

このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 96 | 2012年12月7日 11:17 |
![]() |
0 | 0 | 2011年12月10日 18:10 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2011年4月14日 14:13 |
![]() |
0 | 0 | 2011年2月24日 17:50 |
![]() |
0 | 1 | 2010年11月22日 23:31 |
![]() |
1 | 11 | 2010年6月25日 18:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


パター > オデッセイ > ブラックシリーズ iX #9 パター [33インチ]
またまた one2oneさんお勧めのパターが いつものゴルフショップにあり 試打してみると、5m位のマットで7球すべてカップイン・・・。
店員さんに値段は?はと聞くと 3万7千円 高っ〜〜〜。
スパイダーを下取りに出し 即購入でした。
昨日 夕方どうしても#9を打ちたくて薄暮のコースに実践投入してきました。
結果は はーふですが 15パットで3パット無しでした。
多少グースが入っていますが、押し出し癖のある私には丁度良い感じです。
完全にショートだなって思えるミスパットが3球程ありましたが、適度なヘッドの重さが功を奏したのか見事にカップインすることもありました。。。
ショートパットも 良い感じです。
友人に電話したところ 友人も同じパターを購入したのですが ゴルフ場で盗難にあってしまったと言ってました。
PRGRの03CS・キャメロンも盗難が良く聞こえてきます。(涙・・・)
昨日早速 GOLF5で安いヘッドカバーに交換してきました。
2点

人に勧めた私がtakaken777さんが買ったと聞いてガマン出来ずに買っちゃいました。
店頭で打つとやはりいいです。
33inと34iを比べましたがヘッドが利いている34inを選びました。
ボールの転がりガきれいです。
ショップのパターマットは特によく入るような気がします。
そう思いませんか?
溝を作ってあるのかな?(笑)
皆同じラインで打つので自然と道が出来ているのかもしれません。
売れていますね。
お店には2本在庫があったのですが私が買っている間にもう1本も売れちゃいました。
女性がプレゼント用に買っていきました。
物をプレゼントされたら嬉しいですが自分が確かめないでパターを頂いても困惑しないでしょうか?
盗難に私も注意します。
いつもコモコーメのヘッドカバーを使っています。
書込番号:10151447
0点

one2oneさん こんにちは!
>人に勧めた私がtakaken777さんが買ったと聞いてガマン出来ずに買っちゃいました。
↑笑っちゃいました!!!
でも良いものは良いですね。
昨日コースに出てみましたが 良かったですよ。
切れそうなラインでも回転が順回転のため最後に伸びる感じがします。
また 適度なヘッドの重さ また 少し芯をはずしたときでも何とかなりそうです。
私は 押し出す癖が多いせいかこのグースが合っています。
one2oneさんの様に5年も使えるかと聞けばちょいと返答に困りますが 必ず3年は使用したいと思います。
>ショップのパターマットは特によく入るような気がします。
ショップでは やはりカップの周りまで溝が引いてありましたよ!(笑)
でも このパター別格ですよ!
ショップで他のパターも試打しましたが ここまで入りませんでしたから・・・。
次回 ラウンドは今週の土曜日に社内コンペになります〜〜〜。
20台のパター 出したいな===
書込番号:10152342
0点

takaken777さん
>切れそうなラインでも回転が順回転のため最後に伸びる感じがします。
そうなんです!
回転がいいので球足が伸びます。
そして左右に曲がるラインでもイメージが出しやすいのです。
曲がる前に入れるのがいいんでしょうね。
私は今度の日、月に鳴門で試して来ます。
楽しみです。
書込番号:10152733
0点

takaken777さん
One2Oneさん
いいなあ〜
羨ましいです...
XGの#9と比べ、どのように違いますか!?
書込番号:10153878
0点

Nice Birdy !!さん
私はオデッセイのパターは今まで好きではありませんでした。
その理由はインサートの精度の悪さと感触の悪さです。
インサートが表面として平らではない製品が見られました。
こんなことありえません。
プロ支給品の精度は安定しているのかもしれませんが
明らかに左右ででこぼこしたものがありました。
それと打感がソフト過ぎて距離感がつかめません。
転がればいいってもんではないです。
XGはそれに当たるのかはわかりません。
でも今回購入したパターでは精度の高さを感じました。
パターは必ず手にして目で確かめて打ってみて購入することが肝心です。
通販で買うものではないです。
#9についてはスミマセンが私は分かりません。
書込番号:10154009
0点

おはようございます。
私も オデッセイはあまり使用したことがありませんでした。
インサート樹脂のあの感触が私も好きではありませんでした。
なんか スコッと言うかポニョと言うか タッチが上手く出てくれません。
はっきりとは解らないのですが 今回のブラックシリーズのインサート樹脂は今までとはダイブ成分(ガラス繊維が含まれているような?)が変わっているような気がするのですが 違いますかね!?
ヒットした感触が はっきりと手に伝わってきますし 転がりにおいてもどのくらい転がるか解るような気がします。
Nice Birdyさんも実際 打ち比べられたらきっと欲しくなりますよ〜〜〜。
でも 高すぎますよね===
書込番号:10156187
0点

takaken777さん
>Nice Birdyさんも実際 打ち比べられたらきっと欲しくなりますよ〜〜〜。
⇒やばいですよ...本当に!
グラグラきてるんですから...爆笑!
書込番号:10156385
0点

このパター本当に人気がありますね(^-^;
本日某ゴルフショップに再度試打をしようと顔を出したところ品切れ中とのことでした。
以前アイアンを購入した店員の方(上役の方かな!?)がおられ入荷日を聞いたところ何と先程入荷したばかりで予約キャンセルが一本だけあるとのことで、再度試打をさせて頂きました。
以前試打した時と同様フィーリング、玉のころがり、構えやすさも良くチビスパイダーを下取りに出し購入しました!!
高い買い物ですがパットの腕を磨くには最良のパターだと思いました。
書込番号:10157037
0点

Nice Birdy !!さん
こんなに ブラックシリーズ iX #9の愛用者が増えてしまいましたね===
どうしましょう|(笑===)
今日あたり 試打しにいってみたいでしょ〜〜〜。
ぐら〜ぐら〜
で〜もちょっと高いかな! ←(石倉クリニックの歌があいます。 長野県限定)
書込番号:10157547
0点

takaken777さん
One2Oneさんとコラボして"ブラックシリーズ iX #9包囲網"が張られてきましたよ!?
本当にもうグラグラ〜
石倉クリニックは長野県限定ですか?
"秘密の県民show"に峰竜太と一緒に出ますか!?
書込番号:10157830
0点

あきんど27さん
貴方もですか...
やばい...
One2Oneさん
あきんど27さん
takaken777さん
みなさん...20世紀少年の"みんなの党"のような集団になって来ましたね!?
"バッハッハ〜イ"
書込番号:10157864
0点

Nice Birdy !!さん
お久しぶりです。
Vスチールのシャフト選択の節は的確なアドバイスを頂き有難うございました。
このパターの広がり具合には本当に驚かされますね(^-^;
GDOのオンラインショップでも入荷が12月末みたいです…。
これからパターに見合う技術を得られるよう日々精進していきます!
書込番号:10158497
0点

あきんど27さん
前向きで良いですね!
今日私は同PTの#5のCSを打ってきました。
正直#5のCSはあまりパッとしませんでした。
やはりネオマレットタイプのヘッドのCS仕様は、"マラネロ"ぐらいの大きさが無いと治まりが悪いような気がします。
打感はWHITE STEALとWHITE HOTの中間のようなイメージでした。
しかし遼君効果は絶大ですね!
書込番号:10158672
0点

Nice Birdy !!さん
私も#9を購入前、#1、5、7と色々試打しましたがこれだっ!と思えるものはなかったです(^-^;
遼君モデルがもともと気になっており心理的要因かもしれませんが(笑)
#9をNice Birdy !!さんが試打した感想等また是非聞かせて下さい!
書込番号:10158814
0点

あきんど27さん
つい3日前行きつけのゴルパで打ってきました。
適度にヘッドが効いていて、ラインが出し易かったです。
書込番号:10158921
0点

皆さん私は別の板で
Nice Birdy !!さんを誘惑しています。
さあ、もう一息です。
打感、え〜で〜
見た目、え〜で〜
転がり、え〜で〜
直進性、え〜で〜
話題性、え〜で〜
さあ、どうします?
書込番号:10159916
0点

One2Oneさん
単なる関西のエロ親父...笑福亭鶴光か?(古っ!)
嗚呼〜One2Oneさんの長年に亘って培われてきたこのサイト上での"信頼" "品位" "カリスマ"がガラガラと音を立てて崩れ去って行く...ファ〜(違うか?)
ほらほら...奥さんが見てますよ!?
って言っているうちに、そろそろ"削除!!"の洗礼を受けそうですね!
書込番号:10161030
0点

私も後押しします===
打感、 よかと〜〜
見た目、よかと〜〜
転がり、よかと〜〜
直進性、よかと〜〜
話題性、よかと〜〜
品切れ続出ですよ〜〜〜
20台のパット数も夢じゃない!!!
書込番号:10161519
0点

Nice Birdy!!さん
one2oneさん
他常連さま
バーディゲッターです
(前のIDがログイン出来なかったので変えました)
覚えていらっしゃるでしょうか?(汗)
交通事故に遇い暫く戦線離脱していました
懲りずにお相手して頂けるようでしたら、宜しくお願い致します
XG #9を使っていますが、今のところ替えるつもりはないくらい自分には合っているようですのですが、これだけ盛り上がっていると気になります
久しぶりにショップに覗きに行こうかな?
書込番号:10161569
0点

おひさしぶりです。
事故に遭われたのですか。大変でしたね。
交通事故はダメージがすぐに判らず完治が難しい場合が多いです。
後遺症はないですか?
新ば〜で〜げった〜さんとしてお付き合いさせて頂きます。
>XG #9を使っていますが、今のところ替えるつもりはないくらい自分には合っているようですのですが
いいですね。変える必要がなかったら無理に変えない方がいいですよ。
慣れるのに時間がかかります。
元に戻れるかどうか分りません。
リスクを犯す必要がありません。
と思います。
でも買われてお仲間になってもいいですよ(笑)
いらっしゃーい
書込番号:10163116
0点





パター > オデッセイ > ブラックシリーズ iX #9 パター [35インチ]
オデッセイにはいくつかのシリーズ(ホワイトアイス、ブラックシリーズ等)があり、型番が#1、2…とありますが、例えば#9であればシリーズは違えど形は全く同じなのでしょうか?それとシリーズ毎の違いとはどんな事があるのでしょう。現在ホワイトアイスの#9を購入しようと考えていますが、どなたか教えて下さい。
0点

えったん5さん
はじめまして
オッデセイはパターの王道です。
仰る通り、基本的にヘッドの形状は番手ごとに定番があります。
ただ汎用型とTOUR仕様では、微妙に大きさや重心深度や重心距離が違います。
それに何と言っても、フェイスにインサートされている樹脂の種類があまりにも多いため、貴殿が求められる回答を的確に選択するのは至難の業です...(爆笑)
下記にODESSEYのHPのURLをUPしておきました。
どうぞご覧になってみてください。
http://www.odysseygolf.jp/
的が絞れないまま、お役に立てず申し訳ありません...(苦笑)
追申...
Phil Mickelson,は、今年も定番の#9を愛用していましたね!
書込番号:12895100
2点



パター > オデッセイ > ブラックシリーズ iX #9 パター [34インチ]
はじめまして
ブラックシリーズ iX 使ってる人に聞きたいのですが
錆びてる人いますか?
錆びた人はなぜ錆びたのか教えてください
オデッセイのHPを見ると【Black PVD仕上げ】となっていますが
メッキのようなものなのでしょうか?
キャメロンのカーサみたいにすぐ錆びたらやだなぁ・・・
よろしくお願いします
0点



パター > オデッセイ > ブラックシリーズ iX #9 パター [33インチ]

こんにちは、誰も書き込みされてなかったんで日にちが、だいぶ経ってますが、解決されておりましたら、ご了承くださいませ。ほんとに高い買い物です。最近アイアンを買い替えました。念願のMPシリーズもう持っても良いかなぁと27を新品で買えました。嬉しくて顔を見た時は感激しました。練習に行った時、コースを回った時は絶対手入れしております。アイアンはスチールですので、ヘッドからシャフトまで・・・市販のゴルフクラブ専用のクリーナーも試しましたが、やはり、お勧めは、これ・・・車のダッシュボードを手入れするクリーナーです。お手頃価格ですしグリップさえ拭かなかったら絶品の拭きごたえがあります。軽い汚れも取れますし錆の予防もなり長い保護維持にも良いとドライバーからパター、キャディーバックからシューズまで使ってます。ゴルフ市販のクリーナーは容量が少ない割に高いし拭いた感じが頼りなくて、ダッシュボード用でしたら、容量は何倍もあって安いし、それと継いでにカーショップで車の洗車の、から拭き用に綿100%の雑巾売ってますよね。それにクリーナー付けて拭いてます。必ず綿100%です。長くなりましたが大切に長く使っていきたいですね。
書込番号:12258635
0点



パター > オデッセイ > ブラックシリーズ iX #9 パター [33インチ]
ix9ファンの皆様調子は如何ですか?
私は 最近ショートばかりしています。。。
順回転の球が打てなくなってしまいました。
ショートパットは左に外すことが多くなり、2m位のパットは芯で捕らえていないせいか、カップ周りで芝に負けて外しています。
3年は使用するつもりでいましたが ついに駄目になりそうです。
ix9は やはり難しいのかな・・・。
調子の良いときは ラウンド25パットの時もあったのですが最近は・・・。
皆様の最近の調子をお聞かせ願えればと思います。
(one2oneさんは 治療に専念して下さいね===)
0点

<takaken777>さん
どうされましたか!?
確か私が[White Ice #9]を導入したのとほぼ同時期に購入されていましたよね?
やはり、相性の問題はあるでしょうか?
私の[White Ice #9]は良い感じです!
距離感もそうですが、ライン出しがそこそこ自然にできるようになって来ました。
1.5〜2.0mの距離も、ある程度ですが信用できるようになりつつあります。
機会があったらお試しあれ!
書込番号:11530232
0点

Nice Birdyさん こんにちは!
最近パットの調子が悪く ix9が合わないのではないかと思いました。
昨日 購入したお店に行って 色々なパターを試打していました。
キャメロンのスクエアバック、テーラーのTPデイトナ等がとても感じが良かったです。
ix9が1本残っていたので 最後にまた試打してみたところ これがなんと一番感じがよく
4m位の人工芝にポコポコ入るではありませんか。
なんでこんなに入るのでしょうか!?
短い パットも練習してみましたが ほぼ100%入ります。
やはり イップス気味なのかな===
Nice BirdyさんはWhite Ice #9調子良さそうで何よりですね!
良かった!良かった!
もう少し気合を入れなおして挑戦してみます。
少し軽いので ソールの鉛をもう少し増やしてみました。
他の皆さんも その後の経過教えて下さいね!!!
書込番号:11533146
0点

以前から、ずっとこの形のパターばかり使い、
やはり、遼クンの活躍で、購入しましたが、
最近、手放しました。
私の場合、右に押し出す事が多く、
つるやの、某店 店長にみてもらい、
「ブラック・シリーズ ツアーデザイン#4」に
買い替えました。
#9は難しい、が私の結論です。
書込番号:11534937
1点

治療に専念しているone2oneです^^
私は#9とベティと持っていますが
#9は構えた時にフェースが見え辛くて感じがつかめない方もいらっしゃると思います。
そして#9は芯で打てば素晴しくボールは伸びます。
このボールが伸びるのが怖くてフォローを出すのが億劫になる人もいると思います。
これがショートパットを難しくしている原因ではないでしょうか。
takaken777さんの
4m位がポコポコ入るように神経質にならず気軽に打てれば
ポコポコ入るパターだと思います。
考え過ぎると手が怖がります。
重くするのも方法ですね。
グリップを太くするのもいいですよ。
それじゃ〜#9の意味がなくなる?
やりすぎたらそうですね。
遅いグリーンではしっかり打っていけるベティを使います。
500gの後半の重さと
テニスのグリップテープを巻いた太いグリップで
ラインを浅く打っていくパットを心がけています。
書込番号:11537557
0点

十三男さん
仰るように #9は難しい、が私の結論です。
そうですね 決して優しいパターでは無いと思います。
私も 一昨日までは諦めるつもりでしたがもう少し使ってみようと思います。
「ブラック・シリーズ ツアーデザイン#4」でのご活躍お祈り申し上げます。
>治療に専念しているone2oneです。
本当に大丈夫ですか!?
まだ練習は 無理してしないで下さいね・・・。
でも 徐々に回復されているとのことで 安心しました。(また むこうのサイトに書き込みができなくなってしまいました。)
one2oneサンの仰る通り早いグリーンですとiX9は安心して打つことが出来るのですが(この間のプレー時も早めだったのですが・・・)遅いグリーンには中々対応できません。
ソールに錘を追加で少し安定してきました。
グリップは イオミッのやや太めに変えてあります。
昨日 ゴルフ5で ライ角を2度フラットにしてきました。
もともと私は フラット(アイアンは何と5度フラットにしてあります。)なので、店員からその構えじゃ全然駄目ジャンと言う事からフラットにしました。
練習マットでは非常に良い感じになってきました。
ラインを浅めに狙って対応して見ますね===。
one2oneさん 腰は絶対に 無理しないで下さいね。
書込番号:11537862
0点

takaken777さん
ご心配頂いてありがとうございます。
昨日、診療を受けまして練習再開の許可がおりました。
MRIを撮ると確実に異物が小さくなってきています。
勿論、様子をみながら少しづつ振ってみます。
今は完全回復ではないことはよく分っています。
雨が降れば痛みは出ます。(正確には降る前に分ります)
今度、痛みが出ると切開手術になるそうです。
それは嫌なので慎重に慎重に振ってみます。
ラウンドまで2ヶ月ほどかけて復帰計画を練っています。
ストレッチと筋トレを毎日欠かさず行っています。
まだ正座さえ出来ない体ですが
可動域は少しづつ広がっています。
秋にはコースに出れればいいな〜〜〜
と楽しみに筋トレに励みます。
書込番号:11537892
0点

<>
流行り廃り世の習い...とは言いますが、定番と言われるものはそこからまた見直されるんでしょうね。
ODYSSEYの#5などその良い例かも知れません。
そう言えば、愛ちゃんが未だ国内ツアーで"向かう処敵なし"状態で大活躍していた頃は、[ODYSSEY 2Ball]が大流行していましたよね。
今となっては、はたと見なくなってしまいました。
こう言う私自身、グルグルと迷走しながら結局3年前"ミケルソンパター"としてブームになった[XG #9]の後継モデルの[White Ice #9]に戻って来ました...(自虐)
CSのタイプも良いんですが、3m超のロングパットになるとどうもラインが出せません。
その点#9は、ショートパットで"引っ掛け"さえ克服すれば実にイメージが作り易いです。
ただ...
私の"迷走"は"NEVER ENDING STORY"のようです(残念)
書込番号:11538044
0点

Nice Birdy !!さん
誰もがファルコンにまたがり
果てしのないクラブ選びの旅をさまようものです。
私も完全に#9に変われていません。
新境地を見つけたいがために#9を購入しましたが
繊細なため、おっ重たいグリーンでは感じがでません。
新しいクラブが必ずいいとは限りません。
振り返ってみて改めて良さが分る時がありますね。
書込番号:11542399
0点

実は この掲示板に書き込みをした前の日に Sキャメロン スクウエアバックを注文してきてしまいました。
と言うのも あまりにもix9でショートパットをはずし続けるため この掲示板に自分の泣き言を書いた次第です。。。(泣***)
#9は暫く手元においておこうと思っています。
友人のSキャメロン スクウエアバックを借りて 先週ラウンドしたところ 3バーディーが突然出ました。パット数も28パットと非常に安定しており このパターなら自信が持てると思った次第です。
#9はin to inに打てと雑誌によく書いてありますが、私はin to inに打ち出すと必ずひっ掛かるようなパターになってしまいます。
皆さんはどのように打ってらっしゃいますか?
>誰もがファルコンにまたがり
果てしのないクラブ選びの旅をさまようものです。
本日Sキャメロン スクウエアバックが届きます。
私は暫く旅に出ます・・・。
書込番号:11542730
0点

<One2One>さん
>誰もがファルコンにまたがり
果てしのないクラブ選びの旅をさまようものです。
⇒ひょっとして"NENER ENDING STORY"ですか!?
24年前、有楽町の銀座マリオンで大枚叩いて購入した指定席チケットで観た...(なんじゃそれ!?)
貴殿は作詞の才能もお持ちですね!
どことなく、包容力と言うか温かみが伝わってきます。
やはり"ゴルフを語る前にその人"ですね。
<takaken777>さん
>私は暫く旅に出ます・・・。
⇒あははは...
私もお付き合いとなりそうです!
ファルコ〜ン!
書込番号:11543037
0点

takaken777さん、Nice Birdy !!さん
お二人とも旅に出るのですか?
旅に出てもいいから寅さんのようにいつの間にかぶらっと帰って来て下さいよ。
私は冷淡にはなれません。
アドバイスを頂いても、差し上げても
その後がどうなったのか気になり報告します。
また気になります。
ブラックユーモアのセンスは持ち合わせていません。
書込番号:11543147
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
パター
(最近3年以内の発売・登録)





