3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ] のクチコミ掲示板

2010年11月25日 発売

3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]

3D映像/モーションフロープロ240Hz/Blu-ray 3D再生/2番組同時の11倍フルHD録画/500GB HDDを備えたBlu-rayレコーダー搭載フルハイビジョン液晶TV(40V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶(モーションフロープロ240Hz) バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dシンクロトランスミッターと3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月25日

  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]

3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ] のクチコミ掲示板

(1347件)
RSS

このページのスレッド一覧(全169スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スカパー!e2の録画について

2010/12/28 13:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]

スレ主 MYNAMEISさん
クチコミ投稿数:4件

この機種の購入を検討中です。スカパー!e2の録画をしたいのですが、アンテナとこの機種さえあれば視聴、録画できるのでしょうか?また、HDDに録画後BDにムーブできるのでしょうか?MITUBISIの3Dテレビと迷っていますが、どちらがお勧めでしょうか?こちらの機種は首は回りますか?

書込番号:12429648

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/12/28 13:22(1年以上前)

>スカパー!e2の録画をしたいのですが、
>アンテナとこの機種さえあれば視聴、録画できるのでしょうか?
http://www.e2sptv.jp/about/
こういうところは見ないのでしょうか?
 <「視聴」できれば「録画」もできます。



>HDDに録画後BDにムーブできるのでしょうか?
http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-40HX80R/feature_2.html#L2_120
こういうところは見ないのでしょうか?



>こちらの機種は首は回りますか?
メーカーがアピールしていないので、出来無いでしょう。

書込番号:12429688

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/30 01:32(1年以上前)

首振りに関しては、自動ではありませんが、
左右に20度位動きます。

手で軽く動かせますよ。

書込番号:12436533

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/12/30 18:38(1年以上前)

あちゅちんさんへ、
>首振りに関しては、自動ではありませんが、
>左右に20度位動きます。
確かに「手動」なら出来ますね。

ご指摘/補足ありがとうございますm(_ _)m
 <「LCD-40MDR1」は「オートターン(らく楽アシスト)」なので、
  同様の機能でしか考えていませんでしたm(_ _)m
  http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/feature/3d.html#autoturn

書込番号:12439151

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

チャンネルポンが効かない

2010/12/22 01:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]

スレ主 lo0olさん
クチコミ投稿数:8件

すごく便利なチャンネルポン機能が、KDL-40HX80Rで効きません。
何か設定を変えたら効くようにできるのでしょうか?
それとも、普通のテレビと違って、ブルーレイ内蔵だからダメなのでしょうか?

KDL-40HX80R付属のリモコンで、我が家の他の部屋にあるソニーテレビを試したらチャンネルポンできました。
リモコンはチャンネルポン対応なのに、KDL-40HX80R本体が非対応みたいです。

説明書を見ても設定変更方法がわかりませんでした。
すみませんが、どなたか設定変更方法をご存知でしたら教えてください。

書込番号:12401956

ナイスクチコミ!0


返信する
YO-DAIさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/22 02:04(1年以上前)

取説のp.137に

> 本機の電源が「切」のときに以下のボタンを押すと、本機の電源が入ります。
> 《らくらくスタート》ボタン/《取り出し》ボタン/《ホーム》ボタン/
> 《番組表》ボタン> /《再生》ボタン/《My!番組表》ボタン

とあるので、数字キーは効かないのでしょうね。どちらかというとレコーダーの仕様に沿っているのかなと推測します。

自分も《[入力切換]+数字キー》で外部入力をダイレクトに切り替えられないのが残念でなりません。

書込番号:12402041

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 lo0olさん
クチコミ投稿数:8件

2010/12/25 15:34(1年以上前)

YO-DAIさん、ご説明ありがとうございました。
チャンネルポン機能は無くなっちゃったんですね。
すごく便利だったので、もうソニーのテレビを買う意味が無くなった気がしてとても残念です。

書込番号:12417128

ナイスクチコミ!0


YO-DAIさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/26 14:53(1年以上前)

LX900で試したらできたので、HX80Rだけの制限かなと思ってます。
他のブラビアより、本当に微妙に機能が削られてるのですよね〜。

書込番号:12421553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープタイマーについて

2010/12/05 22:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]

クチコミ投稿数:2件

先週予約し、来週届くのを楽しみにしているのですが、カタログをよく見るとスリープ機能がついていないことに今頃気がつきました。。。
寝室用に考えているのでタイマーは欠かせないのですが、延長コードにタイマーがついてるやつでいきなり電源落としても大丈夫でしょうか?
その他にも方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:12326190

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2010/12/05 23:12(1年以上前)

スリープタイマーが付いていなくても大抵BRAVIA系のTVやブルーレイには『無操作自動電源OFF』機能の設定があると思います。
我が家のBRAVIAは1時間なにも操作しないと自動で電源が切れます。というかそういう設定にしてます。
(^^ゞ

書込番号:12326510

ナイスクチコミ!3


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2010/12/05 23:15(1年以上前)

追加で、この機種はレコーダー機能が内蔵されてるから、『延長コードにタイマーがついてるやつでいきなり電源落としても』
はされない方がよろしいと思います。
(^^ゞ

書込番号:12326536

Goodアンサーナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/06 01:36(1年以上前)

>カタログをよく見るとスリープ機能がついていないことに今頃気がつきました。。。

確かに、取説内には、過去のBRAVIAに載っていた「スリープタイマー」が載っていませんね。
本体設定内にもそれらしき機能および設定項目が無いし。


>その他にも方法があれば教えてください。

方法は無いのですが、

>延長コードにタイマーがついてるやつでいきなり電源落としても

JUNKBOYさんも書かれていますが、HDDも載っていますので、これは厳禁項目です。


しかし、本当に無いかな?
今時、あり得ない仕様と思うのだけど・・・

書込番号:12327221

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/07 00:42(1年以上前)

この製品は、テレビとBDレコーダーの資産からむりやり作り上げた感じが強いです。
液晶モニター付きBDレコーダーといった感じなので、タイマーが付いていません。
今のソニーのBDレコーダーにも付いていませんよね。
留守録か視聴か選択できれば、タイマーも可能だと思うんですが、
ソフトの作り込みができて居ないんでしょうね。
HDD搭載のため、メインスイッチも無いし…
HX800相当と言いつつ、実は録画テレビは基板が違うんですね。
信号処理は、ほぼ一緒ですけど。
まさか下位機種と…以下、自粛

で、タイマーですけど、機能で代用もできませんので、
別の機種を検討したほうが良いと思います。

書込番号:12331485

Goodアンサーナイスクチコミ!2


meeee!さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/21 23:40(1年以上前)

>>今時、あり得ない仕様と思うのだけど・・・

確かに、使い勝手が悪いです。
イマドキありえません。
BDレコーダー搭載の液晶モニターです。
単純にテレビとレコーダーが合体したわけでは、なさそうです。
番組表を表示すると、わかります。

書込番号:12401482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/12/25 13:14(1年以上前)

遅くなりましたが、返信くれた方々どうもありがとうございました。

納品後、2週間実際に使っていますが、
やはりタイマーのような機能はありませんね。

でもまあ寝る前に消す習慣にすればいいことだし、
別に一晩中ついててもいいやと
前向きに考えます(開き直ります)。。

その他は概ね満足していますし、これから3Dなど
まだ使ってない機能を楽しんでいこうと思います。

書込番号:12416670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンモード?変更

2010/11/29 23:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX80R [46インチ]

スレ主 も!さん
クチコミ投稿数:9件

本日、設置しましたがリモコン操作で困ってます。

リビングにKDL-46HX80R、キッチンにKDL-22J5を設置してます。(カウンターで仕切られてます。)
リビングのTVをリモコンでONすると、キッチンのTVもON(またはOFF)されてしまいます。
KDL-46HX80RのリモコンでKDL-22J5が操作出来てしまい、困ってます。
リモコンモードを変更する方法を御存知の方、教えて下さい。
※ちなみに逆(キッチンのリモコンでリビングのTV操作)も出来てしまいます。

書込番号:12297408

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/11/29 23:35(1年以上前)

テレビにリモコンコードが付いている機種は無いに近い状態です。
過去に数機種あった程度で現在は全く聞きません。

書込番号:12297491

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/29 23:45(1年以上前)

>リモコンモードを変更する方法

Download出来る取説を読みましたが、残念ながらリモコンモード変更は無いみたいです。
KDL-22J5にも無いですからねえ。


>困ってます。

どこかで反射しているはずなので、それを突き止めて対策するか、配置を変えてみるくらいしか無さそうです。

力になれませんで・・・


書込番号:12297558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/11/30 10:08(1年以上前)

出来る事となると、非常にアナログチックではありますが
テレビのパネルと同系統の色のビニールテープを用意し長さ2〜3cmに切り
テープ中央部に5mm程度の丸穴を開け、リモコン受光部にペタリ(笑)
テレビの正面側からの入力しか反応しないようにしてやるとか…?

丸穴がダメなら、縦に細長く(長さ5mm・幅1〜2mm)することで
角度のある方向からの入力を遮断するってのもどうかと。

しかし、テレビ同士が近距離に置いてあったり同じ方向を向いてたりするとダメか…
テープを貼るのをTV側でなくリモコン側にする事ではどうか?
もしくはリモコンとTV両方に貼ってみるとか。

書込番号:12298836

ナイスクチコミ!2


スレ主 も!さん
クチコミ投稿数:9件

2010/11/30 21:27(1年以上前)

皆様

アドバイス等ありがとうございました。
勉強させてもらいました。

ちなみにメーカーから問合せ回答が来ました。
-----------------------------
KDL-46HX80R、KDL-22J5ともに、付属リモコンは
赤外線リモコンとなります。

基本的に、弊社製テレビの赤外線リモコンは、
同じリモコン信号を採用しています。
 
恐縮ながら、赤外線リモコンの信号を
個別に設定することはできません。

そのため、KDL-46HX80R、KDL-22J5を近くに置いて使用した場合、
KDL-46HX80Rのリモコンで両方のテレビが反応します。
  
お手数ではございますが、可能であれば、
2台のテレビをできるだけ離したり、
向きを変えてご使用いただくことをお勧めいたします。

ご意向に沿えず、誠に申し訳ございませんが、
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
----------------------------------
という残念な内容でしたが、迅速な回答で好感がもてました。

書込番号:12301244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:38件

2010/12/01 16:25(1年以上前)

満腹 太さんの応用ですが、
リモコンの発信側に短く切ったストロー状の細い筒をかぶせて
赤外線の直進性を高めると言うのはダメかしらん。

書込番号:12304802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2010/12/07 02:41(1年以上前)

自分なら、キッチン側のテレビの赤外線受光部をテープで塞いで
リモコン操作が出来ないようにすると思います。
精神的には、これが一番の対処法ではないでしょうか??

書込番号:12331800

ナイスクチコミ!0


スレ主 も!さん
クチコミ投稿数:9件

2010/12/25 10:59(1年以上前)

自己解決できました。

KDL-22J5本体のリモコン受光部分にアルミ箔テープ二重貼り!
これで受光感度が落ちました。
約1.5mが受光限度になり、リモコン信号の混線?が無くなりました。

書込番号:12416144

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

スカパーHDチューナーとの連動

2010/12/19 12:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX80R [55インチ]

クチコミ投稿数:6件 3D BRAVIA KDL-55HX80R [55インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-55HX80R [55インチ]の満足度5

先日このテレビを購入しました。
まだ納品はまだですが、これを機にスカパーHDに入るつもりです。

そこで、HDD録画付きのパナチューナーか、
HDDなしでもLANケーブルでテレビ連動するソニーか、
何方にするか悩んでます。

テレビのHDDが500Gと少なめなので、
HDD付きのパナが優先ですが、すでに利用されてる方の
使用感などアドバイス頂ければと思います。

よろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:12389573

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/19 17:17(1年以上前)

使用している訳では無いですが、比較の情報を書いておきます。

「スカパー! HD」チューナーの選び方
http://homepage1.nifty.com/samito/Sky.tuners.htm

レコーダースレでも、HUMAX製,SONY製は評価が低かったはずです。


>HDD付きのパナが優先ですが、

記事および他者の評価鵜呑みですが、良い選択では?
内蔵HDDにも録画出来、他の2つが採用している「スカパー! HD録画機能」にも対応しているみたいだし。

スカパー!、スカパー! HD番組対応のHDD内蔵チューナ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100913_393481.html


>テレビのHDDが500Gと少なめなので、

ただ、上記2つの記事中にも書かれていますが、TZ-WR320PのHDD内に録画した映像をHX80Rには持ってこれない(BD化出来ない)ので、録画先の使い分けは必要ですね。


書込番号:12390454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 3D BRAVIA KDL-55HX80R [55インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-55HX80R [55インチ]の満足度5

2010/12/19 19:33(1年以上前)

m-kamiyaさん、ありがとうございます。

moveできないのは痛いところですね。
録画するときにいちいち、moveするからと気にかけるのは面倒です。
とゆうか、うっかりmoveできないほうで録画しそうです。

でも、スカパーでW録はかなりほしい機能なので、やはりこちらで検討します。

情報ありがとうございました。

書込番号:12391005

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/19 19:39(1年以上前)

>スカパーでW録はかなりほしい機能なので、

W録時、アンテナが2つほしいみたいですが・・・

スカパー! HD用HDD内蔵チューナ「TZ-WR320P」をテスト
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20101111_406085.html

<引用>
スカパー!HD(JSAT3/4を使った124/128度CS放送)を受信できるアンテナが「2系統」必要となる。地デジなどと違い、1系統のアンテナを分岐してもW録画は利用できない。


書込番号:12391027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/19 19:55(1年以上前)

m-kamiyaさん
アンテナ2つ〜?w(°□°)w
W録ができるなら、と密かに私もパナのHDD付きチューナーを狙っていましたが
アンテナが2つ必要だとなると設置スペースを考えると、ちょっと困りますね〜

書込番号:12391082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 3D BRAVIA KDL-55HX80R [55インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-55HX80R [55インチ]の満足度5

2010/12/19 20:13(1年以上前)

m-kamiyaさん

スカパーは新規にアンテナ取り付けからなので、
2系統出力アンテナで、忘れずに2系統準備します。

追加情報もあわせて、ありがとうございます。

書込番号:12391179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 3D BRAVIA KDL-55HX80R [55インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-55HX80R [55インチ]の満足度5

2010/12/19 20:17(1年以上前)

にじさん

これにすれば1つですみそうです。
http://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/am400m/index.html

ただし、既設のアンテナがある場合は、交換となりそうなので、
アンテナ代と工事費が追加になりそうですが。。

書込番号:12391201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/19 20:26(1年以上前)

みのるもんたさん
ありがとうございますm(._.)m
はやとちりしちゃいました(;^_^A
2系統対応のCSアンテナなら大丈夫だったんですね
そのBSにも対応しているマルチアンテナはいいですねぇ
パーフェクTV時代のアンテナを下ろし、BSアンテナに付け替えて
今はスカパーe2視聴中なので、そのマルチアンテナなら場所もとらず、いいですね
大変参考になりました
ありがとうございます

書込番号:12391258

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/19 20:54(1年以上前)

にじさん、変な書き方してしまいました。

それに、私も間違った認識をしていました。(^^;;


みのるもんたさん、情報ありがとうございます。

う〜〜ん。
古いアンテナを地デジ対応型に換える際、BS/CSアンテナも一緒に立てて、スカパー!e2加入をしようとしているけど、このアンテナにしておいた方が良さそうだな。


書込番号:12391412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

購入にあたって

2010/12/17 15:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX80R [55インチ]

クチコミ投稿数:8件

先日ある大型電気店の親しい店員に、55インチで一番オススメはこの機種だと言うのです。

理由は4倍速でも根本的な処理の仕方が東芝とは違うとのことで、確かに早いチェンジには東芝の方が若干違和感あるらしいのです。
オールインタイプなんで、魅力ありますが、個人的にリモコンが安くみえて、使いにくいのです。

またこちらのカキコミを拝見させていただくと、音に関して期待がもてない感じで、シアターラックも同時購入しなければと考えるんですが、このテレビを買った人はシアターラックを買わないと聞けないレベルの音なのか?

またシアターラックを買った人はオススメあったら理由と一緒に教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:12379810

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/12/17 17:21(1年以上前)

親しい店員に、55インチのおすすめはコレですって、貴方が言ったの???
店員におすすめしても意味ないから、貴方が言われたの?

冒頭から意味が良く分かりませんでしたので書き込ませていただきました。

書込番号:12380245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/17 17:37(1年以上前)

一番おすすめなのか疑問ですが、おすすめとは店員にとって利益があるのか
スレ主さんにとって本当におすすめなのか、画質がおすすめなのか、機能がおすすめなのか、
ちょっと疑問がなきにしも

HX80RはHX800にBDレコが搭載されたモデルになりますが
画質的にはHX900が上ですし、HX800とBDレコと単体で購入した際に
値段的に高かったら意味がないですしねぇ
一番、後から困るのが2チューナーなのでW録画中にチャンネルが変えれないです
W録画中に外部入力に切り替えてゲームができない機種もありますから
事前確認をされたほうがいいですよ

書込番号:12380294

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/18 00:40(1年以上前)

普通にテレビとして使うのであれば、
音質は気にしなくても大丈夫だと思います。
そんなに違和感があったら、商品になりません。

DTSやドルビーデジタルが必要なら、AVアンプも止むなしですが、
2チャンネルの音質なら、普通のステレオアンプがよいです。

どの程度の音質で可、不可は人それぞれなので、
御自身の好みに合うかどうかで判断してください。

少なくとも、最低限のレベルはクリアしていると思います。

書込番号:12382465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/12/18 00:44(1年以上前)

みなさま、返信ありがとうございます。
音質が最低限のレベルには達してるみたいなので、検討してみます。

書込番号:12382482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/12/18 02:05(1年以上前)

最新モデルで画質も音もブラビアシリーズ中最もいいですね。ブラビアエンジン3&高画質回路CREAS 3直の極美映像で完成度もたかいです。もうkuroとかは遥かに超えた画質と思います。2年の進歩おそるべしです。できればCREAS PRO搭載機がでれば最強とおもいますが期待したいですね。店員さんが奨めるのは正しいです。

書込番号:12382750

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月25日

3D BRAVIA KDL-40HX80R [40インチ]をお気に入り製品に追加する <432

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング