換えを考えるならば、ショップで打ってみたらいかがでしょう。ご自分のアイアンと比べれば、目安にはなるでしょう。

その際、新しいR9 MAXも打ってみてください。
セミグースネックが好きな人には、かなり打ち易いのでは、と思われます。
恐らく、5番、6番もボールが上がりやすいでしょう。
できればレポートをお願いします。

書込番号:10518850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/23 09:17(1年以上前)

皆様おはようございます

距離感...

難しいですね!

最近の女子ツアーを見ていると、以下の如く2分化しているようですね!?


@宮里プロや三塚プロのように実に柔らかくフワッと上げて落とすタイプ

A横峯プロや有村プロのように上から潰してスピンを積極的に使うタイプ 


偶然か、はたまたド素人の思い違いかわかりませんが、ドロー系が@でフェード系がAのように思えます。

共通点は、両者とも"絶対に左に引っ掛けない左腕の抜き"と"力みの無いシャープな8割スウィング"がポイントのようですね。

いずれにせよ、我々アマチュアの俗に言うところの"距離感"は上記のプロの"距離感"に比べ、基準が曖昧ですね。

個人的にはAでサクッ...ツッツッ...ピタッ!とスマートに狙いたいんですけどね(現実≠理想≒夢)

書込番号:10518860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/23 14:45(1年以上前)

師が集合されていますね(笑)

有村P、良かったですね!
諸見里Pで決まりそうですが、盛り上がりますよね!


ショートアイアンの距離感、自分もウェッジより曖昧になってますね(汗)
皆さんはどうでしょう?
気になります

書込番号:10520209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1046件Goodアンサー獲得:4件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

2009/11/23 21:25(1年以上前)

現在は スリクソンWR カーボン です。

>9I 135Y、PW 125Y、AW 105Y
私は 9I 120y、PW 110y、AW 90y、SW 70y
といったところでしょうか。

H/Sが 5 違えば妥当なところでしょうか?

AWとSWが飛ばなさすぎだと思うのですが…
いかがなものでしょうか?

何かスイングが良くないのでしょうか?
アドバイス頂けたらと思います。

買い換えは特に考えていませんが
非常に良さそうなアイアンなので気になりますね。

書込番号:10522166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/23 22:03(1年以上前)

tokkun1623さん

特に問題ないと思いますけど。

大体小生の場合、普通のAWのロフト52度(NSプロ)であれば、それなりに一生懸命振って100Yぐらいです。

カーボンシャフトを使うときは、PWも少し飛距離が出るので、NSプロのフォーティーン48度を入れて110Yを目安としています。これはかつてONOFFを使っていた頃からのウェッジなので、普通に狙い打ちできます。
ウェッジはそういう役割が大事ではないかと思います。

ウェッジで飛ばしても、何の意味もありません。パターで飛ばしても意味がないのと同じ。

我々アマチュアの場合、自分としては80%ぐらいのスイングで、大体フルショットと考えていいのではないかと思います。ことばを換えると常にフィニッシュが想定の位置で決まる、という感覚でしょうか。

ゴルフはインパクトが大事なので、あまりスイングのディテールにとらわれている必要はないと思います。全ての人が、究極の(同じ)スイングをする合理的な理由はありませんからね。人それぞれです。

シンプルなスイングで常に、例えばPWならキャリーで110Y打てればそれでいいと思います。

書込番号:10522465

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/11/24 10:15(1年以上前)

↑のマスターズ休暇さんに全く同感です。
距離が問題ではなく、何度も同じ距離が打てるのかが問題です。
8割の力感でスイングを固めてご自分の距離を確実に掴むことはないでしょうか。

マスターズ休暇さん
>塩谷プロですか
懐かしいですね。
当時は美人プロの代表でしたね。

書込番号:10524620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/24 11:49(1年以上前)

one2oneさん
マスターズ休暇さん

自分も昔は飛距離で悩みました
右手首が具合悪くトップ・フィニッシュが深く取れない事からくるものだと言うことが解り諦めてからは、安定して打てるかに切替えました
それからスコアが良くなりだしました
その時は考えはしませんでしたが、今思えばお二方の今回のご意見と一致するように思います

書込番号:10524863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/24 17:11(1年以上前)

One2Oneさん
バーディーゲッターさん
マスターズ休暇さん


私も同感です!

今振り返れば浅はかながら、私も3年前まではフルスウィング(≒満振り)していました。

ここ最近になって1番手挙げてでもハーフスウィングで、しっかりしたインパクトを意識しています。


今度は元祖アイドル"生駒佳代子"でどうですか?

書込番号:10525847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/24 18:56(1年以上前)

今は原江里菜プロを応援していますが、今年はどうも・・・
有村プロに刺激されて、そろそろ目覚めてもらいたいと思っています。

書込番号:10526304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/24 19:02(1年以上前)

マスターズ休暇さん


後姿は"非の打ち所の無い絶世の美女"ですね!

エラが張っていなければ...

おおっと、いけない、いけない...

私としたことが...

"ゴルフは紳士のスポーツなり"(自虐)

書込番号:10526328

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/11/24 19:18(1年以上前)

私は51度のウエッジを49度に調整して使っています。
これはフルショットしか打ちません。
(力感8割、ふり幅8割をフルショットとしています)
これでピタリ105yです。

ピンまで105y残った時は強いですよ。
ワンピン以内の確率が7割
そこから1パットの確率が7割
掛け合わせて5割の確率で2打で上がれます。
ライが良かったらの条件が付きますが
自身をもって得意の距離だといえます。

そこから再現性の高いスイングで攻める
300yは飛ばせませんがこれなら誰でも出来る程度のことです。

いかにピンに近づけるかではなく
いかに得意な距離に着けるかではないでしょうか。


元祖アイドル
中島の妹、中島恵利華はどないでっか?

書込番号:10526407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/24 19:52(1年以上前)

One2Oneさん

>元祖アイドル
>中島の妹、中島恵利華はどないでっか?

⇒中島恵利華ですか!

彼女は確か乳癌か子宮癌で、受難の道を歩んでいたと思います。


>いかにピンに近づけるかではなく
いかに得意な距離に着けるかではないでしょうか。

⇒これに尽きますね!

書込番号:10526552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/24 21:06(1年以上前)

one2oneさん
Nice Birdy !!さん

自分はアプローチが苦手では無いので余計にグリーンを目指しちゃう時があります(汗)
54度が好きなのでで85y残しを考えてラウンドした方が良いでしょうね(汗)
勉強になります

書込番号:10526967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/25 23:16(1年以上前)

Nice Birdy!!さん!
な、な、何と失敬な!
魔法使いサリーに出てくる、3つ子のお姉ちゃんの、よしこちゃんのような顔がいいんですよ。スタイルも好みだし。

もとい、オールラウンドプレイヤーとして、大きな可能性を感じます。
横峯プロや諸見里プロには感じません。
今のところ、目利き違いの可能性もありますが。

one2oneさん
バーディーゲッターさん

得意な距離を持つのは楽しいですね。気分がのってきます。
特にロングホールでは大変役に立ちますね。

小生は48度での110Yです。
56度での50Yも自信がありますが、30Yだと失敗することも。これは意識しすぎです。なにしろ気分はチップインですから。本当は1ピンでも十分なのですが、日ごろ一番練習している距離なのでつい、というところです。欲深いのでしょう。

書込番号:10533192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/25 23:36(1年以上前)

マスターズ休暇さん

30yならPWの方が寄る確率は高いです
56はショートのミスが多いです(汗)
58を入れていた時は論外でした(笑)

なので今は54ウェッジを入れています
気分は諸見里Pです(笑)

書込番号:10533360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/26 07:08(1年以上前)

マスターズ休暇さん


大変失礼しました...

原プロはどちらかと言うと"内弁慶でお人よし"って言う感じです。

腹(≠原...上手い)は座っているようですが、内に秘めた闘志は厚いものが窺えます。


では皆さん

これから東京ビックサイトに出張に行ってきます。

暫しのお別れです(爆)

書込番号:10534551

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/11/26 09:37(1年以上前)

私は

『日本興亜損保』

と口ずさみながらスイングしていますよ(爆)


30y
これがスコアに大きく影響してきます。
ここから寄せワンの確率を上げることが80台前半(10オーバー付近)の
壁を突破することに繋がりますよね。

ライが一定ではないので
少しバリエーションが必要になってきます。
基本はピッチ&ランではないでしょうか

苦手な方は大きく振り上げて
インパクトで緩めて距離の調節をしようとします。
ザックリとなってしまい、次はガツンと入れてトップ
これの繰り返しです。

一定のスイングスピードで振れればいいのですが
素振りでは出来ても本番では大きなトップになってしまい易いですね。
ウエッジは飛びすぎない自信をつけることなんです。
ワイフに教えているのですがなかなか上手く伝えられません。








書込番号:10534842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1046件Goodアンサー獲得:4件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

2009/11/26 23:40(1年以上前)

マルチスレッドになってしまったみたいで
せっかくアドバイス頂いた質問が削除になってしまいました。

セッティングとしては
DR→5W→7W→4U→5I〜PW→AW→SW
ということで宜しかったでしたっけ?

>小生も48度・52度・56度を使うときは、実際問題としては、
>52度の出番はあまりありません。
>52度は、ほぼフルショット限定になりますね。

私もPW(45)の下は48、52、56のセッティングでしたが
52はほとんど使う機会が無く(どのような時に使うのか分からず)
キャディバックのなかの飾り状態でした。

私のようにウェッジ4本体制を使いこなせない場合は
アプローチはAWで、バンカーはSWでと
シンプルな方が良いのでしょうか?

私の場合、100y前後のアプローチが気になる(良く残る距離)なのですが
PWのコントロールショットで対応したほうが適しているのでしょうか?

また、7Wと4Uの使い分けなのですが
もう少し詳しくアドバイス頂けないでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:10538404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/28 22:15(1年以上前)

one2oneさん

30Y、大事ですね。
小生は、逆目のラフや薄い芝でも対応できるように、ボール位置を右目に置くようにしてから安定してきたような気がします。
要はSWのピッチ&ランですね。
練習場だとほとんどミスはないんですけれど、ライの悪いときは難しい。
今日のラウンドは上手くいったのですが、パットが良くなく、結局同じようなスコアに終わりました。
夢のパープレイはいつになることやら。

tokkun1623さん

>私のようにウェッジ4本体制を使いこなせない場合は
アプローチはAWで、バンカーはSWでと
シンプルな方が良いのでしょうか?

→それもあります。AWでいろいろな打ち方を覚えることは、後々役に立ちます。AWのほかは、SWはバンカーとラフ専用で、48度(または45度)はグリーン周りならランニングアプローチのみと決めてもいい。

>私の場合、100y前後のアプローチが気になる(良く残る距離)なのですが
PWのコントロールショットで対応したほうが適しているのでしょうか?

→48度で練習してみてください。

>また、7Wと4Uの使い分けなのですが
もう少し詳しくアドバイス頂けないでしょうか?

→だいたい7W(21度)と4U(22度)は10Yの飛距離差があると思います。
それ以外は打ち出し角とランの程度です。
高く打ち出して止めたい場合は7W
低く打ち出してある程度ランを使いたい場合は4U
例えば、樹木越え、バンカー越えで、ピンがグリーンの中心より手前にあるケースは7Wを使います。
一方、風が強い日などで、ハザードがなく、グリーン奥にピンが立っているケースなら4Uということです。
もちろんいずれも残り距離やグリーンの形状の程度にもよります。
そのためには少なくともキャリーの数字は把握しておく必要はあります。
・・・こんなところでしょうか。


書込番号:10548175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/11/30 11:27(1年以上前)

Nice Birdy!!さん

原江里菜プロの最終戦最下位でした。
残念。

不調から見事復活した有村プロをお手本に、来年は頑張ってもらいたいものです。

R9マックスアイアン、少し気になっていますが、こちらは10何年か前のPRGRのアイアンと同じようなコンセプト。
簡単でも見た目が比較的オーソドックスなので、これからゴルフを始める人にも良さそうです。これもかなりヒットする可能性がありますね。

書込番号:10556240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/30 17:01(1年以上前)

マスターズ休暇さん


情報ありがとうございます。

今週末にでも見てきます。

書込番号:10557253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2009/11/30 22:12(1年以上前)

ご常連の皆様こんばんは。
m(__)m


マスターズさんがこのような素晴らしいスレを立ち上げられてたとは知りませんでした。

ひと悶着あったのでしばらくサイトを離れていたので、気づきませんでした。
m(__)m



マスターズさん

ユーティリティーをスリクソンハイブリットを新たに投入されたのですね!!!!

レスキュー09と比べてどーですか?


前からユーティリティーを入れたいのですが、まだ色々と検討中です。

本命はレスキュー09で対抗がバーナー08です☆


ちなみに悩んでいたドライバーは結局レガシー6Fに戻し、FW3本をバーナー08に一新しました。

書込番号:10558871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/11/30 22:38(1年以上前)

青黒ドンちゃんさんこんばんわ

>ひと悶着あったのでしばらくサイトを離れていたので、気づきませんでした。
m(__)m

⇒何かあったんですか!?


皆様...

突然ですが、ジャパネット高田で"イーモバイル100円パソコン"買ってしまいました。

Windows XP 2年間ライセンス Office 2007 です。

これで営業先からも書き込みができます(苦笑)



書込番号:10559106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2009/11/30 22:46(1年以上前)

党首
こんばんはm(__)m

俺も問題児なので、色々やらかしてしまうタイプ!?かもしれませんね(笑)


勤務先からも楽しい書き込み待ってますよ!!


書込番号:10559176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/12/01 20:46(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん、こんばんは。

スリクソンのUTは、まだ、さほど使っていないのですが、面長のためか、左には行きにくいですね。以前のモデルと比べると飛距離も出るようです。構えやすく、それなりの所有感もありますね。

09レスキューはつかまりがよく、ごくごくオーソドックス。ティーショットはこちらの方が何となく使いやすく感じます。

結局、どちらもいいですよ。フッカーはスリクソンのほうが安心かな。


書込番号:10563055

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/12/02 00:59(1年以上前)

お久しぶりです。

今のDRがレガシー+MD6(S)です。
一度フックに入れたら調子がよくなりました。

最近、腰痛がひどく負担軽減の意味もこめて
アイアンはDG−S200のヤマハ425Vツアーから
NS1050のフォーティーンTC770−Fに入れ替え予定です。

DRも合わせて少し軽くしようと思います。
ハイパーERCにMD5(S)を挿すように依頼しました。
仕上げで303gの予定です。
アイアンが400g強ですからまあまあでしょうか。

ウエッジはDG−S200のまま使います。

書込番号:10564836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/02 07:34(1年以上前)

皆様おはようございます!


冬季限定!?

クラブ入れ替えムズムズ症候群が発症しそうです(笑)


今一番の話題のIRONって何ですか?

NS950GH(S)/NS1050GH(S)の標準仕様品であ勧めがあれば教えてください。

出来れば3I〜PWで揃えたいんですけど,,,

よろしくお願いします!

書込番号:10565398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/02 16:43(1年以上前)

突然お邪魔致します。

長野県は本格的な冬の寒さになってきました。

先日ONOFFフォージドのカーボンシャフトを冬用として調達しましたが、やはり軽すぎてタイミングが取れない状況でしたので これはオークション行きとなりました。

そこで ヤマハのVフォージド2009年モデルで NS950GH-Sにしてみました。(5-PW、AWの7本でで59800円でした。)
やはり ヤマハのフォージドモデルは気持ちよく打てます。これもどうやら遠藤製作所の製造みたいですね! またSC20なので 何とも言えない気持ちよさです。

ニューモデルが出たので最近少し安くなってきたようです。
これは 結構お勧めですね!!!

書込番号:10567035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/12/02 19:54(1年以上前)

Nice Birdy!!さんは R9でしょう。

小生は、新しいインプレスX Dスチールや赤ONOFFもいいと思いますよ。
飛距離が出ますから冬には良いのではないでしょうか。

書込番号:10567712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2009/12/02 20:14(1年以上前)

マスターズさん
ご回答ありがとうございます!!
m(__)m

スリクソンもやはり良いですか!!

レスキュー09が本命ですが、マークダウン中のバーナー、新製品のスリクソン、まだまだ迷いますね。
懐と相談しながら決めたいと思います!!

また良いクラブがあれば教えてくださいね☆


one2oneさん
腰痛は辛いですよね。
俺も昔野球で腰を痛めてますので、痛みだすと辛いです。

ハイパーにMD5
感想をお待ちしております☆


党首!!
マスターズさん同様にR9しかないと思いますよ!!!!!!

党首が買わないなら誰が買うのですか!!!!!!

ちなみに俺はR9MAXが気になります☆


Takakenさん
良さそうな武器を手にされましたね!!
羨ましいですm(__)m

しかし今はバーナー09が最高だと思っています☆
(^-^)v

書込番号:10567830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/02 21:07(1年以上前)

皆さん...


やっぱりR9ですかね!?

ミラー仕上げが不評であるとか?ないとか?

個人的にはバックフェイス(キャビティー)があまり好みではないんですが...

書込番号:10568151

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/12/03 09:39(1年以上前)

フォーティーンTC550フォージドってどうでしょう?

NS950とNS1050があります。
DGもあるようです。(カタログには載ってませんよ)
お助け度は少ないかもしれませんが正直でやさしいアイアンではないでしょうか。

書込番号:10570812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/03 10:52(1年以上前)

皆さん書き込みありがとうございます。

今ジャパネットで購入した100円パソコンをさっそく活用して、山形に行く道中磐越自動車道の阿賀野川SAよりイーモバイル送信しています。


One2Oneさん

TC-550はグースがきつくないですか?

憧れのFOURTEENですね!?


モバイル良いですね...何のこっちゃ(笑)

書込番号:10571012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/12/03 18:52(1年以上前)

one2oneさん

いいところをついてきますね。
ビックリするほど高額でもない。
軟鉄でなければ、もう所有しているところです(残念ながら小生は軟鉄は使わないのです)。

Nice Birdy!!さん

R9のレポート楽しみです。

書込番号:10572686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/03 21:09(1年以上前)

マスターズ休暇さん


>R9のレポート楽しみです。

⇒あれ...?

もう買うことになっているぞ!?


ジャパネット 100円パソコン イーモバイルレポート 続報!

たった今今日の出張業務を終え、宿泊先の岩手県は花巻市のホテルルートイン花巻に到着し、提供されているLANケーブルに接続してこのメールを送信しているところです。

道中磐越自動車道や山形自動車道でも全く問題無く接続し、通常通りに送受信できました。


さあ、皆さん...

今日はトコトン付き合いますから、いつでもかかって来なさい!

って言うか、脱線し過ぎ(苦笑)

書込番号:10573409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/03 21:58(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

えっ!!
チョット来ない間にR9アイアン買っちゃったんですかっ?

レポ宜しくです(笑)

書込番号:10573729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/03 22:03(1年以上前)

バーディーゲッターさん


ほ〜ら...始まったぞ!

まだ買っていませんよ。

でも12/4(金)出るんですよね...

棒+茄子...

どうしようかな!?

書込番号:10573759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/03 22:39(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

R9はグース少なめに見えて構えやすいですしね!


私事ですが、アイアン型UTも考えたのですが…フェアウェイバンカーからも打ちやすい方が良いので、やはり中間型にします!

書込番号:10574019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/03 23:07(1年以上前)

バーディーゲッターさん

そう言えば、R9はロングは中空構造でしたっけ?

BURNER IRON 2008ってどうですかね!?

書込番号:10574222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/04 06:55(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

進化した中空試してみたいですね!
アイアン型UTとアイアンの中間みたいな感じでしょうか?(笑)

バーナーアイアンはあまり試打をしないんです(汗)
どうしてもグースがひっかかるイメージがあって…食わず嫌いでしょうがね(笑)
新しいバーナーフォージドは良さそうです!

バーナーTPなるモノが発表されましたが気になりますっ(笑)

書込番号:10575593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/04 07:08(1年以上前)

バーディーゲッターさん

お早い書き込みですが、今日はラウンドですか!?


>バーナーTPなるモノが発表されましたが気になりますっ(笑)

⇒例によって、商品開発の速度にはとても付いて行けませんね...(苦笑)

書込番号:10575617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/04 10:57(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

まだゴルフ禁止令発令中です(涙

最近、チョット出勤が早くなっているだけです(笑)

もう少し発表が早ければバーナーフォージド買ってたのですが…残念

サイクルが早過ぎですね(汗)

書込番号:10576223

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/12/05 09:25(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

>ジャパネット 100円パソコン イーモバイル
設定おめでとうございます。
これで常時参戦できますね。

TMは新商品の回転が早いですね。
覚えきれません。

アイアンは先週までヤマハ、インプレス425Vツアー+DG-S200を使っていましたが
ラウンド後半に腰痛がひどくなり
明日からヤマハ、Dスチール+NS950(S)にしようかと思っています。
重さがだいぶ違うので昨日鉛をペタペタ貼っていました。

フォーティーン、TC770-F+NS1050もあるのですが
これでも少し軽く感じますがこのアイアンには鉛を裏にベタベタ貼るのは似合いません。
他の方法を検討中です。
それと冬場の芝が寝た状態ではソールが狭いアイアンは
少しのミスも許してくれず厳しさが感じられます。

マスターズ休暇さん
そこでTC550-Fを検討しようかと思った次第です。
アイアンはフォージドに限るという方は見かけますが
フォージドは嫌だという方は少ないですね。(笑)

重さ的、感覚的にはDG-S200の感じが好きですが
いかんせん、体が着いて来ません^^;
もっと鍛えないといけませんね。



書込番号:10580802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/05 09:52(1年以上前)

One2Oneさん


腰痛ですか!?

以前にも触れましたが、私はゴルフの腕は実に"へっぽこ"ですが身体だけは丈夫なようです。

ただ、これからのシーズン年末年始でメタボにならないようにしませんと...(苦笑)

書込番号:10580900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2009/12/05 10:21(1年以上前)

フォージドアイアンはまだ所有したことありません。

打感は素晴らしいですが、傷付きやすいイメージですので、敬遠してしまいます。
(^_^;)

嫌いではないですが、クラブが傷付くのが凄く嫌なのでフォージドは……


なのでバンカーは精神的に辛いです。
m(__)m

書込番号:10581029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/05 10:44(1年以上前)

one2oneさん

鞭打ち症の方は大丈夫ですか?
NS1050は私、イチオシのシャフトです
腰にも優しいですよ!(笑)


Nice Birdy !!さん

最近メタボです(汗)
でも体重が増えてから良く飛ぶようになったような…(笑)


青黒ドンちゃんさん

傷は付きますが構えて気になる程ではないですよ
私も久々のフォージドです!
一度お試しあれ(笑)

書込番号:10581122

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/12/05 12:35(1年以上前)

Nice Birdy !!さん 

明らかにゴルフが原因です。
でも回復の遅れにベッドが関与していると言われます。
朝、起きた時に痛いです。

バーディーゲッターさん 

追突事故のムチ打ちはまだ治っていません。
PCに向かう事も悪いのかもしれません。

お気遣いありがとうございます。

フォージド
傷は付きますが勲章のようなものだと割り切っています。
ステンのアイアンを打っても不都合は一切ないですが
フォージドに変えた時に感触の違いを感じます。
また、少しいじれる点が便利です。

ステンは鋳造ゆえ複雑な形に作り易いので
思い切ったやさしさなどが表現しやすいですね。
しかも安価に製造できます。
長期間使っていても歪むことが少ないです。



書込番号:10581594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/05 13:05(1年以上前)

毎度です!


私はかつてr7 Forgde仕様を使ったことがあります。

CB IRONとr7 Forgdeです。

正直なところ"格別な違い"は感じられませんでしたが、何となく包み込むような"しなやかさ"が感じられました。

あと"傷"についてですが、確かに"細いヘアライン"のような形状なものが走っていました。

あまり目立ちませんでしたが、柔らかい軟鉄特有の症状のようです。


書込番号:10581765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/12/05 21:41(1年以上前)

かつての軟鉄鍛造ヘッドは、ムラがあり、鉛で重量を調節していたとも聞いていましたので、小生は好きになれませんでした。それ以来ずっと使っていません。今はそうでもないでしょうか。
ボールも柔らかくなっているし、アイアンのヘッドは硬く磨耗しにくいのが一番かなとも考えます。

なお、肩の痛みは完璧に消えましたので、NSプロ950シャフト仕様に戻しました。もうカーボンシャフト仕様は要らないかも、です。

書込番号:10584237

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/12/05 23:11(1年以上前)

今生き残っている鍛造メーカーはまともなメーカーだと思います。
世界中でも日本には優秀な鍛造技術があります。
キャロウィも軟鉄鍛造アイアンは日本製です。
有名なのは遠藤製作所ですね。

鋳造アイアンの多くは中国、台湾などアセアン諸国で作られています。
組み立て(アッセンブリー)は日本で行ってメイドインジャパンとしています。
溶けた金属を型に流し込んで作るのでいくらでも簡単に作れます。
品質が均一になっていると考えられますが
意外と型にばらつきがあります。

鋳造アイアンでも鍛造アイアンでも大切なことは各番手の統一性です。

100個の5番アイアンのヘッドの中から1個選び
100個の6番アイアンのヘッドの中から同じ顔を選ぶ
100個の7番アイアン・・・

この作業を経て同じ流れのアイアンが生まれます。
前半に組まれたアイアンはいい感じで生まれます。
しかし、最後の10セットは残り物です。
残り物で作ったアイアンは重さの階段も正確ではありません。
修正のため重りで調整します。

メーカーはこのアイアンセットを区別するのでしょうか?
します。
大事に売ってくれるショップには最初の10セットを渡しますが
安売りするショップには最後の10セットを渡すのです。

特注で作ったアイアンの時はクラフトマンがヘッドを選んで作るので
揃ったアイアンが出来上がります。

とミズノの養老の工場のクラフトマンに聞いた話です。

要するに鍛造か鋳造かではなく
誠実なクラフトマンかどうかではないでしょうか。
私は日本人が作ったクラブの方が信頼出来ます。

書込番号:10584788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1994件

2009/12/06 06:22(1年以上前)

>要するに鍛造か鋳造かではなく
誠実なクラフトマンかどうかではないでしょうか。

そのとおりなのですが、ほとんどのゴルファーは特注品を購入しないので、クラフトマンを知ることもありません。どこが残り物しか入手できないのかもわかりません。

最後の10セットについても、正規のものとして市場に出すかどうか、本当は20セットなのか、これはメーカーの事情や良心によるのでしょう。
(小生がかつて使って手離した鍛造モノは日本のトップメーカーの一つであります。)

ゴルフクラブは、他の製品に比べて、素材や機能を考えれば、高い価格設定です。自分の目で見て、自分で打ってみて、納得して購入しないといけませんね。

書込番号:10586171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/06 12:43(1年以上前)

one2oneさん
マスターズ休暇さん

大量生産すると誤差は発生するのは想像つきますが、そのような事情があるとは…
では今回、カスタムでBS 701を作りましたが精度は良いということですか?

書込番号:10587284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1046件Goodアンサー獲得:4件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

2009/12/07 02:28(1年以上前)

最近ウェッジがシャンク気味です…。
特にAWでその症状が如実に出ます…。

どうもテイクバックの時にインに引きすぎてしまっているようで
それを注意すると体がスウェーしてしいます…。

意識しすぎているせいかアドレスしてから
体が固まってしまい、どうして良いものか困っています…。
これって俗に言うイップスなのでしょうか?

良い解決策があれば宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:10591815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/12/07 21:25(1年以上前)

バーディーゲッターさん

one2oneさんの仰ることは真実でしょうから、良いものを手に入れましたね。

tokkun1623さん

シャンクは誰もが通る道かもしれませんね。
まず、アイアンは体を回転させていれば、アウトサイドインと感じるぐらいで丁度良かったりします。
インサイドアウトに振る人はアイアン巧者にはあまり見かけません。
(理想はインサイドイン。)

下半身が前方に動いている可能性もあります。

逆にボールをヒール寄りに置いて、体重移動をせず(少し左足体重)、両肩はできるだけ地面と平行にし、アゴの下で肩を入れ替えることだけを考えて打ってみてください。

考えすぎると良くないですよ。

書込番号:10595066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/07 21:49(1年以上前)

マスターズ休暇さん
one2oneさん
お二方のご意見はいつも参考になります!

それなら時々中古ショップにメーカーカスタム品がありますが、それも良品って事ですよね!

書込番号:10595227

ナイスクチコミ!0


月光蝶さん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/08 18:44(1年以上前)

おおお?このスレは、常連の大幹部の皆さまが集っているようですね!

あっしにゃあ10年早い場所のようなので(ていうか、完全に出遅れ)、早々にお暇しますが(笑
実は来年あたり、アイアン買い替え検討中です。
というよりもパターから始まって、先ごろウェッジを交換、徐々にセット全体をリニューアルする計画です。
正直、仕事がハードではないときはいいものの、今のセットではちょっときつく感じてしまう時がありまして(汗
歳なんですかねえ…

今まで身の程知らずともいえる道具を使ってましたが、今度は身の丈に合ったものを探します…幸い?HSも落ちてきたみたいだし(泣
へたくそですから、何使っても同じと言えば同じなんですが、もう少し現状に合わせていってもいいかな?と。

もしかしたらバーナーアイアン、私にも合うかも???
などと思って覗きに来ました。
具体化したら、皆さんアドバイスよろしくお願いします<m(__)m>



P.S

one2oneさん、仰っていた通りで「遊び心」は大事ですね!
以来、程よいくらいに意識してます(笑
なんとなく「つきもの」が落ちたような気分です(爆
やはりゴルフは楽しいです〜

書込番号:10599413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/08 21:37(1年以上前)

ご常連の大幹部の皆様!

ここに出るには100年早い下っ端です(笑)


思いっきり割り込みご容赦ください。

ついに揃いましたよ NEW LINE UP!!

[R9 TP IRON KBS TOUR S 3I〜PW]です。

4I〜PW(送料込み 62,800円) + 3I(送料別途 8,800円) → 8本(ポイント使用 72,660円)で何れも"楽天市場"で格安価格で購入しました。

当初カタログ値で"120g(カット後 112g)"と言うことで、『カッチカッチやで...(どこかで聞いた)』かと懸念しました。

今日実際に手にしてワッグルしてみたところ、下馬評通りに自然に撓るではないですか!

今週末さっそくコースで試して見ますね。


[独り言]

USのカタログでは2I(19.5)があるんですが、手に入らないですかね?

現在の私には、おそらく5W(19)よりも使い勝手が良いはずなんですが...



書込番号:10600344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1046件Goodアンサー獲得:4件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

2009/12/08 23:06(1年以上前)

フォーティーン MT-28 Jスペック II ウェッジ と
テーラーメイド Z TP ウェッジ の
56°SWではどちらが易しいですか?

書込番号:10601036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2009/12/08 23:21(1年以上前)

党首!!
遂にR9ゲットですか!!

2Iとは恐れ入ります。
m(__)m

石川君みたいですね!?

R9FWを所有されてるので、そちらの方が俺は好きです☆


トックンさん
Jスペックの方が易しいと思いますよ。

書込番号:10601185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/08 23:26(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

やっぱり行っちゃいましたか(笑)
R9はグース少なめでよさ気ですよね!
良いレポートが聞ける気がします!

私はようやく少しずつという約束で練習の許可がおりました(喜)
許可前にzoom-X x5を買っちゃっいました(笑)

お互い得意クラブをニューウエポンに替えたという事ですね!
来期のオンシーズンに向け頑張りましょう!(笑)


tokkun1623さん

ん〜好みにもよりますからね(汗)
TPはちょっと小ぶりなのでシャープなイメージですかね
Jスペックはグース効いて(いましたよね?)球筋は低めに出やすい半面ザックリはしやすいかな
私のイメージです

書込番号:10601224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/08 23:50(1年以上前)

バーディーゲッターさん

仰せのとおり...

たしか少し前に『IRONもR9で...』と仰っていましたが、当時はまったくその気はありませんでした。

今思うと、貴殿のイリュージョンにすっかりかかってしまったようです!?

評判どおり、KBS TOUR SHAFTは良さそうですよ!

DGよりもしなやかで、自然な粘りを感じます。


青黒ドンちゃんさん

私は天才的にFWがヘタッピなんです!

救いは、4Iまではそれなりに下からでも打てる...と言うことです。

当面ティーショット専用でも、2Iは5Wよりは安心して使えるのではないかと思っています。

結局不器用なだけで、IRONの打ち方、FWの打ち方、UTの打ち方等バリエーションが無いんでしょうね!?

書込番号:10601394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/09 07:56(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

やはり党首兼宣伝部長としての指命がありますから(笑)

2Iは手に入るんじゃないでしょうか
ロングアイアンが打てるなんて羨ましいです!

書込番号:10602545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1046件Goodアンサー獲得:4件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

2009/12/09 08:21(1年以上前)

このアイアンセットの5I〜AWには
フォーティーン MT-28 Jスペック II ウェッジ と
テーラーメイド Z TP ウェッジ の
56°SWではどちらが合う(易しい)ですかね?

フォーティーン MT-28 Jスペック II ウェッジ
の方が合う(易しい)のでしょうか?

ピン ツアーW J ウェッジ(シルバークローム)も気になるのですが
こちらはいかがでしょうか?
グリップがNTS(Rapture用のらせん巻きラバーグリップ)と
703(柔らかくフィット感の強い最新ラバーグリップ)と
2種類あるのですが、フィット感は全く違いますか?

宜しくお願い致します。

書込番号:10602608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/09 09:06(1年以上前)

バーディーゲッターさん


>やはり党首兼宣伝部長としての指命がありますから(笑)

⇒手当出ませんか...(笑)


T.Wですが、今朝のNEWSだとまた何か勃発のようですね!?

救急車で女性が搬出されたとか...

書込番号:10602741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/09 12:45(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

手当は気持ちで(笑)
マスコミはここぞとばかりに面白く書きますからね


tokkun1623さん

グースの効き加減からするとJスペックかな
構えた時にウェッジだけ見た目が変わり過ぎると違和感感じますから

書込番号:10603358

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/12/09 15:50(1年以上前)

バーディーゲッターさん

カスタム品なら変な品物で泣く可能性は低いですね。
ただ、カスタム品といっても大量に作ってあるレギュラーシャフト以外のDRなんかは
特注品とは言い切れないです。
アイアンでしたら恥ずかしいことは出来ないでしょう。

現にショップで同じDRを5本も並べて比べると1本位は感じが違うDRがありますよね。


先日中古のハイパーERCのヘッドと中古のMD6-Sのシャフトを組み合わせて
ラウンドに持って行ったのですが
同組の方が1番HでDRのヘッドカバーを取ってあら大変!
別のDRが入っていました。
とても柔らかいDRでした。
そこで私はもう1本DRをいれていましたのでハイパーERCをお貸ししました。
そのDR、私より飛んでいました。
本人さんはいたく気に入って持って帰ってしまいました。

あ〜〜私はまだ打っていないのに〜〜〜


JスペックU
グースと大きさが気にならないのでしたら
打ちやすいウエッジです。


書込番号:10603833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/12/09 20:07(1年以上前)

月光蝶さん
 R9MAXも良さそうです。比べてみられたらいいですよ。

Nice Birdy!!さん
 やっぱり行きましたね。レポート楽しみですね〜。
 また影響されそうです。R9MAXも気になりだしております。バーナーアイアンのスレを立ち上げておきながら、完全に病気が再発したようです。

バーディーゲッターさんも早いですねえ。
 PRGRですね。ユーティリティの存在をメジャーにしたメーカーですから、ユーティリティに関しては安心感があります。

one2oneさん
 >現にショップで同じDRを5本も並べて比べると1本位は感じが違うDRがありますよね。
 →2〜3本違うときもありますね。面倒くさいけど、きっちり選ばないといけませんね。

tokkun1623さん
 流れからするとZTPです。ただ残念ながら使ったことがないのでコメントできません。クセがないように見えますが・・・。PINGも同様です。
 JスペックUはオートマチックにピッチ&ランで攻めるなら簡単です。ソール幅が広いのでバンカーも易しい。
 小生はMT28V4(バウンス12度)の方を使っています。小細工もできるので重宝しています。ヘッドも大きめで難しくはないです。フォーティーンは素材が硬く磨耗しにくいところが気に入っています。
 

書込番号:10604779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/09 20:36(1年以上前)

one2oneさん

大量生産の性でしょうか…見極める眼を育てないといけませんね(汗)


マスターズ休暇さん

最近のzoomはレスキューもどきだったのでイマイチだったのですが、このzoom-Xは気に入っています

書込番号:10604929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/12/09 22:03(1年以上前)

>最近のzoomはレスキューもどきだったのでイマイチだったのですが、このzoom-Xは気に入っています

へえ、そうですか。
独創性が復活したかな。
期待が持てますね。

書込番号:10605523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/09 22:21(1年以上前)

マスターズ休暇さん

相変わらずの我が道です(笑)
r7 DRAWレスキューに代わって活躍しますかどうか楽しみです(笑)

書込番号:10605649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/12/09 22:23(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん
災難でしたね。めちゃくちゃな話はスルーしましょう。

書込番号:10605674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/09 23:05(1年以上前)

マスターズ休暇さん
青黒ドンちゃんさん


何か勃発しましたか?

まああまり引きずらず、切り替えて行きましょう!

書込番号:10605986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2009/12/09 23:15(1年以上前)

トックンさん

ZTPとバーナーを同時に使ってる時期もありました。

両方スモークIP仕上げで見た目的によく似てます。

形状的にも違和感無い流れでした。

しかしZTPは形は良いですが、小ぶりなヘッドです。

なのでたまたまその時にボーケイスピンミルドが格安で手に入る機会があったのでそちらに替えました。

現在はXフォージドを使ってますが、ヘッドは大きめです。

ZTPとJスペック2で候補は決定ですか?

個人的にはボーケイスピンミルドが総合的に一番良かったです。


マスターズさん
出来るだけスルーします。
m(__)m
気を使って頂き申し訳ないです。
m(__)m

かなり偏った持論を上から目線で自信満々に繰り広げられてはお手上げですね。┐(  ̄ー ̄)┌

書込番号:10606058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2009/12/09 23:19(1年以上前)

党首!!

心配御無用です!!!!!!

我等がチームTMは永遠に不滅です!!!!!!


2Iは見つかりましたか!?

手に入りましたらレポート頼みますよ♪

(^-^)v

書込番号:10606079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/09 23:30(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん

大人ですね(笑)
私も見習わないと(汗)

私はTVDです!
スピンミルドのスモークが待ち切れず買っちゃった輩です(笑)

書込番号:10606165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/09 23:34(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん

>2Iは見つかりましたか!?

⇒残念ながら、2Iは未だ見つかりません...

輸入物取扱い専門店知らないですか?


>かなり偏った持論を上から目線で自信満々に繰り広げられてはお手上げですね。

⇒常連の方の中にも時として「う〜むまたか...」と思わず閉口してしまうケースがあります。

ここは持論を主張する場でも、説得する場または自慢する場でもなく、スレ主の投げかけてきた話題に対し、率直な情報等を提供する場であると思います。

無くて七癖...なかなか是正できないようです。

書込番号:10606191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2009/12/10 06:58(1年以上前)

バーディーさん

全然大人じゃないです、問題児ですよ(笑)

TVDも格好良いですよね♪


党首!!

ジーパーズに問い合わせてみてはいかがでしょうか?

輸入品を多く取り扱い、しかも安いですよ!!!!

曲者には本当に頭に来るときもありましたが、ネット上ですし仕方ないですかね。

書込番号:10607298

ナイスクチコミ!0


月光蝶さん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/10 08:46(1年以上前)

さすがは党首!
来季に向けた新戦力増強に余念がありませんな!
ん〜…それにしても豊富な資金力…うらやましいです(笑

2Iですか!
最近持ち歩いてる人をとんと見かけなくなりましたね。
でも、取り寄せは可能なんじゃないでしょうか?
私もUT入れてみたものの、良いときと悪い時があまりにも差がありすぎて、最近はほとんど使ってません。
いきおいへたくそな分際で3Iを常用している(ものすごく好き)のですが、2Iともなるといきなり様相が一変してしまうくらい難しいかもしれませんよ。
せっかく取り寄せて、即手放すようになるのもさびしいことですので、アイアン型UTを検討ではどうでしょうか??




マスターズ休暇さん

>月光蝶さん
 R9MAXも良さそうです。比べてみられたらいいですよ。

そうですか!R9も気になっておりました。
貧乏人でございますので、もう少し時間をとって値下がりしてくれるとありがたいです。
いま試打しておいて、後の参考にするのもありですね。
アイアンは長く使うので、じっくり楽しみながら検討してみます。



クラブ買い替えのとき、いつもちらっと気になるのがミズノの製品なんですが…
いままで縁がありませんでした。
しかし最近、ミズノプロシリーズのIRもいつになく気になっております。
最終的にはテーラーやキャロに落ち着くと思いますが…
結構評価も高いですから、良いものなんでしょうね。
ヘたくそには、なんか敷居が高くて気後れしますが、いっぺんくらい所有してみたいです。



書込番号:10607507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/10 13:50(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん
月光蝶さん

神出鬼没は私は、ジャパネットで購入した100円PCを携えて今愛知県は弥富市に来ています。

こちらで1件営業に出向いた後、夕刻には四日市市に足を伸ばして1件、宿は知立市の予定です。


青黒ドンちゃんさん

ジーパーズに問い合わせをしてみしたところ、調べてみてくれるとの旨さっそく返信が来ました。


月光蝶さん

どうも私のようにリストを使ってしまうタイプには、FWやUT(1FW型)が向いてないようです。

さすがに"3Iの直打ち"はまだ怪しいですが、4I以下は十分に打てます。

5Wを払い打つ...云々で"疑心暗鬼"迷いながら合わせるように打つよりは、他の番手同様上から潰す打ち方で打った方が良い結果になるような気がしています。


PS...

モバイルええよ〜

書込番号:10608441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/12/10 19:26(1年以上前)

そうこうしている間に、R9MAX買ってしまいました。

テレビ画面の右上には「アナログ」の文字が出ているというのに・・・。

何を考えているのでしょうか。

何も考えてません。ハイ。

書込番号:10609564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/10 19:41(1年以上前)

マスターズ休暇さん


>そうこうしている間に、R9MAX買ってしまいました。

⇒おお友よ...(爆笑)

ジャパネットでイーモバイル100円PCまで購入して、出張の合間を見て書き込みをし続けた効果がこのように現れるとは!?


何本セットを購入されたんでしょうか?

シャフトはNSですか?

これで私と貴方は切っても切れない”R9繋がりの仲”となりましたね。

書込番号:10609633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2009/12/10 19:44(1年以上前)

マスターズさん!!!!!!

買っちゃいましたかぁ!!!!!!!!!

バーナーアイアンとの詳細な比較をレポート楽しみに待ってますよ♪

書込番号:10609649

ナイスクチコミ!0


月光蝶さん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/10 20:22(1年以上前)

ありゃ!
仕事が早い(@_@)

さすがに常連大幹部。
恐れ入りやしたf^_^;

あっしも比較インプレお待ちしてます!!

書込番号:10609828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/12/11 00:25(1年以上前)

8番以下は見た目はすっきりしていて良いですね。
メッキも単純なサテン仕上げではないようで、きれいです。

バーナーが昔のPING EYEUかレクスターHT303なら、
R9MAXは何だろう。バックから見るとPRGR DATA611かタイトリスト DCIを少し大きくした感じでしょうか。

今年はもうコースに出ないかもしれないので、練習場で打ってきます。

書込番号:10611477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/12/11 19:24(1年以上前)

Nice Birdy!!さん

5I〜PWで、お得意のNSプロ950Sです。
完全に影響されてますね。どちらかと言えば、R9の話を振ったほうなんですけど・・・。

書込番号:10614550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/11 21:25(1年以上前)

マスターズ休暇さん

>完全に影響されてますね。どちらかと言えば、R9の話を振ったほうなんですけど・・・。

⇒ですよね!

気付いてみれば貴殿が立ち上げられた本スレッドも、もの凄い数の書き込みが寄せられました
ね。

確かテーマは「素晴らしきかな BURNER IRON 2009 万歳!」でしたよね!(爆笑)

何処でどうなって"R9 兄弟仁義"で終わったんでしょう?

そう言えば、当初私にR9を勧めてこられたのは貴殿でしたよね?

きっと私に暗示をかけていたつもりが、自己催眠に罹ってしまったんでしょうね。


明日天候を見て [R9 TP KBS TOUR S 3I〜PW]と[rac Z TP Wedge 52/58 DG(US)]の初打ちをしてきます。

非常に楽しみです!

書込番号:10615105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/11 21:53(1年以上前)

Nice Birdy !!さん
マスターズ休暇さん

お二方の行動力には敵いません(笑)

久々の練習に今週末辺りいけたらなぁ〜
素振りをしたのですが、チョット肩が痛いので様子見しています(涙

書込番号:10615279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/11 22:11(1年以上前)

バーディーゲッターさん


無理は禁物ですよ...

もう少し我慢!我慢!


マスターズ休暇さんの変わり身の早さは、素晴らしいの一言です!

天才的です(爆笑)

書込番号:10615395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/12/11 22:48(1年以上前)

でもバーナーも当然持ってますよ。
いや、そっちが主です。
レガシーエアロのドライバーとバーナーアイアンを使ったときはスコアが良いですからね。
ただ、NSプロ1本とし、カーボンシャフトのほうには、泣く泣く暇を出す予定です。

バーナーもR9MAXも小生にとっては80〜90年代のレトロな雰囲気なんですね。
当時のクラブと比べて、技術的に優れているところは、恐らく、さほどありませんが、さすがTM。
バーナーがヒットしたら、こう来たか、という感じです。

書込番号:10615638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/12 18:44(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

我慢、我慢(汗)
幸い(?)な事に仕事が忙しく練習場に行く事すら難しそうです(笑)


マスターズ休暇さん

脱線しまくってすみません(汗)
本当ですよね!バーナーのスレのはずが…R9買っちゃったよになっているなんてマスターズ休暇さんかNice Birdy !!さんくらいですよね(笑)

書込番号:10619695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/12 19:40(1年以上前)

マスターズ休暇さん

ほ〜ら...誰かさんが貴殿の噂話をしていますよ!

詳細は別スレを立ち上げて書き込みますが、今日IRONとZ TP WEDGEを筆おろししてきました。

これは行けそうです!

書込番号:10619957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/12/12 20:59(1年以上前)

それでは流れ上、R9MAXの印象をお話します。
練習場で、5、7、8、PWを打ちました。

7番アイアン以下は、バーナーとR9MAXでの違いはあまり感じません。
構えると、バーナーのほうが黒っぽいので締まって見えますが、ヘッドの大きさはほぼ同じ。
R9MAXのほうがFP(フェースプログレッション)が大きめなので、左が気になる人には安心でしょう。
アイアンで左に引っ掛けるのは、基本的な何かを間違えているのだとは思いますが・・・

方向性はどちらもかなり良い。

弾道はR9MAXのほうが少し高いように思います。

飛距離については、R9MAXのほうが、バーナーよりも少し飛びません。

2つは同じようなアイアンですから、これらは単純にロフトやFPのせいでしょう。

ただし、5番アイアンについては、R9MAXの方がやや易しく、振りやすい。ボールが簡単に上がります。
ロフトが1度寝ているだけでなく、5〜6番は中空になっているようなので、その効果がありそうです。
シャフトの長さが、R9MAXのほうが0.25インチ短くなっているのに、重さがほとんど同じというのも原因の一つでしょう。バランスもやや軽めです。

抜けは、バーナーのほうが、やや優れているような感じです。

結局、どちらも使い易い。小生にとってはあまり変わりません。
グースネックが好きな人にはバーナー、
セミグースネックでオーソドックスなアイアンが好きな人にはR9MAX、
というところでしょうか。

書込番号:10620363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1046件Goodアンサー獲得:4件 バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度5

2009/12/12 22:19(1年以上前)

マスターズ休暇さん

09バーナーかR9MAXの買い換えを検討しています。
そうそう頻繁に買い換えることは出来ないので
これから先も長い間ずっと使っていくことを前提に
どちらがお薦めでしょうか?

また、それぞれに合うAWとSWも
アドバイス頂けないでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:10620834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/12/12 23:30(1年以上前)

小生はどちらも良いと先ほど書きました。
あえて言えば、スライサーはバーナーのほうが安心感があるでしょう。フッカーはR9MAXでしょうか。

カーボンシャフトをお考えでしたら、そこそこ重量のあるバーナーのほうが良さそうです。R9MAXは軽すぎます。そうすると軽量スチールシャフトのウェッジとのつながりが悪くなります。

なお、小生、ウェッジはR9MAX購入を機に整理しまして、フォーティーンMT28V4は50度と56度にしました。これならどちらにも使えますから。
ウェッジは好みが出ますから、イメージが湧くモノを使えばいいのです。
人によって違います。
ウェッジでお悩みなら多くの人に評判が良いものを使ってみるとか、中古ショップの買戻しサービスを見込んで、いろいろなウェッジをコースで試してみるのも良いですね。

書込番号:10621332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/14 19:29(1年以上前)

マスターズ休暇さん


飽くなき探求心...

尽きることない向上心...

惜しむことない道具へのこだわり...

消えることのない画面右上の"アナログ"の文字...(爆笑)

どれをとっても素晴らしいです!


別スレッドで取り上げましたが、[Z TP WEDGE] も良いですよ!

期待値を遥かに超えた...と言うより、完全に裏切られたと感じられるほど、素晴らしいスピン性能です。

書込番号:10630906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/12/14 21:23(1年以上前)

まじめな話、ZTPに50度のロフトがあれば、購入していました。

スピンについては知りませんでしたが、見た目が良かったので。

書込番号:10631524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/12/22 22:47(1年以上前)

先日、寒い中、R9マックスアイアンでラウンドしてきましたが、全くの期待はずれでした。
コースだとヘッドの大きさが目立ち、上から打っていく感覚が出ません。
また、弾道が高すぎる。
簡単なのはいいのですが、小生には合わないようです。
久しぶりの大失敗でありました。

やはりバーナーが一番だと浮気してみて再認識した次第です。

書込番号:10670318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/12/22 23:14(1年以上前)

マスターズ休暇さん

こんばんわ


>やはりバーナーが一番だと浮気してみて再認識した次第です。

⇒重い一言ですね!


それはそうと...

そうこうしているうちに、お弟子さんたちがちゃくちゃくと増殖しているようですよ(笑)

書込番号:10670502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件

2009/12/23 14:29(1年以上前)

ショップでもバーナーは人気があるようですね。

TMとしたら、数を打ったら当たった、という感じでしょう。

Nice Birdy!!さんのR9TPはこれからが楽しみですねえ。
マックスは・・・・早く忘れなくちゃ。

書込番号:10673180

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ0

返信97

お気に入りに追加

標準

購入しました!!

2009/05/17 23:59(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]

クチコミ投稿数:422件

美品中古品を見つけたので即買いしました!!!!

既に何度も試打して良い感触と結果でしたので、購入候補筆頭のクラブでした。


デザイン、易しさ、飛距離性能と全てを高い次元で満たしてくれてるアイアンだと思ってます♪


特にショートアイアンが気に入ってます♪


早く使いたいです!!


良き相棒になりますように
(^人^)

書込番号:9561318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/05/18 21:27(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん


毎度こんばんわです!

良い買い物ができて何よりです!(^^)!

特にIRONはファーストインプレッションが大きいですよね!?

グースの効き具合やリーディングエッジの出っ張り具合にトップブレードの厚みe.t.c.


もしよろしければ教えてください。

ちなみに御いくらで購入されたんでしょうか?

書込番号:9565410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/05/18 22:17(1年以上前)

ミスターTM!!
こんばんは(^-^)ノ


>グースの効き具合や〜

今回のバーナーの最大の売りはやはり番手事に設計された形状ですよね!?

ヘッド自体がロングアイアンほど僅かに大きく、ショートアイアンほど小さめになってます。

グースはロングアイアンほど大きく、ショートアイアンは程好い感じです。

今回はザゼクシオアイアンからの買い換えのためショートアイアンの顔が凄く引き締まって見えます。
ザゼクシオアイアンはデカヘッドですが、ショートアイアンとウェッジは特にデカく見えます。

なのでショートアイアンが特に気に入ってます♪

トッププレードはロングアイアンほど厚みが僅かに増し、ショートアイアンほど僅かに薄くなってます。

しかし基本的に易しいキャビティアイアンなので、トッププレードは厚目です。

しかしスモークIP仕上げでトッププレードとフェース上部がが色分けされていて、その為パッと見た感じは薄く見えます。

個人的には
見た目良し!!
易しさ良し!!
飛距離性能良し!!

かなり気に入ってます♪


ザゼクシオアイアンも素晴らしいアイアンでしたが、訳ありで手放す事になりましたが、その穴を埋めるため、バーナーアイアンには期待しています♪


次はウェッジをどーするか?
検討中です。

Z TPの52度と58度にしようかと思っていますが……




価格はかなりの美品中古をお友達価格?で45000円で即決めでした。
m(__)m

書込番号:9565788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/05/18 22:28(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん


いや〜Mr.TMはもはや貴殿に御譲りしなくてはなりませんね!?

他のメーカーに比べて圧倒的な商品開発力とPR戦略です!(^^)!

専属契約プロを見てみると、国内外不問で話題の人や綺麗どころはしっかり抑えています(^^)v

豊富なコンテンツの中から自分のプレイスタイルや嗜好に合わせてチョイスできるのが良いですね(^_-)-☆

書込番号:9565886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/05/18 22:37(1年以上前)

いいアイアンですね。
小生も好みです。というよりど真ん中のストライクですね。

20年ぐらい前に使用していたBSのレクスターHT303を思い出しました。同様のコンセプト自体は相当古くからあるんですね。

でも、最近の一般アマチュア向けアイアンはヘッドが大きすぎ。
こういうアイアンは大歓迎です。ショートアイアンでのアプローチもやりやすそうです。
もちろん昔と比べると同じ番手でかなり飛距離も出ますしね。

シャフト次第でだれでも使えそうですね。


書込番号:9565962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/05/19 23:34(1年以上前)

Nice Birdy!!さん

>圧倒的な商品開発力

新商品のサイクルが早いのが少し気にはなりますが、素晴らしいですよね♪



マスターズさん

どーもですm(__)m

X22ツアーの調子はどーですか!?



>小生も好みです。というよりど真ん中のストライクですね。


マスターズさんの様な上級者でも満足度が高いという事はそれだけニューバーナーの完成度が高いという事でしょうか!?

雑誌のプロの試打でも上級者からアベレージまで幅広くい層が使えるアイアンと云ってましたね。


>最近の一般アマチュア向けアイアンはヘッドが大きすぎ。

それはありますね。
ザゼクシオもデカヘッドでミドルアイアンまでは安心感はありましたが、ショートアイアンやウェッジは更に大きく感じ、やや不満でしたね。


>こういうアイアンは大歓迎です。


本当に画期的ですよね!!

易しさや飛距離性能を持ち合わせ、尚且つ上級者にも支持を得られる形…

素晴らしいです♪


>シャフト次第で誰でも使えそうですね。


その辺りもメーカーの意図でしょうか、カーボン、軽量スチール、ダイナミックゴールドとシャフトも選べますしね。

これもよろしいかと。


早く使いたいですが、ラウンド予定は無いです(涙)

書込番号:9571983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/23 12:12(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん、

こんにちは、上でマスターズ休暇さんの書かれた

〉ショートアイアンでのアプローチ

に興味があります、7Iでしか試打していないのですが、感触が結構柔らかく感じ

このアイアンなら、ランニングの距離感が良いかと?、私はX−20で性能そのものには

満足なのですが、前の軟鉄鍛造に比べてそこだけが不満です。

打たれたレポート御願いします。

書込番号:9590341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/05/24 21:27(1年以上前)

一足お先にコースで使用しました。
大変使いやすい。

ヘッドが適度な大きさで、ソールがやさしいので、クラブの入り方(入射角など)の少しのずれは修正してくれます。結果、ショートアイアンでのコントロールショットやランニングアプローチにミスが出にくいと思われます。
練習量の少ない一般アマチュア向きです。

ヘッドが大きなアイアンではこうはいきません。

そしてミドルアイアンは明らかに易しい。

そのため、小生の中では、総合的にみると、キャロウェイのXシリーズをわずかに超えたのではないかと思います。
(Ping Eye2でゴルフを覚えた人間限定かもしれませんが。)

ただし打感にこだわる方には、Xシリーズのほうがまだいいと思います。良くはありません。まあ、その辺は個人差がありそうですね。

書込番号:9598084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/05/24 22:08(1年以上前)

ドラウルマンさん
どーもですm(__)m

今日、ショートコースですが実践投入してきました。

既にマスターズさんが書き込みされてますが、正にそんな感じです。

マスターズさん程の腕はありませんが、ただの易しいアイアンではなく番手ごとの設計が出てるかと思います。


ザゼクシオアイアンからの乗り換えでしたので、個人的には打感は柔らかく感じており、満足度は高いです。


周りからはザゼクシオアイアンは年齢的にはまだ少し早い、こちらの方が見た目的にも良いのでは?
と言われ、評価も上々です♪


前にも書き込みしましたが、ショートアイアンはかなり気に入ってます♪


書込番号:9598341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/05/25 18:57(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん

ラウンド予定は無い、ということでしたので、
小生は、たまたま貸してもらえて、出しゃばってしまいました。
大変失礼しました。

X22ツアーに不満はないのですが、これもいい。
次のラウンド前にも購入してしまいそうです。

なお、このAW(50度)は使えます。他のものにする必要性は感じません。

書込番号:9602053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/05/25 20:08(1年以上前)

マスターズさん

急遽ショートコースに行く事になったのです。

俺みたいな経験値の少ない者の説明より、マスターズさんの様な経験豊かな上級者の方がより良い説明を出来ますし、実際に的確なリポートをしていただいて、大変助かりました。

こちらこそ大変感謝感激ですよ!!
m(__)m


>X22ツアーに不満はないのですが、これもいい。
次のラウンド前にも購入してしまいそうです。


是非ともそーして下さい♪
バーナー仲間が増えると嬉しいです♪

しかしX22ツアーもまだまだ新製品で、マスターズも納得のクラブ。


もし機会があれば……


良い知らせを待って居ります♪



>このAW(50度)は使えます。


そんなに良いのですか!?

これは非常に気になっていたクラブです!!!!
今回は6本セットの中古品でしたので、バーナーAW購入を検討しました。

とりあえず別口でZ TPを頂ける機会がありましたので52度と58度を頂きまして、それを使ってます。

バーナーAWを試す機会がありませんがAWを加えた流れも考えてみます!!


ちなみに今のセッティングは13本で、あと1本加えれますが長いクラブを増やしても使用頻度は低いと思われますので、加えるならウェッジかなぁ?と思ってます。

バーナーPWとZ TP52度の間にバーナーAWを入れるのはあまり効果的ではないでしょうか?

ロフトは2度差で長さは0.5インチ差です。


上記の案以外でも何か良い案があればアドバイスを頂けないでしょうか?

宜しくお願いします。
m(__)m

書込番号:9602366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/05/25 21:04(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん
マスターズ休暇さん
ご両人さまこんばんわ

盛り上がっていますね!

そうですか!?

2009 BURNER IRONはそんなに良いですか!?

え〜と次回の候補にメモメモ...


すみませんが脱線して良いですか...(@_@)

一昨日濃霧の中で1Rして来たのですが、50代後半の方が3Iをティーショットにそしてロングの2打目にと、実に巧みに使いこなしていたんです。

圧巻だったのは、200y〜220yのやや打ち上げのロングの2打目で低く抑えられた強弾道でグリーエッジに一直線!

明らかに3Iを使い分けているんですね。

思わず見とれてしまいました(^_-)-☆

ロングIRONがきっちりと打てると良いですね!

一本で色々なバリエーションがありますし、吹け上がりませんし、それに何と言っても格好も良いですしね(^^)v


脱線ついでにもう一言...m(__)m

いや〜三塚プロはやっぱり気が弱いですね!

前回もそうでしたが、僅差の接戦で競り負けてしまいます。

昨日も再三チャンスが有りましたが...

でも後年内2勝は硬いところだと思います(^^)/~~~

書込番号:9602668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/25 23:15(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん、マスターズ休暇さん

レポートありがとうございます。やはり、ムムっ!ムムムっつ!ですね(笑)

マスターズ休暇さんに教わったランニングAPで、寄せワン、チップインが増えまして、基本砲台以外は

ランニングです。ただ、ポテチグリーンみたいな2段、3段のようなところでは、ついつい打ってしまい

がちでして、も少しフェースにくっつく感じが欲しいと思っております。ぜひ近く試打してみます。

Nice Birdyさん

三塚プロ、おしかったですね!でも面白い試合でしたHD録画しましたので、また見たい名勝負です。

PTもですが、58°のWGで100Y以上キャリーさせてあのバックスピンですから(驚、凄)!

もう消えてしまいましたが、UTを検討中でして、旧バーナーのUSモデル(カーボン)が重さがピタリくる

のですが、JPとまったく異なるのでしょうか?#3、#4と入れて、しばらくFW無しで行こうかと・・

またまた迷走中ですかね。

書込番号:9603677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/05/26 04:17(1年以上前)

ドラウルマンさん

おはようございます!(^^)!

早朝より出張前に書き込んでいます!

私の現在の理想的な構想は、実現不可能なんですがBURNER TP(2007)の3wと5wと7w(*実在しません)RESCUE TP(2007)85(S)の5w(*実在しません)が有ったら最高なんです(^_-)-☆

前レスではありませんが、3Iは夢のまた夢...

では日帰り出張行ってきます(^^)/~~~

書込番号:9604828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/05/26 14:14(1年以上前)

Mr.TM殿

朝早くからご苦労様です。
m(__)m



>三塚プロ

先週は残念でしたね。
実は仲間内で賞金女王予想バトルをやっておりまして、俺は三塚プロに掛けております!!!!!!

優勝者は外れた人達から、1ラウンドご招待です!!


だから負けられません!!


先週は非常に悔しいですが、今季は二勝目、三勝目を早くあげてもらい、早期に賞金女王を決めてもらいたいです!!!!!!

書込番号:9606191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/05/26 18:48(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん

ウェッジのセッティングは、当面いじる必要はないと思いますよ。AWとのロフト差はありますが、好きなPWを練習すれば済む話です。
もう1本は、必要が出てくれば、ということでよいのではないでしょうか。
因みに小生も、基本、13本です。

ドラウルマンさん
「教わった」とは大げさな。でもモノにしたようですね。すばらしい。
悪いライからのアプローチに関しては、X20よりバーナーのほうが、わずかですが、勝るかもしれません。

Nice Birdy!!さん
試合は見てませんが、三塚プロは強気のパッティングができていれば、またすぐ勝てますよ。

書込番号:9607096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/05/26 20:19(1年以上前)

マスターズさん
ご回答ありがとうございます。
m(__)m


やはりいじる必要はないですか。


当面このセッティングで頑張って行きます!!!!






バーナーのショートアイアンとPW…



良いです♪

書込番号:9607493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/26 23:11(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん

調子良さそうですね〜〜、私は現在、一番練習して一番難しいのが9Iです。

ミドル〜8Iはそこそこ満足出来る当りも続くんですが、9Iでのコントロールショットはまったく自身が

無いですね。きっと1ランクも2ラれンクも腕が上がることでしょう!!

マスターズ休暇さん

ショートウッドがイメージ通り打てなくなりました。UT#3の導入を検討しています。

UTも以前はフェイスの薄く小ぶりがスキだったのですが、今は厚めの方が打ちやすく感じます。

候補は少し重め(60g代シャフト)の07バーナー(US)かADハイブリットなのですが、特徴としては

どうなんでしょうか(掴まり、高さ等)、どちらも試打(バーナーはJPですが)は悪くない印象です。

X-DRSもスチールはハマりましたが、身体への負担を考えるとカーボンかと。

Nice Birdyさん

わたしの予想は、◎横峰P、○李知姫P、●三塚P、△飯島P、▲全Pですね。

さくらPは今年、ショットが不調でも長いPTをねじ込んで上に来ているようです。問題は人気ゆえに

練習量、精神面をキープできるかでしょうか?李Pは今や一番のショットメーカーではないでしょうか、

飯島Pですが、実物1周りは大きくなってますよ!か弱いイメージではないです。逆に昨年の女王は

大きすぎですね夏までに絞れれば重賞戦線(馬かいな!)に戻れるかもです。全さんは怖い存在です。

有村Pも入れたいのですが、こちらも精神面ですかね〜、おっとこの辺にせんと削除ですね(苦笑)。

書込番号:9608600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/05/26 23:55(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん


只今23:40...

日帰り出張よりとんぼ返りです!

>実は仲間内で賞金女王予想バトルをやっておりまして、俺は三塚プロに掛けております!!!!!!

⇒さすが御目が高い!

>優勝者は外れた人達から、1ラウンドご招待です!!

⇒是非私も仲間に入れてください!


ドラウルマンさん

>わたしの予想は、◎横峰P、○李知姫P、●三塚P、△飯島P、▲全Pですね。

⇒残念ながら◎の筋は無しで、○か▲が本命といったところでしょうかね!?


マスターズ休暇さん

>試合は見てませんが、三塚プロは強気のパッティングができていれば、またすぐ勝てますよ。

⇒後は100y前後の距離感と緊迫感の中でのPTの場数でしょうかね!?


三重県は四日市市より4時間で帰って来ました(^^)/~~~

今日はさすがに疲れました...



書込番号:9608949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/27 00:14(1年以上前)

Nice Birdyさん

お疲れ様です!、ゆっくりとやすまれて下さい。

私も毎日運転しており、事故だけはと気をつけております。

ちなみに保険ねらいもあり、必ずバックは積んでいますが(結構周りにフルセット新品がいます)!

なんか肩こりに良いアイテムがないかと(ファイテンも効果無し)のこの頃です。



書込番号:9609101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/05/30 09:22(1年以上前)

ドラウルマンさん

スリクソンはヘッドも大きく易しさではピカ一と感じます。でも弾道が高くなってしまうためか距離が出ません。ヘッドが大きいためか、悪いライでの抜けは良くありません。つまりアマチュアがUTに求めるものを満たしているわけではありません。

アイアンが得意な方なら、同じTMのレスキュー09のほうが安心感があると思います。カーボンもそこそこの重さはあるようですしね。

バーナーレスキュー(JP)は万能型です。アマチュアにとっては、全てに平均点以上。ただ、つかまりは大変よいと思いますので、フックボールが出やすい。でも「安定した」フックボールなので、使い勝手は悪くないですよ。

個人的には、フェアウェイウッドやUTはコースでの使い勝手と使用頻度と価格を考えれば、海外ブランドの方が優れているように思います。
平らなところから打って距離が出るのは日本ブランドかもしれませんが、さほど使わないものに数万円使うのも何ですし。

書込番号:9624263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/05/30 09:38(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん

つい最近、小生も購入してしまいました。5I〜AWです。
実はこの前のラウンドで、初めての使用で、後半、今年のハーフベスト(38)が出てしまいましたので、無視できませんでした。

後から考えると、コースではアイアンショットに何のストレスも感じず、楽しく回れたことは事実です。
そこそこに易しいのが一番ですね。
ま、使ってるうちに、スコアは、結局そんなには変わらなくなるんですけど。

ご報告まで。

書込番号:9624318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/05/30 20:58(1年以上前)

マスターズ休暇さん

ハーフ38...

お見事!!

やはり下地のある方は違いますね。

私は密かにNEW WEAPONを導入しました。

AW/SW/PTを除くDR〜IRONの全てのシャフトをカーボンにしました。

掘り出し物のr7 TP REAX85S 5I〜PWの新品が破格値で落札できました。

仰るように、IRONは楽に振り切れる方が良い結果が得られると思っての改変です。


青黒ドンちゃんさん

ドラウルマンさん

また良い情報があったら書き込んでください。

書込番号:9626961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/30 22:05(1年以上前)

 マスターズ休暇さん

シーズン中忙しい中、ありがとうございます。

色々、物色しましたが、方向、高さ落ち着くのはバーナーですね!ただ、今ジープでも品切れでして・・

急がず、前半シーズン(こちらでは6月中旬で梅雨)はこのまま、2DRに7W、4Uで行こうかと思います。

今日、いつもの練習場でONOFFの試打がありました。UTアームスは22度からしかなかったのですが、カン高い

音と高さは、良かったです片山プロが惚れたのも分かる気がします。ちと軽い(シャフト交換は高い!)

ので、衝動買いにはいたりませんでした。DRのプラスは良いですね、普通に振っていけば、左も怖くないですし

叩いても曲がりが少なく、狙えるDRという感じです。赤は以前よりマシとメーカーの人は言っていましたが、

やはり金属音(というかビビリ音)は耳につきますし、かなり掴まりますのでスライサーの方は○です。

書込番号:9627329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/05/30 22:27(1年以上前)

Nice Birdy!!さん

NSプロで軽く感じるならば、いい選択だと思いますよ。
カーボンの場合、振りやすさはその重さプラス20〜30gのスチールシャフト装着モデルと同じ、とよく言われていますので。

ドラウルマンさん

実は小生は09レスキューのNSプロ仕様が気になっています。短いのでアイアンの延長として、易しいロングアイアンとして、違和感がなさそうに感じます。

最近は土日の天気が悪くて残念です。今日はラウンドを急遽やめました。このまま梅雨に入っていくのでは、と憂鬱であります。

書込番号:9627460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/30 22:40(1年以上前)

 Nice Birdyさん

廣済堂見ましたか〜?、明日はTVにカジリ付きで太足(モモ)でも見ようかと思っています。

熊本県民に言わすと彼女の足は馬脚というのだそうです(ジュニア時代からでけっして最近ではないとのこと!!驚)

まあ、さくらPで決まりみたいですが(★☆)

マスターズ休暇さん

たしかにNS仕様良いです、後半の体力が気になるのですが(弱虫小虫)、X-DRSもNSは良い感じでしたが、

安定して高さが出たのは、バーナーNSでした。NSはSしか試打がなかったのでRだとどうなのでしょう?

書込番号:9627550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/05/30 23:32(1年以上前)

ドラウルマンさん

横峯プロの今年のV2は無いと思います...毎度のことながら

きっと16H辺りからまたNO勘アプローチとNO勘パッティングで自滅して行くやも知れません


マスターズ休暇さん

狙い目は仰る通り9との兼ね合いとの事

書込番号:9627853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/05/31 12:38(1年以上前)

ドラウルマンさん

NSプロ950はSとRが劇的に変わるということもないと思いますよ。
アイアンがRならUTもRというぐらいで大丈夫でしょう。あとは重さ。
アイアンの場合、大体0.5インチ長くなれば、7gぐらい軽くなるようになっています。

アイアンの流れからいえば、例えば09バーナーは5番アイアン(38インチNSS)で403gなので、09レスキュー(39.25インチNSS)で17〜18gぐらい軽ければいいか、という感じです。実際、レスキューは383gで、20g軽くなってますから大体良さそうかな、と思います。(数値はHPを見ました。)

Nice Birdy!!さん

千葉廣済堂は昔何回かプレーしたことがあるので、打ち下ろしのパー4と最終のロングホールは何となく懐かしいです。
距離がないので、飛ばないプロでもハイスコアが出るコースでしょう。
今日はTVでじっくり見ます。

書込番号:9630068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/05/31 14:27(1年以上前)

いや〜
盛り上がってますね♪


マスターズ師匠!!
09バーナーアイアン導入おめでとうございます!!!!!!

マスターズさんの様な上級者に同じアイアンを使われてる方が居られますとは感激です!!!!!!

そしてバーナー仲間が増え、嬉しいです♪


またアドバイスを求める事があるかもしれませんが、その時は宜しくお願いします。
m(__)m


ちなみに09レスキューは俺もかなり気になってます!!!!!!


試打をしたいのですが、何故か試打クラブがありません。

レスキューTPは置いて有るのですが……?


もし試打をなされたなら、レポート宜しくお願いします!!
m(__)m



ハーフ38……

素晴らしいです!!!!!!

いずれ言ってみたいです。






Mr.TM殿

良い情報は……


近所のヒマラヤにフラフラと立ち寄りました。
すると……

NIKEのボールを対象にキャンペーンをやってました。

2スリーブ買うと1スリーブプレゼント、という企画です!!

更にワンツアーシリーズは1スリーブに+1球になってます!!

なので……

ワンツアーの2スリーブの代金が税込み3150円ですが、ボールの合計は12球、要するに1ダース分です!!!!!!

更に更に、お店全体のイベントも重なり、会員証を会計時に出すと更に15%引きになり、実質のワンツアーの1ダースを税込み約2677円で購入しました!!!!!!!!!!


合うか解らないですが、ワンツアーを2ダースとワンツアーDを1ダース買いました♪

結果が良くなければ、オークション行きでしょうか!?


ちなみに皆さんはボールは何を使われてますか?


俺は去年の前半はキャロのハイパーERCで途中からレガシーに変えました。

今季はウレタンボールも使ってみたいと思っていたら、このキャンペーンをやってました。





ドラウルマンさん

UTを物色中みたいですね!?

マスターズさんも仰られている、09レスキューは俺も気になっです!!
また試打をされる機会があられましたら、レポート宜しくお願いいたします♪





書込番号:9630441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/05/31 17:30(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん
ドラウルマンさん
マスターズ休暇さん


いや〜失敬!失敬!

横峯プロ優勝しましたね!

ここだけの話ですが...

私のDRと3wと5wもBURNERですよ。

2007(TP)ですが...エッヘン(^_-)-☆

書込番号:9631172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/05/31 18:43(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん

アイアンは使いこなしてナンボですから、アマチュアは自分にとって簡単なクラブを使えば良いと思います。コースで少しでも不安があったり、いろいろ考えていたら、気持ちよく回れませんからね。

ボールはレガシーも持っていますが、何となくショートゲームの感覚がずれるようです。
今はタイトリストのプロV1が大のお気に入りです。

Nice Birdy!!さん

やはり途中で寝てしまいました。目を見張るようなショットはあまりなかったですからねえ。
小生としては、原江里菜プロなら好きなんですが・・・

書込番号:9631502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/05/31 18:52(1年以上前)

マスターズ休暇さん


横峯プロですが、今日のように何かドローンとしてもう一つシックリ来ないような時には強いですね!

原プロですか!?遠見越しの後姿は100点満点ですね(^_-)-☆

ちょっと張ったえらが...っとまた失礼しました。

私(ドラウルマンさんも!?)一押しの三塚プロですが、今日もオレンジカラーのパッツンパッツンのショートパンツ姿で活躍していましたね(^^)/~~~

書込番号:9631547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/05/31 19:08(1年以上前)

マスターズ休暇さん


横峯プロですが、今日のように何かドローンとしてもう一つシックリ来ないような時には強いですね!

原プロですか!?遠見越しの後姿は100点満点ですね(^_-)-☆

ちょっと張ったえらが...っとまた失礼しました。

私(ドラウルマンさんも!?)一押しの三塚プロですが、今日もオレンジカラーのパッツンパッツンのショートパンツ姿で活躍していましたね(^^)/~~~

ああ〜と...あくまでも私は不順な動機で応援していませんので悪しからず(^^)v

書込番号:9631620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/31 19:59(1年以上前)

 後歴々、!!

しっかり盛り上がっておりますね!(脱、脱)

わたしとしてはMiss馬脚の逆転優勝を見たかったのですが☆☆〜・・ワタすもヨコシマな

動機ではなく、有村Pのアイアンショット!特にラインを出して打っていく切れはすごい(欲しい)と

思っております。原Pも同級生ですしね〜お目が高〜い!!和製アンジェリーナジョリー?

@失礼、ナタリーですか!!

三塚P、今日のウエアは、ちとパッツパツ過ぎで(スポンサーさんの意見でしょうが?)、注目の竹村アマも

いいところでしたね。潜在能力では、若林Pが高いのかなと、今日も思いました。どれが一番というものは

ないようですが、総合力と体力、伸びしろは大きいようです、表に出さないタイプのようですが。

書込番号:9631885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/05/31 21:22(1年以上前)

ドラウルマンさん

有村プロは切れ味鋭いフェードと思いの外飛ぶ飛距離は、大器の片鱗を十分に窺わせています。

あとはどの次元を目標として目指すかではないでしょうか?


今日のTV放送を観ていてふと気付いたんですが、若林プロはテークバックからトップまでの軌道がかなりフラットですね。

上体が硬いのでしょうかね?

縦振りにすれば飛距離は伸びるんでしょうが...


あと昨年のWorld Cupの大活躍後、春先より急遽大スランプに陥って閉まっている佐伯プロを久々に観ました。

ここ一番での勝負度胸と切れ味の良いショットが真骨頂の彼女ですが、一体何がどうなってしまったんでしょうね?

昨年より江連一門に加わって特訓中のようですが、何か一つ狂うと滅茶苦茶になってしまうのもゴルフの難しいところでもあり、また醍醐味なんでしょうね!?

書込番号:9632415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/06/02 21:28(1年以上前)

追伸ですが・・

バーナーレスキュー#3NS950Sレンタルしました。

今週中にコースで使用してみようと思っております。

また、レポートさせていただきます。

書込番号:9642071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/06/05 11:01(1年以上前)

マスターズさん
返信遅くなりました。
m(__)m


プロV1ですか!?

さすがボールの王様ですね!!
上級者も納得のボールですね♪


今年に入りなかなかゴルフの時間を取れません。

ラウンドも練習も思うように行けません。


そんな中、練習に行った日はアプローチの練習に多くの時間を取ってます。


なので最近はアプローチが楽しいです♪


そのアプローチをウレタンカバーでフィールグの良いボールを見つければ、より良いアシストをしてくれるかも!?

と思い、ボールを物色中でした。

とりあえず激安でワンツアーが買えたので、早く試したいです♪

しかしラウンドの予定がなかなか組めない……(涙)


早くしないと梅雨本番になりますね……

書込番号:9654136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/06/05 19:09(1年以上前)

小生は最近は雨の中でゴルフをする気はおきません。明日も高い確率で雨なのでキャンセルしました。

今年は土曜日にまとまった雨が多くて残念です。
そういう意味ではラウンドから遠ざかっています。

書込番号:9655672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/06/06 23:10(1年以上前)

 皆さん、

本日、雨の中でしたが、ラウンドしましてバーナーレスキュー#3NS95Sを使ってみました。

良かったです。スチールなのでと思っていましたが、距離も高さもいい感じキャリー180Y、雨を差し引けば

もう少し行くかと(ハーフトップでは200y近い距離のクリークに入れてしまいました)。

そんなに疲れるという感じも無く、アイアンとの繋がりは同じNS95なので違和感無いです。

調子にのって帰りにゴルパでUSのTーSTEPも打ってみたのですが、これは重すぎ、やはりスチールなら

JP仕様のNS95FWが良さそうですが、まだチト高いですね。

書込番号:9661932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/06/07 00:28(1年以上前)

マスターズ休暇さん


こはやいようdこ最近めっきり蒸し暑くなってきましたね!?

あの鬱陶しい入梅の季節到来ですか...

ひょっとして今年は早いのでしょうか?


ドラウルマンさん

私は昨日福島の大玉TAIGAと言うオーナーが韓国人のコースに行ってきました。

同じr7TP (S)NS950GH(S)からREAX85H(S)に替えるや否やのぶっつけ本番となりました。

結果は5Iそして4Iも使えそうです。

書込番号:9662391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/06/07 02:32(1年以上前)

ドラウルマンさん

やはりUTは、重量さえ注意すれば、NSプロのほうがつながりがよくなるかもしれません。
ただスチールシャフトだと打感が硬いものがありそうですので、そこはチェックが必要でしょう。
テーラーメイドは大体柔らかな打感のようです。

日曜はよい天気のようなのでホームコースに一人でブラッと行くつもりでしたが、サッカーの試合を見てしまいましたので、ちょっと起きれそうにありません。
審判がお粗末で、日本は大変でしたが、見事に勝ってW杯出場です。大したものです。
でもお粗末な審判のもとで、こんな試合を続けていて、アジアは大丈夫なのか、などと素人ながら考えさせられました。

ともあれ、小生のキャディバックには新入りが入りました。TMのレスキュー09NSプロSです。練習場では4〜5球打ちましたが、大変普通で、いい感じです。

190〜200Yぐらいの距離は昔は難しかった気がしますが、最近は道具の進化で楽になりましたね。


書込番号:9662777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/06/10 21:11(1年以上前)

ドラウルマンさん

レスキュー09良い感じみたいですね♪

その後は何かUTの候補は見つかりましたか?



マスターズ師匠
レスキュー09導入おめでとうございます!!!!

ちなみに何番を買われたのですか?

あ〜ぁ俺も欲しいです。

書込番号:9680091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/06/10 22:05(1年以上前)

 青黒ドンちゃんさん

ショップよっては、BSXDUTやタイトリストを奨められましたが、私は3U、4Uと2本検討していますので、

3Uの上がりやすさを考えると、バーナーレスキュー09(NS95FW)がベストかと思っております。

後はマークダウンを待つだけなのですが・・・JP仕様ならつ○やしかないですかね?

久々、ツアーAD85シャフト付のアイアンを4〜Pまで全て試打しました。鳥かごですが、やっぱり良いです!!

重量も軽すぎの感じはないですし、4Iでも(ヘッドはRCフォージト)スパーっと勝手にシャフトが掴まえて

くれる感じです。これで、バーナー09ヘッドなら欲しいですね(なんぼかかるんや〜☆)。

書込番号:9680443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/06/10 22:25(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん

09レスキューは4番22度NSプロSです。
その上が7W(21度)なので飛距離の階段もうまくいっています。
何となくアイアンとのつながりも良さそうですよ。
価格も安い。

ドラウルマンさん

バーナーレスキューも使いましたが、フックボールがよく出ます。
不都合はないのですが、小生にとっては、09レスキューのほうが、何も考えず打てるので、替えました。
今週、コースデビューの予定です。使う場面があればよいのですが。

書込番号:9680573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/06/11 12:12(1年以上前)

マスターズ休暇さん

バーナーレスキューは3番をコースで使いましたが、スチールだからでしょうか、方向性は良かったです。ややフックは出ますが極端ではないので、これにしょうと思っております。
4番ならX-DRSも良かったのですが3番は球が上がりませんでした。

私の場合はですが?

書込番号:9682917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/06/12 10:22(1年以上前)

マスターズ師匠

ご回答ありがとうございます!!
m(__)m


レスキュー09の4番ですね!!

5Iの上が7Wなので、ゆくゆくは間に1本入れたいと考えております。

そこでこのレスキュー09は非常気になっていました。

7W→4U→5Iでつながりも良いとの事で益々気になります♪


ちなみにマスターズ師匠は7Wは何をお使いなんですか?


俺はr7CGBMAXの純正Sシャフトです。


一応軽めが好みで、シャフトが頼り無い場合のリシャフトも視野に入れ、マークダウン品を新品で激安購入した物です。

現状は気に入ってます。


まだコースでは使ってませんが……




ドラウルマンさん

バーナーレスキューですか!?

レスキュー09が出る前は気になってました♪

早く買ってください♪
(^^)v

書込番号:9687256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/06/14 12:06(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん

7Wは現在Vスチール(REAX PLUS S)を使っております。他のクラブと何の違和感もないし、きっちり200Yを狙っていけるので、重宝しています。

さて、09レスキュー(22度NSS)。
昨日は距離が短めのコースでしたので、出番は3回しかありませんでした。そのうちティーショットで2回。まったく同じような軽いドローボールで190〜200Yぐらいの飛距離だったように思います。もう1回はラフからの上り約170Yをグリーン奥にオン。飛距離は普通ですが安心して打てます。

ほとんど練習しなくてもこれですから、非常に簡単です。
スチールシャフトでも打感が柔らかく、気持ちよく打てます。
これに頼るとアイアンが打てなくなりそうな気もしてきますが・・・。
お薦めですよ。

書込番号:9697055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/06/19 15:28(1年以上前)

マスターズ師匠
返信遅くなりました。
m(__)m


Vスチールですか!!
さすが師匠!!
格好良い上級者向けクラブです♪

打感も良いみたいですし、将来的にはそんなクラブを使ってみたいです。



そこで質問があるのですが……

レスキュー09ですが、非常に良いクラブみたいですね!!
歴代の師匠のUT、ADハイブリットやバーナーレスキュー08と比べて、易しさや球の上がり易さ、飛距離性能はどーでしょう?



それとバーナーアイアンの事ですが…
月曜日に仕事が中止になり急遽ショートコースに行ってまいりました。

その時にPWを多様したのですが、易しいキャビティアイアンですから、スピン性能より球の高さで止める事を思い打ちました。

するとこんな事が…

一例として、グリーンセンターで130yの表示で、縦長の二段グリーンで奥の二段目にピンがありました。

PWのフルショットで自分の想定飛距離がキャリーで130yぐらい見込んでましたので丁度な距離だと思い打ちました。

ピシッと高いストレートボールでピンに向かって行くナイスショット!!のはずが、低スピン過ぎたのかランが沢山出てグリーンオーバーで推定145y前後の飛距離になってしまいました。

その時の使用球は08のTPレッドでした。


師匠はV1をお使いですが、バーナーのPWやショートアイアンでグリーンを狙った時の止まり具合はどーでしょうか?


ちなみにナイスショット!!に見えてフェイス上部にヒットして、低スピンになった可能性もありますが……


良ければ教えて頂くと幸いです。
m(__)m

書込番号:9724096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/06/19 23:08(1年以上前)

小生、ちょっとだけゴルフ歴が長いフツーのサラリーマンですので、「師匠」はやめましょうよ。

さて、UT。全部簡単です。22度。7番アイアンが打てる人は誰でも使えると思います。

一番簡単なのはスリクソン、次が08バーナーです。いずれもカーボンシャフトでしたので、ボールはよく上がりました。
特にスリクソンはスピンが多いのでしょう、よく上がる。その分距離が出ませんでした。

08バーナーは普通に打てばドローボールです。逆に真っ直ぐなボールはなかなか打てません。でも、そういう攻め方をすればいいので、使い勝手は良いと思います。飛距離は一番出ます。形さえ気にならなければ相当使えるUTです。

09レスキューは、まだ、さほど打っているわけではないのですが、構えると、短めでごく普通なところが良いのです。ボールも実に普通。ラフでも使える、ちょっと飛ぶ4番アイアンという感覚です。アイアンと同じNSプロ950Sだから違和感がないのかもしれませんね。

バーナーアイアンのPWは、キャリー120Yをメドとして狙います。また、小生がこのアイアンを購入しようと考えたのは9I〜AWの使い勝手のよさです。たまたまピタピタついたのかもしれませんけど。
ランはあまり出ません。

いずれにしてもショートアイアンは、一生懸命振らないほうがいいと思いますよ。
簡単な分、被って当たっても(右を向いていれば)キチンと飛ぶので、想定外の距離が出てしまうときもありますからね。


書込番号:9726243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/06/27 14:58(1年以上前)

マスターズさん
返信遅くなり申し訳ありませんでした。
m(__)m
それと勝手に師匠呼ばわりしてしまい重ね重ねお詫びいたします。
m(__)m
悪気はないのですが、気分を害されたのであれば非常に申し訳ありませんでした。
お許し下さい。
m(__)m


そしてユーティリティの詳しいレポありがとうございます。
m(__)m

どれも気になるユーティリティなので、大変ためになる情報です!!

今すぐには買えませんが、近い将来にどれかを導入出来ればと企んでおります♪



PWの件ですが、俺もショートアイアンを含め非常に気に入ってます♪

この間はグリーンで上手く止まりませんでしたが、次は違うボールで試してみたいと思っています!!

更にツアーティーチングプロに携帯動画で無料でスイングチェックを現在受けております。

更なる高弾道でピンを狙えるように精進したいと思います!!

また何かあれば宜しくお願いいたします!!
m(__)m

書込番号:9765438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/06/27 21:26(1年以上前)

気を悪くしているわけではありません。全然大丈夫です。
上下関係的でなく、友達でいきましょうよ。

今日は午後スループレイなるものをやってきましたが、暑くて大変でした。
危うく90を叩きそうでした。

歳をとると暑さは危険ですね。

書込番号:9767107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/07/01 18:12(1年以上前)

マスターズさん
その様に言って頂けるとホッとします。
これからも宜しくお願いいたします。
m(__)m


さて7月になりました。
6月は完全オフの日に限り、本コースのラウンドが予約で一杯、ショートコースばかりになりました。

そこでやはりバーナーアイアンのAWを導入しようと思いました。

PWが自分の想定飛距離より飛んでるので、その下のZ TP52度との間が25yd〜30ydくらい開きます。

その間を打つために導入したいと思っています!!



ちなみに先週諸見里プロが勝ちましたが、使用アイアンがバーナー09でしたね!!

さらにPWの下にウェッジを50度、54度、58度と三本入れてました。


俺もこんな感じにしようかなぁ!?


書込番号:9786929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/07/01 18:47(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん


ご無沙汰してます。

いや〜どっぷりと我テイラー党員になっていただきましてどうもです!

目下の課題がいまいち突っ込み切れない30y〜50yのアプローチです。

ビビってワンピン以上残し...

力んでトップして大オーバー...

×小手先→○絶対的距離感

練習あるのみです!


唯一の希望はパッティングが良くなってきたことです。

仮想カップを決めてヘッドアップをしないようにストロークするように徹してから"No勘3パット"が無くなりました。

書込番号:9787046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/07/01 19:12(1年以上前)

党首!!
ご無沙汰です!!
m(__)m


現在アプローチは大分Z TPになれ良い感じになってます!!
30yd以内はかなり良いです!!!!

基本的にマニュアル派ですので50ydは自分の基準がありなんとかなりますが、40ydや60yd〜70ydがかなり難しく、現在悪戦苦闘しております。
m(__)m


パターはショートパットを確実に!!を目標にスバイダーを導入したのに、なかなか結果が出ませんでした。

しかし、パターマットで試行錯誤しながら練習、研究を重ねてようやく良い型が出来て、方向性、距離感と満足のいくものになりました!!
たまに悪い癖がでますが、パターも安定感が出てきました!!!!


今後のパターの課題はもっとワンパットを増やせればと思ってます。

それとかなり距離のある、ロングパットかなぁ!?



とりあえずアイアンショット、アプローチ、パットとかなり好調です♪

しかしドライバーが酷すぎ…

今はドライバーを持つのが嫌です。

しかしそれではゴルフの醍醐味が減るので、練習に励みたいと思っております!!


書込番号:9787148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/07/02 22:48(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん

へえ、諸見里プロは09バーナーでしたか。それにしても先週は強かった。
AWは購入しても良いかもしれませんね。できれば50度、54度、58度ですが、不都合があったらまた考えればいいんです。

因みに小生は基本50度、56度です。SWでのアプローチが好きであればこれでも十分だと思います。

ドライバーは易しさでいえば、ヤマハのインプレスは群を抜いているように感じます。旧モデル(4.6D)も半値で出回っているので、購入意欲をそそります。
小生の感覚では旧モデルのほうがオーソドックスに思いますので、お得感がありますね。
今のところレガシーエアロで十分満足しているのですけど。

Nice Birdy!!さん

30Y〜50Yのアプローチはスコアメイクの肝ですね。が、難しい打ち方は必要ないので、レッスンとか、プロのDVDとかで、何かヒントを得ればすぐ上手くできるようになると思います。少なくとも練習時間は短縮できるように思いますよ。

書込番号:9793592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/07/03 20:44(1年以上前)

マスターズさん

諸見里プロ強かったですよね!!

アイアンはバーナー09を今季既に導入済みでしたが、直ぐに元の使用アイアンのXRフォージドに戻してました。

サロンパスカップ、サントリーレディースはXRフォージドでした。

ちなみにサロンパスカップから54度を導入して50度、54度、58度の3本ウェッジになってます。

マスターズさんご指摘どうりこの方向で俺も考えてます。

>ドライバー
インプレスはそんなに良いのですか!?
周りにも興味を示してる奴は増えてます!!

個人的にはマスターズさんご使用中のレガシーエアロが気になってます♪

しかしr7Leのランバ6F装着品を試打して、結果も良く見た目も気に入って購入したので頑張りたいのですが……




話しはかわりますが前に購入したワンツアーですが、金谷プロの試打でスピン性能が断トツの高評価でした!!!!!!

早く使いたくなりました♪

書込番号:9797707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/07/03 20:53(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん

マスターズ休暇さん

ご常連の皆様


こんばんわ

余談ですが...

金谷プロはマックテックに...

TOBUNDAに...

そこら中に出没しながら褒めちぎっていますよね!?

いまいち信憑性が無いって言うか、正直「どっちなんだい!?」って感じです。

書込番号:9797761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/07/03 22:30(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん

小生、TMのWEB会員でして、たまたま、諸見里プロは09アイアンで勝利したというメールが入っていたので、やっぱりそうか、と思った次第です。
いずれにせよTMのアイアンは使い易いものが多いように思います。

インプレスXは、Dのシリーズです。飛距離はさほど出ませんが、実に簡単です。ドライバーで苦しんでいる方には強い味方になります。

レガシーエアロは、大体同じような弾道で、飛距離も出ます。これも易しい。いいですよ。

なお、あくまで私見ですが、TMはFWやUTやアイアンは良いのですが、ドライバーは試行錯誤しているように感じます。それに付き合うのはつらいな、という印象です。

書込番号:9798393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/07/08 20:50(1年以上前)

売れ筋ランキングでバーナー09が1位になってますね♪


マスターズさん
今回はドライバー選びを試行錯誤した結果、r7Leにしましまが……


マスターズさんご指摘どうりアイアンやユーティリティ、FWに比べるとドライバーは……
な感じは否めませんね。

R9も画期的かつ素晴らしいシステムですが、重量など含めて考えると万人向きでは……



そこでドライバーで少し考えてたら、後輩から要らないなら譲ってほしいとオファーを頂き、前向きに検討しております!!




Mr.TM

金谷プロはたしかに褒めちぎってますよね。


今回はGDOの最新ボールの打ち比べ企画がありまして、プロV1等もありましたが、それらを抑えて断トツの1位でした!!!!!!


早く使いて〜

書込番号:9824200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/07/19 18:05(1年以上前)

マスターズさん

09バーナーアイアンのAWを購入しました!!

美品の中古を見つけて、迷わずGETしました♪

新たな戦力追加です♪
(^-^)v

書込番号:9877505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/07/19 19:02(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん


最近は随所で精力的にご活躍されていますね!

別スレでもこのIRONは評判が良いようですが、外観も先代に比べ洗練化されたイメージでスッキリしています。

AWを駆使して"打倒夏ラフ"でスコアUP↑を目指しましょう!

書込番号:9877732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/07/19 20:57(1年以上前)

このAWはいいですよ〜。

特にコースで良さが実感できると思います。

書込番号:9878202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/07/20 11:58(1年以上前)

党首
もともと飛距離が出なくて、クラブに頼れる所は頼れば良いと思い、いろいろと試行錯誤してきました。

最近ではミドルアイアンからショートアイアン、ウェッジでのショットは飛距離が出る様になり、精度もそこそこで満足出来る物になってきました♪

しかし!!

ドライバーが酷すぎます…

そこで腕はさておき、飛距離に困らなくなったので方向性重視でナイキのスクエアドライバーを考えました。

幸い価格がかなり安くて助かります。



マスターズさん
コースで威力発揮ですか!?

きっと良い買い物をしたと確信しております♪

早くコースで使いたいです!!

それと上でも書きましたが、ナイキダイモスクエアドライバーを候補に考えてます。

どの様に思われますか?

書込番号:9880955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/07/20 14:45(1年以上前)

小生は、食わず嫌いです。そのメーカーについては、残念ながら、今のところは興味がありません。

方向性重視なら、TMのドライバーで、310〜315gぐらいのものを使えば、さほど間違いはないと思いますよ。

易しさ重視ならヤマハの旧4.6D(または旧4.6DタイプS)もいいですね。ただし、ちょっと軽いです。

書込番号:9881529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/07/29 20:16(1年以上前)

マスターズさん

バーナーアイアンAWですが、重いと言いますか、ヘッドが利いてるといいますか、結構振り応えがありますね!?
最初は上手く打てませんでした。
しかし慣れてくれば良い武器になりそうです♪


そしてドライバーなのですが…

今回はつるやでお世話なる予定でしたので、ヤマハは試せなかったのですが……

最終的にダイモかバーナー09にしようと候補を絞りました。

そして最終的にバーナー09に決めて、最後の試打に行ってきました。

しかし測定器のトラブルで疲れるだけの試打でデータが出ませんでした。

その後他の中古店に立ち寄り、そこで超美品のエアロではないレガシー6F付きが入荷されていました。

お値段もお買い得価格でした。

そこで駄目元で店主に価格交渉を持ち掛けたら……

少し値引きしてくれたので、衝動買いをしてしまいました。


レガシー6Fの9.5をGETです♪

実はレガシーは出戻り。

前回はマスターズさんの書き込みを見て決めました!!!!

今回もレガシーエアロの書き込みを参考にしながら、球の上がり易いレガシーがカスタムで、超美品でお買い得価格♪

早まったでしょうか?
(^_^;)

書込番号:9925934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/07/30 20:46(1年以上前)

飛距離に過度な期待をしなければ、良いと思いますよ。
ヘッドは実にオーソドックスだと思います。
どちらかというと、レガシーは、純正シャフトでは、やや微妙に感じます。

気になるのは重さ。アイアンとの関係では、問題ないでしょうから、FWです。
FWがドライバーより軽くなってしまうと、ミスが出やすくなるようですので、ご注意。

書込番号:9930715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/07/30 20:56(1年以上前)

マスターズさん
返信ありがとうございます!!
m(__)m


>FW

そーなんですよね。
CGB購入時はザゼクシオドライバーを使用中でカスタムシャフトでしたが、重量は300gありませんでした。

CGBは閉店saleで激安で購入でき、リシャフトも視野に購入しました。

易しいヘッドじゃないと厳しいのは目に見えてますからね。

理想は易しいヘッドに少ししっかりしたシャフトですが、カスタムシャフト以外では中々その様なクラブは無いですよね。


とりあえず現状で頑張ってみます!!!!!!

書込番号:9930785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/09/04 14:57(1年以上前)

マスターズさん
質問があります。

どこかのスレでこのバーナー09アイアンの五番は易し(打ち易い?)と仰られていたと記憶しております。

形状的にはデカヘッドで大きなグースに幅広ソール、トップブレードも厚くてアイアン型UTにも見えなくはないと思われます。

四番アイアン相当に匹敵する、ストロングロフトのこの五番アイアンですが、五番アイアンの中では易しと思います。

しかし基本的に弾道があまり高くないのでこのストロングロフトの五番アイアンを打つと球が思うように上がりません。
なのでアイアンとはいえグリーンを狙う時に、十分な高さが無いので計算出来ないし、抵抗があります。


そこでストロングロフトの五番アイアンを抜いて、それ相当のUT導入を少し考えてます。


そこで質問なのですが、この五番アイアンを練習して物にするか?
UTに入れ換えるか?
どちらが良いと思われますか?

古いスレでの質問、申し訳ありませんがお願いいたします。
m(__)m

書込番号:10098518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/09/06 21:34(1年以上前)

UTでいいと思いますよ。

アイアンでダウンブローに打てるようにする、というのは、少々時間がかかりますので、この時期は申し上げません。(他のクラブの飛距離や弾道も変わってきますので。)
スイング改造は、オフシーズンにしましょう。

スチールシャフトの09レスキュー、08バーナーレスキュー、キャロウェイXUTあたりで考えてみたら良いと思いますよ。
どれも易しいですが、08バーナーレスキューが一番無難かと思います。25度があったと思います。

書込番号:10111340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/09/06 23:01(1年以上前)

マスターズさん

ご回答ありがとうございます。
m(__)m


価格も含め、バーナーレスキュー08、レスキュー09を検討してみます。


また何かあれば書き込みします!!
その時は宜しくお願いいたします。
m(__)m

書込番号:10111998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/09/12 00:04(1年以上前)

時間ができたら5番も練習してみましょう。
難しくはありません。
難易度も飛距離も、ロフトだけで決まるわけでもない。いろいろな要素がありますから。
まあ、そんなことは今や当たり前ですね。

なお、このアイアンは上からしっかり打ち込めたほうがいい結果が出るように思われます。
頑張ってください。

書込番号:10137928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/09/12 18:25(1年以上前)

マスターズさん

ご回答ありがとうございます。
m(__)m


ご指摘どうり最近は5番アイアンの練習量を増やしております。


そしてビハインドザボールをしっかりこなせるように気を付けて練習しています。


なので元々弾道はそれ程高くないですが、最近は少しずつ弾道が上がっている感じはします!?

ミドルアイアン位なら時々、超高弾道も出ます!?

しかし5番アイアンはまだまだ納得の弾道は出ません…
orz

頑張って練習してみます!!

また何かありましたらお願いいたします!!
(^-^)ノ

書込番号:10141709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/09/12 19:16(1年以上前)

ビハインドザボールもいいですが、アドレスと同じ位置でインパクトするように心がければいいだけです。
ゴルフスイングはパーツで考えて難しくすると、深みにはまります。
1Y単位で距離を打ち分けるわけでもないでしょうし、シンプルに行きましょう。

書込番号:10141918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/09/12 21:07(1年以上前)

マスターズさん

ご回答ありがとうございます。
m(__)m


考え込むと深みにはまりますよね。

出来るだけ簡単に、シンプルが良いですね。
ティーチングプロ逹もシンプルスイングを推してますし。

地道に練習していきます。

駄目ならバーナーレスキューの25度辺りを本格的に導入を検討してみます。

色々とありがとうございます。
m(__)m

書込番号:10142491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/09/13 06:23(1年以上前)

マスターズ休暇さん

青黒ドンちゃんさん

おはようございます


Simple Golf 賛成!!

遼君のGolfと片山プロのGolfを見比べて思うことがります。

"果敢に攻めて勝つ"の遼君に対し、方や"完璧なイメージで勝つ"の片山プロ...

勿論身体能力や年齢等々で条件は違いますが、遼君のGolfのスケールが既に現時点で片山プロを遥かに凌駕しているように思えます。

技術はもとより精神力、そして何より"人間性"です。

母子家庭で苦労してきた思いをバネに這い上がってきた片山プロに対し、時に厳しく見守られてきた"父子愛"に育まれてきた遼君...

奇しくもあのT.WOODSも同じく厳しくも優しいFather(父)がいましたよね!?

後は"経験値の差"でしょうかね?


突然ですが、話は変わって...

r7 RE*AX 85TP(S) の4I絶好調です!

リストワークを抑え"左の壁"を意識して打ち込むと、先調子のシャフトがビュ〜ンと走ってグングンと中高弾道の球筋で伸びて行きます。

『シャフト一つでこうも変わるのか!?』と、驚嘆しています。

この調子で3Iが扱えるようになれば良いのですが、そんなに上手くは行きませんよね!?

書込番号:10144738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/09/13 17:46(1年以上前)

Nice Birdy!!さん
雨の中のラウンドでもそういう感じでしたら、結構いいところにいかれました?

書込番号:10147168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/09/13 18:43(1年以上前)

マスターズ休暇さん


幸か不幸か...

雨天と強風の中でのラウンドでしたので、FWは封印し6Iや7Iの刻みを多用しました。

スコアはギリギリ90斬りがやっとでしたが、それ以上に収穫と充実感に満たされたラウンドでした。

今更ながらIRONが...と言うか、IRON主体のコース戦略が好きになりました。


ところで...

諸見里プロまた勝っちゃいましたね!

もう何か揺ぎ無い自信と裏付けされた技術で向かうところ無敵状態って言うところでしょうか?

不動プロは別として、過去の賞金女王クラス面々である宮里→大山→上田→古閑...の誰よりも安定感がありますね。

持ち前の気の弱さも克服し、技術面は江連塾でしっかりと基礎固められた今の彼女を見るにつけ、ドラウルマンではないですがこれは長期安定政権が到来するやも知れません。

先週〜今週と2週に亘って優勝争いをした有村プロも寄せ付けずのまさに"ぶっちぎり"でしたね。

これは順当に行けばあと2〜3勝は堅いと見ました!!

書込番号:10147454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/09/13 20:01(1年以上前)

まあ、悪条件ですから、90を切っていればまずまずとしましょう。

諸見里プロ、いいですね。
見た目と違って、これまでは、勝負どころで、精神的に弱々しく感じましたが、今やあまり隙がありません。

若いのに腕一つでここまできましたね。大変な孝行娘です。

書込番号:10147846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/09/14 12:46(1年以上前)

党首

悪天候の中、ラウンドご苦労様でした。
m(__)m



マスターズさん

相変わらず5Iは手強いです。

しかし最近、仕事が忙しいのですが、ミドルアイアンまでならかなり調子が良くて何かを掴めそうな感じがしています!?
なので練習を頻繁に行っております。

そこで同じバーナー使いとしてお聞きしたいのですが、5Iをお使いの時ボール位置はどの辺りに置かれてますか?

宜しければ教えて頂けますか?

書込番号:10151615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/09/14 22:23(1年以上前)

小生の場合はボールの右端が、体の中心線上にくるようにあわせています。フェースプログレッションはフローしていますから、ボール位置は、全ての番手で同じでもいいですね。

書込番号:10154067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/09/14 22:48(1年以上前)

マスターズさん

ご回答ありがとうございます。
m(__)m


今、練習から帰ってきました。

>ボールの右端が体の中心線上にくるようにあわせています。


なるほど。
俺の場合はAW、PW、9番アイアンはマスターズさんと同じ位置です。

8番〜6番は更にボール半個分打ち出し方向にずらします。

5番アイアンは色々試していますが、しっくりきません。

5W、7Wはヘッドのクラウンの端が体の中心線上にくるように構えてます。(中心線からボール2個分位か?)

マスターズさんのボール位置を基準にして試してみます!!


色々ありがとうございます。
m(__)m

書込番号:10154269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/14 22:59(1年以上前)

 Nice Birdyさん

ラウンドご苦労様です。
アイアンの調子が良いと気持ちが良いですね!、これでPTが良いと最高ですが。

 私は諸見里Pが嫌いではないのですよ!昨年の書き込みなどではスィングを絶賛しています。
 力強く下半身をしっかり使える素晴らしいスィングです。また、以前のNHKの特集では
他の女子Pに比べ、恵まれない環境から自分の力で夢を切り開いて来た努力の人です。
 
 だからですかねぇ、勝負師たる風貌となるのでしょうか?
別にマックじゃないからスマイルはいらないのでしょうが・・・、かの国のプロ達は御国柄ですかね
楽しそうに感じます、全Pなどはミスショットもあり顔を曲げていても、チップインすれば嬉しそうに
喜んでいます。それで、けっして弱くないと思うのですが。

すいません、長くなりました。
実は私も5鉄だけ、リシャフトを考えています、掴まりやすく上がりやすいシャフトにしょうかと。

書込番号:10154357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/09/14 23:12(1年以上前)

ドラウルマンさん


PTなんですが...

XG 2BALL CS にチェンジの予定です(えっ!また...笑)

内緒でお願いします!

書込番号:10154472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/09/17 23:21(1年以上前)

ドラウルマンさん

5Iのシャフトは候補は何でしょうか?

ちなみに俺も少しだけリシャフトは考えてますが、UTに入れ替えの方が手っ取り早!?




マスターズさん

相変わらず5Iは手強いです。

今日も練習に言ってまいりました。

6Iまでならなんとか高弾道が出るのですが…

形状的には球が上がりそうで、易しく見えるのに…

気持ちの問題かなぁ!?

更に練習に励みたいと思います!!!!!!

書込番号:10170331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/17 23:33(1年以上前)

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃ〜NN!

分からんでしょうね〜〜ハクション大魔王でごじゃるよ(哀)
アイアン用シャフトで今まで一番よかったのはAD−85ですが・・今回はまだスチール
で探そうと思っております。NS950HTか、KS3001あたりですかね?

5番はアイアンで一応打ちたい心境です。
コースでは実際、6I、4UTですが〜・・・!

書込番号:10170417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/09/19 07:46(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん

バーナーの5Iはロフト24度ですが、かつての4Iのロフトです。
ただ、ロフトだけで、そのクラブの特性が決まるわけではない、ということは、当然の話です。
単に4Iを5Iと呼んでいるのではなく、重心位置やら重心深度やら工夫していて、打ちやすくなっています。
・・・気持ちの問題かもしれません。

とはいえ、最近のUTはずいぶん進化しています。ショートアイアンが打てれば、22度ぐらいまでなら、UTは十分打てます。練習も少なくて済む。
また、コースでは5Iの出番はあまりないように思います。

思い返しますと、小生は、かつて、4I(それこそロフト24度ぐらい)の練習量が一番多かったように思いますが、スコアが急激によくなったのは、7I以下のアイアンの練習量を増やしてからです。4Iなど滅多に使わなかったですし。

練習時間が限られている場合、今の時代、UTを使うのもありですね。
5Iは、オフシーズンに、レッスンプロなどにポイントを教えてもらって、練習するほうが効果的かもしれません。

ただし、5Iをキャディバッグから抜いてはいけません。ティーアップすれば十分使えると思います。
一番長いアイアンには苦手意識が生まれるものなので、今度は6Iが打てなくなってくる危険があるからです。

書込番号:10176514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/09/19 13:07(1年以上前)

マスターズさん

ご回答ありがとうございます!!
m(__)m


あまり使わないからUT導入をすこしためらっています。
(^_^;)

それとセット物ですし使いこなしたいと思っています。

なかなか上手くいきませんが、上手に付き合って行きたいと思います。

それでも駄目ならいよいよUT導入ですね☆

昨日も暇潰しに試打してきましたが、UTかなりの楽チンクラブですよね♪


練習内容は通常練習の時はアプローチを50%でショートアイアン、ミドルアイアンが40%で残りが長いクラブです。


最近の苦手克服練習はアプローチをウォーミングアップ程度にやり短いクラブから順番に長いクラブに代えていきます。

5IやFWを多めに打ってます。


ドライバーは基本的に練習しません。

打つ時は5球〜10球です。

書込番号:10177572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/09/19 13:47(1年以上前)

ドライバーですが、10〜20球ぐらいでいいですから、毎回打っておいた方がいいと思いますよ。感覚がずれません。

小生も昨夜少し練習してきました。
30〜100Yのウェッジでのコントロールショットで50〜60球。

あとは8I→5I→UT→1W
アイアンはそれぞれ10球程度、UTは1球だけ。ドライバーは、最近、若干不調に感じるので、インプレスを引っ張り出してきて、普通より多めに30球。

考えてみたらUTはほとんど練習しませんが、コースでもミスショットが出ません。
1本持っていても、邪魔にはならないかもしれませんね。
(持っているのは09レスキュー22度です)

書込番号:10177709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/09/19 16:02(1年以上前)

ドラウルマンさん


>5番はアイアンで一応打ちたい心境です。

⇒信じていただけないかと思いますが、最近4I〜5Iがコースで"ビシ!バシ!"です...!(^^)!


>コースでは実際、6I、4UTですが〜・・・!

⇒r7 RE*AX 85TP S...え〜で〜


やばい、誰かの悪癖が移ってしもうた...爆笑!

書込番号:10178162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/19 17:15(1年以上前)

マスターズ休暇さん

わたしも普段は練習ではUTは打ちません、本番前に2〜3球です。
ショットでは9Iメインで、7Iがサブ、ティアップしてハーフで5I。
後、ライン出しで9I、PWとアプローチは今時期はAW、これから冬場は9I転がしです。
DRは5〜10球、最後に打っていましたが、今のDRはアイアンとの違和感が少ないので
途中でも気分転換に打ちます。

Nice Birdyさん

r7tpについてるのを見つけました純正ですか?いつか打ってみます。


書込番号:10178464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/09/19 17:45(1年以上前)

ドラウルマンさん


純正でっせ〜

え〜で〜

書込番号:10178597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/09/19 17:49(1年以上前)

マスターズさん

色々とありがとうございます!!
m(__)m


これからはドライバーも少ない球数でも必ず打つようにします。


>1本持っていても、邪魔にはならないかもしれませんね。

ちなみに現状で1本入れるなら、22度か25度のどちらがより良いでしょうかね?
個人的には25度を考えているのですが……



ドラウルマンさん

返信が遅れてすいません。
m(__)m

アイアン用カーボンシャフトは使った事は無いですしイメージが出来ないです。

俺はリシャフトするならカーボンかなぁ?と考えてます。

またリシャフトされましたら、ご感想をお願いいたします。
(^-^)v


>5番はアイアンで一応打ちたい心境です。

正に俺もそーです!!
せっかくセットの1本ですしね。
もし使い物になれば、UTやリシャフトの余分な出費も無くなりますからね。


でも現状ではUT導入が近道な感じもしますが、練習に励みたいと思います☆

書込番号:10178619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/09/19 18:29(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん

7Wはお持ちでしたっけ?
いずれにしても22度のNSでいいと思いますけど。27度の6番は使いこなせているでしょうから、25度は微妙ですね。
6番でだいたい160Yは狙えるでしょうから、だいたい180〜190Yぐらい打てるクラブがあれば十分かもしれません。その辺りは「だいたい」でもいいでしょう。

書込番号:10178776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/09/19 19:09(1年以上前)

マスターズさん

ご回答ありがとうございます。
FWは3W、5W、7Wとなっております。

ご報告遅れましたが、ドライバーはバーナー09に代えて、ランバ5Fにリシャフト、5Wと7WはツアーADのW-70にリシャフトしました。

3Wはセカンドドライバーで使用予定でスピーダー652にリシャフト予定です。


UTは22度ですね☆

今すぐは購入しませんが、決定的ですかね!?


書込番号:10178949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/09/20 09:12(1年以上前)

悪くないですね。

書込番号:10182064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/09/24 22:57(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん


>ご報告遅れましたが、ドライバーはバーナー09に代えて、ランバ5Fにリシャフト、5Wと7WはツアーADのW-70にリシャフトしました。

>3Wはセカンドドライバーで使用予定でスピーダー652にリシャフト予定です。


⇒な〜んだ皆さんかなり入れ込んでるんじゃないですか!?


私も以前盛んにリシャフトをしていました...

久しくしていませんが、最近一押しのシャフトはどんなものでしょうか?

書込番号:10207619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/09/24 23:08(1年以上前)

党首
どーもです。m(__)m


俺の場合はヘタレですので、ショートウッドにスチールを差す勇気も技量もありません。
m(__)m


カットする分軽くなるので70g台を選びましたが、70g台のシャフトの中ではかなり柔らかめ?


ドライバーは60g台でもよかったのですが、ヘタレなので50g台にしました。

5Fとスピーダーはかなりの安値で頂きましたので。


最新じゃないですが、ランバ6Fが俺のお気に入りです♪

書込番号:10207706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/09/24 23:39(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん


お疲れのところ、ありがとうございます!

私もショートウッドにはかなり悩みました。

今年になって自分にピッタリのIRONに出会い、ガラッ...とまったくの別物になってしまいました。

"描くイメージ"と"実際の打球"が、近ければ近いほどワクワクを抑え切れなくなります!

書込番号:10207981

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]」のクチコミ掲示板に
バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]を新規書き込みバーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]
テーラーメイド

バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 4月 8日

バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)