スリクソン I-707 アイアン USモデル 6本セット [SV3003カーボン フレックス:R]

※画像は右利きや番手またはロフト違いモデルの場合があります。
スリクソン I-707 アイアン USモデル 6本セット [SV3003カーボン フレックス:R]ダンロップ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年10月 2日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年10月22日 07:53 |
![]() |
0 | 0 | 2010年10月5日 23:31 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アイアンセット > ダンロップ > スリクソン I-707 アイアン USモデル 6本セット [SV3003カーボン フレックス:R]
前の書き込み
I-701だと思い書き込んだらI-707の掲示板だった。(早とちり)
???I-707ってあるの?見たことないけど…。
間違いついでに
I-701の評価をチョコット。
先ずはスコア。久しぶりに81を叩き出しました。
全ホール弱ドローに。(ドライバーも)
昔使っていたニューブリードの打感に似ていて、懐かしい&気持よい。
カーボンシャフトのスチールにはない打った瞬間のグニュとした感覚は、つかまえたという感じかして、私は大好きです。
70g後半のシャフトでNS950より少し軽いかんじ。スリクソンWRのNSモデルと比べて総重量で5〜10g軽く、バランスも1つ違い。NS750と950の丁度中間辺りでしょうか。
しなりも変な癖は無く素直。
フレックスはRなら日本モデルのSと考えると良いと思います。
NSのRからこのシャフトのRにしましたが、意外とシッカリしていて違和感なし。
本当によくできたクラブで、この安く買える値段は信じられないくらいです。
I-701の情報が少なく残念ですが、
久しぶりに自分に合うクラブを見つけたという感じです。
0点



アイアンセット > ダンロップ > スリクソン I-707 アイアン USモデル 6本セット [SV3003カーボン フレックス:R]
20代でゴルフを始め、途中5年間のブランク。ゴルフ再開を期にゼクシオ4カーボンを購入。すぐにそこそこの感覚が戻ってきて、復活2年目には70台が出るように。
しかしアイアンが軽すぎるため、アイアンがしっくり来る時にはドライバーが×。ドライバーがしっくり来る時にはアイアンが×。だんだんと、全体の調子が悪くなり出した。そのため、アイアンをWRのNSPROに変更。ドライバーはZR−600青マナR。UTはUSスリクソンのR仕様。このセッティングでドライバーは非常にバランスがよくなり、たまたま見つけたUTも絶対的な自信を持てるように。
しかし、アイアンのスチールシャフトの感覚が今一しっくりこない。おまけに肩の鍵盤を損傷してしまい、今はスチールシャフトが主流だが、どちらかというとカーボンの方が合っていると周りから指摘されていた。
なんとかUTのカーボンシャフトのフィーリングに近く、NSPROより少し軽く、JP製のカーボンほど軽くないものを探して見つけたのがこのクラブ。
前置きが長くなりましたが、打ってみた感想は
WRほどグースが効いていないので素直に構えられる。
シャフト重量は重たくも無く軽くも無くちょうど良い。
フレックスはRだがUS仕様なので日本のS相当。
色々な所で球が上がりにくい、ミスショットに弱いといわれているが、自分的にはWRより上がりやすい。ミスショットについては、芯に当たると超快適。芯を外すと打感の違いがはっきりするが、まったく飛ばないということはない。(許容範囲内)
ロフトはゼクシオ・WRよりも1〜2度寝ているが、飛距離はかわらない。
フェード・ドローそれなりに打ち分けやすい。(コントロールしやすい分、曲がりすぎる可能性も・・・)
とにかく、カーボン独特のしなりが自分には合っていると思うので、打っていて気持ちよい。
これでまた70台・80台を連発してみたい。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)