バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S] のクチコミ掲示板

2009年12月下旬 発売

バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]

バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S] 製品画像

拡大

※画像は右利きや番手またはロフト違いモデルの場合があります。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥84,000

シャフト素材:スチール フレックス:S セット本数:6本セット バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の価格比較
  • バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]のスペック・仕様
  • バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]のレビュー
  • バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]のクチコミ
  • バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の画像・動画
  • バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]のピックアップリスト
  • バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]のオークション

バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]テーラーメイド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月下旬

  • バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の価格比較
  • バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]のスペック・仕様
  • バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]のレビュー
  • バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]のクチコミ
  • バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の画像・動画
  • バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]のピックアップリスト
  • バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]のオークション
クチコミ掲示板 > スポーツ > アイアンセット > テーラーメイド > バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]

バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S] のクチコミ掲示板

(198件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]」のクチコミ掲示板に
バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]を新規書き込みバーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

TP とノーマル(?)

2010/07/24 20:35(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]

スレ主 ataru163さん
クチコミ投稿数:19件

初めまして、現在新しいアイアンを購入検討しています。
道具についてあまり知らないので教えてください

現在シャフトの柔らかに不満が有り、買い換えを検討しています。
候補としては、このアイアンでスチールシャフトです。
理由は
 道具はテーラーでそろえたい
 現在、BURNER使っていて、使用感がいい
 デザインが気に入った(好き嫌いが有るみたいですが)

そこで質問です(前置きが長くなりましたが)
TPモデルと、ノーマルモデルの違いを教えてください
とりあえず、スペック的に1度違うのはわかりました。
他の違いは何でしょう?
ノーマルモデルの方が使いやすい?
初心者には向かない?

別途質問として、
このクラブは表面が黒っぽいですが、使ってるうちにキズが入り、汚くなりますか?
 →TPウエッジ(名称不明 旧ルールの物 zって書いてある物)みたいになりますか?
同じく、黒っぽいので、構えたときの感じはどうでしょう?

今使ってるのは、同じテーラーのBURNER 05年モデル Rシャフト
ゴルフ歴2年
ベストSC:88/HS:45くらい(測定したこと無し)/身長:170cm、体重:53kg/

よろしくお願いします。


書込番号:11672525

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/07/25 12:56(1年以上前)

ataru163さん


はじめまして

>とりあえず、スペック的に1度違うのはわかりました。
他の違いは何でしょう?
ノーマルモデルの方が使いやすい?
初心者には向かない?

⇒先ず最初のご質問についてですが、両者はまったくの別物です。

5Iで「BURNER IRON 2009」が24度であるのに対し、片や「BURNER TP」は27度となっています。

俗に"ストロングロフト"と言われます。

狙いはロング(3I・4I)はもとより、ミドル(5I・6I・7I)の精度が低い一般Av.ゴルファーのために、21度〜24度前後のショートウッド(7W・9W)やUTが目覚しい勢いで開発されていますね。

つまり中間の番手間のロフト間の感覚を広げて、より大きい番手のロフト角を立てながら一番手分より飛ぶと言うコンセプトになっている訳です。

一例を挙げれば、前者が7Iで31度で後者が7Iで35度です。

ちなみに、後者で31度は6Iとなっていますね。

単刀直入に言いまして、後者は勿論のこと前者も初心者向けでは無いように思います。

※詳細は下記のURLよりご確認ください!

[Taylormade公式HP]

<BURNER IRON 2009> http://japan.taylormadegolf.com/product_detail.asp?pID=342&section=specifications

<BURNER TP> http://japan.taylormadegolf.com/product_detail.asp?pID=371&section=specifications


次のご質問ですが...

前者は、ネックからフェイスにかけて若干オフセットに設定されています。

俗に"セミグース"と呼ばれていますが、狙いはボールの捕まりをよくすることです。

後者に比べて、若干大き目のヘッドにセミグースでまっすぐ飛ぶのが評判になり、近年稀に見る大ヒット商品になりましたね。


実は、私も少し前まで後者を使っていました。

"TPはTPでもBURNER TPだから..."と安易に考えていましたが、これがなかなかどうして結構手強かったです。


長々とすみませんでした。

何かしら参考にでもしていただければ幸いです。

書込番号:11675497

ナイスクチコミ!0


スレ主 ataru163さん
クチコミ投稿数:19件

2010/07/25 21:31(1年以上前)

さっそくの回答ありがとうございます。

申し訳ございません。よくわからなかったのですが、簡単に言うと

TPモデルの方がノーマルより1番手分飛ばない。って事でしょうか?

スミマセン。読解力が無くて…

要するに、TPの方がやっぱり難しいく、
初心者に扱える物ではないと言うことですね。

今後のことを考えての買い換えですが、ノーマルモデルにした方が良さそうですね
将来的にTPが打てるように練習します。

ちなみに、恥ずかしながら、先日知ったのですが、スチールシャフトにもSとRが有るのですね。
今回はRで良さそうなきがしますが、やっぱり違う物でしょうか?

以前使われてたという事ですが、キズの具合はどうだったでしょうか?

書込番号:11677243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/07/26 07:47(1年以上前)

ataru163さん


>TPモデルの方がノーマルより1番手分飛ばない。って事でしょうか?

>要するに、TPの方がやっぱり難しいく、
初心者に扱える物ではないと言うことですね。

⇒断言はできませんが、「TP=TOUR PREFERED」は日本語英語で直訳すると「ツアー嗜好」となります。

ある意味、90〜100圏内のAv.ゴルファーに求められる"捕まりの良さ"や"簡単に飛ばす"のコンセプトを外して、既にそのレベルは卒業した"競技嗜好(志向)者向け"プロデュースされているのかと思います。

逆に"操作性"や"振り抜きの良さ"や"打感"等に重点を置き、ヘッドの形状やロフト角や材質等に一工夫二工夫しています。

以上のことから、当然飛距離は1番手で10y弱飛ばなくなりますし、それ以上にヘッド(スウィートスポット)が小さくなる分、芯で捕える確率ミート率も下がりますから平均飛距離はガクッと下がる危険性があります。


>今後のことを考えての買い換えですが、ノーマルモデルにした方が良さそうですね
将来的にTPが打てるように練習します。

取り合えず、"空前の大ヒット商品"になった「BURNER IRON 2009」でよろしいかと思います。

ただ自身もそうでしたが、"TPへの憧れ"に練習への意欲を掻き立てられます。

練習場やコースでさり気なく"TPエンブレム"のヘッドカバーを外して打ちこんでいる人たちを横目に、『いつかはTPを使いこなしてみたいな〜』と思ったものでした。

ここ3年ほど前より、"TPブランド"もだいぶ庶民化(一般化)されて来たたような傾向にあります。


>ちなみに、恥ずかしながら、先日知ったのですが、スチールシャフトにもSとRが有るのですね。

>今回はRで良さそうなきがしますが、やっぱり違う物でしょうか?

⇒数字上の相違は前レスに添付したURLよりご確認ください。

私は今日まで「NS950GH(R)」は使ったことがありません。

一般的に同シャフトの(R)と(S)はかなり差があると言われています。

軽くなった分、撓る幅やタイミングが全く変わってしまいますから、事前に最寄りのショップ試打して打ち比べられることをお勧めします。


>以前使われてたという事ですが、キズの具合はどうだったでしょうか?

⇒自分で言うのもなんですが、私はクラブを非常に大切に使います。

通常より、個々に管理できるファスナー付きのヘッドカバーを着用していましので、傷らしい傷は、何一つありませんでした。

行きつけのゴルフパートナーの店長からも、「今回もまた特上Aランク査定ですね」と冷やかされました。

ちょっとした気配りと養生で、付傷はかなりクリアできると思います。


超長文になってしまいました。

ご容赦ください(苦笑)



書込番号:11678719

ナイスクチコミ!1


STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2010/07/26 12:45(1年以上前)

TP NS950 7番のスペックですが、

ロフト、ライ、FP、シャフト長の順で
35° 61.5° 5.1mm 36.75インチ

ノーマル7番は 31° 62° 2.2mm 36.75インチ

ロフトとシャフト長が全然違いますね。

TP6番のスペックですが
31° 61° 4.3mm 37.25インチ ノーマルの7番は6番とロフトが同じです。

異なる部分はグースの入り方とフェースの大きさですね。

クラブの飛距離は主にロフトに依存します。シャフト長が長くなるほどH/Sが上がります。
ロフトが立てば飛ぶのは当然のことです。

ですからノーマルモデルは単純に6番に7番と彫ってあるに過ぎないという事です。

ですから1番手違うなんて事はないです。全然違うコンセプトなので比較にならないというか、比較する番手に誤りがあるという事ですね。
TP6番とノーマル7番ではスペック上ではTP6番の方がシャフトが長い分飛びますが、体感できるほどかどうかといったところです。

フェースの大きさは芯の大きさとほぼ比例しますし、グースがある方がつかまるので実際に打った場合はノーマルの方がつかまるでしょう。

後は重心距離が異なってくるでしょうね。これは細かいスペックになるのでメーカーに聞かないとわからないです。

ちなみに重心が近いほどフェースローテーションしやすくなりまるが、大ざっぱに言うとH/Sが速い人向けです。

重心が遠いほどフェースローテーションし難くなりますが、フェース向きが変化し難くなるのでH/Sが遅い人向きです。

おまけに重心が低いほど球が上がりますし、高いほどスピン量が増えます。


シャフトの硬度と重さは別に考えてください。
固いほどH/Sが速い人向けで、重いほど筋力のある人向けです。ドライバーで43m/sの人がダイナミックゴールドのSは普通ありえないですが、Rを使っていても不思議はないという事です。

書込番号:11679410

ナイスクチコミ!2


スレ主 ataru163さん
クチコミ投稿数:19件

2010/07/31 18:52(1年以上前)

Nice Birdy !!さん 並びに STYLISTさん 

丁寧なアドバイスありがとうございます。

TPのすごさというか、別物という事がわかりました
今までの認識を変えます。

と言うことで、今後TP目指してノーマルで精進します。

>Nice Birdy !!さん
しかし、特A… キズが無い? 大事にされてるのですね
というか、すでに売却済みなのですか?
逆に、買い換え理由は何だったのでしょうか?
差し支えないのであれば、教えてください。

書込番号:11702150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/07/31 23:32(1年以上前)

ataru163さん

>しかし、特A… キズが無い? 大事にされてるのですね
というか、すでに売却済みなのですか?

⇒はい(小声で...)


>逆に、買い換え理由は何だったのでしょうか?
差し支えないのであれば、教えてください。

⇒思っていたより"捕らえられない"と言う感じでした。

力まずに、もっと楽に...が理由でした。

書込番号:11703436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

USモデルとは?

2010/06/21 13:15(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]

スレ主 cozy37さん
クチコミ投稿数:6件

初めまして、あまりクラブのことを知らなくて申し訳ありません。
もしよければ教えて下さい。
今使ってる、ミズノのアイアン(ファイナリスト・カーボンシャフトR・10年ほど前のモノ)の7番が折れてアイアンセットの買い替えを考えてます。
ベストSC:100/HS:47くらい/身長:170cm、体重:60kg/
なるべく安くそろえたいのですが、
【USモデル】テーラーメイド 09バーナーBURNER85スチールシャフト
とバーナー TP アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]と迷っています。
もし他のお勧め商品や、御意見あれば教えて頂けないでしょうか?

書込番号:11524972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/06/21 15:04(1年以上前)

<cozy37>さん

私は[BURNER IRON TP NS950GH (S)]を使っています。

[R9 TP IRON KBS TOUR (S)]より買い替えて1ヵ月ほど経ちます。

難易度で比較すると、後者の方が許容範囲が広かったような感じです。

このサイトの同商品の書き込みにもあるように、おそらくは[BURNER IRON 2009]の方が扱い易いような気がします。

是非ご自身で試打なさってから判断された方が良いかと思います。

書込番号:11525229

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cozy37さん
クチコミ投稿数:6件

2010/06/21 15:40(1年以上前)

さっそく御返事ありがとうございます。

R9 TP IRON KBS TOUR というモデルもあるのですね。
一概に、海外モデルが日本人に合わないわけではないんですね。

まだまだフォームも固定しない未熟者ですが、
しっかり試打してから購入しようと思います。

本当にありがとうございます。

書込番号:11525317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/06/21 16:36(1年以上前)

<cozy37>さん


補足事項です...

[R9 TP IRON KBS TOUR (S)]ですが、US限定仕様です。

一見ハードのように思えますが、正直なところNS950GH(S)よりも"柔らかさ"を感じました。

あと候補ですが、[R9 IRON]も良いかなと思います。

書込番号:11525462

ナイスクチコミ!2


スレ主 cozy37さん
クチコミ投稿数:6件

2010/06/21 16:44(1年以上前)

ありがとうございます。
何度も大変恐縮です。

大変勉強になります。
R9も試打するようにします。

今後とも宜しくお願いします。

書込番号:11525483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/06/21 16:50(1年以上前)

<cozy37>さん

>何度も大変恐縮です。

⇒あまり大袈裟に受け取らないでください。

私など単なる"へっぽこ中年親父ゴルファーです。

何の気兼ねも要りませんが、逆に何の知識も、裏付けられた技術もありません(苦笑)

ただ、お節介の世話好きです。

よろしければ、今後もお付き合いのほど...

楽しく行きましょう!

書込番号:11525498

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6514件Goodアンサー獲得:284件

2010/06/22 22:10(1年以上前)

TPが付くモデルは上級者向けで球筋を曲げたりしてコントロールしたい人向けです。
そういうものはフェースプログレッションの数値が大きいです。
そうでなければ基本的にTPはやめたほうがいいです。
TPってツアープロの意味かな??
ただ、人それぞれに合った重心距離ってのもあるみたいで
ヘッドスピードが速い人は短めがいいとも言われてます。
フェースが戻りきらないから??よく分かりませんが。
TPの方がフェースは小さいでしょうから重心距離は短いでしょうね。

書込番号:11531217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信182

お気に入りに追加

標準

ひそかに...

2010/05/29 07:46(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]

クチコミ投稿数:2924件

[BURNER IRON 2009]があまりにも好評なので

あれこれ物色しているうちに

同IRONに偶然に出会ってしまい、思わず一目惚れです。

これは良いです!

[2010年版 TP仕様 JP製 5I〜PW 6本 50,000]と言う破格に、一瞬にして心を奪われてしまいました。

3I,4Iの単品もそれぞれ8,500でGETしましたので、いきなりNEWラインアップ勢揃いとなりました。


嗚呼...

皆さんから、厳しい追及の嵐が来そうだな(爆笑)

書込番号:11422556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2010/05/29 09:12(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

だから言ったじゃないですかぁ(笑)
バーナーTP良いよって(爆)

ちなみにDRのバーナーTP(ニューSF)も凄く良いですぞ!

さぁ(笑)

書込番号:11422763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件

2010/05/29 12:57(1年以上前)

バーディーゲッターさん


>ちなみにDRのバーナーTP(ニューSF)も凄く良いですぞ!

⇒やられました...(苦笑)


>さぁ(笑)

⇒まさかこんな日が来るなんて...(爆笑)


[BURNER TP}は45in.超ですよね!?

私には、MAX45in.が限界です。

ちなみに[BURNER TP 2008]はシャフトは最高だったんですが、使い込むうちに長さが気になりだして結局手放しました。

せっかく本来の性能を引き出すためにある仕様も、その都度一握り短く持って打つのが苦痛になったためです。


お返しに...

新溝ルール適合の[ZTP WEDGE]恰好良いですよ!

52(8)/58(8)合せて購入しました。

さあ〜さあ〜(リベンジ)

書込番号:11423499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/05/29 16:07(1年以上前)

ラウンドから戻って開けてみたら・・・おやおや?
R9では何ラウンドしました?

まあ良いものは良いので許しましょう。
人のことは言えないし。

TPウェッジも良いですね。いかにも抜けが良さそうです。
小生もフォーティーンMT28V5と迷いに迷いました。結局は使い慣れて距離感が合うと思われるV5にしましたけど。
唯一、打感でゴルフをする人には、ちょっと、というところがあるかもしれません。

書込番号:11424129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件

2010/05/29 16:17(1年以上前)

マスターズ休暇さん


>R9では何ラウンドしました?

⇒...(黙秘権行使中!)

R5ってところでしょうか!?


>人のことは言えないし。

⇒うっしっし...(苦笑)


2008年以降のTPはパッとしませんでしたが、この頃からBURNERが冴えてきましたね。

これで私も晴れて"BURNER ファミリー"ですね!?


書込番号:11424179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/05/29 16:39(1年以上前)

最近、すぐ腰にくる人間としてはこのカーボンシャフト仕様は大変関心があるのですが、小生は、ミドルアイアンには、もう少しグースがあった方が良いので、微妙です。大冒険になってしまいますので。

書込番号:11424253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件

2010/05/29 16:43(1年以上前)

マスターズ休暇さん


よろしければ、TPの世界へ!

それにしてもこのIRONは造りが良いですよ!

書込番号:11424274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/29 17:29(1年以上前)

いきなり、横から失礼します。
みなさん、こんにちは!いつも大変楽しく拝見させて頂いてます。
今年の2月からこのアイアンのカーボンシャフトを愛用してます。
見た目での購入でしたが、顔良し、抜け良し、高さ良し、で使い勝手もよく大変満足してます。
特に弾道の高さが気に入ってまして、ゴルフがさらに楽しくなりました。
書き込みが無かったので、あまり人気が無いのかなと思っていたところ、書き込みを発見して嬉しくなり、シャフト違いでしたが横レスを入れてしまいました…失礼しました。
私もこのアイアン、お勧めです!

書込番号:11424494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/05/29 20:15(1年以上前)

TMやキャロウェイのアイアンは実戦で使い易いものが多く、良いですね。

ゴルフの練習が趣味の人、練習場で良い球を打てば満足する人が結構いますけど、練習場で良い球を打てるのは当たり前。最高のライなんだから。

変てこな理論を真に受けて時間を無駄にするより、実戦が一番、ですね。
ゴルフはシンプルに楽しみたいものです。

書込番号:11425159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件

2010/05/29 21:16(1年以上前)

Ba-69さん


はじめまして

これからどうぞよろしくお願いします。

2010年版が6本で5,000円〜と言うことですが、非常にお得感がありますね。


マスターズ休暇さん

最近例の"怪人"が、そこここで熱烈・強烈に布教していますね...(苦笑)

初めての人ならともかく、もううんざりです。

何とかなりませんかね...

書込番号:11425419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/29 21:56(1年以上前)

Nice Birdy !!さん、こちらこそよろしくお願いします。
TMはコストパフォーマンスが高いですよね!かっこよいし…ミーハーな私には、まさに出会いでした。

マスターズ休暇さん、こんばんは。やはりゴルフは現場ですね!芝生の上とマットじゃ、まるっきり違いますよね…芝生に早く行きたいです。今月は2回芝生と格闘したので、明日はマットの上で頑張ってきます(*_*)

書込番号:11425658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2010/05/29 23:29(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

持病の手首がイマイチ調子が悪いので、カーボンのアイアンを検討しています
今まで試打をしたカーボンアイアンの中で一番良い感じなのがコレなんですよね!
臨時収入があったので、アイアンを手首のために検討中だったのが急遽バーナーTP 1Wを買っちゃったんです(汗
でもやはりアイアンは手首のためにカーボンにしようと考えています
身体で打つと言ってもやはり、手首が痛んでいると振りにくいものです(涙
レスキューTPは先でしたが、コレは先を越されたかなという感じです(爆

Baー69さん

はじめまして
私もこのアイアン カーボンを検討中なのでよろしければ感想を詳しくお聞かせください

書込番号:11426205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件

2010/05/30 05:44(1年以上前)

Ba-69さん

お互い"切磋琢磨"頑張りましょう!


バーディーゲッターさん

最近のカーボンは、その性能と質感が以前と比べ格段に向上↑していると思います。

"重い" "硬い"は2005年頃を境にして、大きく進化をしてきました。

口火を切ったのが、"ROMBAX"の登場でしょうね!?

書込番号:11427049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2010/05/30 09:23(1年以上前)

Nice Birdy!!さん
「例の・・」は、本当ですねえ。誰かの変てこな理論を懸命にベンキョーしてるんでしょう。現実世界では相手にされないでしょうから。

Baー69さん
はじめまして。ごあいさつ遅れてすみません。これからもよろしくお願いします。
それにしてもカーボンシャフト。そうですか、そんなにいいですか。
ウーム、であります。

バーディーゲッターさん
そうなんですよね。
小生も大抵のものは大体使えますけど、後からくるんですよねえ、痛みが。
最近、アプローチでボールを右足寄りに置く打ち方を多用しているので、手首も気になってきたところですし。
本当に、ウーム、であります。

書込番号:11427471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2010/05/30 10:24(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

ランバックス(フジクラ)は一番好きなブランドです


マスターズ休暇さん

確かに後から来ます(笑)

ノーマルのバーナーも先日のラウンドで友人に借りましたが、マスターズ休暇さんの言っている事が解ります
打点がぶれないですね!
どんなライからでもフェイスのスイート一点です!
ビックリしました

書込番号:11427687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/30 16:55(1年以上前)

バーディーゲッターさん、はじめまして、みなさん、こんにちは。
同アイアンのカーボンシャフトの感想ですが、皆さんのようにクラブの知識も腕前も無い、未熟な私の感想なので参考になるか分かりませんが書き込みさせて頂きます。
TPのエンブレムにビビってましたが、思いのほか易しいと感じました。特に5・6番です。ストロングロフトではないので、5番が6番くらいのロフトというのもあるでしょうが、兎に角球が上がってくれます。
飛距離はやはりロフトの分、少し落ちましたが、7番でキャリー150Yなので私には十分に感じました。
シャフトがカーボンだからなのかわかりませんが、ほどよくヘッドの重みを感じながら、気持よく振れます。
そして美人顔です(^-^)
参考になるか分かりませんが、以上が私の感想です。
私は大変満足してます。

書込番号:11429039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件

2010/05/30 18:50(1年以上前)

Ba-69さん


>特に5・6番です。ストロングロフトではないので、5番が6番くらいのロフトというのもあるでしょうが、兎に角球が上がってくれます。

⇒5・6番が打てれば大概問題無しですね。

DRでティーショットが230y前後飛んでいれば、400y前後のミドルPar4の残りのほとんどは160y〜170yと言うことになりますから、この番手が鍵を握っていることになると思います。

やはり7I・6I・5Iで2→ONできるか否かの精度の相違は、スコアメイクに大きな影響をもたらしているのかと思います。


>そして美人顔です(^-^)

書込番号:11429486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件

2010/05/30 20:30(1年以上前)

Ba-69さん


>そして美人顔です(^-^)

⇒美人顔...

良い響きですね!

"顔"って重要ですよね!?

書込番号:11429872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2010/05/30 20:42(1年以上前)

Baー69さん

ありがとうございます!

ツアーADはよさ気ですね
BS 701を買ってまだあまり使って無いものの手首の為にも(血管腫がありローテーションもしづらいくらい)、腰(ヘルニア)の為にもカーボンにしようか迷っています
常連の方々の誘惑…後押しで迷いに迷います(笑)


Nice Birdy !!さん

私の腕では130y以上は乗ればラッキー領域なので(汗)
9I以下は狙えるようになって来ました
あっ、乗るか乗らないかは別問題(笑)

書込番号:11429921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/30 20:49(1年以上前)

Nice Birdy !!さん、

そーなんです!美人ですよね!顔に惚れて、購入に至りました。

腰に持病を抱えている私ですが、後半も持続して振れるアイアンです。
そして、おっしゃる通りセカンドが凄く楽しみになりました!今まではセカンドで悩んでいましたが…5・6・7番を迷いなく、楽しみながら打っています(((^_^;)

書込番号:11429970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/30 20:54(1年以上前)

バーディーゲッターさん、

このシャフト、腰にも優しさをかんじます!
私も乗る乗らないは別として、セカンドを楽しんでいます!

書込番号:11429989

ナイスクチコミ!0


この後に162件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用した感想

2010/05/23 17:32(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]

クチコミ投稿数:2件 バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]の満足度4

キャロウェイより変更しました。
感想は打感と弾道は申し分ないです。最高ですね。
マイナスポイントはロフトのせいだと思うのですが思ったほど飛びませんね。
 前キャロウェイ(7I=170y)⇒バーナーTP(7I=160y)

ただアイアンは飛ばす物ではないので高弾道で使いやすい素晴らしいアイアンです。

5〜PWの6本を買いましたが4アイアンも買い足しました。試打ちしたら従来の4アイアンより打ちやすいので即決買いでした。

書込番号:11397681

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]」のクチコミ掲示板に
バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]を新規書き込みバーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]
テーラーメイド

バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年12月下旬

バーナー TP アイアン 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)